20/11/16(月)05:08:10 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/16(月)05:08:10 No.746607897
久々にみても闇のゲイがクソすぎる…
1 20/11/16(月)05:11:14 No.746608020
タクシーから追い出された人がかわいそうすぎる
2 20/11/16(月)05:11:59 No.746608057
光のゲイ闇のゲイ言われるのやっぱり笑ってしまう
3 20/11/16(月)05:17:51 No.746608296
闇のゲイはフレディをゲイの道に引きずりこんだのはともかく別れてからも報復に暴露してるのがクソすぎる
4 20/11/16(月)05:31:57 No.746608800
劇場で見てたらライブエイドのシーンで隣の席の直撃世代っぽいおばちゃんがガチ泣きしてて釣られちゃった…
5 20/11/16(月)05:32:59 No.746608836
>タクシーから追い出された人がかわいそうすぎる あいつはあいつでエルトンにひどいことしてるから…
6 20/11/16(月)05:37:52 No.746608967
エルトンジョンのほうはあんま話題にならんかったな日本
7 20/11/16(月)05:39:45 No.746609034
>劇場で見てたらライブエイドのシーンで隣の席の直撃世代っぽいおばちゃんがガチ泣きしてて釣られちゃった… 俺のママかもしれん
8 20/11/16(月)05:42:27 No.746609110
>劇場で見てたらライブエイドのシーンで隣の席の直撃世代っぽいおばちゃんがガチ泣きしてて釣られちゃった… ライブエイドは泣かなかったけど エンディングにドントストップミーナウはダメだった
9 20/11/16(月)05:59:29 No.746609661
>>劇場で見てたらライブエイドのシーンで隣の席の直撃世代っぽいおばちゃんがガチ泣きしてて釣られちゃった… >ライブエイドは泣かなかったけど >エンディングにドントストップミーナウはダメだった その時点で泣いてたのにShow must go onで決壊した
10 20/11/16(月)06:00:32 No.746609704
>闇のゲイはフレディをゲイの道に引きずりこんだのはともかく別れてからも報復に暴露してるのがクソすぎる 彼は孤独なパキスタンの少年だ
11 20/11/16(月)06:01:56 No.746609748
日本人クイーン好きだからな 理由しらんけど
12 20/11/16(月)06:03:42 No.746609824
曲とメンバーがかっちょいい以外に理由いるか?
13 20/11/16(月)06:04:46 No.746609858
フレディのワンマンバンドじゃなくて全員が全員メガヒット曲作ってんのすごいと思う
14 20/11/16(月)06:09:42 No.746610009
ブライアン・メイはタイムマシンで昔の自分連れてきてたけど他のメンバーは無理だったのかな
15 20/11/16(月)06:18:40 No.746610276
やっぱいい曲多いわ…
16 20/11/16(月)06:22:21 No.746610408
>やっぱいい曲多いわ… でもグリースガンは無いわ
17 20/11/16(月)06:27:58 No.746610625
>ブライアン・メイはタイムマシンで昔の自分連れてきてたけど他のメンバーは無理だったのかな ディーコンも似てるだろ!! ロジャーも及第点だし
18 20/11/16(月)06:58:59 No.746612149
ママー
19 20/11/16(月)07:00:46 No.746612252
エーオ
20 20/11/16(月)07:03:03 No.746612369
>エーオ エオ
21 20/11/16(月)07:11:13 No.746612861
メイが本人すぎて出てる間ずっと笑ってしまう
22 20/11/16(月)07:13:20 No.746613008
そんな似てるのかと思って調べたらマジで似てた あとロジャーがイケメンすぎてびっくりした
23 20/11/16(月)07:13:48 No.746613032
ロジャーの髪型がずっとロン毛なのがちょっと気になる
24 20/11/16(月)07:14:37 No.746613100
>>エーオ >エオ エオ
25 20/11/16(月)07:30:09 No.746614307
ビッゴー!
26 20/11/16(月)07:32:48 No.746614504
どれもこれもCMで聞いたことある!
27 20/11/16(月)07:34:41 No.746614659
すごい好きな映画だけどやっぱりこれは家で見るより映画館の音響で見る方が断然楽しいとは思う
28 20/11/16(月)07:45:39 No.746615551
ハバナグッタイ聞きながら もう誰もがわかりきってるはずのその後の情報がテロップで流れただけなのに泣けてきちゃう…
29 20/11/16(月)07:52:16 No.746616177
実況はいつから?
30 20/11/16(月)08:00:33 No.746616961
コーヒーメーカーぶん投げるぞ
31 20/11/16(月)08:06:53 No.746617602
来年くらいにはアマプラに入ってたらいいね
32 20/11/16(月)08:09:52 No.746617912
>来年くらいにはアマプラに入ってたらいいね もう ある
33 20/11/16(月)08:11:16 No.746618059
20foxのブライアンギターからこれ凄いのでは?ってなる
34 20/11/16(月)08:11:23 No.746618071
今日から配信開始だぞ
35 20/11/16(月)08:21:42 No.746619265
車の歌はなんなのあれ…
36 20/11/16(月)08:23:00 No.746619427
俺はSomebody To Loveが流れたときにはもうちょっと泣いてた
37 20/11/16(月)08:32:09 No.746620518
有名だし知ってるけど別に好きではねえなって曲がどんどん名曲として立ち上がってくる
38 20/11/16(月)08:34:32 No.746620793
ソロプロジェクトは確かに商業的に失敗したけど、名曲揃いなんすよ!
39 20/11/16(月)08:36:03 No.746620954
闇は闇すぎるんだがおかげで光側が眩しすぎるくらいだよ
40 20/11/16(月)08:39:55 No.746621408
書き込みをした人によって削除されました
41 20/11/16(月)08:43:17 No.746621800
>あいつはあいつでエルトンにひどいことしてるから… ロケットマンで仕事は出来る有能だけど闇のゲイムーブしててダメだった
42 20/11/16(月)08:46:27 No.746622202
イオンシネマがドライブインシアターでこれ上映してるけど一人で行く勇気が無い
43 20/11/16(月)08:51:41 No.746622847
>イオンシネマがドライブインシアターでこれ上映してるけど一人で行く勇気が無い 映画館に闇のゲイはいないから大丈夫よ
44 20/11/16(月)08:53:57 No.746623111
>コーヒーメーカーぶん投げるぞ コーヒーメーカーはやめろ!
45 20/11/16(月)08:54:28 No.746623162
>闇は闇すぎるんだがおかげで光側が眩しすぎるくらいだよ 闇が濃ければ濃いほど光がまぶしくかがやくんだ
46 20/11/16(月)08:54:45 No.746623205
>映画館に闇のゲイはいないから大丈夫よ 入場料3000円するから一人で行くと割高だし同乗者がいる前提の企画なんだよね… 一人映画は平気なんだけども
47 20/11/16(月)08:59:49 No.746623768
>入場料3000円するから一人で行くと割高だし同乗者がいる前提の企画なんだよね… >一人映画は平気なんだけども 車に乗れる人数分オッケーなんだけど 観光バスで行ったらちょっと怒られてしまいそう…
48 20/11/16(月)09:02:09 No.746624049
光のゲイもだけどメアリーも光要素強い 聖者かよ…
49 20/11/16(月)09:04:25 No.746624312
アナザワンバイツァダスト!を発展場で流すせいで歌詞がそういう意味に思えてくるやつ
50 20/11/16(月)09:05:25 No.746624431
>光のゲイもだけどメアリーも光要素強い >聖者かよ… さみしがり屋のフレディの深夜のイタズラ電話に付き合ってくれたりやさしい…
51 20/11/16(月)09:06:03 No.746624511
>アナザワンバイツァダスト!を発展場で流すせいで歌詞がそういう意味に思えてくるやつ もう地獄へまっしぐらってそういう…ってなるやつ
52 20/11/16(月)09:07:12 No.746624664
3000円でも体験としては最高の映画だと思う
53 20/11/16(月)09:11:33 No.746625230
>3000円でも体験としては最高の映画だと思う それこそライブを見る感覚なら3000円は安い!となる
54 20/11/16(月)09:11:46 No.746625248
この映画のお陰でクイーンにハマってそのまま洋楽も色々聴き始めたわ
55 20/11/16(月)09:13:42 No.746625517
>エルトンジョンのほうはあんま話題にならんかったな日本 嫌いじゃ無いけど暗いからな…あと身内含めてほとんど邪悪という
56 20/11/16(月)09:16:06 No.746625830
一番最初のライブエイドの舞台に立つ直前のシーンと流れるsomebody to loveからもうヤバいね
57 20/11/16(月)09:17:22 No.746625995
(超今風な全世界ツアーの演出)
58 20/11/16(月)09:17:27 No.746626008
劇場で観ると何倍も楽しめる作品よね ライブエイドの場面がほんと素晴らしい
59 20/11/16(月)09:17:44 No.746626037
>(超今風な全世界ツアーの演出) あそこすき…
60 20/11/16(月)09:20:01 No.746626332
now i'm hereいいよね…
61 20/11/16(月)09:22:20 No.746626645
年一くらいでIMAXで再上映して欲しい
62 20/11/16(月)09:23:29 No.746626764
>メイが本人すぎて出てる間ずっと笑ってしまう ヒで見た本人が役者の前で弾いてる映像で脳が混乱する
63 20/11/16(月)09:24:18 No.746626869
>観光バスで行ったらちょっと怒られてしまいそう… 乱パすぎる…
64 20/11/16(月)09:25:11 No.746626971
>>(超今風な全世界ツアーの演出) >あそこすき… \Osaka/
65 20/11/16(月)09:29:10 No.746627474
今日からアマプラ入りなのか…だから同時視聴配信やりだす子でてきてるのね…
66 20/11/16(月)09:30:13 No.746627600
アメリカツアーの時メアリーさんに電話しながら トラックの運転手さんを目で追ってしまうシーンがとてもいいんだ