虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/16(月)12:45:20 No.746660299

やっぱきのこ以外が脚本書くとこの子は違和感あるな

1 20/11/16(月)12:48:24 No.746661070

なんかやたら喋り過ぎる…

2 20/11/16(月)12:53:40 No.746662337

まま

3 20/11/16(月)12:54:49 No.746662573

レクイエムイベの未監修アンデルセン見た後だと気のせいな気もする

4 20/11/16(月)12:56:27 No.746662965

一応きのこが監修はしてるのかな…?

5 20/11/16(月)12:57:00 No.746663085

キザキザな台詞はエミュしやすいけど長々とは喋らないイメージ

6 20/11/16(月)12:58:47 No.746663490

いつもより親切でぐだの後方◯◯面が強いよね まあたまにはいいかな感

7 20/11/16(月)12:59:28 No.746663657

つよい まま

8 20/11/16(月)13:01:09 No.746664004

キアラにアンデルセンにリップとかもだけどCCCはきのこじゃないと難しいキャラ多いよな…

9 20/11/16(月)13:01:44 No.746664135

ここまで口数は多くないよね

10 20/11/16(月)13:03:12 No.746664454

水着着てるからハイになってるという事で1つ…

11 20/11/16(月)13:04:04 No.746664639

フランと話してるシーンがメルトエミュがダメダメ過ぎて何故か恥ずかしくなってしまった

12 20/11/16(月)13:04:39 No.746664774

>水着着てるからハイになってるという事で1つ… 他二人と違って素で水着で来た人だ 面構えが違う

13 20/11/16(月)13:08:50 No.746665628

CCCでハイテンションになって長台詞滔々と喋ってなかったっけ?グッドスマイル!のところ

14 20/11/16(月)13:08:58 No.746665656

邪んぬみたいにテンプレツンデレキャラにしないならええよ

15 20/11/16(月)13:09:59 No.746665869

>CCCでハイテンションになって長台詞滔々と喋ってなかったっけ?グッドスマイル!のところ それとは種類が違うというか普段は短いセリフで含みを持たせるようなのを全部口で説明してるみたいな違和感かな

16 20/11/16(月)13:12:11 No.746666349

ちょっとセリフが多いけど立ち回りはサブキャラとして丁度いい塩梅だと思う 過度にいちゃつかないのも丁度いい

17 20/11/16(月)13:17:35 No.746667526

>それとは種類が違うというか普段は短いセリフで含みを持たせるようなのを全部口で説明してるみたいな違和感かな それはメルトに限らず今回みんなそうな気がする

18 20/11/16(月)13:27:00 No.746669517

めちゃめちゃ素直だったな今回

19 20/11/16(月)13:38:02 No.746671365

そもそもきのこが書いててもキャラ変な奴らが多いからあんまり変わらんと思う

20 20/11/16(月)13:42:28 No.746672084

メルトじゃなくてスタァのラムダだから優しかったのだろう

21 <a href="mailto:ペンギン">20/11/16(月)13:43:37</a> [ペンギン] No.746672297

ペンギン

22 20/11/16(月)13:44:21 No.746672424

スレッドを立てた人によって削除されました どうせ今回はライターが明記されてるから ちょっと違うって言っておけば文句言えると思ってるんだろう

23 20/11/16(月)13:44:45 No.746672494

一応BBちゃんが手を貸すくらいアレな案件だからみたいなのもありそう

24 20/11/16(月)13:45:32 No.746672629

行間でめちゃくちゃいちゃついてるよ

25 20/11/16(月)13:46:07 No.746672717

>行間でめちゃくちゃいちゃついてるよ (キャプテンとマスターの事でしょうか…)

26 20/11/16(月)13:50:34 No.746673504

多少違和感ってのはまあわからんでもないが その辺って月日で変わる部分あるだろうし このライター自体は割と理解度自体は高い方な気がしたのでまた書いてほしい

27 20/11/16(月)13:52:11 No.746673784

アメドラに出てくる離婚した妻みたいで好きだよ

28 20/11/16(月)13:53:06 No.746673940

>アメドラに出てくる離婚した妻みたいで好きだよ 子持ちになっとるー!?

29 20/11/16(月)13:54:51 No.746674212

>>アメドラに出てくる離婚した妻みたいで好きだよ >子持ちになっとるー!? ままってよんでいい?

30 20/11/16(月)13:55:03 No.746674251

クセが強すぎてきのこを憑依できるレベルのやつじゃないと扱いきれない鯖な気がするのよね

31 20/11/16(月)13:55:04 No.746674255

全体的になんか説明的だなとは思った

32 20/11/16(月)13:55:36 No.746674333

むしろFGOメルトって言うなら全然違和感無かったわ 少なくともラムダリリスの時はこんなんだろ

33 20/11/16(月)13:57:07 No.746674560

ベガスの時もこんなんじゃない?

34 20/11/16(月)13:58:24 No.746674752

ぱぱはころす

35 20/11/16(月)13:58:50 No.746674827

今回は全体的にどのキャラも良くまとまってると思ったけどな

36 20/11/16(月)13:59:32 No.746674947

>レクイエムイベの未監修アンデルセン見た後だと気のせいな気もする レクイエムイベントは皆おかしいじゃねーか!

37 20/11/16(月)14:00:18 No.746675076

まあ外部のライターだしそのへんは

38 20/11/16(月)14:00:51 No.746675167

かなり精密にきのこが描いたラムダリリスをエミュってると感じた そもそもラムダが普段のメルトと大分キャラ違うとこもあるしな

39 20/11/16(月)14:01:30 No.746675303

そんなに引っ掛かるかな 強いて言うならぐだが少し動かすの大変そうだなと思ったけれどサーヴァントは理解度は高かった方かと思われるが

40 20/11/16(月)14:01:36 No.746675319

メルトとラムダで結構違うしね

41 20/11/16(月)14:02:04 No.746675399

俺も違和感よりは納得感よりだな

42 20/11/16(月)14:02:08 No.746675416

今回全体的に言い回しに癖がない気がする ケレン味がなくて読みやすいけど おかげでキャプテンの言い回しがくどく見えるな

43 20/11/16(月)14:02:30 No.746675497

セラフィックスの後結ばれたけどベガス前後で別れて以来ずるずると続いてるみたいな関係

44 20/11/16(月)14:03:09 No.746675615

>強いて言うならぐだが少し動かすの大変そうだなと思ったけれどサーヴァントは理解度は高かった方かと思われるが なんならスカスカ様と頼光さんの扱いは今までのイベント内だと1番上手かったのでは?と思う あと地味に難しそうなフランちゃんが割とそのまんまだった

45 20/11/16(月)14:03:14 No.746675636

多少気になったのは例の推理くらいかなぁ あそこは俺のIQが低いだけかもしれん…で納得させた

46 20/11/16(月)14:03:57 No.746675750

全然違和感なかったけど…

47 20/11/16(月)14:04:45 No.746675894

続々と召喚して解決してくのは なろう小説のストレスフリー解決というか 今回全体的にみんな素直ね

48 20/11/16(月)14:05:23 No.746676013

フランちゃんはホントに上手だったな メルトも割と自分の中では合ってた ぐだに関して陽キャすぎるって言われてるのも見たけど 潜水艦の中だけで行動を完結させなくちゃいけなくて 味付けミスると本当にただの置物になりかねないから あれはあれでよかったというか苦渋の策だったんじゃないかなー程度

49 20/11/16(月)14:05:55 No.746676115

>続々と召喚して解決してくのは >なろう小説のストレスフリー解決というか >今回全体的にみんな素直ね 今回比較的素行がまともな鯖が揃ってるのもあるけど憂さ晴らしに壁殴っただけで詰みかねない環境だからしょうがないと思う

50 20/11/16(月)14:06:59 No.746676306

ぐだ達は項羽様のヒントを見ている分 推理面ではプレイヤーよりもかなり有利だしね

51 20/11/16(月)14:07:09 No.746676339

豪華な鯖ばっか引き当ててるのでアトランティスの過酷さに分けてあげて欲しいってなったけど こっちはこっちで切羽詰まりすぎてるという

52 20/11/16(月)14:07:22 No.746676387

今回かなり面白いよね 個人的にはキャプテンとの絡みががっつりあって嬉しい 本人の言う通りナーバスになりがちなところとか

53 20/11/16(月)14:08:28 No.746676594

美人は七難隠すって言うけど概ねとてもよかったので あんま粗は気にならないというかむしろ上手い部類

54 20/11/16(月)14:08:31 No.746676608

メルトは水着のまま召喚されたけどもしかしてこっちが普段着なんです…?

55 20/11/16(月)14:09:32 No.746676778

>ぐだに関して賢すぎるって言われてるのも見たけど

56 20/11/16(月)14:10:32 No.746676948

手札が潤沢なのだけがカルデアの強みなんだからこんくらいぽんぽんTPOに合わせて召喚していいんだよ メイン縛りすぎだってマジで

57 20/11/16(月)14:10:42 No.746676978

むしろぐだのIQが急に上がりすぎてだめだった 12(13)人はともかくその先は探偵になってやがる

58 20/11/16(月)14:10:52 No.746676999

ところできのこの担当キャラはイベントでもきのこがセリフ書いてるってだいぶ前のインタビューで言ってるわけだが

59 20/11/16(月)14:11:01 No.746677037

碁盤の目とか何でわかったんだよ…ってなる

60 20/11/16(月)14:11:01 No.746677038

メンヘラなキャラ苦手だからゴッホはそんなに…だったけど全体的には良かったよ フォリーリナー周りの話は特に面白かったXX?ハッハッハ

61 20/11/16(月)14:11:46 No.746677177

>ところできのこの担当キャラはイベントでもきのこがセリフ書いてるってだいぶ前のインタビューで言ってるわけだが 全部が全部ってわけじゃないと思うけどな 今回のがどうかは知らん俺は特に違和感無かったしな

62 20/11/16(月)14:12:20 No.746677268

ゲストライターなのに邪神案件の議題メチャメチャスマートに整理してったな…

63 20/11/16(月)14:12:35 No.746677310

>ところできのこの担当キャラはイベントでもきのこがセリフ書いてるってだいぶ前のインタビューで言ってるわけだが 監修で担当ライターがすり合わせするから口調とかは違和感出ない ただ饒舌になってるとかまではどうにも

64 20/11/16(月)14:13:01 No.746677393

じゃあ今回もきのこがメルトのセリフダイレクト監修してたら違和感あるとか言ってる人バカみたいじゃないですか

65 20/11/16(月)14:13:03 No.746677399

>手札が潤沢なのだけがカルデアの強みなんだからこんくらいぽんぽんTPOに合わせて召喚していいんだよ >メイン縛りすぎだってマジで 今回魔力だけは有り余ってるからな スカスカ様と項羽様のチート能力フル活用だし

66 20/11/16(月)14:13:25 No.746677457

ライターの人ケムコを最近退社してるけど型月に囲われるんだろうか

67 20/11/16(月)14:13:30 No.746677469

ゲストライターとしては大当たりだと思う

68 20/11/16(月)14:13:43 No.746677514

>ゲストライターなのに邪神案件の議題メチャメチャスマートに整理してったな… そもそもなんでゲストライターがいきなり4.5章なんて割と重要なイベント書いてるんだろうと思ったけど普通以上に面白いからいいか…

69 20/11/16(月)14:14:19 No.746677601

きのこの休日を奪ったライター

70 20/11/16(月)14:14:25 No.746677620

>ライターの人ケムコを最近退社してるけど型月に囲われるんだろうか 太田が速攻かけたからな…

71 20/11/16(月)14:14:53 No.746677715

>じゃあ今回もきのこがメルトのセリフダイレクト監修してたら違和感あるとか言ってる人バカみたいじゃないですか どのみち所感でしかないからな… それになんかこの手のことは新シナリオ来るたびに言ってる気がする

72 20/11/16(月)14:15:18 No.746677789

BBがまともに手伝ってる時点で今回の危険度というかヤベー事件だと認識してるし

73 20/11/16(月)14:15:23 No.746677814

>ゲストライターとしては大当たりだと思う ガチの人から見てどうかは知らないけどよく調べて書いてる人というイメージ クトゥルフと潜水艦戦と型月虚数と

74 20/11/16(月)14:15:43 No.746677865

これは碁盤だ!辺りはこっちがノーヒント過ぎてなんなの…?って置いてけぼり感ヤバかったけど他は好きだよ 北斎はそもそもミステリー物だとすら思ってないからそういう推理やるやつなんだ…ってなってしまったけど

75 20/11/16(月)14:15:48 No.746677876

>>ライターの人ケムコを最近退社してるけど型月に囲われるんだろうか >太田が速攻かけたからな… つっても別にケムコの退社はこれとは無関係で今回の件もケムコに居た頃に打診来た物みたいだからどうなんだろね 個人的には実力あると思うからちょくちょく書いてくれていいけど

76 20/11/16(月)14:16:30 No.746677992

話も文章も水準以上におもしろいけどそこはかとない二次創作臭は正直感じる

77 20/11/16(月)14:16:43 No.746678024

>ゲストライターとしては大当たりだと思う 全体的にエミュ精度はいい方だし満遍なく活躍させるのも上手いって感じだわ ぐだが賢すぎて違和感あるけどホームズの干渉も有り得そうなんでそこは判断保留

78 20/11/16(月)14:16:47 No.746678042

令呪回復早すぎ問題はどっかで触れるんだろうか

79 20/11/16(月)14:16:56 No.746678071

>ガチの人から見てどうかは知らないけどよく調べて書いてる人というイメージ >クトゥルフと潜水艦戦と型月虚数と 外部ライターがどういう目で見られるか気にした上で リスペクトしてちゃんと書いてんなーと読み手としては感じたけど 感受性過多すぎる…って言われたら返す言葉もねえ

80 20/11/16(月)14:17:01 No.746678088

設定遵守度がすごい いつもある詰み感が薄いからだいぶ違う感覚

81 20/11/16(月)14:17:14 No.746678125

>話も文章も水準以上におもしろいけどそこはかとない二次創作臭は正直感じる (それはメインライター陣全員もなのでは…?)

82 20/11/16(月)14:17:17 No.746678140

>令呪回復早すぎ問題はどっかで触れるんだろうか そこは単にノーチラス内かつリソース潤沢だからで済ませてるんじゃないか

83 20/11/16(月)14:17:29 No.746678168

原作の設定気にしすぎる辺りは一時期の経験値っぽさある

84 20/11/16(月)14:17:51 No.746678242

希とかも書いてくれないかな…

85 20/11/16(月)14:18:06 No.746678300

今回の話は面白かったんだけど頭が良すぎて俺にはついていけなかった… 碁盤の目…?でかいけど四方から囲めば中央にワープできる…? 分からん…

86 20/11/16(月)14:18:12 No.746678320

>令呪回復早すぎ問題はどっかで触れるんだろうか まぁ夢だし…

87 20/11/16(月)14:18:16 No.746678329

というかいきなり割と読者には不明瞭な設定周りの解説する話書かせるのも中々鬼畜な気がする

88 20/11/16(月)14:18:21 No.746678348

>いつもある詰み感が薄いからだいぶ違う感覚 なんというか緊迫はしてるけどみんな建設的なことしかしないからすごくストレスフリーな感じだった

89 20/11/16(月)14:18:25 No.746678362

令呪回復は設定的にはたしかに間違ってないんだけど 連発し過ぎてありがたみねえな…とはなる 三画重ねても無理!って他のシナリオなら凄い深刻な展開なんだけどシーン変わったらホイお着替えで簡単に使ってるし

90 20/11/16(月)14:18:27 No.746678369

>令呪回復早すぎ問題はどっかで触れるんだろうか 位置座標的にはノウムカルデアの目と鼻の先だしMP回復薬が向こうから押し寄せてくるし

91 20/11/16(月)14:18:53 No.746678452

>今回の話は面白かったんだけど頭が良すぎて俺にはついていけなかった… >碁盤の目…?でかいけど四方から囲めば中央にワープできる…? というか単に碁盤の目はもっとイラストでわかりやすくした方が良かったんじゃないかな!?

92 20/11/16(月)14:19:05 No.746678486

>というかいきなり割と読者には不明瞭な設定周りの解説する話書かせるのも中々鬼畜な気がする お任せしたでちゅ

93 20/11/16(月)14:19:17 No.746678521

>今回の話は面白かったんだけど頭が良すぎて俺にはついていけなかった… >碁盤の目…?でかいけど四方から囲めば中央にワープできる…? >分からん… その辺は型月のいつもの言ったもんガチのあれかなぁって CCCイベントの上に登ると過去になるって無茶苦茶とか

94 20/11/16(月)14:20:11 No.746678697

>今回の話は面白かったんだけど頭が良すぎて俺にはついていけなかった… >碁盤の目…?でかいけど四方から囲めば中央にワープできる…? >分からん… 囲碁の要領で陣地取っちゃえば取得した領地内は自由に移動できて 陣地を抑えるには升目の交点である四隅を抑えちゃえばいい みたいに深く考えないでおこう

95 20/11/16(月)14:20:22 No.746678719

ゴッホちゃんとユゥユゥに関してはまぎれもない一次創作だからな…

96 20/11/16(月)14:20:36 No.746678767

>CCCイベントの上に登ると過去になるって無茶苦茶とか あれは時間経過の四次元軸が三次元の座標に置き換わってるってやつで最初から言われてたじゃん

97 20/11/16(月)14:20:42 No.746678792

項羽様が演算で色々やっときましたはあんっまりやるべきじゃねえなとも思った

98 20/11/16(月)14:20:42 No.746678793

碁盤の目はマップでのバトルシップでのグリッド要素だから面白かったよ

99 20/11/16(月)14:21:07 No.746678859

>ゴッホちゃんとユゥユゥに関してはまぎれもない一次創作だからな… 待てよゴッホちゃんはともかくユゥユゥは流石に違うだろ!?いやマテリアル出てないけど

100 20/11/16(月)14:21:21 No.746678901

欲を言えば項羽が描いたのはプレイヤー側にも見せてほしかった感はある

101 20/11/16(月)14:21:24 No.746678911

逆に今回の人以外がゴッホちゃん描けるとは思えない

102 20/11/16(月)14:21:29 No.746678925

>というか単に碁盤の目はもっとイラストでわかりやすくした方が良かったんじゃないかな!? 実際左に有るって言われるまで気づかなかった… フォーカスとかあれば違ったかも

103 20/11/16(月)14:21:38 No.746678955

>項羽様が演算で色々やっときましたはあんっまりやるべきじゃねえなとも思った 毎回やられたらちょっとな…

104 20/11/16(月)14:21:43 No.746678961

>項羽様が演算で色々やっときましたはあんっまりやるべきじゃねえなとも思った やるとこうなるからなという実験だったと考えよう

105 20/11/16(月)14:21:51 No.746678986

>欲を言えば項羽が描いたのはプレイヤー側にも見せてほしかった感はある 一応描いてあったらしい 見え ない

106 20/11/16(月)14:22:13 No.746679046

>項羽様が演算で色々やっときましたはあんっまりやるべきじゃねえなとも思った ぶっちゃけ千里眼もちの多いカルデアでは項羽でも生ぬるいくらいだし…

107 20/11/16(月)14:22:23 No.746679081

項羽を出してはならないってノックスが言ってた

108 20/11/16(月)14:22:27 No.746679097

>碁盤の目はマップでのバトルシップでのグリッド要素だから面白かったよ あのグリッドはあくまで便宜的なものでその便宜性の裏をかかれたって話だよね

109 20/11/16(月)14:22:33 No.746679121

>項羽様が演算で色々やっときましたはあんっまりやるべきじゃねえなとも思った ただ今回はフワッフワな虚数世界だから 項羽様が布石打っておかないと本当に訳分らない

110 20/11/16(月)14:22:53 No.746679183

左には確かに落書きがあるんだけど 交点作れて無かったり斜めの線が入ってたりどう見ても碁盤になってないのは推理させる気はねえな…

111 20/11/16(月)14:22:57 No.746679196

型月がやる逆転の一手は大体いつも俺には『分かるけどよく分からん』ってなるからまぁうん

112 20/11/16(月)14:23:08 No.746679227

>>項羽様が演算で色々やっときましたはあんっまりやるべきじゃねえなとも思った >毎回やられたらちょっとな… 毎回は出来ないから今回大奮発したんだろう

113 20/11/16(月)14:23:21 No.746679261

今回は何か優雅さが足りない

114 20/11/16(月)14:23:35 No.746679305

徳川マウントもよくわかんなかったし俺 雰囲気で世界を救っている

115 20/11/16(月)14:23:41 No.746679321

いきなり投げる案件がフォーリナーのわりと核心なの鬼じゃない?

116 20/11/16(月)14:24:13 No.746679414

>徳川マウントもよくわかんなかったし俺 >雰囲気で世界を救っている わかんねえけどよぉ!とにかく敵をぶん殴ればいいんだろ!?

117 20/11/16(月)14:24:17 No.746679425

特定のキャラが一杯喋ってる時は担当ライターの手が入ってるって話忘れてる人多くない!?

118 20/11/16(月)14:25:15 No.746679609

白鳥からアヒルへ

119 20/11/16(月)14:25:17 No.746679617

口調修正じゃなく立ち位置じゃない

120 20/11/16(月)14:26:20 No.746679809

>口調修正じゃなく立ち位置じゃない レクイエムの件見ればわかるが なんか違うなって場合は完全に会話内容もタップ数も変わってる

121 20/11/16(月)14:27:04 No.746679944

ちゃんとくのこチェックが機能しているという幻想は捨てろ

122 20/11/16(月)14:27:40 No.746680056

>いきなり投げる案件がフォーリナーのわりと核心なの鬼じゃない? やればできるできた

↑Top