虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • よくある のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/16(月)00:18:11 No.746565311

    よくある

    1 20/11/16(月)00:19:44 No.746565826

    これがよくあるのはまずい

    2 20/11/16(月)00:19:57 No.746565906

    小出しは駄目と班長も言っている

    3 20/11/16(月)00:20:51 No.746566229

    食えば食うほど糖質を欲しがる体

    4 20/11/16(月)00:21:20 No.746566391

    豆腐って結構ガッツリ系じゃない? 二丁でお腹いっぱいになるんだけど

    5 20/11/16(月)00:21:23 No.746566416

    分かる

    6 20/11/16(月)00:21:42 No.746566538

    こめくえ

    7 20/11/16(月)00:21:52 No.746566609

    ちょっとで済ますはずが本格的に食欲のエンジンかかっちゃうんだよね

    8 20/11/16(月)00:21:52 No.746566613

    この笑顔よ

    9 20/11/16(月)00:23:01 No.746567003

    人間は環境に支配される生き物だから そこに食べ物があると知っている時点で欲求をコントロールとかできるとか思わない方がいい

    10 20/11/16(月)00:24:59 No.746567740

    一番初めの段階で冷蔵庫閉めておけば割と我慢できる ちょっとでも何か食べたらもう無理

    11 20/11/16(月)00:26:25 No.746568237

    お水のもうね

    12 20/11/16(月)00:26:55 No.746568396

    これ最初からシュークリにしとけばそれだけで済んだのに、っていう最悪の事態を呼んでしまう人間の愚かさを描き切って

    13 20/11/16(月)00:26:58 No.746568412

    牛丼食いたい

    14 20/11/16(月)00:28:35 No.746568948

    うーんでも繊維質食べてるしセーフでは?

    15 20/11/16(月)00:28:53 No.746569033

    金曜に土日の分のおやつ買っておいたはずなのに金曜の夜に全部食べちゃうとかよくある

    16 20/11/16(月)00:28:54 No.746569037

    >これ最初からシュークリにしとけばそれだけで済んだのに、っていう最悪の事態を呼んでしまう人間の愚かさを描き切って この人なら初手シュークリームでも結局同じメニュー食ってると思う

    17 20/11/16(月)00:29:03 No.746569080

    ていうかお腹空き過ぎでしょ・・・

    18 20/11/16(月)00:29:15 No.746569150

    最初からシュークリーム一つですませておくべきだった

    19 20/11/16(月)00:29:37 No.746569267

    この人単純に身体バキバキだからカロリー足りてないんだと思う…

    20 20/11/16(月)00:29:52 No.746569351

    シュークリーム抜きで既に 「ごく簡単な昼食」レベルに食ってんじゃん

    21 20/11/16(月)00:30:22 No.746569509

    でもシュークリームから食べても食欲に火がついて次々いろんなもん食べてしまうかも知れない

    22 20/11/16(月)00:30:50 No.746569648

    シュークリーム1個なんて大したカロリーじゃないし!

    23 20/11/16(月)00:30:58 No.746569701

    乳酸菌取ってるからもんだいないわ

    24 20/11/16(月)00:32:07 No.746570061

    >シュークリーム1個なんて大したカロリーじゃないし! 200~300くらいだな!うん!

    25 20/11/16(月)00:32:22 No.746570136

    「このぐらいならいいよね…」を積み重ねることによって最終的に「ここまで食ったらついでにシュークリーム食っても誤差みたいなもんだろ」というメンタルに行きつく

    26 20/11/16(月)00:32:58 No.746570362

    なんか最近食欲がおかしい 今日の晩飯なんて海鮮丼と五目そばとかけそばにおにぎり2個って自分でも何でこんなに腹減ってるのか意味わからんぐらい食っちゃったし

    27 20/11/16(月)00:33:12 No.746570447

    冷ぞう庫オオ

    28 20/11/16(月)00:33:15 No.746570463

    >>シュークリーム1個なんて大したカロリーじゃないし! >200~300くらいだな!うん! 四捨五入したらノンカロリーだな!

    29 20/11/16(月)00:33:29 No.746570544

    太りやすいとか太りにくいとか 雰囲気で考えて食ってる時点でもう無意味だと思うんだけど ちょっと油断したらキレ食いに行ってしまうのもよくわかる

    30 20/11/16(月)00:33:50 No.746570677

    いつ見ても良い笑顔だ

    31 20/11/16(月)00:34:02 No.746570747

    >今日の晩飯なんて海鮮丼と五目そばとかけそばにおにぎり2個って自分でも何でこんなに腹減ってるのか意味わからんぐらい食っちゃったし 一汁一菜に小鉢だから普通では

    32 20/11/16(月)00:34:32 No.746570888

    カロリーそのものより食いすぎた後ハラグアイが悪くなるのが怖い

    33 20/11/16(月)00:34:47 No.746570957

    >今日の晩飯なんて海鮮丼と五目そばとかけそばにおにぎり2個って自分でも何でこんなに腹減ってるのか意味わからんぐらい食っちゃったし オオオ イイイ 超人的な消化力というほかない

    34 20/11/16(月)00:34:50 No.746570968

    夜オナニーする→腹が減る→何か食う→また勃つ→最初に戻る 無限ループ!

    35 20/11/16(月)00:34:52 No.746570976

    シュークリームだめで納豆食う時点でもうわかんねえわ

    36 20/11/16(月)00:35:14 No.746571089

    この後に自慰行為をすれば俺だ

    37 20/11/16(月)00:35:22 No.746571147

    スレッドを立てた人によって削除されました 不快な画像貼るな死ね

    38 20/11/16(月)00:35:35 No.746571211

    >この後に自慰行為をすれば俺だ こんだけ欲望に素直ならきっとしてる

    39 20/11/16(月)00:35:45 No.746571269

    >なんか最近食欲がおかしい >今日の晩飯なんて海鮮丼と五目そばとかけそばにおにぎり2個って自分でも何でこんなに腹減ってるのか意味わからんぐらい食っちゃったし 寒くなってくると食料がなくなる古の本能で体がエネルギー溜め込もうとして食欲が強化されるらしいぞ

    40 20/11/16(月)00:36:03 No.746571372

    豆腐は健康に良いからプラマイゼロだな

    41 20/11/16(月)00:36:09 No.746571408

    納豆はたしかに脂質が少しあるが シュークリームと比べれば悪くない

    42 20/11/16(月)00:36:34 No.746571548

    愉快な画像貼って生きろ

    43 20/11/16(月)00:37:34 No.746571904

    胃の中が空っぽになってる感覚が嫌いだから物詰め込んじゃう 詰め込んでもカロリー稼がないようお茶の寒天作って常備してる

    44 20/11/16(月)00:38:21 No.746572160

    半端に食べるとスイッチ入っちゃうのよくある…

    45 20/11/16(月)00:38:34 No.746572232

    よく代わりのものを食べろってダイエット指南あるけど 食べたいのはあくまでシュークリームだもんね

    46 20/11/16(月)00:38:48 No.746572299

    レストラン開いてるサービスエリア止まるたびになんかくってたわ 東京から浜松に戻るまでの間

    47 20/11/16(月)00:39:18 No.746572491

    >納豆はたしかに脂質が少しあるが >シュークリームと比べれば悪くない でも…シュークリーム食べてないよね?

    48 20/11/16(月)00:39:40 No.746572635

    >この人なら初手シュークリームでも結局同じメニュー食ってると思う 糖分は満腹中枢を満たすからシュークリーム食べておけば満足してた可能性は高い 納豆や豆腐といった醤油の塩味があるものを食べるから物足りなくなるのだ

    49 20/11/16(月)00:39:47 No.746572669

    家族が居るとこういうことがあったとき断って お菓子買ってきたけど、あ、食べないんですか っていうやり取りがつらい

    50 20/11/16(月)00:39:49 No.746572680

    俺これで糖尿になったよ

    51 20/11/16(月)00:39:51 No.746572689

    この人めっちゃ痩せてて

    52 20/11/16(月)00:40:28 No.746572891

    今日はチートデイであると割り切るべきかもしれんな

    53 20/11/16(月)00:41:15 No.746573163

    こういうときって飴玉とか糖分が濃いのを少量食ったほうが欲求抑えられるよね

    54 20/11/16(月)00:41:23 No.746573211

    0kcal甘い系飲料で脳を誤魔化すのがベスト

    55 20/11/16(月)00:41:54 No.746573390

    >レストラン開いてるサービスエリア止まるたびになんかくってたわ >東京から浜松に戻るまでの間 10年位前立ち食いソバ研究してたときは JR各駅の立ち食いソバ電車降りるたびに食ってた 高速のSAPAでも止まるたびに食ってた

    56 20/11/16(月)00:42:38 No.746573620

    例えば俺がシュークリーム食べたいのを抑えるためには低糖質高タンパク質という事で納豆3パックくって豆腐も2丁くって目玉焼き2個ぐらい食ってやっとシュークリームをたべないでおこうって気になる

    57 20/11/16(月)00:42:54 No.746573705

    >0kcal甘い系飲料で脳を誤魔化すのがベスト だいたいそれで落ち着くんだけどたまに 誤魔化されねえぞ!!ってなるときがあってこわい

    58 20/11/16(月)00:43:25 No.746573877

    >詰め込んでもカロリー稼がないようお茶の寒天作って常備してる ゼラチン1kg買って持て余してたけど素寒天は味気無さ過ぎるしお茶寒天いいな明日作ろ

    59 20/11/16(月)00:43:25 No.746573879

    我慢は健康によくないからコレが正解!

    60 20/11/16(月)00:44:00 No.746574062

    >>0kcal甘い系飲料で脳を誤魔化すのがベスト >だいたいそれで落ち着くんだけどたまに >誤魔化されねえぞ!!ってなるときがあってこわい 解る… もう諦めて食べて明日からがんばる

    61 20/11/16(月)00:44:08 No.746574097

    こういうことがないようにあらかじめ菓子を食う日を決めておくと気楽だ

    62 20/11/16(月)00:44:35 No.746574248

    >今日はチートデイであると割り切るべきかもしれんな 代謝より100~200カロリー少なく食って運動もしてるんだけどこの頃減らない チートデイも入れた方がいいんかね

    63 20/11/16(月)00:44:44 No.746574308

    ご飯抜きで代わりにたい焼きとかにしてるけど甘い物とってる事実があるからお勧めだよ

    64 20/11/16(月)00:45:20 No.746574478

    決まった時間にちゃんと満足すること 夜ふかししない なんとこれだけで整うんだ

    65 20/11/16(月)00:45:30 No.746574530

    ストレスで過食になったのこの人だっけ

    66 20/11/16(月)00:45:32 No.746574535

    >なんか最近食欲がおかしい >今日の晩飯なんて海鮮丼と五目そばとかけそばにおにぎり2個って自分でも何でこんなに腹減ってるのか意味わからんぐらい食っちゃったし 食欲の秋とはよく言ったもので 俺は涼しくなり始めてからお腹いっぱいをキープしたい欲求と毎日戦ってる

    67 20/11/16(月)00:45:51 No.746574645

    食うのと血糖値上がって満腹感出るのにタイムラグあるから小出しにつまむと止まらなくなるんだよな 食べる前に飴でも舐めれば

    68 20/11/16(月)00:46:28 No.746574832

    寒くなりかけの空腹は部屋温めると解消するぞ

    69 20/11/16(月)00:46:53 No.746574992

    小出しの食って血糖値が上がって満足しないのはどうしてなんです…

    70 20/11/16(月)00:47:06 No.746575055

    >代謝より100~200カロリー少なく食って運動もしてるんだけどこの頃減らない >チートデイも入れた方がいいんかね 体温とその日の体調も記録しておくといいよ 俺は普段より体温がちょっと下がった日が数日つづいて体がだるい みたいな日が出てきたら炭水化物を普段の3倍食ってた たいていは2、3日後には体重が落ちた

    71 20/11/16(月)00:47:28 No.746575163

    夕飯食った後に饅頭とチョコレートとカップラーメンとご飯もう一杯と冷凍パスタ食ったりすることがしばしばある でも体重は全く増えないのが不思議

    72 20/11/16(月)00:49:06 No.746575695

    日本人の糖尿は肥満の前兆がないタイプもあるから気をつけた方がいいぞ

    73 20/11/16(月)00:49:11 No.746575721

    基礎代謝分は食わないと身体が勝手にエネルギー節約モードになるんだっけ

    74 20/11/16(月)00:49:11 No.746575722

    俺は逆に冬場は空腹で帰宅してさむい!お風呂!お風呂上がり即こたつ!したらもうごはん食べる気飛んでっちゃう

    75 20/11/16(月)00:49:54 No.746575949

    体重が3桁近いとかならどか食いしても太らないけど消化管への負担はあるから気をつけてね…

    76 20/11/16(月)00:50:09 No.746576037

    体温測定とか考えたことがなかったな…体調いい状態キープするためにも食事と一緒に記録するのよさそう

    77 20/11/16(月)00:50:10 No.746576053

    ザラメを小さじ半分ほどよく噛むとかマヨネーズ少し舐めるとかで誤魔化してる 何かを口にするのが我慢できないならラーメンや惣菜パン食べたりするより余程マシ 我慢して寝ちゃうのが一番と分かってるんだけどね…

    78 20/11/16(月)00:50:29 No.746576168

    満腹になるかどうかじゃなくて 満足するかどうかなんだな

    79 20/11/16(月)00:50:51 No.746576272

    >基礎代謝分は食わないと身体が勝手にエネルギー節約モードになるんだっけ 左様

    80 20/11/16(月)00:51:22 No.746576478

    噛む回数を増やすと満腹感が増すゾ

    81 20/11/16(月)00:51:58 No.746576666

    >基礎代謝分は食わないと身体が勝手にエネルギー節約モードになるんだっけ わがまま言わずに腹肉から栄養使ってくだち!!!

    82 20/11/16(月)00:52:28 No.746576823

    カップ麺食べたい気持ち抑え込んだよほめて

    83 20/11/16(月)00:52:57 No.746576986

    キャベツとか歯ごたえのある食べ物をよく噛んで食べるとそれだけでお腹いっぱいになる

    84 20/11/16(月)00:53:04 No.746577029

    やはり基礎代謝ぶん食って動くのが最強か… あすけんはいい加減基礎代謝手打ち出来るようにしてくだち!

    85 20/11/16(月)00:53:05 No.746577037

    まぁでも実は消化がゆっくりなもの多いからシュークリーム直で行くよりは太りにくい エネルギーはオーバーしてるが

    86 20/11/16(月)00:53:18 No.746577108

    >カップ麺食べたい気持ち抑え込んだよほめて えらい!

    87 20/11/16(月)00:53:40 No.746577233

    >>基礎代謝分は食わないと身体が勝手にエネルギー節約モードになるんだっけ >わがまま言わずに腹肉から栄養使ってくだち!!! お腹のエネルギーは最後の希望だから他の所から使うね…

    88 20/11/16(月)00:53:51 No.746577292

    基礎代謝はジムとかにあるお高い体組成計で出してもらうのが楽で良いね… 自宅の体組成計で日々の変動は見るとして

    89 20/11/16(月)00:54:14 No.746577419

    >噛む回数を増やすと満腹感が増す この話を聞いて スーパーで買った刺身をさらに家で3等分くらいに切ってから 食べるとボリューム感UPしたような気になることを最近学んだ

    90 20/11/16(月)00:54:48 No.746577620

    寝る前にケーキ食べたら太る…じゃあ寝なきゃいいじゃん!! って京野ことみがケーキをバクバク食うCMあったよね

    91 20/11/16(月)00:55:23 No.746577794

    俺はとりあえずバナナ食べちゃう

    92 20/11/16(月)00:55:35 No.746577853

    タニタの体組成計とオムロンのやつだと基礎代謝が300キロカロリーくらい違って出るから高いほう採用するね

    93 20/11/16(月)00:55:42 No.746577888

    なんかムカつく笑顔だ 太ってしまえ

    94 20/11/16(月)00:56:07 No.746578018

    実際食った後寝るのと食った後夜遅くまで起きてるのどっちが肉がつくんだろうな…こんな時間まで起きてる俺がいうのもあれだけど夜更かしすると太りそう

    95 20/11/16(月)00:56:26 No.746578104

    >ストレスで過食になったのこの人だっけ この人は筋トレしまくってて腹が減るタイプ

    96 20/11/16(月)00:56:28 No.746578117

    ケーキ食うタイミングなんか寝る前以外にないじゃん

    97 20/11/16(月)00:56:36 No.746578164

    >タニタの体組成計とオムロンのやつだと基礎代謝が300キロカロリーくらい違って出るから高いほう採用するね 低い方にいたせー!

    98 20/11/16(月)00:56:40 No.746578189

    食欲に支配されてる系の漫画読むと恐怖感を覚えるんだけどなんでだろう

    99 20/11/16(月)00:56:46 No.746578229

    シュークリーム食べた後にスクワット30回くらいしてプラマイゼロにしてる

    100 20/11/16(月)00:56:48 No.746578236

    多分何も食わずに何となく寝ればそれで終わった

    101 20/11/16(月)00:57:13 No.746578359

    >この人は筋トレしまくってて腹が減るタイプ なにそれ…

    102 20/11/16(月)00:57:39 No.746578490

    最後のコマがなんか不快

    103 20/11/16(月)00:58:57 No.746578871

    食欲を抑えるのは出汁のきいた汁を飲むといいと聞いたな

    104 20/11/16(月)01:00:34 No.746579389

    >食欲に支配されてる系の漫画読むと恐怖感を覚えるんだけどなんでだろう 糖尿病がマジで鬱陶しい病気だからな…運動しててもごく稀に1型になったりするし あと食費

    105 20/11/16(月)01:01:06 No.746579560

    プロテインは割と間食にいいかもしれない 脂質が低くて甘味もあって腹が膨れる 牛乳で割れば不足しがちなカルシウムも取れる

    106 20/11/16(月)01:02:57 No.746580117

    夜中にちょっとだけ食べると余計に食欲に火が付いちゃうのでさっさと寝るに限る お腹すいて寝れない…

    107 20/11/16(月)01:03:59 No.746580385

    豆腐食べればいいじゃん 空腹もそんなによくはないぞ

    108 20/11/16(月)01:04:39 No.746580570

    ガム噛むとか歯磨きするとかすればいいのに

    109 20/11/16(月)01:04:42 No.746580582

    絹豆腐良いよね…

    110 20/11/16(月)01:05:15 No.746580746

    >豆腐食べればいいじゃん >空腹もそんなによくはないぞ 豆腐も食べた結果それが呼び水になってシュークリーム食ってる

    111 20/11/16(月)01:05:54 No.746580922

    精神衛生上はお腹いっぱい食べた!寝る!の方がいいらしいが…

    112 20/11/16(月)01:06:33 No.746581085

    あれ味噌汁って空腹の誤魔化しに飲んでいいんだ良いこと聞いた なんとなく塩辛いから塩分とか色々まずいのかと

    113 20/11/16(月)01:07:14 No.746581248

    水飲んで誤魔化せ!

    114 20/11/16(月)01:08:30 No.746581538

    >プロテインは割と間食にいいかもしれない >脂質が低くて甘味もあって腹が膨れる >牛乳で割れば不足しがちなカルシウムも取れる 栄養それとなく記録してるとタンパク質って不足しがちだからな… ちゃんと取るようになったら肌質が変わった

    115 20/11/16(月)01:09:12 No.746581706

    >白湯飲んで誤魔化せ!

    116 20/11/16(月)01:17:49 No.746583601

    >>この人は筋トレしまくってて腹が減るタイプ >なにそれ… 生物は現状維持しようとする本能があるから強めの運動して減る時に食って増やそうとする これを抑えられれば痩せる

    117 20/11/16(月)01:25:11 No.746585065

    >なんとなく塩辛いから塩分とか色々まずいのかと まずいよそりゃ 人によって不味いポイントは違うんだから大丈夫なもの食えよ