虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/16(月)09:15:49 一度で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/16(月)09:15:49 No.746625794

一度でいいから腹いっぱいシュークリームを食べてみたい 俺の夢なんだ…

1 20/11/16(月)09:16:40 No.746625909

何個くらい食えるだろう

2 20/11/16(月)09:16:57 No.746625940

できるうちにやっとけよ

3 20/11/16(月)09:18:00 No.746626072

腹いっぱいの前にクリームで胸焼けするだろうな…

4 20/11/16(月)09:19:12 No.746626219

3つも食ったら飽きそう

5 20/11/16(月)09:19:59 No.746626324

コーヒーとか紅茶もたくさん用意しないとな

6 20/11/16(月)09:20:21 No.746626379

業務用の袋詰め冷凍シュークリームとかなら千円くらいで気持ち悪くなるくらい食えるんじゃない?

7 20/11/16(月)09:20:26 No.746626391

お腹いっぱいになる前に胃もたれしちゃうんだろうな…

8 20/11/16(月)09:20:53 No.746626452

2000円あれば叶う夢だな

9 20/11/16(月)09:21:50 No.746626578

かぶりつくたびに溢れ出して口も手も机すらベタベタになるぞ 楽しそうだな

10 20/11/16(月)09:22:17 No.746626638

ホールケーキを1人で丸ごと食ってみたい夢は叶えたよ 結果は皆の想像通りだ

11 20/11/16(月)09:23:37 No.746626779

昔地元のケーキ屋でキャベツ畑ってシュークリームあってサイズが3倍クリーム5倍って具合だった

12 20/11/16(月)09:23:44 No.746626800

マックでハンバーガー15個くらい買った事はあるけど そういえばスイーツ大量買いはやった事ねえな…

13 20/11/16(月)09:24:08 No.746626846

シュークリームって自作しようとすると面倒くさいんだよな 安く売ってるのホントありがたい…

14 20/11/16(月)09:24:14 No.746626860

ほぼクリム4個くらいで達成出来そう

15 20/11/16(月)09:25:09 No.746626965

ファットマンなら内臓系とか糖尿になる前やれよな!

16 20/11/16(月)09:25:35 No.746627012

ちょっといいシュークリームでも1個500円しないんだから 多分5000円もあればその夢確実に叶うよ

17 20/11/16(月)09:25:38 No.746627015

>マックでハンバーガー15個くらい買った事はあるけど >そういえばスイーツ大量買いはやった事ねえな… 一回で食い切れた?

18 20/11/16(月)09:25:55 No.746627058

ビアードパパで買いまくれ

19 20/11/16(月)09:27:05 No.746627204

カスタードって胃にくるよね

20 20/11/16(月)09:27:10 No.746627217

>>マックでハンバーガー15個くらい買った事はあるけど >>そういえばスイーツ大量買いはやった事ねえな… >一回で食い切れた? 3個食った時点で絶望的な気持ちになった

21 20/11/16(月)09:27:19 No.746627234

いっそのこと高級店で一万円分くらいドカ食いしてみては?

22 20/11/16(月)09:28:22 No.746627376

スレ画美味しそうだなーと思ってググったら白金本店とか恵比寿ガーデンプレイスって出て来て東京の人はいいなあとなった

23 20/11/16(月)09:28:25 No.746627382

>いっそのこと高級店で一万円分くらいドカ食いしてみては? そこまでいくとスイーツビュッフェとかでもいい気もする

24 20/11/16(月)09:29:22 No.746627502

>スレ画美味しそうだなーと思ってググったら白金本店とか恵比寿ガーデンプレイスって出て来て東京の人はいいなあとなった Uber Eatsがあるじゃろ

25 20/11/16(月)09:29:50 No.746627553

どんなに美味しくても5個以内に満足できそう

26 20/11/16(月)09:30:23 No.746627626

>カスタードって胃にくるよね 卵と牛乳と小麦粉の塊なんだから胃に来るに決まってる 液状のホットケーキみたいなもんだぞ

27 20/11/16(月)09:30:55 No.746627699

行こうビアードパパ

28 20/11/16(月)09:33:39 No.746628036

「」ビアードパパ好き過ぎじゃない?

29 20/11/16(月)09:34:42 No.746628165

あのパパは駅の中をバターでテロするからなあ

30 20/11/16(月)09:35:59 No.746628327

俺はロピアのシュークリームを推す

31 20/11/16(月)09:36:04 No.746628338

>「」ビアードパパ好き過ぎじゃない? はい…

32 20/11/16(月)09:36:35 No.746628413

自分で作ればいくらでもクリーム盛れるぞ ディプロマットクリームは最高だ

33 20/11/16(月)09:36:42 No.746628432

>そこまでいくとスイーツビュッフェとかでもいい気もする ヒルトン行くか 高級スイーツで5000円しないぞ

34 20/11/16(月)09:37:13 No.746628494

>「」ビアードパパ好き過ぎじゃない? 好きというか 目の前通るだけで臭いテロしてくる

35 20/11/16(月)09:37:30 No.746628527

そういえば洋菓子を腹いっぱい食べるのって夢だし実現できるだけの余裕もあるけどやってないな

36 20/11/16(月)09:37:34 No.746628540

洋菓子店のをたまに食べると違うそうじゃないってなるんだよ 結局スーパーの5個入りパックに落ち着く

37 20/11/16(月)09:37:53 No.746628593

甘いもの食い放題 揚げ物食い放題 ラーメン食い放題 全部三十になるまでにやっておけよ

38 20/11/16(月)09:38:07 No.746628626

横浜のビアードパパいつの間にか無くなってたような 他だとどこあるんだ

39 20/11/16(月)09:38:11 No.746628632

シュークリーム食べるのがそもそも下手だから一つ食べるだけでなんとなくもういいや感が出てしまう

40 20/11/16(月)09:38:52 No.746628710

シュークリームは齧る前に上下逆さまにするんだぞ!

41 20/11/16(月)09:39:01 No.746628730

>甘いもの食い放題 >揚げ物食い放題 >ラーメン食い放題 >全部三十になるまでにやっておけよ 30前でも俺には無理だ…

42 20/11/16(月)09:39:02 No.746628731

>そういえばバニラエッセンスを瓶1本飲み干すのって夢だし実現できるだけの余裕もあるけどやってないな

43 20/11/16(月)09:39:13 No.746628746

>甘いもの食い放題 >揚げ物食い放題 >ラーメン食い放題 >全部三十になるまでにやっておけよ もっと早く教えて欲しかった

44 20/11/16(月)09:40:36 No.746628922

4000円5000円くらいなら…って考えだすことはあるけどその度途中で頭が冷えてロッテのチョコパイ1箱一気食いしてまあこれでいいかとなってる

45 20/11/16(月)09:40:47 No.746628952

好きなら甘いものはまだマシだが油ものは本当キツイ

46 20/11/16(月)09:41:24 No.746629015

シュークリームってカスタードいらないよね

47 20/11/16(月)09:41:40 No.746629042

甘い油っこいよりもしょっぱいものが食えなくて辛い 箸が止まる

48 20/11/16(月)09:41:55 No.746629079

翌日に響かない年齢までしかできない4000円前後でできる夢ってどう考えても今やるしかない

49 20/11/16(月)09:41:58 No.746629082

>シュークリームってカスタードいらないよね ?

50 20/11/16(月)09:42:26 No.746629140

ホイップが要らないだろ…

51 20/11/16(月)09:42:54 No.746629201

大人になってケーキ屋さんのケーキ全種買ったけど3つでギブアップした

52 20/11/16(月)09:42:58 No.746629209

おかしい…夜の焼肉食い放題で店の在庫完売させるくらいの量食べれたはずなのに…

53 20/11/16(月)09:43:33 No.746629276

いいや生クリームとカスタードの二層シュークリームこそが正義

54 20/11/16(月)09:43:49 No.746629302

高級店は知らんけどシューは生クリームの方が微妙なの多くない?

55 20/11/16(月)09:43:53 No.746629314

実際はどれだけ意気込んでも三つ目でギブアップするんだろうな…

56 20/11/16(月)09:44:19 No.746629365

生オンリーは基本的に甘さのパンチが弱い

57 20/11/16(月)09:44:22 No.746629376

毎週ビアードパパで季節限定商品と合わせて6個くらい買ってるからスレ「」の夢を毎週叶えるな俺…

58 20/11/16(月)09:44:27 No.746629388

やれるうちにやっておけってのは本当にそう思う 体的に無理が出るのもそうだけどそれをやる気力も出てこねえ…

59 20/11/16(月)09:44:45 No.746629421

アイスシューならたくさん食える

60 20/11/16(月)09:45:12 No.746629478

>実際はどれだけ意気込んでも三つ目でギブアップするんだろうな… 先週眠気抑えるためにコンビニスイーツ5個くらい買ったけどホボクリムとダブルクリームでもう駄目だったな

61 20/11/16(月)09:45:27 No.746629499

長くてチョコのかけてあるシュークリームこそ唯一

62 20/11/16(月)09:45:28 No.746629501

ロッテのチョコパイ1箱一気食いって6個とか9個のやつだよね?俺は多分無理だわ…雑魚だわ…

63 20/11/16(月)09:45:41 No.746629524

>毎週ビアードパパで季節限定商品と合わせて6個くらい買ってるからスレ「」の夢を毎週叶えるな俺… 体重は…?

64 20/11/16(月)09:46:03 No.746629570

>先週眠気抑えるためにコンビニスイーツ5個くらい買ったけどホボクリムとダブルクリームでもう駄目だったな 甘いものは血糖値上がるから逆効果だろ

65 20/11/16(月)09:46:04 No.746629576

>毎週ビアードパパで季節限定商品と合わせて6個くらい買ってるからスレ「」の夢を毎週叶えるな俺… ビアードさん家の子過ぎる

66 20/11/16(月)09:46:07 No.746629589

ミスド食べ放題も高校生の時にやりたかった

67 20/11/16(月)09:46:12 No.746629602

>体重は…? 64kg 身長が160cmなのでお腹ぽっこりです

68 20/11/16(月)09:46:28 No.746629642

「」 の夢は安い

69 20/11/16(月)09:46:46 No.746629681

もうビアードさん家の子になっちゃいなさい!

70 20/11/16(月)09:47:00 No.746629716

カスタだけだと重いのと原価的な理由でケーキ屋のシュークリームはほぼ生クリームと合わせてるんだがな

71 20/11/16(月)09:47:12 No.746629741

因みに今月の限定商品のさつまいもシュークリームはマジさつまいもで美味しいよ

72 20/11/16(月)09:47:29 No.746629786

ラーメンは3件目で限界を迎えたな… 余分な具の入ってない標準的なやつを1杯ずつ食べて

73 20/11/16(月)09:47:29 No.746629787

なんだなんだ情けないな 老化アピールしてんじゃないよ もっと青春しようぜ

74 20/11/16(月)09:47:58 No.746629840

食った直後に意識失うんだな

75 20/11/16(月)09:48:06 No.746629861

シュークリームは吸うもんだろ

76 20/11/16(月)09:48:12 No.746629878

>なんだなんだ情けないな >老化アピールしてんじゃないよ >もっと青春しようぜ 俺だってしてぇよ… 胃袋と腸がついてこねぇんだよ…

77 20/11/16(月)09:48:46 No.746629948

そういうのもいいけど 死ぬ前にキルフェボンみたいなとこの1万円ぐらいするタルト食ってみたかったな

78 20/11/16(月)09:49:15 No.746630019

>食った直後に意識失うんだな あれ睡眠導入に最適だよな

79 20/11/16(月)09:49:30 No.746630059

ごっつええ感じの企画でミスドで10万円分食べるは 数人がかりかつヤムチャ込みで1万円台でギブアップしてた記憶がある

80 20/11/16(月)09:49:35 No.746630069

>死ぬ前にキルフェボンみたいなとこの1万円ぐらいするタルト食ってみたかったな 成仏してください

81 20/11/16(月)09:50:02 No.746630136

食欲は学生時代と殆ど変わらないけど同じだけ食うと内臓が破壊されるから食えない

82 20/11/16(月)09:50:24 No.746630177

果物食べ放題やりたい

83 20/11/16(月)09:50:38 No.746630201

>ごっつええ感じの企画でミスドで10万円分食べるは >数人がかりかつヤムチャ込みで1万円台でギブアップしてた記憶がある あれマックでもやったけど即終了してたな

84 20/11/16(月)09:50:38 No.746630204

>ごっつええ感じの企画でミスドで10万円分食べるは >数人がかりかつヤムチャ込みで1万円台でギブアップしてた記憶がある ああいうのって見てる分にはイケるだろって思っちゃうんだよなあ

85 20/11/16(月)09:51:26 No.746630297

多分事あるごとにやってみたいな…って思うんだから 一度やって後悔したらいいよ

86 20/11/16(月)09:51:37 No.746630319

>食欲は学生時代と殆ど変わらないけど同じだけ食うと内臓が破壊されるから食えない これが本当に困るよな 体に合わせて食欲も減らして欲しいわ 好きなもの好きなだけ食うとすぐ太っちゃうよ

87 20/11/16(月)09:52:16 No.746630396

オールドファッション5個でギブだわ

88 20/11/16(月)09:52:31 No.746630424

いや血糖値上がって眠くなっちゃうのは結構ヤバい人でよほど過剰に食べなきゃ普通はカロリー補給して元気出ると思うけど…

89 20/11/16(月)09:52:35 No.746630435

限界デザートビュッフェは24までにやらんと数日辛い

90 20/11/16(月)09:52:52 No.746630469

今日ホールのチーズケーキ買おうとして思い止まったけどいつ死ぬかわかんないし後で買ってくる決心が着いたありがとうスレ「」

91 20/11/16(月)09:53:11 No.746630511

クソ安いシュークリームでいいならコンビニの新装開店セールを狙うのが良いとお前に教える ローソンかファミマなら確実に5個入り10個入りのやつが激安になるから

92 20/11/16(月)09:53:49 No.746630589

>食欲は学生時代と殆ど変わらないけど同じだけ食うと内臓が破壊されるから食えない 運動してないとどうしても内蔵弱るからなあ… ジョギングとか日常的にやってるとだいぶ改善されるから毎日1㎞程度でいいから走るようにするといい

93 20/11/16(月)09:53:54 No.746630599

1個で充分だよ…

94 20/11/16(月)09:53:55 No.746630602

>多分事あるごとにやってみたいな…って思うんだから >一度やって後悔したらいいよ こういうのたまにやってしまって後悔するけどしばらくすると忘れるんだよな… su4360170.jpg

95 20/11/16(月)09:54:07 No.746630633

>オールドファッション5個でギブだわ 1番飽きがくるの早そうな奴じゃない…?

96 20/11/16(月)09:54:23 No.746630666

スレ見る限りスーパーカップ6個が最高のドカ食い記録な俺はまだまだだな

97 20/11/16(月)09:54:28 No.746630673

>食った直後に意識失うんだな 食後急激な眠気に襲われる場合 体の真ん中の血管に負担掛かって脳がシャットダウンしてるんよ… 生活改善しないと最悪脳の血管がまずいんよ…

98 20/11/16(月)09:54:52 No.746630722

30超えると朝マックすら気持ち悪くなる

99 20/11/16(月)09:54:52 No.746630723

>こういうのたまにやってしまって後悔するけどしばらくすると忘れるんだよな… >su4360170.jpg 量食えるの羨ま…いやこのラインナップは全然羨ましくねぇや…

100 20/11/16(月)09:55:50 No.746630835

>30超えると朝マックすら気持ち悪くなる わかるソーセージマフィン6個でギブアップしてしまう

101 20/11/16(月)09:56:01 No.746630860

>オールドファッション5個でギブだわ 俺は1個で胃が死ぬ

102 20/11/16(月)09:56:05 No.746630871

でもドカドカ食べないと眠れないし…

103 20/11/16(月)09:56:12 No.746630883

シャトレーゼのシュークリームは皮もクリームも軽くてペロッとイケるぜ ところで急性糖尿病に気を付けて!

104 20/11/16(月)09:56:25 No.746630909

>>30超えると朝マックすら気持ち悪くなる >わかるソーセージマフィン6個でギブアップしてしまう 語尾にデブをつけ忘れてるデブ

105 20/11/16(月)09:57:05 No.746630988

>30超えると朝マックすら気持ち悪くなる 36だけどグリドルなら3つ、マフィンなら5つ食えるよ 体重64キロだからデブじゃないよ

106 20/11/16(月)09:57:13 No.746631005

デカ目の容器に入ったティラミスは毎度みかけるたび迷う

107 20/11/16(月)09:57:24 No.746631027

お菓子とかが安売りしてるとつい買い込んじゃうけどあればある分食っちゃう

108 20/11/16(月)09:57:54 No.746631098

コンビニスイーツ好きなだけ食うってのもやってみたい 新商品のやつはすぐ売り切れてるけども

109 20/11/16(月)09:57:58 No.746631106

エシレのシューブールとガレットを飽きるほど食べたい

110 20/11/16(月)09:58:00 No.746631113

>36だけどグリドルなら3つ、マフィンなら5つ食えるよ >体重64キロだからデブじゃないよ デブ…

111 20/11/16(月)09:58:05 No.746631120

胃や腸はぜんぜん余裕なんだけどドンドン太って行くのが困るんだよな

112 20/11/16(月)09:58:18 No.746631145

キットカット特用パック全部食べるくらいじゃ雑魚か

113 20/11/16(月)09:58:39 No.746631199

>デブ… お前の体重の基準女子かよ

114 20/11/16(月)09:58:53 No.746631231

コンビニ弁当は最低2個+カプメン食わないと満足できない

115 20/11/16(月)09:58:58 No.746631244

>胃や腸はぜんぜん余裕なんだけどドンドン太って行くのが困るんだよな 太る才能持ち来たな…

116 20/11/16(月)09:58:59 No.746631246

>デブ… 身長次第だけどやせ気味じゃ…

117 20/11/16(月)09:59:02 No.746631260

羊羹一本食いは若い時にやっときたかった

118 20/11/16(月)09:59:16 No.746631289

だからメーカーはサイズ減して消費者の健康気遣ってるんだな

119 20/11/16(月)09:59:32 No.746631322

男で体重60台は中肉ですらなく痩せの部類だよ

120 20/11/16(月)09:59:37 No.746631337

>だからメーカーはサイズ減して消費者の健康気遣ってるんだな 欺瞞!

121 20/11/16(月)09:59:39 No.746631342

そんだけ食べて満足出来なくて痩せてたら病気なのでは

122 20/11/16(月)09:59:44 No.746631355

ホールケーキまるまる1つはやったことないがシカゴピザまるまる1つはやったな まずはピザ生地とソースを作るところからだったから正直焼けた時点で満足してしまった

123 20/11/16(月)09:59:49 No.746631363

64キロになれるならなりてぇ…半分じゃん

124 20/11/16(月)10:00:06 No.746631385

>64キロになれるならなりてぇ…半分じゃん ファッツ!

125 20/11/16(月)10:00:23 No.746631413

>だからメーカーはサイズ減して消費者の健康気遣ってるんだな だからこうやってお特用サイズを買う 一日で無くなる

126 20/11/16(月)10:00:35 No.746631432

>64キロになれるならなりてぇ…半分じゃん 痩せろデブ!

127 20/11/16(月)10:00:42 No.746631454

ステーキを1キロ食べたいって夢あったけどいきなりステーキで600g食った時にコレは出来ないやつだって諦めてからお腹いっぱい食べる系の夢はある程度の節度は持つようになった

128 20/11/16(月)10:00:53 No.746631471

>64キロになれるならなりてぇ…半分じゃん 流石にそれは痩せろ

129 20/11/16(月)10:01:05 No.746631494

いろんな店でシュークリームだけ買って食べ比べるの楽しそうだね ケーキより安いし でもシュークリーム一個だけ買って箱入れてもらうの ちょっと気がひけるかなかさばるし なんか入れ物持参して入れてもらうのがいいのかな

130 20/11/16(月)10:01:07 No.746631497

デブ!

131 20/11/16(月)10:01:10 No.746631505

ローソンのクリームたっぷりのやつはじめて知った! 取り敢えず5個買ってみよう

132 20/11/16(月)10:01:19 No.746631528

太らない奴はマジで太らないからな 勿論健康にはダメージ行くけど

133 20/11/16(月)10:01:33 No.746631559

この前夢だったアナゴのお寿司腹いっぱい食べた すごくよかった

134 20/11/16(月)10:01:36 No.746631564

デブが集まってきたな

135 20/11/16(月)10:02:00 No.746631608

好きなものを食べてこその人生だよ

136 20/11/16(月)10:02:01 No.746631612

>太らない奴はマジで太らないからな 太らないというか内臓が機能してないってことだからうn…

137 20/11/16(月)10:02:43 No.746631707

肉は多くても1ポンドステーキくらいで充分だな ご飯はいらない

138 20/11/16(月)10:02:45 No.746631713

>ステーキを1キロ食べたいって夢あったけどいきなりステーキで600g食った時にコレは出来ないやつだって諦めてからお腹いっぱい食べる系の夢はある程度の節度は持つようになった ステーキは500gくらいで無理だけどしゃぶしゃぶだと1㎏くらい普通に入っちゃうから食べ方次第で何とでもなる感はある

139 20/11/16(月)10:02:56 No.746631736

身近に体重3桁の人いないから時々デブい人見るとでうぉっ…てなる

140 20/11/16(月)10:03:09 No.746631768

ピザの一人食いは冷めと醒めとの戦いになる

141 20/11/16(月)10:03:12 No.746631778

シュークリーム腹一杯はキツそうだな…

142 20/11/16(月)10:03:26 No.746631816

スイーツパラダイス行く友達が欲しい 一緒に女装して行かない?

143 20/11/16(月)10:03:48 No.746631870

>スイーツパラダイス行く友達が欲しい >一緒に女装して行かない? 別に男子禁制じゃねーよ!

144 20/11/16(月)10:03:53 No.746631889

女装の必要ある?

145 20/11/16(月)10:03:57 No.746631901

>スイーツパラダイス行く友達が欲しい うn >一緒に女装して行かない? うn?

146 20/11/16(月)10:04:12 No.746631931

男だけど160/55で女性くらいの体格だから歳食っても量食べられる人が羨ましい 昔は三田で大ダブルいけてたけど今は小豚ですらキツい

147 20/11/16(月)10:04:46 No.746632003

ステーキ1キロは顎疲れさせずに飲むのがコツとか なので無理しても美味しい食事では無いと思う

148 20/11/16(月)10:05:18 No.746632079

ピザは自分でよく焼くよ もちろん自分で全部食うために su4360180.jpg

149 20/11/16(月)10:06:03 No.746632179

ステーキは近所のスーパーが500~700gのデカイヤツを金曜日に1000円くらいで売ってくれてるから 毎週のように食べてるけど肉はうまい!うまい!

150 20/11/16(月)10:06:44 No.746632267

ピザは残り食うか?って聞いてきた親の気持ちがわかるようになってきた

151 20/11/16(月)10:06:53 No.746632285

スイパラのケーキはスタミナ太郎レベルだからホテルのスイーツビュッフェ行った方がいいぜ

152 20/11/16(月)10:07:23 No.746632345

ピザ自分で焼くってのは店のじゃ1枚食えないから自分用に小さめに作るって話かと思ってた

153 20/11/16(月)10:07:43 No.746632398

やめろやめろ!!デブはデブって周りに言われるとさらに太りやすいって話があるんだぞ!!でぶぅ…

154 20/11/16(月)10:08:55 No.746632538

>>太らない奴はマジで太らないからな >太らないというか内臓が機能してないってことだからうn… 前に水代わりにコーラ飲んでも痩せる「」の話を聞いて太らないのも考えものだなって思った

155 20/11/16(月)10:09:13 No.746632580

シュークリーム専門店ってなんたらおばあちゃんみたい名前じゃなかったっけ…

156 20/11/16(月)10:09:19 No.746632596

>男だけど160/55で女性くらいの体格だから歳食っても量食べられる人が羨ましい 昔160の105だったよ…

157 20/11/16(月)10:09:47 No.746632654

明らかに日持ちしないものを大量に残した時の罪悪感がやばい

158 20/11/16(月)10:09:52 No.746632663

>昔160の105だったよ… チビデブ!

159 20/11/16(月)10:10:01 No.746632684

>前に水代わりにコーラ飲んでも痩せる「」の話を聞いて太らないのも考えものだなって思った 一瞬水道からコーラ出るのかと思ったデブ

160 20/11/16(月)10:10:08 No.746632698

俺はたこ焼を死ぬほど食いたいな…

161 20/11/16(月)10:11:26 No.746632869

>チビデブ! 死を覚悟したから痩せたよ 45キロまで落とした逆に死にそうになった

162 20/11/16(月)10:11:35 No.746632888

餃子を死ぬほど食う餃子パーティーはやったことある

163 20/11/16(月)10:11:57 No.746632937

>俺はたこ焼を死ぬほど食いたいな… ガキ使でやってたな十数個でギブしてたような記憶

164 20/11/16(月)10:12:00 No.746632949

とっと叶えちまえよそんな程度の夢

165 20/11/16(月)10:12:11 No.746632975

184/148だいま ちゃんと調べても体脂肪率30%台前半になるから体重の割には筋肉はあるとは思う

166 20/11/16(月)10:12:15 No.746632982

餃子は本当に栄養豊富だからいくら食べてもよい

167 20/11/16(月)10:12:28 No.746633005

ペヤングのギガ食ったときは残した あんなにいらね~

168 20/11/16(月)10:12:49 No.746633056

>シュークリーム専門店ってなんたらおばあちゃんみたい名前じゃなかったっけ… ステラおばさん!

169 20/11/16(月)10:12:49 No.746633058

>>>太らない奴はマジで太らないからな >>太らないというか内臓が機能してないってことだからうn… >前に水代わりにコーラ飲んでも痩せる「」の話を聞いて太らないのも考えものだなって思った 胃下垂の酷いやつかねえ 胃に入ったものが全部素通りするような状態で栄養吸収するはずの腸もまともに機能しないそうな

170 20/11/16(月)10:13:09 No.746633099

>>俺はたこ焼を死ぬほど食いたいな… >ガキ使でやってたな十数個でギブしてたような記憶 いつも3パック買うんだけどいつもなんか物足りない でもそれ以上はお財布的にきつい結構高いからなたこ焼

171 20/11/16(月)10:13:16 No.746633116

>餃子は本当に栄養豊富だからいくら食べてもよい ビールは飲むなよ

172 20/11/16(月)10:13:38 No.746633165

冷凍たこ焼きサイズなら30個全部いけるぜ

173 20/11/16(月)10:14:05 No.746633230

そういえば俺ぺヤングは超大盛り以外買ったことないや

174 20/11/16(月)10:14:07 No.746633235

>184/148だいま >ちゃんと調べても体脂肪率30%台前半になるから体重の割には筋肉はあるとは思う 現実と向き合って

175 20/11/16(月)10:14:15 No.746633256

ヒロタのシュークリームがどんどん無くなってる…

176 20/11/16(月)10:14:17 No.746633260

たこ焼きは2、3人で焼きながら突くのが良い 今はちょっと…アレだけど…

177 20/11/16(月)10:14:59 No.746633363

これ蓋になってる部分使ってクリーム食べるかスプーン使わないと大惨事になるよ

178 20/11/16(月)10:15:09 No.746633384

>こういうのたまにやってしまって後悔するけどしばらくすると忘れるんだよな… >su4360170.jpg 食欲とは別なんだけど 何気なく立ち寄ったスーパーの惣菜コーナーが丁度半額フィーバータイムでアレも安い…コレも安い…ヒィィ!買わなきゃみたいになるから凄いわかる

179 20/11/16(月)10:15:11 No.746633386

一人でホットケーキも これ誰が食うのってくらいできあがって困る

180 20/11/16(月)10:15:13 No.746633394

俺も胃下垂で万年やせ過ぎだったけど最近は体重増えるようになったな 歳取ったからなんだろうか

181 20/11/16(月)10:15:28 No.746633433

>冷凍たこ焼きサイズなら30個全部いけるぜ 家で冷凍を揚げて食べるのも好きだけどやっぱたこ焼屋さんのを6パックぐらい食いたいよな

182 20/11/16(月)10:16:19 No.746633535

>一人でホットケーキも >これ誰が食うのってくらいできあがって困る あれなぁ 売ってるホットケーキミックスの一回分が多すぎなんだよな しかもホットケーキが美味いのって最初の一口だけ出しな

183 20/11/16(月)10:16:26 No.746633549

>一人でホットケーキも >これ誰が食うのってくらいできあがって困る 小さめに焼くと何枚できるのこれ…ってなるよね あんこ挟んで冷蔵した

184 20/11/16(月)10:16:37 No.746633577

>45キロまで落とした逆に死にそうになった 極端過ぎる…

185 20/11/16(月)10:16:56 No.746633620

ネギのたっぷりかかった大根おろしなら無限に食えるような気がしてきた

186 20/11/16(月)10:17:08 No.746633649

お酒は実際はおつまみ食べるから太るんだよと言われたのでお酒オンリーでガバガバ飲んでた太った話が違う

187 20/11/16(月)10:17:51 No.746633728

腹一杯まで食うだけなら年取ってからでもできるのだ 食った分のカロリー燃焼ができねえ…

188 20/11/16(月)10:17:58 No.746633739

無職で貧乏になると痩せる職を得てちょっと金が入ると太るの繰り返しだわ俺

189 20/11/16(月)10:18:00 No.746633743

>お酒は実際はおつまみ食べるから太るんだよと言われたのでお酒オンリーでガバガバ飲んでた太った話が違う 肝臓壊すとなにやっても太る

190 20/11/16(月)10:18:00 No.746633747

>お酒は実際はおつまみ食べるから太るんだよと言われたのでお酒オンリーでガバガバ飲んでた太った話が違う おバカ!

191 20/11/16(月)10:18:06 No.746633762

>売ってるホットケーキミックスの一回分が多すぎなんだよな 小分けにされてるやつは1パック150gか200gだからね 小麦粉150~200g食べるのって結構しんどい

192 20/11/16(月)10:18:19 No.746633790

頑張って2個までだわ

193 20/11/16(月)10:18:22 No.746633796

>極端過ぎる… 座ってもケツが骨盤のホネ当たって痛くなったから 筋トレしだして現状80キロの体脂肪15パーくらいになった

194 20/11/16(月)10:18:45 No.746633847

>筋トレしだして現状80キロの体脂肪15パーくらいになった 極端過ぎる…

195 20/11/16(月)10:19:13 No.746633916

>>売ってるホットケーキミックスの一回分が多すぎなんだよな >小分けにされてるやつは1パック150gか200gだからね >小麦粉150~200g食べるのって結構しんどい あれ?何枚作れるのこれ?ってなるよね

196 20/11/16(月)10:19:54 No.746634009

>>売ってるホットケーキミックスの一回分が多すぎなんだよな >小分けにされてるやつは1パック150gか200gだからね >小麦粉150~200g食べるのって結構しんどい 確かにそうだな パン作るとき200gでコッペパン4~5本できるもんな

197 20/11/16(月)10:20:34 No.746634095

酒もタバコもやらないから食べていいよね

198 20/11/16(月)10:20:50 No.746634126

食うのは食えるんだけど糖分摂りすぎとか余計な事考えてしまって美味しくも楽しくもなくなるのが問題だ

199 20/11/16(月)10:20:55 No.746634138

とんかつを無限に食えると思っていた時期もありました

200 20/11/16(月)10:21:16 No.746634192

>あれ?何枚作れるのこれ?ってなるよね なるべくおたまいっぱいにすくって作れば4枚ほどで… やっぱりしんどいです

201 20/11/16(月)10:21:30 No.746634218

ビアードパパの作りたてで生地があったかくて中が冷たいシュークリーム食べたくなった

202 20/11/16(月)10:22:01 No.746634287

>お酒は実際はおつまみ食べるから太るんだよと言われたのでお酒オンリーでガバガバ飲んでた太った話が違う アルコールを代謝する時にカロリーの代謝が止まって全部脂肪に変換しておこうってなるんだ だから事前に食事とかしてるとその分が丸々脂肪としてストックされるようになる 例えば夜飲んで朝になってもアルコールの代謝が終わってなければ朝食分も脂肪としてストックされてしまう

203 20/11/16(月)10:22:02 No.746634289

9%の酎ハイ500mlを毎日4本飲んで土日は朝から晩まで飲むって生活してたけどお酒止めたら痩せたのでおすすめだゾ!

204 20/11/16(月)10:22:13 No.746634320

>しかもホットケーキが美味いのって最初の一口だけ出しな さてはデブじゃないな?

205 20/11/16(月)10:22:18 No.746634337

1つ…どう詰めても2つまでです!

206 20/11/16(月)10:22:34 No.746634379

195センチ105キロ体脂肪15%からそのまま体脂肪25%になったよ ほめて

207 20/11/16(月)10:22:44 No.746634409

でかっ

208 20/11/16(月)10:22:48 No.746634422

とりあえず菜物が好きだからサラダバーとかしゃぶ葉で時間いっぱいもそもそしてるのが楽しみなんだ 健康的!…と言うには塩分取りすぎだよなこれは

209 20/11/16(月)10:22:50 No.746634427

ホットケーキ自作は食べきれない分冷凍に回すな

210 20/11/16(月)10:23:02 No.746634459

縮め

211 20/11/16(月)10:23:06 No.746634469

>9%の酎ハイ500mlを毎日4本飲んで土日は朝から晩まで飲むって生活してたけどお酒止めたら痩せたのでおすすめだゾ! 多分酒だけで1000kcalくらいとってるだろ そりゃ痩せる

212 20/11/16(月)10:23:16 No.746634493

>195センチ105キロ体脂肪15%からそのまま体脂肪25%になったよ 巨人すぎる…

213 20/11/16(月)10:23:56 No.746634595

imgの巨人きたな…

214 20/11/16(月)10:24:08 No.746634629

ホットケーキはラム酒入れて焼いてるよ 香りが段違いに良くなる

215 20/11/16(月)10:24:11 No.746634636

ホットケーキって作る前まではなんかスッゲー食べたい欲強いんだけど 1口食うとうーんってなって惰性で一枚食った後はもう一生食わなくていいかも思うんだけど また忘れて食いたくなる けどやっぱ一口食うとうーんってなってその繰り返し

216 20/11/16(月)10:24:36 No.746634694

>アルコールを代謝する時にカロリーの代謝が止まって全部脂肪に変換しておこうってなるんだ サンキュー「」 エンプティカロリーなんて魅惑の響きを世に出した人を憎むぜ

217 20/11/16(月)10:24:39 No.746634703

プロレスラー「」初めて見た

218 20/11/16(月)10:24:57 No.746634746

>1つ…どう詰めても2つまでです! ト…!

219 20/11/16(月)10:25:22 No.746634817

>プロレスラー「」初めて見た 現役引退でもしたのかな…

220 20/11/16(月)10:25:52 No.746634894

ホットケーキは野武士で見たみたいな付け合わせとコーヒーか茶も用意したい

221 20/11/16(月)10:26:00 No.746634914

>けどやっぱ一口食うとうーんってなってその繰り返し なんだかんだ完食ファッツ!

222 20/11/16(月)10:26:09 No.746634941

>ホットケーキはラム酒入れて焼いてるよ >香りが段違いに良くなる そういう焼き菓子に香り高いお酒入れるのいいよね… ブランデーケーキも好き

223 20/11/16(月)10:26:18 No.746634964

>195センチ105キロ体脂肪15%からそのまま体脂肪25%になったよ >ほめて マフィア梶田ぐらいの体格か

224 20/11/16(月)10:26:35 No.746635005

最近のケーキはクリームの質が上がってるしスポンジも軽いから1ホールはいけると思う 昔のマーガリンドバドバのバタークリームを使ったケーキは子供時代でも無理だった

225 20/11/16(月)10:27:20 No.746635103

ホットケーキは家族に焼いて貰って1・2枚にバターつけて食べてご馳走様するのが丁度いいんだと思う

226 20/11/16(月)10:27:35 No.746635134

>>ホットケーキはラム酒入れて焼いてるよ >>香りが段違いに良くなる >そういう焼き菓子に香り高いお酒入れるのいいよね… >ブランデーケーキも好き 地元に焼いたカステラをブランデーにビチャビチャに浸してあるお菓子があって美味しかった

227 20/11/16(月)10:27:39 No.746635140

>最近のケーキはクリームの質が上がってるしスポンジも軽いから1ホールはいけると思う >昔のマーガリンドバドバのバタークリームを使ったケーキは子供時代でも無理だった っていうか高いケーキはペロッと行けるよな

228 20/11/16(月)10:27:49 No.746635170

「」の中にホットケーキミックス一袋分すら残しちゃうヒョロガリさんが居るとは驚いた

229 20/11/16(月)10:28:22 No.746635256

>現役引退でもしたのかな… 学生時代アメフトやってた 今は君はデブは嫌いかね?の画像の人みたいになってる

230 20/11/16(月)10:28:26 No.746635267

高いケーキはリキュール効いてるのが多いからむしろ数食べられない

231 20/11/16(月)10:28:42 No.746635294

ホットケーキは味が単調になりがちだから上にかけるもののバリエーションを増やしたらいける

232 20/11/16(月)10:28:45 No.746635299

スイーツブッフェは東京だと予約が辛い 平日限定の上に3か月待ちってなんだ

233 20/11/16(月)10:28:50 No.746635314

ホットケーキミックス一袋はマジで5枚ぐらい焼けるし もそもそしてすぐ飽きるんだよ

234 20/11/16(月)10:28:52 No.746635322

>今は君はデブは嫌いかね?の画像の人みたいになってる イメージしやすい例えしやがって

235 20/11/16(月)10:29:18 No.746635381

>「」の中にホットケーキミックス一袋分すら残しちゃうヒョロガリさんが居るとは驚いた 語尾にデブゥをつけろ

236 20/11/16(月)10:29:45 No.746635459

いわきに大きなシュークリーム作ってるところがあるんですよ

237 20/11/16(月)10:30:16 No.746635538

俺実は衣が分厚いシュークリーム苦手なんだ

238 20/11/16(月)10:30:32 No.746635572

ホットケーキはメープルシロップ浸しにして宇宙のはじまりを見よう

239 20/11/16(月)10:30:38 No.746635585

>いわきに大きなシュークリーム作ってるところがあるんですよ 気になるけど東京からじゃちょっと行きにくいな…

240 20/11/16(月)10:30:53 No.746635616

クリーム多いシュークリームに必要なのはストローだと思う

241 20/11/16(月)10:31:03 No.746635643

>ホットケーキは味が単調になりがちだから上にかけるもののバリエーションを増やしたらいける メープルシロップを惜しみなく使える状況だと余裕で3枚位食べられるんだけどな… メープルシロップ高いから遠慮してかけちゃう

242 20/11/16(月)10:31:19 No.746635684

スレ画みたいなパンパンにクリーム入ったプチシュー3個くらいでいい

243 20/11/16(月)10:31:40 No.746635729

俺はメープルよりハニー&マーガリンが好きだな

244 20/11/16(月)10:31:40 No.746635731

>極端過ぎる… わかったことはデブもガリもマッチョになってもその人生とか変わんないね! 肉体的には健康にはなった

245 20/11/16(月)10:32:02 No.746635782

糖尿ED一直線やな 中毒性があり恐ろしい食いもんやわ

246 20/11/16(月)10:32:20 No.746635819

>肉体的には健康にはなった 変わってますよ 人生

247 20/11/16(月)10:32:36 No.746635861

子供の頃の夢って大人の財力なら余裕で叶うんだけど 残したらダメだし…とか食べ過ぎると太るし…ってなって 子供の頃にしか叶えられなかったんだと悟った

248 20/11/16(月)10:32:37 No.746635864

>「」の中にホットケーキミックス一袋分すら残しちゃうヒョロガリさんが居るとは驚いた 俺はついつい食べ過ぎる方だが食える食えないで煽るって出身県煽り位情けないことだと気付いて欲しいな

249 20/11/16(月)10:32:47 No.746635888

昔ヨーカドーでクッキー生地のシュークリーム売ってた時は毎週3個くらいかって一気に食ってたわ 販売止めた時は辛味だった

250 20/11/16(月)10:33:05 No.746635931

生クリームと揚げ物だとまだ後者の方がマシだった どっちも油なんだけど甘い方が体感キツい

251 20/11/16(月)10:33:49 No.746636034

同じくバケツプリンを作る夢を持ち続けていたが俺のプリンを食べたら消え失せた

252 20/11/16(月)10:34:16 No.746636089

ホットケーキ焼くと2日に分けて食べてたのが こないだバニラエッセンスたっぷり入れてちゃんとしたメープルシロップかけて食べたら いつの間にか全部無くなってて焦ったでぶ

253 20/11/16(月)10:34:29 No.746636116

俺も甘いのは好きだけどあんまり食えない ハンバーガーとかなら7個までは行けるけど

254 20/11/16(月)10:34:41 No.746636145

「」には極端な奴しか居ないのかよ!

255 20/11/16(月)10:35:06 No.746636202

どうせ食うなら野菜食おうぜ

256 20/11/16(月)10:35:12 No.746636216

ホールケーキ5号を一人で食べた野望を叶えた 胃薬の世話にはなったがなんか思ったより普通に食えてしまって自分が怖くなった

257 20/11/16(月)10:35:42 No.746636289

>俺はついつい食べ過ぎる方だが食える食えないで煽るって出身県煽り位情けないことだと気付いて欲しいな >俺はついつい食べ過ぎる方だが食える食えないで煽るって出身県煽り位情けないことだと気付いて欲しいな 若いうちしかできない煽りだ…

258 20/11/16(月)10:35:47 No.746636304

この前あんドーナツ50個食ったよ褒めて

259 20/11/16(月)10:36:01 No.746636334

コストコ超楽しいけど一人だと死ぬわこれ

260 20/11/16(月)10:36:32 No.746636414

安売りは罠だね買えば買っただけ食っちまう

261 20/11/16(月)10:37:13 No.746636499

シュークリーム焼けばいいんじゃね? うまいのできるまでにたくさん食うことになるし趣味としては悪くないだろう

262 20/11/16(月)10:37:49 No.746636586

>どうせ食うなら野菜食おうぜ 食欲が止められなくてキャベツ一玉を麺つゆごま油すりごまノリのタレで食べるとかやった 次の日すごい快便

263 20/11/16(月)10:38:12 No.746636636

シャトレーゼで買うのも手だな

264 20/11/16(月)10:38:14 No.746636644

まわる寿司いくと隣の人とかが7~8皿で終わってるの見てびっくりするよね…

265 20/11/16(月)10:38:22 No.746636666

食べ放題のお店に1人で行きまくる事に子供の頃は憧れてた 大人になってやってみたら食べ放題のお店って食材の質が思ったより…!って悲しい真実に気付いた

266 20/11/16(月)10:38:48 No.746636732

>同じくバケツプリンを作る夢を持ち続けていたが俺のプリンを食べたら消え失せた あれ食べるなら同じ値段でこんにゃくプリン複数買った方がいいよ

267 20/11/16(月)10:39:25 No.746636828

>まわる寿司いくと隣の人とかが7~8皿で終わってるの見てびっくりするよね… もっとよくかめ

268 20/11/16(月)10:39:38 No.746636858

>大人になってやってみたら食べ放題のお店って食材の質が思ったより…!って悲しい真実に気付いた す太郎のことか

269 20/11/16(月)10:40:14 No.746636960

俺の回転寿司はラーメンから始まり20皿くらい食べてうどんで締め

270 20/11/16(月)10:40:22 No.746636982

>>同じくバケツプリンを作る夢を持ち続けていたが俺のプリンを食べたら消え失せた >あれ食べるなら同じ値段でこんにゃくプリン複数買った方がいいよ そういうのをぐるぐる考えた挙げ句森永の焼きプリン複数買うか…ってなった末でそれだったのだ…

271 20/11/16(月)10:40:29 No.746637001

一個で充分だわ…

272 20/11/16(月)10:40:34 No.746637012

>俺の回転寿司はラーメンから始まり20皿くらい食べてうどんで締め ラーメンからだろ!?

273 20/11/16(月)10:40:48 No.746637046

>あれ食べるなら同じ値段でこんにゃくプリン複数買った方がいいよ というか俺のプリンはこんにゃく入ってる

274 20/11/16(月)10:40:53 No.746637061

>俺の回転寿司はラーメンから始まり20皿くらい食べてうどんで締め ハイパーデブ

275 20/11/16(月)10:40:54 No.746637064

>>俺の回転寿司はラーメンから始まり20皿くらい食べてうどんで締め >ラーメンからだろ!? ごめんラーメンからって言ってた…

276 20/11/16(月)10:41:17 No.746637111

デブは文章が読めない

277 20/11/16(月)10:41:23 No.746637131

>まわる寿司いくと隣の人とかが7~8皿で終わってるの見てびっくりするよね… スシローかお高いチェーン店かでも変わるな!

278 20/11/16(月)10:41:25 No.746637136

洋菓子屋のお高いプリンならいくらでも食べられる

279 20/11/16(月)10:41:42 No.746637183

>デブは文章が読めない 糖尿は眼にくるからな

280 20/11/16(月)10:41:54 No.746637216

自炊じゃ手間じゃないなら外食のステーキの値段と同じ肉買って来て焼いた方が量も質も良いこと多いぞ 特に今牛肉安くなってるしな…

281 20/11/16(月)10:42:16 No.746637269

>>ラーメンからだろ!? >ごめんラーメンからって言ってた… 二人でワリカンしてこい

282 20/11/16(月)10:42:29 No.746637298

よくステーキ自炊は言われるが うまく焼けんのだ

283 20/11/16(月)10:43:23 No.746637447

美味しんぼのステーキ名人の焼き方真似してる

284 20/11/16(月)10:43:43 No.746637506

>コストコ超楽しいけど一人だと死ぬわこれ 俺は楽しいし問題ないぜ… カートに入ってるのはワイパーとウオッシャー液と解氷材とガラコだけど

285 20/11/16(月)10:43:44 No.746637508

>洋菓子屋のお高いプリンならいくらでも食べられる お高いのになると生率高くなってこれ焼く前の生地食べてるのでは?って思えてくる

286 20/11/16(月)10:44:52 No.746637669

回転寿司ラーメンから食べるのなに…?デブの間では普通なの…?

287 20/11/16(月)10:47:07 No.746637994

回転寿司スープにシャリ入れる外道喰いいいよね

288 20/11/16(月)10:47:49 No.746638096

>回転寿司スープにシャリ入れる外道喰いいいよね なにそれ…初めて聞いた…

289 20/11/16(月)10:47:50 No.746638103

俺も糖尿にかかったせいでそういう無茶な食い方が二度とできなくなってしまった… できるうちにやっとおけ…

290 20/11/16(月)10:48:01 No.746638133

>回転寿司ラーメンから食べるのなに…?デブの間では普通なの…? くら寿司はやたらラーメンうまいとは聞く 出てきた頃に腹いっぱいだと困るから最初に頼むのだろう

291 20/11/16(月)10:48:30 No.746638200

サイドメニューは茶碗蒸しぐらいしか頼まないけど20皿は食べたい でも2000円超えちゃうのがつらい

292 20/11/16(月)10:48:38 No.746638221

初手ラーメンは味濃いものを最初に食ってから寿司を食うことで寿司とさっぱり感をより堪能できると聞いた

293 20/11/16(月)10:48:58 No.746638262

>スシローかお高いチェーン店かでも変わるな! 皿平均250円で六千円くらい食べちゃう 寿司くらいぜいたくしてもいいでしょー

294 20/11/16(月)10:49:06 No.746638278

>サイドメニューは茶碗蒸しぐらいしか頼まないけど20皿は食べたい >でも2000円超えちゃうのがつらい 安しぃー!!

295 20/11/16(月)10:50:03 No.746638418

くら寿司は麺頼んだらシャリハーフで寿司食べるとバランスいいし色々食べられて楽しい

296 20/11/16(月)10:50:19 No.746638459

>というか俺のプリンはこんにゃく入ってる こういう品がある これのことを言いたかった https://www.konnyaku-museum-shop.com/smp/item/60237.html

297 20/11/16(月)10:50:31 No.746638489

>よくステーキ自炊は言われるが >うまく焼けんのだ 一番簡単な方法は強火で30秒ごとにひっくり返すのを6回かな 表面はしっかり焼いて中は火が通る程度に仕上がるよ

298 20/11/16(月)10:50:56 No.746638558

あの一リットルの牛乳パックみたいなの入ってるプリンはどうなの?

299 20/11/16(月)10:52:00 No.746638702

>あの一リットルの牛乳パックみたいなの入ってるプリンはどうなの? 美味いけど…一度に食おうとするなよ?

300 20/11/16(月)10:52:54 No.746638833

>あの一リットルの牛乳パックみたいなの入ってるプリンはどうなの? 業務用サイズ

301 20/11/16(月)10:53:16 No.746638881

>あの一リットルの牛乳パックみたいなの入ってるプリンはどうなの? そのままだと激甘だから温めて溶かしたら卵と牛乳追加してる

302 20/11/16(月)10:53:44 No.746638952

回転寿司は安いとこはうま味醤油で口の中埋まっちゃうから時折鴨蕎麦とかコロッケとかフラポテとか挟んでリセットするわけデブゥ

303 20/11/16(月)10:54:03 No.746639004

量減らしたり21時以降食べないようにしたりってのを実践しようときてるんだけどどうしても寝る頃に空腹が気になりすぎて寝付けなくなる…俺はもうダメデブゥ

304 20/11/16(月)10:54:05 No.746639009

>回転寿司は安いとこはうま味醤油で口の中埋まっちゃうから時折鴨蕎麦とかコロッケとかフラポテとか挟んでリセットするわけデブゥ ガリがあるだろ!

305 20/11/16(月)10:55:01 No.746639145

>ガリがあるだろ! ガリも勿論食べるけどあれはカロリーパフォーマンス低いから

306 20/11/16(月)10:55:18 No.746639185

スレ「」にはコンビニの重たいシュークリーム何個まで食えるかやっていただきたい

307 20/11/16(月)10:55:40 No.746639229

>あの一リットルの牛乳パックみたいなの入ってるプリンはどうなの? 業スのやつは杏仁はうまかった ゼリー系もいける

308 20/11/16(月)10:56:47 No.746639372

>ガリも勿論食べるけどあれはカロリーパフォーマンス低いから こわい…

309 20/11/16(月)10:57:03 No.746639409

>スレ「」にはコンビニの重たいシュークリーム何個まで食えるかやっていただきたい クッキーシューパイシューは途端に腹持ちが良くなる気がする

310 20/11/16(月)10:58:24 No.746639590

新潟長岡にはサンキュー祭りと言ってシュークリームが一個39円になる奇祭があるのだ 地元民の8割は買う

311 20/11/16(月)10:59:47 No.746639789

>ガリも勿論食べるけどあれはカロリーパフォーマンス低いから デブガチ勢きたな…

312 20/11/16(月)11:00:20 No.746639866

やりたいのにやらないことって結構多いよね 金銭的には全然余裕なはずなのに

313 20/11/16(月)11:01:07 No.746639972

金銭的に一つ一つは大したことないんだけどやりたいこと多すぎてケチってしまう

314 20/11/16(月)11:01:56 No.746640098

>>あの一リットルの牛乳パックみたいなの入ってるプリンはどうなの? >業スのやつは杏仁はうまかった >ゼリー系もいける 水羊羹もお茶請けにするには程よい感じだよね

315 20/11/16(月)11:02:11 No.746640135

ちょっとお高いけど銀座ウエストのシュークリームいいよ美味しい たっぷり入ったカスタード食らうがいい

316 20/11/16(月)11:02:50 No.746640236

>やりたいのにやらないことって結構多いよね >金銭的には全然余裕なはずなのに 欲望に身を任せすぎると後が大変なんだ…

317 20/11/16(月)11:03:07 No.746640280

創作物でよくある何分で完食できたら料金タダ!って大食い本当に存在するのかな

318 20/11/16(月)11:03:53 No.746640393

>創作物でよくある何分で完食できたら料金タダ!って大食い本当に存在するのかな 都内にならいっぱいあるよ やるやらないはともかく

319 20/11/16(月)11:03:57 No.746640407

>創作物でよくある何分で完食できたら料金タダ!って大食い本当に存在するのかな する ただし殆どは人間には無理レベルのハードルが設定されている

320 20/11/16(月)11:04:05 No.746640425

>新潟長岡にはサンキュー祭りと言ってシュークリームが一個39円になる奇祭があるのだ >地元民の8割は買う 今まさにやってんのか…

321 20/11/16(月)11:04:21 No.746640482

>創作物でよくある何分で完食できたら料金タダ!って大食い本当に存在するのかな 個人経営の店でパスタ1kgで3か5千円ってのは見たことあるな

322 20/11/16(月)11:05:00 No.746640576

>ちょっとお高いけど銀座ウエストのシュークリームいいよ美味しい ウエストは何でもうまい リーフパイいいよね

323 20/11/16(月)11:05:16 No.746640618

前にねーちゃんが仕事のお使い物同じお店で買い続けてたらお得意様限定スイーツバイキングみたいなのに招待されてチケット余ったから連れてってやる言われてワクワクしながら付いてったんだけど常連おばちゃん達のパワーに負けて未発表新作とかなんも食べれなかった… 軽食のサンドイッチと定番ケーキひたすらモソモソ食べて終わった美味かったけどおばちゃんに勝てる日は来ないんだろうなぁ…

324 20/11/16(月)11:06:20 No.746640788

>新潟長岡にはサンキュー祭りと言ってシュークリームが一個39円になる奇祭があるのだ 昨日まで長岡居たのに何で今教えるのよ 毎年お墓参りにだけ行くから知らなかったサンキューな

325 20/11/16(月)11:06:45 No.746640839

>軽食のサンドイッチと定番ケーキひたすらモソモソ食べて終わった美味かったけどおばちゃんに勝てる日は来ないんだろうなぁ… 言い方は悪くなるけど恥って概念があるとどうやっても勝てないよ

326 20/11/16(月)11:08:38 No.746641113

スイーツバイキングのブログ見てると地域の店が不定期にやるやつとか 上のみたいに常連限定だけでやるやつとか意外にあるよね それに全参加しているブログ主の収入と健康どうなってんだ羨ましい

327 20/11/16(月)11:09:03 No.746641174

>個人経営の店でパスタ1kgで3か5千円ってのは見たことあるな 餃子100人前食べたら無料の店は知ってる

328 20/11/16(月)11:10:36 No.746641404

>スイーツバイキングのブログ見てると地域の店が不定期にやるやつとか >上のみたいに常連限定だけでやるやつとか意外にあるよね >それに全参加しているブログ主の収入と健康どうなってんだ羨ましい 大食い系のは大体ファットマンだな そして数年後に体壊して更新が途絶えるまでがセット

329 20/11/16(月)11:11:03 No.746641462

キルフェボンいいよね 全種買ってドカ食いしてみたい

330 20/11/16(月)11:11:41 No.746641586

「」は皮硬めのシュークリームと薄め柔らかめのシュークリームどっちが好き?

331 20/11/16(月)11:11:46 No.746641601

>キルフェボンいいよね >全種買ってドカ食いしてみたい お高いけどおいしい 白いちごのタルトホール買いしてみたい

332 20/11/16(月)11:12:10 No.746641666

>創作物でよくある何分で完食できたら料金タダ!って大食い本当に存在するのかな 大学がある街だとわりとある

333 20/11/16(月)11:12:12 No.746641669

>「」は皮硬めのシュークリームと薄め柔らかめのシュークリームどっちが好き? どっちも好きだけどクッキーシューが1番好きだから硬めかな

334 20/11/16(月)11:12:50 No.746641761

地元だと凡蔵ってとこのが好き

335 20/11/16(月)11:13:32 No.746641879

>創作物でよくある何分で完食できたら料金タダ!って大食い本当に存在するのかな 今やってるか知らんがCoco壱で昔やってたよ店内に写真貼られるデブ

336 20/11/16(月)11:14:38 No.746642054

>地元だと凡蔵ってとこのが好き いいとこ住んでんな

337 20/11/16(月)11:15:46 No.746642257

好物ならば無限に食えるという幻想を捨てる日がやってくるものなんだな…

338 20/11/16(月)11:17:56 No.746642587

>いいとこ住んでんな ごめん本店じゃないからそこまで良いとこではないよ 何にせよお持たせにも向いてるから助かる

339 20/11/16(月)11:18:00 No.746642596

>地元だと凡蔵ってとこのが好き 京都市はグルメも満喫できるしいいよね…

340 20/11/16(月)11:18:13 No.746642634

>スレ「」にはコンビニの重たいシュークリーム何個まで食えるかやっていただきたい 出始めの頃に新商品まとめて買ったけど2種類食べただけでクリームの重たさに後悔したわ 鼻からクリーム出るかと思った

341 20/11/16(月)11:19:12 No.746642798

似たようなもんで初めての給料でプリン食うぞ!!1!!ってやったら4個でもういいかな…って気になった

342 20/11/16(月)11:19:20 No.746642815

小さい頃お腹減りがちだったデブはなるべく早く一度自分の金で限界まで好物を食べてみると 次から程々でいいや…ってなる場合もあるのでおすすめデブ 自分は寿司とお好み焼きとパンは懲りたけど肉は止められなかったデブ

343 20/11/16(月)11:20:22 No.746643006

1個で飽きる

344 20/11/16(月)11:20:47 No.746643074

2個で辛くなる

345 20/11/16(月)11:21:01 No.746643119

>京都市はグルメも満喫できるしいいよね… イメージと反対に京都市って洋菓子店の数が全国有数だったりとか 中華屋がやたらあったりとか全体的に脂っこくてデブ天国だと思う あとパンがおいしいよどうやら関西ローカル気味らしいけどカスクート最高だよ

346 20/11/16(月)11:21:12 No.746643154

月一でミスド10個以上食べてるけど毎回何故俺はこんな愚かな事を…って思ってるのにやめられない 新商品が気になるから畜生!

347 20/11/16(月)11:21:43 No.746643243

>カスクート なんだそれと思って調べたら あれだなサブウエイのやつ!

348 20/11/16(月)11:22:21 No.746643339

>あとパンがおいしいよどうやら関西ローカル気味らしいけどカスクート最高だよ しずやうますぎてびびったわ あれに比べたら東京のお高いチェーンパン屋のパンはカスや!

349 20/11/16(月)11:23:19 No.746643507

>なんだそれと思って調べたら >あれだなサブウエイのやつ! サブウェイのよりもうちょっとパンが硬いんよ コーヒーかスープ欲しくなるくらい固めでチーズとハム!うめえ!ってなる

350 20/11/16(月)11:23:19 No.746643508

パフェとか生クリームたっぷりのを一度は食ってみたいなあと思ってたんだが 結局しっくり来る店が見つからないままだ 都内行けたらそういうのいくらでもあるんかなあ

351 20/11/16(月)11:23:41 No.746643571

>好物ならば無限に食えるという幻想を捨てる日がやってくるものなんだな… 90分食べ放題しゃぶしゃぶ行った時30分でお腹いっぱいになってその後お腹壊して緑色のう○ちが出てきた時に砕け散ったな

352 20/11/16(月)11:23:48 No.746643591

>パフェとか生クリームたっぷりのを一度は食ってみたいなあと思ってたんだが >結局しっくり来る店が見つからないままだ >都内行けたらそういうのいくらでもあるんかなあ 店はいっぱいあるけど味は似たようなもんだぞ

353 20/11/16(月)11:24:02 No.746643633

カスクートうまいよね… サンドイッチもスコーンも好き

354 20/11/16(月)11:25:51 No.746643947

食べ歩き出来るクレープってどれも同じ味だと思ってたけど 奈良で食べたクレープはクリームとカスタードのバランスが良くて本当にうまかった

355 20/11/16(月)11:26:21 No.746644030

お高いアフタヌーンティー食べに行きたいけど大抵のところが2人~で心折られる

356 20/11/16(月)11:26:27 No.746644057

アキバ行くことあるなら末広町のフルーフ・デゥ・セゾンのパフェはぜひ食べてほしい パーラーだからフルーツこだわってるし生クリームもペロッと食べられちゃうくらい美味しい…

357 20/11/16(月)11:28:32 No.746644386

今すぐパフェ食いてえ!って時になかなかパフェ!ってのが食べられなくて困る サンマルクやデニーズだとちょっと物足りないけどタカノとか有名なとこはめちゃ並ぶ 札幌行きたい

358 20/11/16(月)11:29:33 No.746644571

>お高いアフタヌーンティー食べに行きたいけど大抵のところが2人~で心折られる 「」同士で行くのはどうか

359 20/11/16(月)11:30:01 No.746644653

この前温野菜でしゃぶしゃぶ食べ放題したらだしのパワーで 肉よりレタスが旨い事に気づいて最終的にレタス50皿注文してたデブ

360 20/11/16(月)11:30:37 No.746644754

パーラーだと男性だけでの入店が出来なかったりする

361 20/11/16(月)11:31:38 No.746644916

>パーラーだと男性だけでの入店が出来なかったりする なによ!

362 20/11/16(月)11:33:12 No.746645166

>この前温野菜でしゃぶしゃぶ食べ放題したらだしのパワーで >肉よりレタスが旨い事に気づいて最終的にレタス50皿注文してたデブ 今度温野菜行くデブ おすすめの鍋の種類教えろデブ

363 20/11/16(月)11:33:39 No.746645241

>>パーラーだと男性だけでの入店が出来なかったりする >なによ! 以前勤めてたところだと実際にカマの振りして入ろうとするのが結構いるから身体的に男性であれば全部断ってたな

364 20/11/16(月)11:33:59 No.746645284

俺はセブンイレブンのシュークリームしかないんだ だからこれが一番うまいんだ

365 20/11/16(月)11:34:07 No.746645308

5000円ぐらい払っていいから超絶うまい高級パフェ食いたい

366 20/11/16(月)11:34:49 No.746645421

>パーラーだからフルーツこだわってるし生クリームもペロッと食べられちゃうくらい美味しい… 大盛りパフェ探すよりタカノで二つ頼んだほうがいいな…

367 20/11/16(月)11:35:03 No.746645458

>札幌行きたい 先ずは雪印パーラーとよつ葉のホワイトコージに行きなさる

368 20/11/16(月)11:35:13 No.746645488

>以前勤めてたところだと実際にカマの振りして入ろうとするのが結構いるから身体的に男性であれば全部断ってたな 断つのか…

369 20/11/16(月)11:35:48 No.746645579

男性差別すぎる…

370 20/11/16(月)11:35:52 No.746645598

女の子にされちゃうんだ…

371 20/11/16(月)11:36:05 No.746645639

>俺はセブンイレブンのシュークリームしかないんだ >だからこれが一番うまいんだ 入荷途切れないくらいにはみんな食べるんだろうな

372 20/11/16(月)11:36:24 No.746645678

>札幌行きたい 名前忘れちゃったけど元道庁の近くにある近代建築をリモデルした菓子屋もいいぞ

↑Top