虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/16(月)17:28:32 この程... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/16(月)17:28:32 No.746714118

この程度でいいから特徴のある声になりたい

1 20/11/16(月)17:30:36 No.746714566

メカニック声

2 20/11/16(月)17:31:14 No.746714704

絶対面白いよ

3 20/11/16(月)17:31:17 No.746714714

特徴的すぎる…

4 20/11/16(月)17:31:39 No.746714794

イケメン声一本でやってる作品とかある?

5 20/11/16(月)17:31:57 No.746714867

これくらいのアドリブ力が欲しい…

6 20/11/16(月)17:32:11 No.746714916

脚本に無いセリフしゃべらずにはいられなくなるぞ?

7 20/11/16(月)17:32:44 No.746715025

>イケメン声一本でやってる作品とかある? アタル兄さん!

8 20/11/16(月)17:32:46 No.746715031

声だけじゃなくてアドリブできないと意味ねぇからなぁ

9 20/11/16(月)17:32:55 No.746715069

>イケメン声一本でやってる作品とかある? 悪役とかならあるんじゃないか?

10 20/11/16(月)17:33:11 No.746715128

こういう強力な武器一本で戦ってる声優いいよね 七色の声とかも凄いんだけど

11 20/11/16(月)17:33:28 No.746715182

そして段々文章量増える予告とかやらされるんだ

12 20/11/16(月)17:33:36 No.746715206

オーバーロードのセバスチャンは本編内だけならイケメン一本じゃないかな

13 20/11/16(月)17:35:23 No.746715601

アドリブとはいうが事前にどこに挟むか事前に脚本に びっしり書き込んでるという話を聞くとやっぱりすげえやってなる

14 20/11/16(月)17:35:43 No.746715667

ついでにチンピラの声やらされたりしない?

15 20/11/16(月)17:35:48 No.746715686

>イケメン声一本でやってる作品とかある? ダンガイオー

16 20/11/16(月)17:36:22 No.746715801

ツシマはイケメンというかずっとシリアス声で良かったよ キャラは個性的だったけど

17 20/11/16(月)17:36:29 No.746715837

>イケメン声一本でやってる作品とかある? 火星物語のサスケ......

18 20/11/16(月)17:37:30 No.746716053

ラディッツもまあふざけたところはない

19 20/11/16(月)17:38:09 No.746716200

老紳士っぽい役もアリだと思う

20 20/11/16(月)17:38:21 No.746716249

千葉さんは声は大きくくくれば一つかも知れないけど 決して武器一つの人じゃないでしょう 俺声だけ千葉さんになっても絶対声優できないよ

21 20/11/16(月)17:38:25 No.746716263

信心深いのは本当なんだろうか

22 20/11/16(月)17:39:28 No.746716494

特徴的な声で喋りも上手いしどんどん口から言葉が出てくるのは天賦の才すぎる

23 20/11/16(月)17:39:29 No.746716499

チンピラ役と極悪非道の悪役をやらせたら一級品だと思ってる

24 20/11/16(月)17:39:30 No.746716504

>ラディッツもまあふざけたところはない 関係ないけど超ブロリーで改めて 男家系で一人だけ声違うのかわいそうだなってなった

25 20/11/16(月)17:41:06 No.746716847

30代で寝なくて平気な体質だと思ってたら 昼飯のラーメンに顔つっこんで寝てた話好き

26 20/11/16(月)17:41:07 No.746716853

藤原啓治か高木渉か千葉繁の声が欲しい

27 20/11/16(月)17:41:20 No.746716889

音響監督姿もピシっとしてるけど あのビーストウォーズの現場にいてもピシッとしてる姿はマジで驚愕だった あのビーストウォーズの現場で

28 20/11/16(月)17:42:30 No.746717137

ふざけても知性も感じる演技が出来るから凄く好き

29 20/11/16(月)17:42:39 No.746717175

ゴーストオブツシマの石川先生は最近にしては珍しく真面目一辺倒の千葉繁ボイスだった キャラとしては愛すべきクズだったけど

30 20/11/16(月)17:42:49 No.746717215

ツシマの先生と呪術の漏瑚聞いてまだまだ現役だなと思った

31 20/11/16(月)17:42:51 No.746717218

何かあったら引き継ぎや後継者は島田敏になるのかね

32 20/11/16(月)17:43:20 No.746717333

島田敏も結構な歳では

33 20/11/16(月)17:43:38 No.746717396

>藤原啓治か高木渉か千葉繁の声が欲しい 特徴的すぎてエミュれる人いなくて後の替えが効かない

34 20/11/16(月)17:43:54 No.746717476

>島田敏も結構な歳では なんだおめえ息切れしてっぞ オラが代わってやろうか?

35 20/11/16(月)17:44:07 No.746717510

>何かあったら引き継ぎや後継者は島田敏になるのかね 同じ年くらいじゃなかったか

36 20/11/16(月)17:44:21 No.746717563

>イケメン声一本でやってる作品とかある? オバロ

37 20/11/16(月)17:48:04 No.746718359

スケットダンスのバキ回めちゃくちゃ笑ったけど あれももう10年前になるのか~

38 20/11/16(月)17:54:10 No.746719749

>何かあったら引き継ぎや後継者は島田敏になるのかね オンリーワンよ

39 20/11/16(月)17:55:21 No.746720002

この辺りのベテラン勢は替えが効かない人材が多い…

40 20/11/16(月)17:57:16 No.746720470

>この辺りのベテラン勢は替えが効かない人材が多い… 男も女も若手からこういうオンリーワンなタイプ生えてくるかなと何年も思ってるけどなかなか出てこない…

41 20/11/16(月)17:58:21 No.746720732

>この辺りのベテラン勢は替えが効かない人材が多い… この人と中尾隆聖はちょっとクセあるキャラや人外にとりあえず当てられてるイメージある

42 20/11/16(月)17:58:26 No.746720760

スレ画のおじいちゃんは身体の資本力がめちゃめちゃある動ける声優さんだから…

43 20/11/16(月)17:58:32 No.746720786

武内駿輔くらいだな最近の名前知ってるオンリーワン声優 もっと変な声で溢れかえってほしいものだ

44 20/11/16(月)17:59:30 No.746721019

声自体よりエピソードとか聞く限り本人が凄い

45 20/11/16(月)18:00:50 No.746721350

結局マイク壊せたのかな?

46 20/11/16(月)18:01:36 No.746721540

アンチャのサリーいいよね…

47 20/11/16(月)18:02:13 No.746721681

>イケメン声一本でやってる作品とかある? チョイ役だけどFF零式

48 20/11/16(月)18:02:57 No.746721854

生き残ってるからオンリーワンな訳で普通は後任は出てこない

49 20/11/16(月)18:03:06 No.746721893

プリキュアでも最初から最後まで一切おちゃらけなしだった

50 20/11/16(月)18:03:41 No.746722022

この人の声でまず思いつくセリフは何故か「浦飯ィ!」だわ

51 20/11/16(月)18:03:41 ID:cmAMeLHE cmAMeLHE No.746722024

声と演技力はいいのに自分を面白いと思ってるつまらない人っぷりがクソすぎて

52 20/11/16(月)18:05:00 No.746722340

>男も女も若手からこういうオンリーワンなタイプ生えてくるかなと何年も思ってるけどなかなか出てこない… 女性声優もでぇベテランや田中真弓みたいなの出てこないかなってずっと待ってるけど全然出てこないな…

53 20/11/16(月)18:05:39 No.746722490

>オンリーワンよ じゃあ死んだらどうすんのよ

54 20/11/16(月)18:06:48 No.746722745

おじいちゃんと言われるがまだ60代じゃなかったっけ

55 20/11/16(月)18:06:54 ID:cmAMeLHE cmAMeLHE No.746722772

今は声優もビジュアル重視で演技力なんか二の次だからこういうタイプはもう永遠に生えてこないと思う

56 20/11/16(月)18:07:33 No.746722933

>女性声優もでぇベテランや田中真弓みたいなの出てこないかなってずっと待ってるけど全然出てこないな… この2人はエミュ芸人ですごいのがいるからもしもの時はクリカンみたいなことになるのかな…と思ってる

57 20/11/16(月)18:07:51 No.746723005

千葉トロンの冷徹な演技は怖い

58 20/11/16(月)18:08:46 No.746723233

>武内駿輔くらいだな最近の名前知ってるオンリーワン声優 ボイチェン無しでけけボッサ歌ってのはビビった どっから声出してんだ

59 20/11/16(月)18:09:00 No.746723292

>火星物語のサスケ...... ラジオドラマの声をベースにイケメンが描かれた特殊な生まれなんだよね

60 20/11/16(月)18:09:30 No.746723392

>今は声優もビジュアル重視で演技力なんか二の次だからこういうタイプはもう永遠に生えてこないと思う そんなことはないけど昔の役者畑から声優になる層が減ってるから少なくなるだろうなとは思う 声優目指しました!で声優になるのと舞台や演劇の俳優から声優になるのはやっぱり積み上げるものが違う

61 20/11/16(月)18:10:02 No.746723501

呪術廻戦1話のおじいちゃんは渋くてカッコイイ!ってなった しんだ

62 20/11/16(月)18:10:09 No.746723536

もっと舞台俳優からおもしろボイスを引っこ抜いてこないと…

63 20/11/16(月)18:10:11 No.746723541

唯一ダメなのが脚本 PSソフト二つともヤバかった

64 20/11/16(月)18:10:30 No.746723613

>呪術廻戦1話のおじいちゃんは渋くてカッコイイ!ってなった >しんだ 頭富士山がいるから…

65 20/11/16(月)18:11:14 No.746723798

>この2人はエミュ芸人ですごいのがいるからもしもの時はクリカンみたいなことになるのかな…と思ってる はに丸くんエミュには声だけじゃなくてロックな精神も求められ

66 20/11/16(月)18:12:07 No.746723990

ツシマの石川先生も演技は真面目だったと思う

67 20/11/16(月)18:12:19 No.746724041

演技派が少ないのか演技を要求する作品が減ってるのかはちゃんと分けて考えてほしいけどな 技量あっても披露する場所がないってこと多そう

68 20/11/16(月)18:12:20 No.746724046

>プリキュアでも最初から最後まで一切おちゃらけなしだった 隣で高木が自由にやってるのを見て俺もやりたいけど真面目な役だから出来ねえ…!と言っていたという

69 20/11/16(月)18:12:39 No.746724125

特徴的な声の需要が高まれば出てくるだけだと思う

70 20/11/16(月)18:12:46 No.746724161

カービィのラスボスがこの人みたいな奇声あげてて面白かった この人だった

71 20/11/16(月)18:15:32 No.746724836

昔はかなりファンキーだったおじいちゃん su4360994.jpg

72 20/11/16(月)18:15:53 No.746724930

前に千葉繁みたいな特徴的な声の声優って最近出てこないよね って言ったら千葉繁レベルが早々出てきてたまるかって「」が言ってた

73 20/11/16(月)18:16:55 No.746725197

実写主役かっこいい

74 20/11/16(月)18:17:24 No.746725336

高木渉はまさか声優のみならず俳優としてもあんなに大成するとは… 本当にすごい

75 20/11/16(月)18:19:11 No.746725786

>su4360994.jpg サリーじゃねーか

76 20/11/16(月)18:19:36 No.746725904

ユニコーンのアルベルトとかみてると高木うめぇな…ってなる

77 20/11/16(月)18:20:17 No.746726061

>演技派が少ないのか演技を要求する作品が減ってるのかはちゃんと分けて考えてほしいけどな >技量あっても披露する場所がないってこと多そう このキャラで売れたから次のアニメに似たキャラ出てくるしこの人の声でオファー出そうってなるのはちょっと役者さんが可哀想になるな… だからこそたまにイメージの違う配役だと嬉しくなるんだろうけども

78 20/11/16(月)18:20:58 No.746726257

>カービィのラスボスがこの人みたいな奇声あげてて面白かった >この人だった 銀河万丈やスレ画を掛け声のみの役で起用するの贅沢だよね

79 20/11/16(月)18:21:00 No.746726266

エリア88の演技が凄かった思い出

80 20/11/16(月)18:22:45 No.746726709

>>演技派が少ないのか演技を要求する作品が減ってるのかはちゃんと分けて考えてほしいけどな >>技量あっても披露する場所がないってこと多そう >このキャラで売れたから次のアニメに似たキャラ出てくるしこの人の声でオファー出そうってなるのはちょっと役者さんが可哀想になるな… >だからこそたまにイメージの違う配役だと嬉しくなるんだろうけども シャアっぽくしてくださいとしか言われない池田さん たまには悪役やりたいと言ったらクズ過ぎて嫌いになった古谷さん

81 20/11/16(月)18:23:20 No.746726852

>イケメン声一本でやってる作品とかある? パシフィックリムのオペレーターとか

82 20/11/16(月)18:23:52 No.746726986

もういい歳なんだしCMで叫ぶだけの役とかでオファーはやめてくだち…

83 20/11/16(月)18:25:15 No.746727329

>このキャラで売れたから次のアニメに似たキャラ出てくるしこの人の声でオファー出そうってなるのはちょっと役者さんが可哀想になるな… 海外だと映画俳優でヒット作のイメージを払拭できなくて自殺しちゃった人とかいる 昔のイメージと違う役をやっててがっかりする人いるけど 役者としては評価されてる証拠なんだよな

84 20/11/16(月)18:25:52 No.746727462

若手って言うほどじゃなくなってきてるけど松岡君はオンリーワンに近いと思う 喉やりそうな声何年も出してるな男

85 20/11/16(月)18:26:16 No.746727579

ギルティギアXrdRのロボカイは元がああいうキャラだからどっかでアドリヴ入れてくるんだろうなと思ったけど 終始真面目なこと言ってて凄く格好良かった

86 20/11/16(月)18:26:26 No.746727611

ヴアンッダムから生まれたヴアンッダムがヴアンッダムと闘う!! スーパーヴァンダミングアクション!ヴァンッダヴォー!!!

87 20/11/16(月)18:26:31 No.746727628

>もういい歳なんだしCMで叫ぶだけの役とかでオファーはやめてくだち… ずっと叫んでるババアも居るんだぞ!

88 20/11/16(月)18:26:34 No.746727642

>たまには悪役やりたいと言ったらクズ過ぎて嫌いになった古谷さん 多分想定してたのがハーロックのゾーンだったんじゃねぇかな...

89 20/11/16(月)18:27:25 No.746727852

>>このキャラで売れたから次のアニメに似たキャラ出てくるしこの人の声でオファー出そうってなるのはちょっと役者さんが可哀想になるな… >海外だと映画俳優でヒット作のイメージを払拭できなくて自殺しちゃった人とかいる >昔のイメージと違う役をやっててがっかりする人いるけど >役者としては評価されてる証拠なんだよな 子役の頃のイメージを払拭するために屁で海面を疾走する死体役をやったり迷走したりもするからな

90 20/11/16(月)18:27:45 No.746727935

シャアっぽくないシャアのオファーもあるの?

91 20/11/16(月)18:27:45 No.746727937

プリキュアのラスボス役は一切おちゃらけがなくて むしろなぜ千葉繁を起用したのかという疑問が湧く

92 20/11/16(月)18:27:55 No.746727979

>もういい歳なんだしCMで叫ぶだけの役とかでオファーはやめてくだち… お仕事でおぜぜが貰えるから・・・大切よ

93 20/11/16(月)18:28:00 No.746728004

クソアムロは嫌われすぎる

94 20/11/16(月)18:28:51 No.746728236

声デカくてすごいなと思ってる

95 20/11/16(月)18:28:52 No.746728237

>プリキュアのラスボス役は一切おちゃらけがなくて >むしろなぜ千葉繁を起用したのかという疑問が湧く 基本オーディションで仕事貰うんじゃないの?

96 20/11/16(月)18:29:24 No.746728378

石川先生のハマりっぷりは凄いと思う 殺すぞ

97 20/11/16(月)18:29:25 No.746728383

パシリムの吹き替えはめっちゃ楽しそうに芝居してるなって思った古谷徹

98 20/11/16(月)18:30:18 No.746728595

>シャアっぽくないシャアのオファーもあるの? 天上天下のシスコン兄貴なんかはシャアっぽく!って感じじゃなかったと思う 若者っぽいビジュアルに対して声が渋すぎたけど

99 20/11/16(月)18:30:30 No.746728665

>シャアっぽくないシャアのオファーもあるの? 吹替だとよくある

100 20/11/16(月)18:30:50 No.746728754

ロイエンタール聞いてると若本じゃない若本もいいなって思うけどファンはあれもまだ若本ってるんだっけ

101 20/11/16(月)18:31:54 No.746729026

スプリンターセルシリーズの吹き替えだと一貫してクセがなさすぎて驚く若本

102 20/11/16(月)18:32:08 No.746729073

シャアっぽく演技してるけど完全に別物なフロンタルはすげぇ…となった

103 20/11/16(月)18:32:19 No.746729123

若手はジェネリック内山君みたいな声の子が結構多くて混乱する

104 20/11/16(月)18:32:58 No.746729289

>>シャアっぽくないシャアのオファーもあるの? >吹替だとよくある アイアンマンの社長とかテレ朝版だったかは池田さんだったけど藤原さんのワイルドで遊び人の声色を先に聞いてたせいか池田さんの声は清潔感があってヒーローっぽさの方が先に立った印象だった

105 20/11/16(月)18:33:27 No.746729414

>武内駿輔くらいだな最近の名前知ってるオンリーワン声優 >もっと変な声で溢れかえってほしいものだ いてもオーディションに落ちてるんじゃないだろうか変な声の役者さん達 トリガーに拾ってもらおう

106 20/11/16(月)18:33:47 No.746729497

この人が竿役やってるエロアニメあったら知りたい

107 20/11/16(月)18:34:05 No.746729594

へんなこえと特徴的な声は違うのだ!ってなることは多い

108 20/11/16(月)18:34:56 No.746729807

鬼滅で大当たりの役捕まえた下野紘はすごいぞ 今尚童貞丸出しの声が出せる

109 20/11/16(月)18:35:19 No.746729902

二又一成さんのイケメン声大好き

110 20/11/16(月)18:36:03 No.746730109

>へんなこえと特徴的な声は違うのだ!ってなることは多い 千葉さん別に変な声ってわけじゃないもんな 他人には出せない怪鳥音出せたり演技の手法がパワフルなだけで

111 20/11/16(月)18:36:36 No.746730237

屋良有作が三枚目の印象が強くてそれを使い分けるピンポンの芝居がかっこよすぎて驚いちゃった…

112 20/11/16(月)18:36:54 No.746730325

男性としては高めな声と相まって振れ幅のデカい役やるとハマりすぎる

113 20/11/16(月)18:37:21 No.746730442

>>もういい歳なんだしCMで叫ぶだけの役とかでオファーはやめてくだち… >お仕事でおぜぜが貰えるから・・・大切よ 昔から叫びまくってるしいつか決定的に頭の血管やってしまいそうでハラハラしちゃう…

114 20/11/16(月)18:39:02 No.746730910

洋画吹き替えの悪役が似合いすぎる

115 20/11/16(月)18:39:21 No.746731000

スレ画も幽白の時点でこの写真だったからかなり前だな

116 20/11/16(月)18:39:46 No.746731124

>この人が竿役やってるエロアニメあったら知りたい アニメは知らないが70年代に日活ロマンポルノに出てたというの聞いたことある 濡れ場があったまでかは知らない

117 20/11/16(月)18:39:55 No.746731176

俺の浪人キャラボイスが石川先生であり千葉繁だから困る

118 20/11/16(月)18:40:09 No.746731246

男気溢れる時の声色と冷血漢やる時の声色殆ど高さ同じなのに全然違うからすごいよね千葉茂

119 20/11/16(月)18:40:32 No.746731347

>>藤原啓治か高木渉か千葉繁の声が欲しい >特徴的すぎてエミュれる人いなくて後の替えが効かない 高木枠は奈良徹がいい感じに育ってきてると思う

120 20/11/16(月)18:40:50 No.746731411

>オーバーロードのセバスチャンは本編内だけならイケメン一本じゃないかな 予告で北斗の拳になっててだめだった

121 20/11/16(月)18:41:39 No.746731646

SIEのローカライズ班にはこの人のファンがいるとしか思えない

122 20/11/16(月)18:42:43 No.746731929

ブチギレ富士山の声聞いてやっぱ千葉さんの声いいなあって改めて思った

123 20/11/16(月)18:42:53 No.746731972

代役無理ではこの人?????

124 20/11/16(月)18:43:24 No.746732136

声だから当然同じものはないけど似たような声や演技ができる後進は育てておいた方が絶対にいいよな…と思うことはある

125 20/11/16(月)18:43:41 No.746732222

同期声優とのトークショーが山ほどエピソード出てきて面白い

126 20/11/16(月)18:43:49 No.746732253

カタログで見かけるとちょっとゾッとするでしょ!普通に語り合うスレで良かった

127 20/11/16(月)18:43:58 No.746732298

>ブチギレ富士山の声聞いてやっぱ千葉さんの声いいなあって改めて思った 千葉さんのキャイーン聞いたの何年ぶりだろ…

128 20/11/16(月)18:44:13 No.746732379

変な声を活かすような役自体が昔より減ってそうだから若手で埋もれてる人はいそうだ

129 20/11/16(月)18:44:18 No.746732408

>声だから当然同じものはないけど似たような声や演技ができる後進は育てておいた方が絶対にいいよな…と思うことはある 高木さん辺りか近い雰囲気なのは

130 20/11/16(月)18:44:35 No.746732498

この人と組ませるなら古川登志夫か神谷明か

131 20/11/16(月)18:44:49 No.746732569

>石川先生のハマりっぷりは凄いと思う >殺すぞ 石川先生定形をツシマスレ以外で使うのは危険だっつってんだろ!

132 20/11/16(月)18:44:54 No.746732595

>カタログで見かけるとちょっとゾッとするでしょ!普通に語り合うスレで良かった まだ60代だから想像してるよりかは若いと思う! それでもベテラン声優は老老介護な現状だけども

133 20/11/16(月)18:45:22 No.746732713

>声だから当然同じものはないけど似たような声や演技ができる後進は育てておいた方が絶対にいいよな…と思うことはある なんとなくだけど自分のコピー育てる事に後ろ向きな気がするな…

134 20/11/16(月)18:45:29 No.746732746

>俺の浪人キャラボイスが石川先生であり千葉繁だから困る イザナギの息吹!

135 20/11/16(月)18:46:31 No.746733033

努力マンやってたときの 「しぃっっしょおぉ~!!!」って呼び方凄く好き あとキャラソンの肺活量ビビる

136 20/11/16(月)18:46:48 No.746733119

>変な声を活かすような役自体が昔より減ってそうだから若手で埋もれてる人はいそうだ その声質を活かせるキャラにバッチリはまると代表作になれるけどまあ仕事量は普通の声優より少ないだろうな

137 20/11/16(月)18:46:58 No.746733152

>なんとなくだけど自分のコピー育てる事に後ろ向きな気がするな… 千葉繁は人の真似するよか自分の声活かせって言いそうなイメージはある

138 20/11/16(月)18:47:25 No.746733273

>シャアっぽくないシャアのオファーもあるの? 天才少年ドギーハウザーかな…

139 20/11/16(月)18:47:59 No.746733446

>>声だから当然同じものはないけど似たような声や演技ができる後進は育てておいた方が絶対にいいよな…と思うことはある >なんとなくだけど自分のコピー育てる事に後ろ向きな気がするな… 替えのきかない役者が誉れみたいな世界で コピーの後進育てられたらそりゃ替えのきく役者になるってことだからな 似た方向だとしてもそれは下が勝手になってくれないと…

140 20/11/16(月)18:48:14 No.746733523

ケフカとかこの人以外のが想像できない

141 20/11/16(月)18:48:42 No.746733681

監督だと過度のアドリブ許さないマン

142 20/11/16(月)18:48:56 No.746733745

>>この人が竿役やってるエロアニメあったら知りたい >アニメは知らないが70年代に日活ロマンポルノに出てたというの聞いたことある >濡れ場があったまでかは知らない ありがとう お礼にオ・ト・ナ限定お咎めCD Penalty IIIを教える

143 20/11/16(月)18:49:21 No.746733845

>監督だと過度のアドリブ許さないマン ひどい…

144 20/11/16(月)18:49:52 No.746733991

そういえば音響監督としても結構なベテランか

↑Top