20/11/15(日)20:23:00 マルチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/15(日)20:23:00 No.746473708
マルチエフェクター様万歳なエレキギター音事情ですわ
1 20/11/15(日)20:24:54 No.746474461
エレキはじめたばっかなんだけどこれ一台あれば事足りるかんじ? おいくらくらい?
2 20/11/15(日)20:27:34 No.746475434
フロアタイプ(据え置き型】のマルチなら1万円~10万とか ソフトのプラグイン(スタンドアローンでも起動できるのもある)タイプなら数千円から
3 20/11/15(日)20:30:47 No.746476716
悲しいくらいとことん玄人向けなのを使えるようになって感じた
4 20/11/15(日)20:35:39 No.746478566
なんか全部同じ音になるのがなぁ…
5 20/11/15(日)20:38:26 No.746479642
スレ画買うなら3万足して普通に1000買った方がいいのでは
6 20/11/15(日)20:41:58 No.746481094
GTとPodとHELIXで同じような形のいっぱい出てるな…
7 20/11/15(日)20:43:07 No.746481617
KemperかAXE-FX買うというのも地獄である
8 20/11/15(日)20:46:12 No.746482811
>スレ画買うなら3万足して普通に1000買った方がいいのでは 机の上に置くなら画像のだな
9 20/11/15(日)20:47:19 No.746483190
マルチでもどうせ使う音は数種類しかないし…
10 20/11/15(日)20:48:45 No.746483708
初心者ならzoomの1万ぐらいのでいい気もするけど使ったことないからわからない
11 20/11/15(日)20:49:05 No.746483814
エフェクターでないけどrc-505 欲しい
12 20/11/15(日)20:54:10 No.746485552
俺は初心者とは違う
13 20/11/15(日)20:55:38 No.746486089
初心者でエフェクターは甘え
14 20/11/15(日)20:56:19 No.746486345
ええ…
15 20/11/15(日)20:58:49 No.746487185
zoomのダサいやつで満足してる
16 20/11/15(日)20:58:52 No.746487199
>初心者でエフェクターは甘え 現代エレキギターはエフェクター前提の楽器だと思うんだけど…
17 20/11/15(日)20:59:25 No.746487384
俺は空間系には拘るからな まあクソみたいな音をディレイとリバーブで飾り付けるんだけど
18 20/11/15(日)21:00:35 No.746487792
どこのスタジオにもライブハウスにもマーシャルとフェンダーがあるならいいがね
19 20/11/15(日)21:01:00 No.746487939
気軽にあっち試してこっち試しては出来ないから難儀よね
20 20/11/15(日)21:02:48 No.746488559
操作が直感的じゃないみたいな事言いたいならノートパソコン買いなよ…
21 20/11/15(日)21:07:28 No.746490206
エフェクターなんか使うんじゃねえ!真空管アンプに直結して爆音で歪ませろ!
22 20/11/15(日)21:08:05 No.746490448
>初心者ならzoomの1万ぐらいのでいい気もするけど使ったことないからわからない G1が1万ちょいですごく良かったよ
23 20/11/15(日)21:09:46 No.746491127
>エフェクターなんか使うんじゃねえ!真空管アンプに直結して爆音で歪ませろ! 100wの真空管アンプを貰ったので家で音を出したら家が揺れて猫が落ちて来たよ
24 20/11/15(日)21:10:21 No.746491342
初心者はアンプ買うよりスピーカーとアンシミュ買った方がいいと思う
25 20/11/15(日)21:10:40 No.746491452
>エフェクターなんか使うんじゃねえ!真空管アンプに直結して爆音で歪ませろ! 「エフェクターの音は『本物』の歪みじゃない」とか言ってくる面倒なギタリストが知り合いにいた
26 20/11/15(日)21:11:43 No.746491816
今は真空管アンプも小型のあるしありがたいよ
27 20/11/15(日)21:12:18 No.746492049
鳴らせる環境かどうかで決めたらいいよ
28 20/11/15(日)21:12:23 No.746492077
ファズだけあればいいかな
29 20/11/15(日)21:13:11 No.746492359
アンプ使ってライブで出る音勝負な人や 録音して動画にする人で世界が違い過ぎる
30 20/11/15(日)21:13:17 No.746492392
>今は真空管アンプも小型のあるしありがたいよ 4発キャビに繋ぐとオレンジのマイクロテラーでも歪ませるとすごくでかい音が出る
31 20/11/15(日)21:14:36 No.746492920
やたらめったに真空管アンプがーピッキングニュアンスがーグルーブがーとかいう人大して上手くない場合多い
32 20/11/15(日)21:15:32 No.746493262
エフェクターめんどいから使わない
33 20/11/15(日)21:15:57 No.746493419
アナログのマルチエフェクターとかってないのかなそういや
34 20/11/15(日)21:16:02 No.746493459
>ファズだけあればいいかな ベリンガーのヴィンテージディストーションをあげよう
35 20/11/15(日)21:16:45 No.746493730
家だとwaza airが快適すぎてな…
36 20/11/15(日)21:18:56 No.746494592
理想の歪みがあるって人ならアンプから買う方が安上がりとは聞くが マルチの歪みいっぱい試すのは楽しいからな…
37 20/11/15(日)21:20:39 No.746495299
自分の理想の音を知るためには機材をたくさん触ってこないと分からないというジレンマ