20/11/16(月)11:40:12 長寿番... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/16(月)11:40:12 No.746646318
長寿番組だねえ…
1 20/11/16(月)11:42:10 No.746646646
こうしてみるとリーダーもジャニーズでタレントなんだなというか一般的な50代には見えない
2 20/11/16(月)11:43:28 No.746646853
ギター持ってると違うのかもしれないけど正直アイドルにも見えない
3 20/11/16(月)11:45:13 No.746647136
農奴ル
4 20/11/16(月)11:49:03 No.746647766
20年もやってるといろんな穴にハマるんよ みたいなこと言ってたのが重過ぎる…
5 20/11/16(月)11:51:45 No.746648220
鉄腕DASHが元は深夜枠だったのは朧気に覚えてるけど いつやっててどんな企画してたのかはもう思い出せない… 農業やり始めたのは枠移動してからだっけ?
6 20/11/16(月)11:54:49 No.746648714
アイドルもやってるの!?
7 20/11/16(月)11:55:15 No.746648793
>鉄腕DASHが元は深夜枠だったのは朧気に覚えてるけど >いつやっててどんな企画してたのかはもう思い出せない… >農業やり始めたのは枠移動してからだっけ? 左様 地図にDASHの文字を載せたい! じゃあ村作ろう! テレゴングで投票した結果福島の山奥に決まりました! って流れだったはず
8 20/11/16(月)11:58:54 No.746649373
深夜というか11時頃にやってたころのチャレンジ企画はわかりやすくて好きだった 電車と競争あたり
9 20/11/16(月)11:59:01 No.746649393
>農業やり始めたのは枠移動してからだっけ? ゴールデン枠に移動してもしばらくは渋滞高速道路車移動vs.チャリ長瀬!とかの身体はった実験が多かったけどリーダーの先行きを心配したジャニさんが重機の免許取らせたりした後から村企画始まったりって感じかな?
10 20/11/16(月)11:59:45 No.746649517
ジャニさんの舵切りの思い切りの良さには参るね…
11 20/11/16(月)11:59:50 No.746649531
>リーダーの先行きを心配したジャニさんが うn >重機の免許取らせたり うn?
12 20/11/16(月)12:00:18 No.746649605
もうみんな電車と追いかけっこしたり 〇歩で海外から帰って来るとかできないから こうしてものづくりにシフトする
13 20/11/16(月)12:01:27 No.746649764
このまま枯れるかと思いきや 若い嫁貰ったリーダー
14 20/11/16(月)12:03:22 No.746650085
農家のおっさんは肉体労働と直射日光でみるみる老ける
15 20/11/16(月)12:05:55 No.746650559
ジャニーさんは功罪色々あると思うけど 念の為城島(と堂本光一)には手に職つくような資格取らせておこう…って判断は慧眼と言わざるを得ない
16 20/11/16(月)12:07:23 No.746650864
研ナオコと福澤アナが司会するスタジオ番組だったよね
17 20/11/16(月)12:09:32 No.746651303
>>重機の免許取らせたり >うn? このあたりは資格ゲッター光一の影響もあったのかな
18 20/11/16(月)12:09:42 No.746651337
>地図にDASHの文字を載せたい! >じゃあ村作ろう! >テレゴングで投票した結果福島の山奥に決まりました! >って流れだったはず テレゴング…時代だなぁ
19 20/11/16(月)12:14:10 No.746652300
もう記憶あやふやだけどピカイチの方が後発じゃなかったっけ
20 20/11/16(月)12:20:21 No.746653773
光一は何で?変人すぎるから?
21 20/11/16(月)12:24:08 No.746654710
足付かずに目的地へとか缶蹴りとか水鉄砲の企画好きだったよ
22 20/11/16(月)12:24:33 No.746654833
https://www.ntv.co.jp/dash/tetsuwan_new/past/2000/0723.html ネット投票だよ 所在地はすぐにバレたけど番組側が明かしたのは東日本大震災で被災した後
23 20/11/16(月)12:24:37 No.746654857
電車がホームを出て一定距離まで行くのとTOKIOがリレーで走ってどっちが早いかとかやってたのだけ覚えてるよ
24 20/11/16(月)12:25:39 No.746655114
テレゴングがきっかけで福島と農家さんとの縁が出来て 震災後も支えるような繋がりになるとはな…
25 20/11/16(月)12:29:10 No.746656003
チャリで足つかずにどこまで行けるかの奴好きだった
26 20/11/16(月)12:29:15 No.746656029
逃走中の前身みたいな刑事と鬼ごっことかもあったな
27 20/11/16(月)12:32:37 No.746656908
缶蹴りとか電車と競争してたね
28 20/11/16(月)12:34:31 No.746657437
お正月のウルトラマンダッシュは初期企画の雰囲気あるのやる印象
29 20/11/16(月)12:34:37 No.746657469
スタジオパートがあったのを知る者は最早少ない 福澤アナと研ナオコ
30 20/11/16(月)12:35:39 No.746657751
ピカイチさん最近何やってんのかな… スシ王子またやってほしい
31 20/11/16(月)12:36:16 No.746657913
スタジオでやってたの15年前位まで?
32 20/11/16(月)12:36:54 No.746658069
テレゴング…?
33 20/11/16(月)12:36:57 No.746658084
あのジリリリリってうるさい目覚ましを久々に聞きたい部分はある
34 20/11/16(月)12:39:00 No.746658639
スタジオは徐々に減ってって最終的に消えたけど 福澤さんて最後まで局アナ時代だったかな…もう覚えてない
35 20/11/16(月)12:42:17 No.746659502
>農家のおっさんは肉体労働と直射日光でみるみる老ける 見た目は老けてるのに筋肉とか骨格がしっかりしてるからいつまで経っても農作業しよる…
36 20/11/16(月)12:44:44 No.746660141
並びのイッテQなんて最近の番組感覚だけど 多分世間的には長寿番組
37 20/11/16(月)12:45:30 No.746660334
ちょっと前に周年記念か何かで福沢アナはでてたような…
38 20/11/16(月)12:45:32 No.746660339
福澤アナをどこかのアパートに監禁して 携帯電話だけで救出出来るかみたいな企画あったよね
39 20/11/16(月)12:46:08 No.746660495
鉄腕DASHか覚えてないけど自転車を足をつかずに進むやつ好きだった
40 20/11/16(月)12:46:35 No.746660602
海苔だけで1週間生活とか今はできないよな
41 20/11/16(月)12:46:54 No.746660690
ちょくちょく挟まる回想シーンから窺える蓄積の厚み
42 20/11/16(月)12:47:02 No.746660726
ケチケチ茂子も牧歌的で割と好きよ
43 20/11/16(月)12:47:47 No.746660888
>鉄腕DASHか覚えてないけど自転車を足をつかずに進むやつ好きだった (大人げないジャッキー)
44 20/11/16(月)12:48:07 No.746660993
まず村から島に変えざるを得なくなったのでさえ結構前だからな
45 20/11/16(月)12:48:37 No.746661127
>鉄腕DASHか覚えてないけど自転車を足をつかずに進むやつ好きだった DASHだね懐かしい
46 20/11/16(月)12:49:00 No.746661201
自転車足つけずどこまでとトランク持って3000歩は若い頃の体力に任せた企画だからもうできない
47 20/11/16(月)12:49:55 No.746661455
TOKIOが最後にアイドルらしい活動したのっていつ?
48 20/11/16(月)12:50:30 No.746661581
元々体使う企画多いから地図に載るからどんどん農業になるのも方向性として基礎は則ってるんだよな
49 20/11/16(月)12:50:33 No.746661586
>(大人げないジャッキー) ジャッキーはスーツケースじゃなかったっけ?
50 20/11/16(月)12:50:45 No.746661639
>TOKIOが最後にアイドルらしい活動したのっていつ? 毎年年末年始に歌ってただろ
51 20/11/16(月)12:51:42 No.746661879
お歌をやれてた時はギリギリアイドル的で良かったとは思う 紅白常連枠だった気がするし
52 20/11/16(月)12:51:43 No.746661884
>>(大人げないジャッキー) >ジャッキーはスーツケースじゃなかったっけ? チャリンコでも出てた トラックに捕まって距離稼ぐ大人気ない戦法を使った
53 20/11/16(月)12:51:47 No.746661900
>ちょくちょく挟まる回想シーンから窺える蓄積の厚み 毎回聞こえる「経験していた」のナレーション
54 20/11/16(月)12:52:32 No.746662085
(リーダーだけ三輪車)
55 20/11/16(月)12:52:46 No.746662124
>並びのイッテQなんて最近の番組感覚だけど >多分世間的には長寿番組 特番時代から考えたらもう15年だし最近の感覚は流石にないな…
56 20/11/16(月)12:52:58 No.746662174
ソーラーカーも長期企画だったよなあ
57 20/11/16(月)12:53:10 No.746662225
ロン毛長瀬がチャリで負けて涙を流す姿を見て性的にゾクゾクしていた事を懺悔します
58 20/11/16(月)12:53:44 No.746662349
ジャッキーは息子も含めてルール無用で面白すぎる
59 20/11/16(月)12:54:09 No.746662431
>トラックに捕まって距離稼ぐ大人気ない戦法を使った アイドルならやめとけやめとけ!ってなるけどジャッキーなら仕方ないな…
60 20/11/16(月)12:54:10 No.746662436
マジカル頭脳パワーに出てた頃は不良感あったな カメラ見てないやつ必ず何人かいたし…
61 20/11/16(月)12:55:06 No.746662635
当時でもジャッキーはそこそこの年齢だったけど それでも運動神経とコミカルさは映画のイメージのままで感動した
62 20/11/16(月)12:56:34 No.746663000
地震ももう後半年もせずに10年か 10年か…
63 20/11/16(月)12:56:40 No.746663014
ビーコン鬼ごっことかやってみたかった
64 20/11/16(月)12:58:53 No.746663514
>特番時代から考えたらもう15年だし最近の感覚は流石にないな… 笑う犬観てたあたりまでが昔 それ以後が最近というざっくり区分なせい…あと観てたら絶対感覚違うんだけども
65 20/11/16(月)12:59:28 No.746663659
>地図にDASHの文字を載せたい! >じゃあ村作ろう! >テレゴングで投票した結果福島の山奥に決まりました! >って流れだったはず 今見ると開墾前のダッシュ村ひどいな
66 20/11/16(月)12:59:46 No.746663727
ラジオで曲のリクエストして採用されて曲が流れてる間だけ走行出来て 距離競うみたいな企画もあったよね こういう突発的な企画好き
67 20/11/16(月)13:00:25 No.746663861
>>>(大人げないジャッキー) >>ジャッキーはスーツケースじゃなかったっけ? >チャリンコでも出てた >トラックに捕まって距離稼ぐ大人気ない戦法を使った すげえよ…
68 20/11/16(月)13:00:32 No.746663880
>>地図にDASHの文字を載せたい! >>じゃあ村作ろう! >>テレゴングで投票した結果福島の山奥に決まりました! >>って流れだったはず >今見ると開墾前のダッシュ村ひどいな もう一つの候補が採石場みたいな場所だったからなぁ
69 20/11/16(月)13:00:53 No.746663948
車で止まらずどこまで行けるかとかもあったよね?
70 20/11/16(月)13:01:15 No.746664022
>もう一つの候補が採石場みたいな場所だったからなぁ あの場所今どうなってんだろ…
71 20/11/16(月)13:01:41 No.746664125
>車で止まらずどこまで行けるかとかもあったよね? タクシーのヤツもなんか記憶にある
72 20/11/16(月)13:02:40 No.746664324
深夜枠の頃はちっさくて小回りの効く太一君が身体をはらされてた記憶があるあと水泳関係は松岡大活躍だったなぁ
73 20/11/16(月)13:03:48 No.746664591
一瞬ドーバー海峡横断部と記憶が混ざる
74 20/11/16(月)13:04:07 No.746664649
15年くらい前までは再放送してたんだよなぁ
75 20/11/16(月)13:04:08 No.746664654
>太一君が身体をはらされてた記憶がある 鍋焼きうどんを5分で鍋焼きうどん食べて脱出しないと屋台毎爆破される企画があったな 1分おきに遠くで爆発して警告するおまけつきで
76 20/11/16(月)13:04:30 No.746664737
炭窯作ってたあたりの録画VHSがあるけどみんな若いね
77 20/11/16(月)13:05:39 No.746664989
あのアル中の人が事件起こしてからは歌ってないんじゃないの?
78 20/11/16(月)13:05:57 No.746665073
失敗もきちんと移してくれるから良いよね 今でも露天風呂作ってそのお披露目式に湯船が壊れてお湯の滝になったのを覚えてるよ
79 20/11/16(月)13:07:18 No.746665341
昭雄さんが本当に何でもできる人過ぎて何者なんだよこのジジイ…ってなってた
80 20/11/16(月)13:08:26 No.746665542
アキオさんいなかったらこの企画ここまで続かなかったからな…
81 20/11/16(月)13:08:47 No.746665617
su4360478.jpg
82 20/11/16(月)13:08:58 No.746665654
いつからやってるか覚えてなかったが 海岸が震災前からの企画であることにびびった
83 20/11/16(月)13:10:14 No.746665927
地図に載っとる!