ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/15(日)20:56:15 No.746486310
35歳フリーター正社員職歴なし 俺の将来どうなるんだ
1 20/11/15(日)20:57:18 No.746486674
32歳年収480万の派遣でも将来の事なんてわからねーんだ
2 20/11/15(日)21:00:13 No.746487670
35歳の工場派遣だがはやく殺して欲しい
3 20/11/15(日)21:01:16 No.746488047
35歳大手企業技術職だけど将来の希望が見えない
4 20/11/15(日)21:03:11 No.746488689
フリーターも派遣も同じでしょ
5 20/11/15(日)21:03:34 No.746488824
株で一発逆転だ
6 20/11/15(日)21:03:55 No.746488948
起業で一発逆転だ
7 20/11/15(日)21:03:55 No.746488951
34歳窓際族 モチベは無い
8 20/11/15(日)21:04:19 No.746489071
「」では割と平均的なので安心してほしい
9 20/11/15(日)21:04:23 No.746489094
田舎なら年収400万以上あれば上等じゃない?
10 20/11/15(日)21:04:41 No.746489177
「将来」とか昭和の言葉使うなよ
11 20/11/15(日)21:06:28 No.746489811
令和ではなんて言うんです?
12 20/11/15(日)21:07:07 No.746490051
新世界
13 20/11/15(日)21:07:25 No.746490185
平成では何と言ってたのだろう
14 20/11/15(日)21:07:31 No.746490231
正社員だけど400万なんて一生届きそうにない
15 20/11/15(日)21:09:00 No.746490813
貴様の将来は貴様しか決められんぞ
16 20/11/15(日)21:09:30 No.746491025
正社員なんてとんでもない人生でのアルバイトの経験が二ヶ月しかない33歳だけど怖い
17 20/11/15(日)21:09:39 No.746491082
>田舎なら年収400万以上あれば上等じゃない? 中小企業でそこまで行く人の方が少ないからな…
18 20/11/15(日)21:09:57 No.746491190
あなたが何で満足するのか お金では測れないよ
19 20/11/15(日)21:11:20 No.746491677
>田舎なら年収400万以上あれば上等じゃない? どこから田舎でいいのか 物価何てどこも変わらないし
20 20/11/15(日)21:14:14 No.746492734
自分が死ぬまで持たせられればいいやの精神
21 20/11/15(日)21:16:57 No.746493817
>令和ではなんて言うんです? 将来なんて考えない イマ 現在を生きるのが令和のスタイルだよ
22 20/11/15(日)21:18:04 No.746494243
将来なんて存在しない おばけを怖がるのと同じ
23 20/11/15(日)21:19:26 No.746494818
まあ自活できてるなら大丈夫大丈夫
24 20/11/15(日)21:19:44 No.746494934
でも資産1億円くらいあるんでしょ?
25 20/11/15(日)21:20:42 No.746495319
飯代さえ賄えるなら住むところも着るものも正直要らないんだけどどうすればいいんだろう 最近経理になったけどこのまま管理職なんてやってたらいつまで経ってもフリーダムに生きられない気がする
26 20/11/15(日)21:20:56 No.746495413
それはただ刹那的なだけですね
27 20/11/15(日)21:21:47 No.746495714
>まあ自活できてるなら大丈夫大丈夫 出来てても今後も出来るか疑わしいんですけお...
28 20/11/15(日)21:21:51 No.746495746
フリーターでも働き続けてるなら貯金はそこそこ貯まってるでしょ
29 20/11/15(日)21:23:48 No.746496552
>出来てても今後も出来るか疑わしいんですけお... 今できてるならそれでいいんじゃない
30 20/11/15(日)21:29:30 No.746498845
年収500万だけどパチスロとガチャ散財作った借金が数年前から減らない(増える
31 20/11/15(日)21:30:56 No.746499452
実家暮らしじゃなければ死んでいたと思う
32 20/11/15(日)21:33:46 No.746500561
将来のことは他の真面目なやつが考えてくれるだろう
33 20/11/15(日)21:34:29 No.746500886
基本給は上がらないしいい年して時間外ばかりやって体を壊すのもイヤなんで 資格取って出世して手当で稼ぐスタイルに切り替えた
34 20/11/15(日)21:35:11 No.746501180
まあどうにかなるよ
35 20/11/15(日)21:35:46 No.746501407
正社員目指してるのに登用の目のない職場を続けてるのならバカじゃねぇのとしか
36 20/11/15(日)21:35:57 No.746501486
奥さんの収入がないと生きていけない 夫婦共々低収入だけど
37 20/11/15(日)21:37:28 No.746502145
毎日朝7時から夜9時までやって年収800万くらいだよ 定時帰りで年収400万くらいのほうが充実してると思う
38 20/11/15(日)21:37:36 No.746502208
50ぐらいで親の介護で仕事やめて親を看取ってその後病気で死ぬのが夢
39 20/11/15(日)21:40:47 No.746503596
>35歳フタナリ正社員職歴なし に見えたので寝る
40 20/11/15(日)21:41:15 No.746503790
>毎日朝7時から夜9時までやって年収800万くらいだよ 凄え…大抵の相手に年収マウント取れるじゃん…
41 20/11/15(日)21:44:46 No.746505324
ボーナスほぼ出ないので年収は420万程度 貯金は1500万とそこそこ有るが
42 20/11/15(日)21:45:13 No.746505560
期間工とかめっちゃ稼げるらしいから言ったらどうだろう
43 20/11/15(日)21:46:56 No.746506353
期間工はね…既に狭き門なんだよ…
44 20/11/15(日)21:49:01 No.746507227
俺なんて35でも新卒6年目になる予定だよ 下はいくらでもいるんだ
45 20/11/15(日)21:51:04 No.746508073
>毎日朝7時から夜9時までやって年収800万くらいだよ >定時帰りで年収400万くらいのほうが充実してると思う 定時帰りで400万は大企業でもないとむずいよ今日 みんな残業やって400万に乗せてる
46 20/11/15(日)21:53:40 No.746509126
えり好みしなければボーナス込み残業代なしで400万はあると思う