ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/16(月)10:35:03 No.746636220
「」をちょっとだけ懐かしい気分にさせる
1 20/11/16(月)10:39:34 No.746636846
オーパーツきたな…
2 20/11/16(月)11:00:24 No.746639872
殿堂入り
3 20/11/16(月)11:02:54 No.746640246
リンゴ一緒に食べような?
4 20/11/16(月)11:04:09 No.746640438
>リンゴ一緒に食べような? あぁ最悪ぅ…
5 20/11/16(月)11:05:04 No.746640583
いつ見てもすごいなこれ どういう技術なんだっけ?当時こんな精巧なMMDなんかもないだろうしやっぱ手描き?
6 20/11/16(月)11:05:05 No.746640591
MMDが配布される前の作品だっけ?
7 20/11/16(月)11:06:35 No.746640822
これの元になったやつも好き
8 20/11/16(月)11:07:27 No.746640927
たまにふと見返すたびにそりゃ長年デスマンのランキングトップに居座るよなって思う
9 20/11/16(月)11:08:04 No.746641013
今思うと絵コンテの方も好き
10 20/11/16(月)11:08:41 No.746641125
>いつ見てもすごいなこれ >どういう技術なんだっけ?当時こんな精巧なMMDなんかもないだろうしやっぱ手描き? モデルは手作りで自作だそうな すげえな…
11 20/11/16(月)11:09:17 No.746641204
いくらなんでも出てきた時期がおかしすぎて 本職の映像屋が仕事用の機材使って作った疑惑すらあるやつ
12 20/11/16(月)11:11:23 No.746641533
当時こいつらのモデルなんて無いでしょ?みたいなのがいっぱい出てくる
13 20/11/16(月)11:12:04 No.746641649
当時でこんなヌルヌル動いてるのも怖すぎる
14 20/11/16(月)11:21:56 No.746643280
元々はこんなPV描いてくれって動画だった
15 20/11/16(月)11:22:25 No.746643356
温泉シーンはシルエットじゃ判断できないからなくした
16 20/11/16(月)11:24:42 No.746643748
>今思うと字コンテの方も好き
17 20/11/16(月)11:40:36 No.746646385
ロング版があるというのはあれデマだったんだろうか
18 20/11/16(月)11:44:00 No.746646933
これでた時はまだニコニコ見てたな 1ヶ月くらい一位だった気がする
19 20/11/16(月)11:44:29 No.746647010
うどんげ→椛→早苗さんのとこの構図とか頭おかしい
20 20/11/16(月)11:45:37 No.746647201
えーきっきのとことか天子と紫が向かい合うとこめちゃくちゃかっこいいんすよ…
21 20/11/16(月)11:45:43 No.746647217
今なにしてんだろう
22 20/11/16(月)11:46:06 No.746647281
MMDをこれにするプラグインが配布されてるせいで雑な量産動画が未だにでてるけどセンス皆無だと本当にひどいからコンテ作ったやつもセンスは光ってるってことなんだよな
23 20/11/16(月)11:48:33 No.746647680
なんなら去年か一昨年あたりの作品だと言われても信じる
24 20/11/16(月)11:48:55 No.746647739
>MMDをこれにするプラグインが配布されてるせいで雑な量産動画が未だにでてるけどセンス皆無だと本当にひどいからコンテ作ったやつもセンスは光ってるってことなんだよな あれけっこうな数の動画投稿者に動画を作らせたコンテだからな…
25 20/11/16(月)11:49:08 No.746647779
言葉にするのならロクデナシ
26 20/11/16(月)11:52:07 No.746648275
あの絵コンテ不思議と動きとか構図は分かるからな…
27 20/11/16(月)11:53:13 No.746648470
プロが作るにしても当時の技術でここまで精巧な動きのものって作れるのか…? 詳しくないからなんとも言えんけど
28 20/11/16(月)11:54:18 No.746648637
あの当時にここまでがっちり物理演算できるやつあったっけ…
29 20/11/16(月)11:54:36 No.746648680
見るだけならスゲーで済むけど作る側の事考えるとコワー…ってなる モーション完璧すぎない?
30 20/11/16(月)11:56:02 No.746648915
意味が分かると怖い話もとい動画だなこれ… スレ開いてゾッとした
31 20/11/16(月)11:56:07 No.746648924
この映像作品でお幾ら位お金貰えたのか気になる
32 20/11/16(月)11:57:53 No.746649219
2009年のゲームのプリレンダムービーと考えればこれぐらいは作れると思う テクスチャとかないし可能か不可能かでいえば可能じゃないかな まあ相当なマシンパワーと労力はかかってるけど…
33 20/11/16(月)11:59:06 No.746649409
温泉は!?
34 20/11/16(月)11:59:06 No.746649410
これぐらいは作れる
35 20/11/16(月)11:59:13 No.746649423
あのコンテもわりと好き
36 20/11/16(月)11:59:16 No.746649433
あの字コンテ見てると自分のなかに理想のPVが流れてくるくらいには名作だと思う
37 20/11/16(月)11:59:22 No.746649452
仕方ないんだろうけど物凄く微妙に曲がカットされてるのが惜しい お陰でカラオケだと影絵ver.とフルで二種類入ってる
38 20/11/16(月)12:02:35 No.746649952
>温泉は!? 影絵で温泉を!?
39 20/11/16(月)12:03:06 No.746650041
あのアホみたいな絵コンテから1年で動画化してるのもおかしい
40 20/11/16(月)12:04:56 No.746650377
変に作者がしゃしゃり出てこないのも伝説たらしめている
41 20/11/16(月)12:05:13 No.746650418
ど素人の描いた絵コンテを本気で作りすぎだ
42 20/11/16(月)12:05:16 No.746650428
>2009年のゲームのプリレンダムービーと考えればこれぐらいは作れると思う >テクスチャとかないし可能か不可能かでいえば可能じゃないかな >まあ相当なマシンパワーと労力はかかってるけど… 当時のニコニコでこのぬるぬるエンコードする技術もある
43 20/11/16(月)12:06:11 No.746650624
一時期東方二次創作にハマったきっかけだ
44 20/11/16(月)12:07:17 No.746650842
これでツノ長すぎるやつを見て東方に興味が出てハマった
45 20/11/16(月)12:07:59 No.746650992
これのファミコン版とセガマーク3版が凄い ちゃんと実機で動くし
46 20/11/16(月)12:13:01 No.746652035
妙に動きがリアルだなあと思いながら観てた まあ俺が作り方知らないだけだろうと 深く考えなかったけどそんな不思議な代物だったとは
47 20/11/16(月)12:15:56 No.746652684
>あのアホみたいな絵コンテから1年で動画化してるのもおかしい この頃のデスマンの投稿者の熱量はおかしい 動画制作が有償なのが当たり前になった今でもここまでは行かないと思う
48 20/11/16(月)12:16:02 No.746652711
幻のフルVerが見てみたいわ 最初に阿求出てくるやつ
49 20/11/16(月)12:16:41 No.746652861
>幻のフルVerが見てみたいわ >最初に阿求出てくるやつ 十年経つが初耳だ なんだそれ?
50 20/11/16(月)12:18:05 No.746653221
才能の不法投棄とか言われてた時代だなあ 金にならない仕事でも喜んでエンタメしてくれる凄まじい贅沢
51 20/11/16(月)12:18:48 No.746653403
間奏の3姉妹→ケモミミ4連続の所好き
52 20/11/16(月)12:18:50 No.746653412
なんかのイベント限定で作られたってやつ でも見たことあるやつを知らない半ば都市伝説になってる
53 20/11/16(月)12:19:55 No.746653659
マジのオーパーツ来たな…
54 20/11/16(月)12:20:07 No.746653718
>十年経つが初耳だ >なんだそれ? アニサマ2010とニコニコ大会議で流れたやつ
55 20/11/16(月)12:21:49 No.746654124
というか今思うと選曲もだいぶ謎よね… いい曲ではあるんだけど元は旧作の三面道中曲とか マイナー中のマイナー曲のはずなのに
56 20/11/16(月)12:23:21 No.746654509
今見ても見入るわ
57 20/11/16(月)12:25:48 No.746655160
>才能の不法投棄とか言われてた時代だなあ >金にならない仕事でも喜んでエンタメしてくれる凄まじい贅沢 あの時代人気あったやつはなんかしら成功してるイメージ
58 20/11/16(月)12:27:06 No.746655477
カラオケにこっちが入っててびっくりしたよ