20/11/15(日)23:20:29 結構権... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/15(日)23:20:29 No.746543595
結構権利にうるさい作品
1 20/11/15(日)23:22:17 No.746544243
プロダクションがちゃんと仕事してるのはいいことだ
2 20/11/15(日)23:25:54 ID:nqDZgfz6 nqDZgfz6 No.746545571
えっ大御所なんだから多めに見ろってこと?
3 20/11/15(日)23:27:12 No.746546073
そもそも権利にうるさいって言葉の意味がわからんな 当たり前のことだし
4 20/11/15(日)23:28:34 No.746546607
テレ朝の食い物になってるドラとしんちゃんは…
5 20/11/15(日)23:36:55 No.746549718
サザ泣きとかやらかさないんだからいいだろ
6 20/11/15(日)23:45:55 No.746553210
なんかだんだん目が大きくなっていってる気がする
7 20/11/15(日)23:49:31 No.746554621
世田谷線がサザエさんのラッピングやってたけど鉄道模型でラッピング電車の商品化どこもできなかったな 非営利の個人利用でもラッピングのデカール自作したのバレたら怒られるとか鉄道模型界隈では噂されてた
8 20/11/15(日)23:53:39 No.746556268
これの制作の重鎮ってもうアニメどころかTV黎明期からずっとでは…
9 20/11/16(月)00:04:31 No.746560278
世界でも有数の長寿番組なのに配信やDVD化もされないので海外のオタクには謎のアニメと思われてるとか思われていないとか
10 20/11/16(月)00:05:16 No.746560528
尼で配信してるだろ!
11 20/11/16(月)00:15:02 No.746564208
アニメのスポンサーになるとある程度使える権利を獲得出来るから 東芝が降板した時は激しい枠争奪戦になった 尼が配信出来るのもスポンサー特権
12 20/11/16(月)00:15:42 No.746564415
忘れたけど著作者死後権利消失て今も50年までで合ってる? アメリカのネズミ法が出来てから日本もそんな風潮になってる
13 20/11/16(月)00:17:57 No.746565221
TPPだかで70年かな