虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2階建て... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/16(月)14:11:43 No.746677171

    2階建てのバスがあったら大抵の人は2階の方に座る

    1 20/11/16(月)14:17:08 No.746678104

    だからすぐ満員になって1階に座る事になる

    2 20/11/16(月)14:23:42 No.746679325

    2階建てのグリーン車なら下を選ぶ

    3 20/11/16(月)14:24:11 No.746679406

    誰もが2階を望んで2階建てのバスに乗るのに シンジくん 君はそれでも1階に居ることを選んだ

    4 20/11/16(月)14:24:23 No.746679445

    でもそれを受け入れるのが大人になるってことなんじゃないかな

    5 20/11/16(月)14:26:10 No.746679780

    (高所恐怖症だから2階には乗りたくないな…)

    6 20/11/16(月)14:26:39 No.746679864

    シンジくんはきっと 2階が空いていても1階に座るんだろうね 好きってことさ

    7 20/11/16(月)14:27:30 No.746680019

    しかし出入口が1階にしか無かったら2階にいる人が降りるのは大分後になるのではないか

    8 20/11/16(月)14:28:02 No.746680134

    >しかし出入口が1階にしか無かったら2階にいる人が降りるのは大分後になるのではないか 2階建てバスのジレンマね

    9 20/11/16(月)14:29:11 No.746680361

    一階がない二階建てバスは言い得て妙だ

    10 20/11/16(月)14:30:45 No.746680633

    >一階がない二階建てバスは言い得て妙だ バスガイドさんやキッチンスペースになるんじゃねぇかな…

    11 20/11/16(月)14:30:50 No.746680654

    やめなさいシンジくん!1階に戻れなくなる!

    12 20/11/16(月)14:31:06 No.746680700

    二階建てバスって日本にあるの?

    13 20/11/16(月)14:31:59 No.746680843

    >>一階がない二階建てバスは言い得て妙だ >バスガイドさんやキッチンスペースになるんじゃねぇかな… 実質観光バスって1階が荷物置き場という感じじゃない?

    14 20/11/16(月)14:33:22 No.746681082

    人類補完計画しちゃったら全部縦に長い2階建てバスになって違いなんてなくなっちゃうよね?

    15 20/11/16(月)14:35:12 No.746681418

    >二階建てバスって日本にあるの? 観光目的の奴なら福岡にあるのを知ってる

    16 20/11/16(月)14:35:36 No.746681493

    あれこれ意味のない会話してると思ったけど実は理由あったのか…?

    17 20/11/16(月)14:36:17 No.746681593

    俺最初にバスに乗る時入口付近か最後尾かで少し迷うんだが大抵入口付近に乗るな 狭い所歩くの面倒で

    18 20/11/16(月)14:37:32 No.746681791

    このふわふわした発言にちゃんと答えられるシンジ君の強さよ

    19 20/11/16(月)14:37:33 No.746681797

    >あれこれ意味のない会話してると思ったけど実は理由あったのか…? めっちゃ実のある会話してる 人の中に混じってみたけど人じゃないカヲル君チャーシューとか

    20 20/11/16(月)14:39:15 No.746682071

    >二階建てバスって日本にあるの? 夜行バスとかならあるよ

    21 20/11/16(月)14:39:42 No.746682162

    >あれこれ意味のない会話してると思ったけど実は理由あったのか…? むしろ本編よりめっちゃ分かりやすく話してくれてる

    22 20/11/16(月)14:39:46 No.746682180

    右は人間と使途は別物だって話だし 2階建てバスは人と人とをわける心の壁がなくなるって話だし かなりちゃんとした話してる

    23 20/11/16(月)14:40:14 No.746682273

    >あれこれ意味のない会話してると思ったけど実は理由あったのか…? 犬と猫の違い→シンジ(人間)とカヲル(使徒)の違い ハムセットの中の焼豚の気持ち→人間集団の中のカヲル(使徒)の孤独 一階の無い二階建てバス→人類補完計画完遂後の人類の比喩 だって前に「」が教えてくれた

    24 20/11/16(月)14:40:18 No.746682289

    カヲルくん知恵の実を食べてないからふわふわしたことしか言えないんだ

    25 20/11/16(月)14:40:47 No.746682372

    要は二階建てバスは一階があるから2階って概念になってそこに特別性が生まれるんであって始めっから2階しかないとそれは2階という概念を失って単に長いバスで特別性もクソもないとかそういうこと?

    26 20/11/16(月)14:40:55 No.746682403

    ピコピコはエヴァの関連作品の中でトップクラスにハッピーエンドだからな…

    27 20/11/16(月)14:41:01 No.746682424

    しら そん

    28 20/11/16(月)14:41:37 No.746682538

    犬と猫は科目が違う→使徒と人類は全く別の存在 お中元のハムセットに混ざったチャーシューの気持ち→似てはいるけど自分が別物だとよくわかった 二階建てのバスの一階部分がなくなる→人間同士を隔てる壁がなくなる でもそれは縦に長いただのバス→でもそれは人間じゃない

    29 20/11/16(月)14:42:39 No.746682717

    CV石田でチャーシューの気持ちがさ…とか言われたらそれだけで吹く自信あるぞ

    30 20/11/16(月)14:42:57 No.746682767

    ATフィールドが何かもこの漫画かなりわかりやすく説明してたよな

    31 20/11/16(月)14:43:00 No.746682772

    >CV石田でチャーシューの気持ちがさ…とか言われたらそれだけで吹く自信あるぞ この部分だけだとほぼヅラだわ

    32 20/11/16(月)14:43:38 No.746682874

    >ATフィールドが何かもこの漫画かなりわかりやすく説明してたよな 骨にびっくりする話か…

    33 20/11/16(月)14:44:05 No.746682952

    ハムとチャーシューはハムとチャーシューだから区別されてるけど ミンチにして混ぜちゃったらそれはハムでもチャーシューでもなく別の料理だって話?

    34 20/11/16(月)14:44:38 No.746683054

    ピコピコのカヲル君はミサトさん達の家に上がり込んで勝手に冷蔵庫開けて明太子ストローで啜り食ったり目からビーム出して使徒倒したり無茶苦茶してるだけじゃなくてシンジ君達の為にリコーダーでモンスター吸い殺したり優しさをところどころで感じるのが好き

    35 20/11/16(月)14:44:44 No.746683065

    そういうのは本編でちゃんと教えてよカヲルくん!

    36 20/11/16(月)14:44:55 No.746683093

    1階がなくなることを受け入れなかったシンジが補完計画を受け入れない…分かりやすいけど分かりにくいわ!

    37 20/11/16(月)14:44:55 No.746683095

    びっくりするさ!

    38 20/11/16(月)14:45:06 No.746683131

    つまりエヴァ最終回は 「アンタと隣同士の席なんて絶対にイヤ!!!」とアスカは一階に残った訳だが なんかシンジも巻き込まれて一階にいたら嘔吐して終わりってことか

    39 20/11/16(月)14:46:13 No.746683327

    >つまりエヴァ最終回は >「アンタと隣同士の席なんて絶対にイヤ!!!」とアスカは一階に残った訳だが >なんかシンジも巻き込まれて一階にいたら嘔吐して終わりってことか ミサト「二階に行きましょうシンジくん、眺めが良い場所なのよ」

    40 20/11/16(月)14:47:00 No.746683451

    >そういうのは本編でちゃんと教えてよカヲルくん! ちゃんとふわっふわとした単語で言ってたよ ふわっふわし過ぎて全くわかんないけど

    41 20/11/16(月)14:47:02 No.746683454

    >ピコピコのカヲル君はミサトさん達の家に上がり込んで勝手に冷蔵庫開けて明太子ストローで啜り食ったり目からビーム出して使徒倒したり無茶苦茶してるだけじゃなくてシンジ君達の為にリコーダーでモンスター吸い殺したり優しさをところどころで感じるのが好き どんな内容なのか全然わからん…

    42 20/11/16(月)14:47:44 No.746683578

    カヲル君は世界を混乱させるために来たの?

    43 20/11/16(月)14:47:51 No.746683609

    ピコピコは大人どもが小賢しい理屈や正論こねずにちゃんとクソな面を全力で出してくれるからチルドレンたちも安心して反発出来る世界だ

    44 20/11/16(月)14:48:05 No.746683649

    むしろ本編より分かりやすい

    45 20/11/16(月)14:48:22 No.746683700

    会話が通じなさすぎるのと言動が突飛過ぎるのでシンジのストレス元のその5くらいだけど 数あるエヴァ作品の中でもトップクラスに役に立つカヲル君

    46 20/11/16(月)14:49:08 No.746683820

    できるわよ…彼

    47 20/11/16(月)14:50:34 No.746684081

    エヴァ理解度高い漫画だったんだな

    48 20/11/16(月)14:50:38 No.746684091

    何言ってるの? …うん何言ってるの?

    49 20/11/16(月)14:50:49 No.746684121

    ゲンドウはユイのいる二階に行くために頑張ってたのか

    50 20/11/16(月)14:50:55 No.746684136

    子供達同士も仲が良いようでそんなには良くない適度な距離感をしている

    51 20/11/16(月)14:51:25 No.746684224

    カヲル君も人間に混じりながら自分なりに楽しいことしたり 自分の好きな人たちのために頑張ってるから カヲル君自身も成長してるんだよね

    52 20/11/16(月)14:51:34 No.746684242

    ATフィールドの説明はめちゃくちゃ分かりやすい

    53 20/11/16(月)14:51:52 No.746684295

    サブウェイではない!

    54 20/11/16(月)14:51:54 No.746684300

    動物園とか無人島とかのシンジ君達の息の合いっぷり好き

    55 20/11/16(月)14:52:17 No.746684371

    >会話が通じなさすぎるのと言動が突飛過ぎるのでシンジのストレス元のその5くらいだけど >数あるエヴァ作品の中でもトップクラスに役に立つカヲル君 何だったらトドメ刺しに来たからな2度

    56 20/11/16(月)14:52:23 No.746684388

    >右は人間と使途は別物だって話だし >2階建てバスは人と人とをわける心の壁がなくなるって話だし >かなりちゃんとした話してる カヲル君はお中元ハムのチャーシューってことか…

    57 20/11/16(月)14:52:50 No.746684455

    この内容でエヴァの根っこの部分はそれとなく描いてるのがひどい

    58 20/11/16(月)14:53:04 No.746684497

    >数あるエヴァ作品の中でもトップクラスに役に立つカヲル君 もしかしてカヲル君って基本役に立たない?

    59 20/11/16(月)14:53:07 No.746684511

    お中元のハムセットの焼豚ってハムみたいな味であんま美味しくない

    60 20/11/16(月)14:53:51 No.746684628

    >>数あるエヴァ作品の中でもトップクラスに役に立つカヲル君 >もしかしてカヲル君って基本役に立たない? 知恵の実食ってないからな

    61 20/11/16(月)14:54:04 No.746684674

    >>数あるエヴァ作品の中でもトップクラスに役に立つカヲル君 >もしかしてカヲル君って基本役に立たない? おバカちゃんだからね…

    62 20/11/16(月)14:54:28 No.746684761

    カヲル君に任せとけば使徒を殲滅してくれるからアスカの存在意義が死んでる漫画

    63 20/11/16(月)14:54:34 No.746684783

    >もしかしてカヲル君って基本役に立たない? 基本的にシンジ君のトラウマになるのが仕事というか

    64 20/11/16(月)14:54:55 No.746684842

    でも本編でカヲル君が言ってたのって音楽って良いよね!くらいしか覚えてねえや…

    65 20/11/16(月)14:54:58 No.746684852

    ピコピコは例えがクソバカになるけど本編の五倍分かりやすく説明してくれる

    66 20/11/16(月)14:55:04 No.746684873

    >もしかしてカヲル君って基本役に立たない? 知恵の実食ってないから本人は一生懸命伝えようと頑張ってるけどろくに伝わらないんだ

    67 20/11/16(月)14:55:51 No.746685005

    >カヲル君に任せとけば使徒を殲滅してくれるからアスカの存在意義が死んでる漫画 貴重な純ツッコミ役だぞ この漫画のシンジ君アスカの歯ブラシ勝手に使ったり割とボケ側に回ることもあるから

    68 20/11/16(月)14:56:04 No.746685055

    >ゲンドウはユイのいる二階に行くために頑張ってたのか でもその鍵はシンちゃんが握ってるから いろいろ圧をかけていじめ抜いて一階なんてなくしちまえって言わせる必要があった でもシンちゃんはいやなんだかんだで一階はいるでしょという結論に至った

    69 20/11/16(月)14:56:05 No.746685057

    ぶっちゃけ周りのクソな大人に反発してるのと加地さんもクソなぶんアスカのモチベーションも低い

    70 20/11/16(月)14:56:08 No.746685069

    >ピコピコは例えがクソバカになるけど本編の五倍分かりやすく説明してくれる ビックリするさ!

    71 20/11/16(月)14:58:27 No.746685495

    >>ゲンドウはユイのいる二階に行くために頑張ってたのか >でもその鍵はシンちゃんが握ってるから >いろいろ圧をかけていじめ抜いて一階なんてなくしちまえって言わせる必要があった >でもシンちゃんはいやなんだかんだで一階はいるでしょという結論に至った 凄くしょうもない話に見える!

    72 20/11/16(月)14:58:27 No.746685498

    >お中元のハムセットの焼豚ってハムみたいな味であんま美味しくない シンジ君…市販のチャーシューは調理工程の違いのせいで基本チャーシューじゃなくてハムなんだよ…

    73 20/11/16(月)14:59:57 No.746685755

    そうすっとアダムが運転手でエヴァがバスガイド?

    74 20/11/16(月)15:00:37 No.746685878

    アスカはシンジくんに好きって言われたら受け入れるくらいには好きだけどそれはそれとしてはっきりしないシンジくんの横には居たくない感じ

    75 20/11/16(月)15:00:44 No.746685894

    >>お中元のハムセットの焼豚ってハムみたいな味であんま美味しくない >シンジ君…市販のチャーシューは調理工程の違いのせいで基本チャーシューじゃなくてハムなんだよ… つまり…元をたどれば同じってこと?

    76 20/11/16(月)15:00:57 No.746685922

    説明できてる分本編よりIQ高いまでありそうなカヲル君

    77 20/11/16(月)15:02:44 No.746686283

    新京浜エヴァンゲリオン

    78 20/11/16(月)15:03:27 No.746686428

    漫画読み返してたらギャルゲー回でアスカが攻略対象にニヒルな物知りお兄さん選んでミサトさんにこういうタイプって付き合ってみると意外と薄っぺらい!って言われててダメだった

    79 20/11/16(月)15:03:32 No.746686449

    >凄くしょうもない話に見える! 実際しょうもない話ではあるんだ… ただそれが壮大な話の始点になってるだけで

    80 20/11/16(月)15:03:58 No.746686546

    >>>お中元のハムセットの焼豚ってハムみたいな味であんま美味しくない >>シンジ君…市販のチャーシューは調理工程の違いのせいで基本チャーシューじゃなくてハムなんだよ… >つまり…元をたどれば同じってこと? そんなに詳しく無い人には大体同じだろってなるけど知識のある人からすると全然違うのが紛れ込んでるって感じになる

    81 20/11/16(月)15:04:03 No.746686562

    シンちゃんとアスカがコンビネーションしてミサトさんの両足破壊する回好き

    82 20/11/16(月)15:04:30 No.746686669

    この世界の使徒の目的があの頃はよかったを実現することで対抗してるのが昔に戻ってもいいことなんてなかった大人だから駄目人間しかいない というロジックがなにげに一番ひどいと思う

    83 20/11/16(月)15:05:36 No.746686879

    ここのシンジ君は前歯折るぞ!じゃなくて実行に移せるタイプだから…

    84 20/11/16(月)15:05:40 No.746686899

    >2階建てのグリーン車なら下を選ぶ ホームより下に目線があるからパンツが見えるからだ

    85 20/11/16(月)15:07:50 No.746687325

    >凄くしょうもない話に見える! 実際シンちゃんも一階をなくす意味とかあんまり小難しいこと考えられてなくて お気に入りの席や顔見知りの乗客が出来たからみたいな理由で決めてるから実際しょうもない話ではある

    86 20/11/16(月)15:08:20 No.746687419

    貞本が書いてた漫画版エヴァのカヲルくんもちょっと態度はヤンキーってるが性格は良い ゲームのエヴァ2でも親切な使徒のお父さんやってたカヲルくん ていうかアニメの頃からして頭は悪いが良いやつではあるんだ

    87 20/11/16(月)15:08:25 No.746687434

    カヲルくんはそもそも使途側だから色々知らないこと知ってて賢そうに見えるけど 知識あるだけで頭の回転も察しもよくないし出力ドヘタクソってのはなんだかんだ一貫してるんだよな… そのくせコミュニケーションに飢えてるから言葉を使わないコミュニケーションいいね!!!って音楽にドハマりする

    88 20/11/16(月)15:09:08 No.746687579

    確かにハムとチャーシューが並び立ってて許されるのは冷やし中華だけだな それ以外ではハムの代わりをチャーシューではできないしチャーシューの代わりをハムがすることもできない

    89 20/11/16(月)15:09:10 No.746687587

    この漫画で一番闇を感じたのは生徒と同居する事になっても仲良く暮らしてた 真っ当な大人側のレズ眼鏡ロンゲの三人も「糞みたいな青春を送ってトラウマ抱えてた」という事実

    90 20/11/16(月)15:09:28 No.746687647

    ゼーレは画期的な乗り物ができると思って出資してる老人会

    91 20/11/16(月)15:09:56 No.746687717

    カヲルくん…君がなにを言ってるのかわからないよ!

    92 20/11/16(月)15:10:09 No.746687756

    >カヲルくんはそもそも使途側だから色々知らないこと知ってて賢そうに見えるけど >知識あるだけで頭の回転も察しもよくないし出力ドヘタクソってのはなんだかんだ一貫してるんだよな… >そのくせコミュニケーションに飢えてるから言葉を使わないコミュニケーションいいね!!!って音楽にドハマりする 見た目と声がアレだったら凄い悲惨なキャラになってそうだなカヲルくん…

    93 20/11/16(月)15:10:10 No.746687760

    カオルくんはもうシンジくんと仲良くなろうとするの一旦やめたら?

    94 20/11/16(月)15:11:24 No.746688003

    >カヲルくん…君がなにを言ってるのかわからないよ! これでもエヴァ本編よりだいぶマシなんだよシンジ君 本編をみてごらんよ誰も理解できなかったせいで解説本や解説サイトがご覧の有様さ

    95 20/11/16(月)15:11:27 No.746688014

    高位の存在になるから2階建てバスを例えに出したのかな

    96 20/11/16(月)15:11:33 No.746688030

    つまり…過去を過去と割り切れず大人になれないダメな大人たちが子供を利用してるってこと?

    97 20/11/16(月)15:12:25 No.746688180

    >真っ当な大人側のレズ眼鏡ロンゲの三人も「糞みたいな青春を送ってトラウマ抱えてた」という事実 世界滅びかけた後だからな…

    98 20/11/16(月)15:12:30 No.746688194

    理不尽の固まりみたいな漫画だったけど エヴァの本質が理不尽ならまあ確かに理解度は高いな…

    99 20/11/16(月)15:12:42 No.746688238

    >漫画読み返してたらギャルゲー回でアスカが攻略対象にニヒルな物知りお兄さん選んでミサトさんにこういうタイプって付き合ってみると意外と薄っぺらい!って言われててダメだった あーあれってそういう…

    100 20/11/16(月)15:13:57 No.746688470

    >実際シンちゃんも一階をなくす意味とかあんまり小難しいこと考えられてなくて >お気に入りの席や顔見知りの乗客が出来たからみたいな理由で決めてるから実際しょうもない話ではある でもそれが一階を選ぶ真っ当な理由なんだよね 皆が二階を選んだらその差異すら消えて個人を隔てるものすら消えるわけだから

    101 20/11/16(月)15:14:32 No.746688585

    一階のない二階建てバスつまり空飛ぶバスになるはず!ってゼーレを利用するゲンドウ

    102 20/11/16(月)15:14:49 No.746688637

    >つまり…過去を過去と割り切れず大人になれないダメな大人たちが子供を利用してるってこと? 1階に座ってると排ガス吸って死ぬことが分かったけど 2階は1人しか座る席がないので 全員で肩車状態になって2階に行こうとする話でもあるから

    103 20/11/16(月)15:16:19 No.746688884

    眼鏡とロン毛は「友達居なかった」とか「自分以外のバンド仲間がモテた」とかそういう奴なんだろうけど マヤさんは原作での性癖考えると割とガチな学生時代のやらかし抱えてそうで怖い

    104 20/11/16(月)15:17:10 No.746689064

    サファリパークに置いてかれても的確な行動で先回りしてミサト締め出す強さはどの時空のシンちゃんにも欲しい

    105 20/11/16(月)15:17:42 No.746689162

    >眼鏡とロン毛は「友達居なかった」とか「自分以外のバンド仲間がモテた」とかそういう奴なんだろうけど >マヤさんは原作での性癖考えると割とガチな学生時代のやらかし抱えてそうで怖い 潔癖拗らせて男嫌いから女に走ったみたいな嫌なリアリティあるよね

    106 20/11/16(月)15:17:42 No.746689163

    この漫画の何がいいって使徒倒したら毎回打ち上げに行くのがいい 現場から直接だけど

    107 20/11/16(月)15:18:07 No.746689239

    >この漫画の何がいいって使徒倒したら毎回打ち上げに行くのがいい >現場から直接だけど ごめん茄子って

    108 20/11/16(月)15:19:41 No.746689551

    レイが何か可愛くなくて父さんがストレートに悪意をぶつけてきてアスカが罪悪感なく性欲処理の対象に出来る この条件が揃ったらシンちゃんの性格は弱気から超強気に変わります

    109 20/11/16(月)15:20:43 No.746689764

    やっぱ知恵の実食ってないやつらはダメだな…

    110 20/11/16(月)15:27:06 No.746691025

    知恵の実食ってないから頭が悪いんだ

    111 20/11/16(月)15:27:20 No.746691065

    カヲルくんのふわふわした物言いは頭悪いからってイメージが確立されてしまった

    112 20/11/16(月)15:27:58 No.746691215

    頭悪いのにあそこまでミステリアスな感じ出せるのは凄いよ…

    113 20/11/16(月)15:28:02 No.746691231

    頭は悪いけどいいやつだから とにかくなんかシンちゃんに伝えようとはしてくる

    114 20/11/16(月)15:28:14 No.746691271

    シンジストレスランキング 1ミサト 2ゲンドウ 3リツコ 4加地 以下その時による

    115 20/11/16(月)15:29:20 No.746691492

    カヲルくんは喋り下手くそだけどシンちゃんには優しいから…

    116 20/11/16(月)15:30:17 No.746691706

    ピコピコシンジ君は加地さんの下ネタ大好きじゃなかったっけ… その分アスカがガチ軽蔑してたけど

    117 20/11/16(月)15:32:41 No.746692179

    たまにミサトと共謀して嫌がらせしてくる時がある

    118 20/11/16(月)15:33:21 No.746692304

    ピコピコは脳内で声が再生できるのがホントあかん 早くアニメ化してよ やくめでしょ

    119 20/11/16(月)15:37:58 No.746693205

    >ピコピコシンジ君は加地さんの下ネタ大好きじゃなかったっけ… 最初の方は何言ってるか分からないけどすごいや加地さん!って言ってる

    120 20/11/16(月)15:39:39 No.746693522

    >現場から直接だけど エヴァで居酒屋へ!?

    121 20/11/16(月)15:41:11 No.746693819

    嫌いあっててもいいんだそれが人間なんだ と旧劇のラストの意味をなんとなく知ったような気になってくる

    122 20/11/16(月)15:42:37 No.746694067

    最終回のトウジの関西弁キャラ作り説は何か原作にもそういう裏設定有りそうなのが嫌

    123 20/11/16(月)15:49:42 No.746695340

    これ右のページがカヲルの持つ傲慢さをよく表してる

    124 20/11/16(月)15:49:48 No.746695357

    >最終回のトウジの関西弁キャラ作り説は何か原作にもそういう裏設定有りそうなのが嫌 関東圏ほどじゃないにしても関西も崩壊してそうだし セカンドインパクト以降はネイティブ方言話者って残ってなさそう

    125 20/11/16(月)15:51:43 No.746695697

    カヲル君が本編で役に立ったことなんて破でニアサード防いだぐらいじゃないかな

    126 20/11/16(月)15:57:30 No.746696716

    滅茶苦茶言ってるようで割とカヲルくんを言い表してる