虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/16(月)11:49:47 俺もキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/16(月)11:49:47 No.746647871

俺もキーブレードマスターになって手元にシュッとかっこいい武器出せるようになりたい 便利なバイクにもなるし

1 20/11/16(月)11:50:48 No.746648038

「」ちゃんみたいな軟弱者に使える代物じゃないよ こっちのソウルイーターになさい

2 20/11/16(月)11:52:10 No.746648284

ソウルイーターはバイクにならないじゃん… 手からシュッと出るけど

3 20/11/16(月)11:53:13 No.746648469

ぼくシグバールのガンアローがいい!

4 20/11/16(月)11:54:14 No.746648627

リクに直撃しても鈍器みたいな音が鳴るだけでさしたるダメージが無いエアリアルブレード

5 20/11/16(月)11:54:46 No.746648706

機関員はみんな変な武器持ってるけど独特過ぎてな

6 20/11/16(月)11:55:00 No.746648744

じゃあ俺謎の男(BbS)版のエアリアルブレード!

7 20/11/16(月)11:56:00 No.746648910

ところでこの人キーブレードマスターじゃないんだけど…

8 20/11/16(月)11:56:07 No.746648926

ヨゾラのあのメカニカルな剣とボウガンがいい!

9 20/11/16(月)11:56:43 No.746649025

>ところでこの人キーブレードマスターじゃないんだけど… ゼアノートか?

10 20/11/16(月)11:57:25 No.746649135

BbSのスライドさんハゲのこと心の底から信頼してて笑う

11 20/11/16(月)11:58:36 No.746649326

>BbSのスライドさんハゲのこと心の底から信頼してて笑う 尊敬する師の旧知の親友ってだけで疑う理由無いし…

12 20/11/16(月)11:58:56 No.746649375

最近のキーブレードってバイクになんのか…

13 20/11/16(月)11:59:21 No.746649449

>BbSのスライドさんハゲのこと心の底から信頼してて笑う キーブレードマスターって言ってくれたし…

14 20/11/16(月)11:59:47 No.746649524

bbsが最近…?

15 20/11/16(月)11:59:53 No.746649537

>>ところでこの人キーブレードマスターじゃないんだけど… >ゼアノートか? キーブレードマスターと認めても認めなくてもゼアノートなのひどい

16 20/11/16(月)11:59:56 No.746649545

キーブレードはフェンリルがいい

17 20/11/16(月)12:00:41 No.746649650

ハゲの演技が巧み過ぎてテラさんに非はあまり無いんだが プレイヤーから見ると顔がめっちゃ怪しいし不穏な要素だらけなのがな

18 20/11/16(月)12:00:45 No.746649662

>最近のキーブレードってバイクになんのか… 13年前からあるよ!

19 20/11/16(月)12:00:51 No.746649672

>最近のキーブレードってバイクになんのか… なんなら変形で増やせるぞ

20 20/11/16(月)12:01:18 No.746649741

2でもバイクになるぞ ファンネル同時に出すのやめろてめー

21 20/11/16(月)12:02:36 No.746649954

リクにとっての闇はもはや属性の一つくらいな扱いだけどテラさんの闇は負の感情から出るからな

22 20/11/16(月)12:02:44 No.746649975

とうとうχブレードも変形したからな

23 20/11/16(月)12:02:46 No.746649987

BbS三人組の煽り耐性が低い方

24 20/11/16(月)12:03:20 No.746650078

>>BbSのスライドさんハゲのこと心の底から信頼してて笑う >尊敬する師の旧知の親友ってだけで疑う理由無いし… 闇の力も頭ごなしに否定せずちゃんと認めてアドバイスしてくれたしな…

25 20/11/16(月)12:04:08 No.746650212

キーブレードマスターには永遠になれないだけで実力だけはキーブレードマスタークラスだよ

26 20/11/16(月)12:04:12 No.746650224

>BbS三人組の煽り耐性が低い方 アクアも割と… まぁ闇がぶおーって出るタイプではないが

27 20/11/16(月)12:04:41 No.746650322

イェンシッド様が特例として認めてくれるかもしれない

28 20/11/16(月)12:05:35 No.746650495

人を外見で判断してはいけないとはよく言うし実際その心持は大事だと思うけど ハゲのことはもうちょっとこいつ人相悪いな…とか感じてほしかったなテラさん…

29 20/11/16(月)12:05:43 No.746650515

自分のマスターから認定されない限りイエンシッド様だろうがゼアノートだろうが変わらんし…

30 20/11/16(月)12:06:14 No.746650633

ハゲに勝つというそこらのマスターにはできないことやらかしてるからなこの人…

31 20/11/16(月)12:06:34 No.746650691

実力でいえばやりたい放題の少年たちに比べてスライドなところが気になる

32 20/11/16(月)12:06:41 No.746650717

師匠も師匠でもうちょっとコミュニケーション取れやなに問答無用で戦ってんだお前

33 20/11/16(月)12:06:58 No.746650777

>師匠も師匠でもうちょっとコミュニケーション取れやなに問答無用で戦ってんだお前 闇に堕ちたかテラ!!!!

34 20/11/16(月)12:07:28 No.746650877

>実力でいえばやりたい放題の少年たちに比べてスライドなところが気になる 設定的には強いのにゲームシステムが全力でデバフかけてくるのが悪い

35 20/11/16(月)12:07:50 No.746650963

>自分のマスターから認定されない限りイエンシッド様だろうがゼアノートだろうが変わらんし… ハゲは口先で嘯いだだけだし… 継承元である必要もないし師匠が消えた今イェンシッド様が新しく師匠になっても不思議ではないと思う

36 20/11/16(月)12:08:13 No.746651025

リミカテラノート凶悪スライドにはまいったね

37 20/11/16(月)12:08:18 No.746651043

変形できなくてもなんでも開けられるってだけで便利だよね

38 20/11/16(月)12:08:24 No.746651062

>実力でいえばやりたい放題の少年たちに比べてスライドなところが気になる 設定上は全てを打ち砕く剛剣スタイルで上から数えた方が早いんだ 手数こそ全てのKHシリーズに致命的なほど噛み合ってないだけで

39 20/11/16(月)12:11:22 No.746651690

あのシーン師匠がヴェンを消そうとしてるから必死こいて止めようとしただけなのになんも話してくれないわ闇に堕ちたかとかキレられるわで酷い

40 20/11/16(月)12:11:28 No.746651718

テラノート倒したのも思念だし悩みが無いととんでもなく強いんだろうなという気はする まぁ普通の少年は正式な修行受ける前の2時点で倒せてしまうんだが

41 20/11/16(月)12:11:40 No.746651759

>変形できなくてもなんでも開けられるってだけで便利だよね しかも必ずしも鍵かかってないといけないわけじゃなくて鍵と認識しちゃえば何でも開けられるからな…

42 20/11/16(月)12:12:01 No.746651831

テラさんがゲーム上でも強いKH作るとひたすらフィニッシュ連打が最適解のDaysみたいになっちゃうからな…

43 20/11/16(月)12:12:07 No.746651857

>あのシーン師匠がヴェンを消そうとしてるから必死こいて止めようとしただけなのになんも話してくれないわ闇に堕ちたかとかキレられるわで酷い 何故師の心が分からんのだ!

44 20/11/16(月)12:12:33 No.746651942

誰も彼もがキーブレード使えたらアンセムさんが可哀想じゃないですか

45 20/11/16(月)12:12:53 No.746652003

>テラさんがゲーム上でも強いKH作るとひたすらフィニッシュ連打が最適解のDaysみたいになっちゃうからな… せっかくデッキコマンドシステムなんだしそこで差別化を…

46 20/11/16(月)12:13:03 No.746652044

>あのシーン師匠がヴェンを消そうとしてるから必死こいて止めようとしただけなのになんも話してくれないわ闇に堕ちたかとかキレられるわで酷い 遺伝子レベルで闇への嫌悪があるって本人も自覚してるからな…

47 20/11/16(月)12:13:33 No.746652156

>誰も彼もがキーブレード使えたらアンセムさんが可哀想じゃないですか うしろの人取られたのは流石にかわいそうだったけどそれでも鼻毛真拳とか使ってきて強いし…

48 20/11/16(月)12:14:54 No.746652453

>ソウルイーターはバイクにならないじゃん… >手からシュッと出るけど 謎の武器ソウルイーター

49 20/11/16(月)12:16:01 No.746652709

手からシュッと出すのはグーフィーでもできるので多分あの世界の基本技能

50 20/11/16(月)12:16:52 No.746652910

>>変形できなくてもなんでも開けられるってだけで便利だよね >しかも必ずしも鍵かかってないといけないわけじゃなくて鍵と認識しちゃえば何でも開けられるからな… データのロックも開けれる あれ?スペースパラノイドのパスワード探し要らなかったんじゃねえの?

51 20/11/16(月)12:16:57 No.746652931

使い手によっては高層ビルや空間も切断できます

52 20/11/16(月)12:17:32 No.746653068

まあウェイトゥザドーンも似た見た目だしリクの内から出てきたもんなんだろうソウルイーター

53 20/11/16(月)12:17:43 No.746653126

>手からシュッと出すのはグーフィーでもできるので多分あの世界の基本技能 便利すぎて一部FFにも輸入されるほどです

54 20/11/16(月)12:17:48 No.746653150

Bbsと2の思念なんであんなに強さ違うの…

55 20/11/16(月)12:18:04 No.746653216

>便利すぎて一部FFにも輸入されるほどです ああでもしないとアイテムとか持ち歩いてるように見えないからな

56 20/11/16(月)12:18:12 No.746653250

>あれ?スペースパラノイドのパスワード探し要らなかったんじゃねえの? その辺は空気読むからあの鍵

57 20/11/16(月)12:18:49 No.746653408

ソウルイーターはマレフィセントから貰ったんじゃなかったっけ

58 20/11/16(月)12:19:00 No.746653449

鍵とか存在しない封印みたいなものでも無理やり鍵穴作って解放できるからな…

59 20/11/16(月)12:19:05 No.746653465

ソウルイーターはアンセムも使ってるのでかなり謎

60 20/11/16(月)12:19:38 No.746653600

>ソウルイーターはアンセムも使ってるのでかなり謎 あれリクの身体使ってんじゃないの

61 20/11/16(月)12:19:39 No.746653602

やはり大事なデータは機関員のデータに守らせるのが一番だな…

62 20/11/16(月)12:20:29 No.746653805

>やはり大事なデータは機関員のデータに守らせるのが一番だな… 全員倒したけど特に情報はなかったぜ!

63 20/11/16(月)12:20:58 No.746653922

ソウルイーターは瞳の意匠が贖罪の山羊的にいわくありすぎる

64 20/11/16(月)12:21:26 No.746654045

なんかやたら大事にしてるスピリットもコウモリだしな

65 20/11/16(月)12:28:01 No.746655701

ソウルイーターにも唐突に複雑な設定が生えてくる可能性

66 20/11/16(月)12:28:28 No.746655814

マレフィセントも盛られてきてるからな…

67 20/11/16(月)12:30:36 No.746656389

>>BbS三人組の煽り耐性が低い方 >アクアも割と… >まぁ闇がぶおーって出るタイプではないが アクアは何だとこの野郎!って突っかかっていくから煽り耐性低くても健全健全

68 20/11/16(月)12:31:15 No.746656556

割と簡単にキーブレード使いにはなれそうだなと遊んでて思った

69 20/11/16(月)12:32:50 No.746656972

>割と簡単にキーブレード使いにはなれそうだなと遊んでて思った キーブレード使いに出会って(こいつならいいかな…)と思われるぐらいの好印象を稼いだ上である程度のメンタルがないとなれないんだぞ 「」には無理だ

70 20/11/16(月)12:33:20 No.746657106

まるでテラ

71 20/11/16(月)12:34:05 No.746657320

アクアに対して能力もメンタルも劣るテラくん…

72 20/11/16(月)12:35:06 No.746657593

>アクアに対して能力もメンタルも劣るテラくん… 単純な強さはテラさんの方が上だ

73 20/11/16(月)12:35:21 No.746657652

デェェェイのリミカというかちゃんと調整された本気バージョンどっかで来ないかな…

74 20/11/16(月)12:37:04 No.746658119

初期設定だとカイリとリクのキーブレードだったらしい約束のお守りと過ぎ去りし思い出がすっかりロクサスのものになってたり割と設定は変わってそう

75 20/11/16(月)12:37:14 No.746658168

>>アクアに対して能力もメンタルも劣るテラくん… >単純な強さはテラさんの方が上だ 試験で普通に負けそうになってなかったっけ…

76 20/11/16(月)12:37:19 No.746658190

テラさんも今度プレイアブルになる時があったらテラノートのアルカナム程度には手数あってもいいんじゃないかな…って思うよ

77 20/11/16(月)12:37:47 No.746658315

レイディアントガーデンで人質やってる時のハゲは名演技だと思う

78 20/11/16(月)12:38:13 No.746658432

>初期設定だとカイリとリクのキーブレードだったらしい約束のお守りと過ぎ去りし思い出がすっかりロクサスのものになってたり割と設定は変わってそう 初期段階じゃフードアンセムだってハートレスじゃなくて謎の老人だったし…

79 20/11/16(月)12:38:52 No.746658602

やべえ負ける!闇!! だから闇込みだとアクアより強いのかも

80 20/11/16(月)12:39:04 No.746658665

負けそうになって闇の力使いそうになっちゃったからこいつやべーぞ!ってなったのがbbsの始まりじゃなかったっけ

81 20/11/16(月)12:39:17 No.746658716

ハゲの記憶が吹っ飛んだ時のシグバールシュ今見てるとこれ内心めっちゃ焦ってたんだろうなって…

82 20/11/16(月)12:39:36 No.746658797

本編の3終了時点辺りだとテラさんがbbs組だと一番強そう というか下手しなくても作中の味方キャラだとマーリン様とかイェンシッド様みたいな チート級除けば最強格じゃねえかな

83 20/11/16(月)12:40:13 No.746658958

リマインドでもレプリカハゲ二人相手にしてるからな…

84 20/11/16(月)12:40:23 No.746658999

エラクゥスの物凄いキャラ変の方が気になる 何があったんだ

85 20/11/16(月)12:40:42 No.746659093

>初期段階じゃフードアンセムだってハートレスじゃなくて謎の老人だったし… MoMでハゲ一族が順番に出てくるとこフードモードだけ明らかに身長小さすぎて笑う

86 20/11/16(月)12:41:19 No.746659245

テラさんは多分一番強いよ 力を有効活用できてないだけだよ

87 20/11/16(月)12:41:26 No.746659265

>MoMでハゲ一族が順番に出てくるとこフードモードだけ明らかに身長小さすぎて笑う あいつはリクを使って今の姿になったから小さすぎても問題はないのだ

88 20/11/16(月)12:41:37 No.746659319

>エラクゥスの物凄いキャラ変の方が気になる >何があったんだ 仲良くしてたハゲが闇落ちして狂ったから闇アレルギーになったんだろう

89 20/11/16(月)12:41:42 No.746659349

テラさんキーブレード使いの中では強い方なんだろうなと思うけど自分で操作できるキャラだとどうしても弱いのがいけない

90 20/11/16(月)12:41:44 No.746659363

>エラクゥスの物凄いキャラ変の方が気になる >何があったんだ DRでクソコテの片鱗は見せてる

91 20/11/16(月)12:41:53 No.746659402

シグバールシュ苦労しすぎ問題

92 20/11/16(月)12:41:57 No.746659417

魔法込みのバランスならアクアの方が強そうでな 王様もバランス型の性能してるし

93 20/11/16(月)12:42:23 No.746659524

ラストチャージとかすごいテラさん向けのアクションだと思うからいつかプレイアブルになったら使わせてやってほしい

94 20/11/16(月)12:42:34 No.746659576

闇の力制御できるようになったっぽい今なら相当強いんじゃないかな

95 20/11/16(月)12:42:49 No.746659648

>シグバールシュ苦労しすぎ問題 杉田を殴っても許されるんじゃないかな

96 20/11/16(月)12:43:33 No.746659836

ハゲレプリカに挟まれてピンチになるリク を助けたあとナチュラルに2人相手してるスレ画には痺れた

97 20/11/16(月)12:44:27 No.746660070

底知れない奴→小物→苦労人ってどんどん印象が変わっていくシグバールシュ

98 20/11/16(月)12:44:29 No.746660077

ソラロクサスヴェンだと設定的に誰が一番強いんだろ

99 20/11/16(月)12:44:35 No.746660102

思念さんレベルとは言わないから力を使いこなしたテラさん操作はしてみたいよね

100 20/11/16(月)12:44:44 No.746660143

少年達がこんなに強いならディズニーヴィランズやFF勢ももうちょい強くて良いと思わなくもない

101 20/11/16(月)12:44:58 No.746660203

何年も何年も何年も何年も気が遠くなるような時間ボディ変えつつ監視しててようやく闇属性のマスターが出てきて 分かりやすくキーブレード欲しいおバカ演じて近付いたら記憶吹っ飛んでなんか分裂したりして 君絶対成功するよって杉田に言われてるとはいえあまりにも苦労人すぎる…

102 20/11/16(月)12:45:28 No.746660325

俺が操作するとどのキャラもムービーより弱体化する!

103 20/11/16(月)12:45:58 No.746660464

多分目を失った時は小物演じつつ半分くらいマジギレだったと思うルシュ

104 20/11/16(月)12:46:01 No.746660476

>本編の3終了時点辺りだとテラさんがbbs組だと一番強そう >というか下手しなくても作中の味方キャラだとマーリン様とかイェンシッド様みたいな >チート級除けば最強格じゃねえかな RMの時一人だけレプリカハゲ2体相手にしてたし明らかにイベント中だと他のキャラより強く描かれてるんだよな

105 20/11/16(月)12:46:58 No.746660707

>多分目を失った時は小物演じつつ半分くらいマジギレだったと思うルシュ 次があるとも思えないしもうボディ変えるわけにもいかないっていうのがひどい

106 20/11/16(月)12:47:11 No.746660758

描写的には単純な腕力でヘラクレスに勝てそうなのいないし キーブレード抜きにすればもっと強いキャラはいそうだね

107 20/11/16(月)12:47:29 No.746660819

>多分目を失った時は小物演じつつ半分くらいマジギレだったと思うルシュ あの後ハゲに向かってめっちゃ銃乱射してて笑う

108 20/11/16(月)12:48:34 No.746661114

わりと黒幕寄りなのにルシュはハゲに振り回されまくってて笑う

109 20/11/16(月)12:49:09 No.746661234

>多分目を失った時は小物演じつつ半分くらいマジギレだったと思うルシュ 案外杉田とお揃いになれて喜んでるかもしれない

110 20/11/16(月)12:49:56 No.746661460

>ソラロクサスヴェンだと設定的に誰が一番強いんだろ 旧機関の強さランキングはゼムナス>ザルディンとレクセウス>ロクサス>その他ってなんかのインタビューで言ってたのでゼムナスに勝ってるソラはロクサスより強いと思う

111 20/11/16(月)12:49:57 No.746661463

分裂したあげくそいつら全員好き勝手訳わかんないことし始めたらキレるよね…

112 20/11/16(月)12:50:03 No.746661480

またDaysみたいなプレイアブルてんこ盛り出ねえかなあ…

113 20/11/16(月)12:50:04 No.746661486

書き込みをした人によって削除されました

114 20/11/16(月)12:50:07 No.746661497

>仲良くしてたハゲが闇落ちして狂ったから闇アレルギーになったんだろう ダークロードの弟子時代の時点でわりと闇アレルギーだった 自分で遺伝子レベルで闇が嫌って言ってたし

115 20/11/16(月)12:50:25 No.746661567

ハゲはハゲで大人しく杉田の思い通りに動いてくれるかというとかなり怪しいというか何かしら対抗策を残しててもおかしくない気はする

116 20/11/16(月)12:50:45 No.746661640

そんなシグバールシュも声優が上手すぎてこんなに盛られただけで本来は2で死んで終わりの予定だったという

117 20/11/16(月)12:50:56 No.746661686

ゼムナスはリクとの共闘だからどうだろ

118 20/11/16(月)12:51:39 No.746661867

ほうちゅうのってハナシって言い方がかっこよすぎたから…

119 20/11/16(月)12:51:56 No.746661934

>ハゲはハゲで大人しく杉田の思い通りに動いてくれるかというとかなり怪しいというか何かしら対抗策を残しててもおかしくない気はする よく3のラストで少年にχブレード継承されてるんじゃねって説見るけどハゲならやっててもおかしくはないよね…

120 20/11/16(月)12:51:56 No.746661936

13機関はデザインも設定も声もカッコいいから引っ張るのも仕方ない

121 20/11/16(月)12:52:21 No.746662032

気が付けばお粗末呼ばわりの説得力が凄いことに

122 20/11/16(月)12:52:29 No.746662066

ソシャゲ時代のヴェンは他のユニオンリーダーに比べると一段劣る感じ

123 20/11/16(月)12:52:44 No.746662118

まぁCOMの時はディズニーと合わねえー!とは思ってた機関員

124 20/11/16(月)12:52:54 No.746662158

>ゼムナスはリクとの共闘だからどうだろ 2のラスボス戦ゼムナスは人工キングダムハーツを吸収してパワーアップしてる その前の摩天楼では一度倒してるしDDDでもタイマンで戦ってる

125 20/11/16(月)12:53:05 No.746662202

ハゲのライブ感に振り回され続けるルシュに悲しき過去…

126 20/11/16(月)12:53:11 No.746662226

キーブレード使いってメンタルの状態で強さかなり左右されるだろうしソラと戦った時とかリクと戦った時のロクサスって最強の二刀流だけどコンディション最悪だったんじゃないかっていう気もする 3はアクセルとシオンがいるから間違いなく絶好調だろうけど

127 20/11/16(月)12:53:44 No.746662350

ルクソードがようやくフィーチャーされるようでうれしいよ…

128 20/11/16(月)12:53:50 No.746662366

>ソシャゲ時代のヴェンは他のユニオンリーダーに比べると一段劣る感じ まあ本来なら一般メンバーだったからな…

129 20/11/16(月)12:53:55 No.746662387

Daysは話面白いのにゲーム部分微妙なのほんとにもったいないからそのうちリメイクされないかなと思うがそんなことやったらただでさえ多忙な野村が死んじゃう

130 20/11/16(月)12:53:57 No.746662389

マレフィセントはキーブレード使い時代のシャアを一蹴したのが大物感ある

131 20/11/16(月)12:54:09 No.746662433

>3はアクセルとシオンがいるから間違いなく絶好調だろうけど もうあいつ1人でいいんじゃないかな…いや割とマジで

132 20/11/16(月)12:54:55 No.746662602

>マレフィセントはキーブレード使い時代のシャアを一蹴したのが大物感ある あそこマジで驚いたなマレ様そんな強かったの!?って

133 20/11/16(月)12:54:59 No.746662617

>マレフィセントはキーブレード使い時代のシャアを一蹴したのが大物感ある 考えてみたらシリーズ通して一度も本気出してないんじゃないかアイツ

134 20/11/16(月)12:56:06 No.746662873

ロクサスは煽りスキルにおいて機関にて最強

135 20/11/16(月)12:56:07 No.746662877

もしかしてソシャゲって相当大事な話してない?

136 20/11/16(月)12:56:30 No.746662985

>もしかしてソシャゲって相当大事な話してない? はい

137 20/11/16(月)12:56:47 No.746663039

落ち着いて聞いてほしいんだが このシリーズ外伝でも当たり前のようにめちゃ重要な話やる

138 20/11/16(月)12:57:02 No.746663093

>もしかしてソシャゲって相当大事な話してない? シリーズ全部そんな感じだろ!1個でもやらないと話わかんね!

139 20/11/16(月)12:57:40 No.746663243

ソシャゲは流石に追ってられないから勘弁してほしい

140 20/11/16(月)12:57:41 No.746663249

>ロクサスは煽りスキルにおいて機関にて最強 やーいお前誰からも信頼されてないでやんの!

141 20/11/16(月)12:58:02 No.746663324

ついこの間出たMoMも超重要とはいえないけどこの先のお話を決定づける重要なお話だし なんならそれ抜きでやるとリクお前どうしてそこにいるの!?ってなるよ

142 20/11/16(月)12:58:14 No.746663375

>オーケストラは流石に追ってられないから勘弁してほしい

143 20/11/16(月)12:58:30 No.746663439

ブレインって多分エラクゥスの先祖だよね

144 20/11/16(月)12:58:39 No.746663461

リミカのはちゃめちゃっぷり見てると本編のゼムナスどんだけ寂しかったの…ってなる

145 20/11/16(月)12:59:03 No.746663560

ソシャゲ限定でシュガーラッシュのストーリーも読めちゃうぞ! さぁ君もダウンロードしよう!!

146 20/11/16(月)12:59:14 No.746663601

今からソシャゲまで追うのは大変だからシナリオ集か設定資料集みたいなの出ないかな…

147 20/11/16(月)12:59:34 No.746663687

PC版ともシナリオ違うらしいしどうしろと…

148 20/11/16(月)12:59:39 No.746663706

ゼムナスはあれでサイクスのことは信頼してたのがお笑い草すぎる 向こうからも信頼されてる訳ねーだろ!

149 20/11/16(月)13:00:17 No.746663823

ユニオンリーダー編は主人公ほぼ絡まないから映像化いけそう

150 20/11/16(月)13:00:52 No.746663946

>今からソシャゲまで追うのは大変だからシナリオ集か設定資料集みたいなの出ないかな… キーブレード戦争までの話なら小説版があるぞ! ユニオンクロスも終わったらおそらく出るはず

151 20/11/16(月)13:01:07 No.746663996

ダークロードとかも闇に関する負の感情の話とかゼアノートが初めて闇の回廊渡った時の描写とか世界の再生の話とかすげえ面白いんだけど映像作品かなんかでまとめてくんねえかな…

152 20/11/16(月)13:01:39 No.746664116

ダークロードは仲間全員死ぬの確定してるから進めるのがつらい

153 20/11/16(月)13:02:09 No.746664205

>ダークロードは仲間全員死ぬの確定してるから進めるのがつらい ウルドちゃんすっごくカワイイのに…

154 20/11/16(月)13:02:16 No.746664230

>PC版ともシナリオ違うらしいしどうしろと… 分岐したシナリオはUxの方でも見れるようになってる

155 20/11/16(月)13:03:01 No.746664407

2.8の映像でわかるかと思ったけど何一つわからない ディズニーも出ない…

156 20/11/16(月)13:03:08 No.746664430

>ダークロードは仲間全員死ぬの確定してるから進めるのがつらい ま…まだ四人分の墓に花を手向けるゼアノートが描写されただけだし…

157 20/11/16(月)13:03:22 No.746664498

ダークロードは話はともかくゲーム性がその…なんというか… そのお話もなかなか先が見れないというか…うn…

158 20/11/16(月)13:04:31 No.746664742

墓石4つだから誰かしら残ってそうではあるけど3で一切言及無かったからまぁ察してはいる

159 20/11/16(月)13:04:35 No.746664755

>キーブレード戦争までの話なら小説版があるぞ! >ユニオンクロスも終わったらおそらく出るはず ディズニー要素は!ディズニー要素はどうなんです!

160 20/11/16(月)13:05:05 No.746664858

ソシャゲはそのうち追いたいとは思うんだけどゲーム性が…! 映像化してくだち!

161 20/11/16(月)13:05:48 No.746665029

ソシャゲはストーリー追うだけでも最新キャラが必要なバランスと聞いて気後れする

162 20/11/16(月)13:05:49 No.746665034

墓4つなら一人は生き残れるよね 本当にブラギがルシュなら笑う

163 20/11/16(月)13:05:50 No.746665038

次のテラさんの活躍はいつになるのか てか終わりの世界が生と死の狭間の思いが漂う場所とか今回言われてたから現世に思念残せるのやっぱおかしいよ!

164 20/11/16(月)13:05:53 No.746665059

若ハゲが言ってた世界で闇を生むやつとかがハートの女王みたいなディズニーキャラなのが面白いなって思った

165 20/11/16(月)13:06:12 No.746665121

ソシャゲは動画あるから…

166 20/11/16(月)13:06:39 No.746665220

そういえばMoMでパイレーツがダメだされてるのは権利関係なんだろうか

167 20/11/16(月)13:07:28 No.746665364

>若ハゲが言ってた世界で闇を生むやつとかがハートの女王みたいなディズニーキャラなのが面白いなって思った ちゃんとストーリーにディズニーキャラ絡んでていいよね KH初登場のキャラもいるし

168 20/11/16(月)13:08:57 No.746665653

ブラギは…Braigなんだろ!?

169 20/11/16(月)13:10:09 No.746665902

しかし真機関はやる気ある奴らより裏切者の方が多くて補欠も両方裏切者というあんまりにもあんまりな組織だったが次の連中はちゃんとまとまってるのかな…

170 20/11/16(月)13:10:53 No.746666063

次ってたぶんアセどん達だよね?まとまってるかな…

171 20/11/16(月)13:11:33 No.746666221

テラさんってファン評価は高いけどぶっちゃけその期待ほど強いとか活躍してる印象はないと思う bbsだと少し未熟な扱いだったし3だと思念がちょっと頑張っただけだし

172 20/11/16(月)13:12:21 No.746666378

新作の度に新しいハード買わされるよりは基本無料のソシャゲの方が良心的だとは思う ゲーム性はその…

173 20/11/16(月)13:13:00 No.746666508

やっぱCSの方で新作は欲しいわ 特にガッツリストーリー進めるやつは

174 20/11/16(月)13:13:46 No.746666655

テラノートと後ろの人は強いんだけどゼアノートが強いだけな気がしないでもないんだよな

175 20/11/16(月)13:14:08 No.746666727

評価高いのは思念さんの方だと思う

176 20/11/16(月)13:14:34 No.746666824

テラさんは間違いなく強いけどメンタル面に問題があるというのはさんざ言われてることだし…

177 20/11/16(月)13:15:02 No.746666937

ゼアノートが欲しがる肉体 なんかやけに強い後ろの人 言うまでもない思念 それら全部持ってるのがテラさんだぞ

178 20/11/16(月)13:15:33 No.746667042

テラさんの活躍はこれからだよ! って言うほど次回作以降出番あるのかなぁ…って不安が…

179 20/11/16(月)13:15:39 No.746667074

>テラさんってファン評価は高いけどぶっちゃけその期待ほど強いとか活躍してる印象はないと思う >bbsだと少し未熟な扱いだったし3だと思念がちょっと頑張っただけだし 後ろの人とテラノートと思念のやりたい放題な暴れっぷりを観た後その全ての素材元のテラさんってやばくね?ってなって振り返るとハゲレプリカを一人だけ二体相手してたりハゲ倒してたりしてて強いって印象になった

180 20/11/16(月)13:15:54 No.746667127

テラさんはただ致命的すぎるほどゲームシステムと噛み合ってないだけだ

181 20/11/16(月)13:16:49 No.746667327

テラさんは重戦車タイプだし… 3仕様のテラさん遊びたいけどこれからの奴でまたプレイアブルになる機会来るんだろうか

182 20/11/16(月)13:17:07 No.746667409

作中では弱いって評価なのに操作すると強いカイリ

183 20/11/16(月)13:17:48 No.746667569

テラさんはヴェン関連でまだ出番あるかもだし…

184 20/11/16(月)13:17:55 No.746667601

ムービーでもゼムナスの剣吹っ飛ばしたり謎のパワーは強いぞ

185 20/11/16(月)13:18:08 No.746667658

カイリはキーブレードの扱い方が上手いなってハゲ戦で思った

186 20/11/16(月)13:18:30 No.746667728

>作中では弱いって評価なのに操作すると強いカイリ ヒロインだし最終決戦だったしちょっとくらい盛っても… アクアの元で修行したらどうなるんだこの子

↑Top