ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/15(日)19:38:52 No.746456964
妖アパ読んでるとたまにムズムズしてくる
1 20/11/15(日)19:39:44 No.746457319
ヒィィィ
2 20/11/15(日)19:39:59 No.746457418
ご心配モード
3 20/11/15(日)19:40:18 No.746457538
何このオレンジ
4 20/11/15(日)19:40:59 No.746457805
何で読むの
5 20/11/15(日)19:41:17 No.746457918
ウィートティー 麦茶
6 20/11/15(日)19:43:52 No.746458855
みかん
7 20/11/15(日)19:45:06 No.746459325
imgだとキャラいじりとコラやら勝手なコラボ漫画で盛り上がってたのがmayだと世界の敵みたいにされてて その波がimgに来てから扱いが全部いっぺんしたので印象深い漫画になってる
8 20/11/15(日)19:46:44 No.746459967
オレンジの皮毟って食うのはオシャレなのか?
9 20/11/15(日)19:47:28 No.746460205
みかんしか持ってきてないコラ好き
10 20/11/15(日)19:48:23 No.746460579
オレンジの皮すで出向きながらまるごと食べるの?
11 20/11/15(日)19:49:32 No.746460998
たまに…?
12 20/11/15(日)19:49:38 No.746461040
貼られたページ以外で妖怪アパート読んでる「」初めて見た
13 20/11/15(日)19:50:05 No.746461203
妖怪ハンターとのコラボは名作
14 20/11/15(日)19:50:33 No.746461370
おしゃれの定義がわからなくなってきた
15 20/11/15(日)19:52:07 No.746462032
高校生相手にイキりすぎ
16 20/11/15(日)19:52:08 No.746462039
>おしゃれの定義がわからなくなってきた 顔がイイやつがやるのがオシャレ 顔が良くないやつがやるのは自意識過剰
17 20/11/15(日)19:52:25 No.746462164
~~~へイッ!
18 20/11/15(日)19:52:56 No.746462355
ここに貼られてなきゃ一生縁のなかった作品だろうなとは思う
19 20/11/15(日)19:53:15 No.746462456
どうやってオレンジを綺麗に食べるのかは気になるぞ
20 20/11/15(日)19:54:14 No.746462849
皮ごとワイルドにだな
21 20/11/15(日)19:54:14 No.746462850
こいつナイフとか持ち歩いてそう
22 20/11/15(日)19:54:22 No.746462901
普通にヒット作だし原作の方は推薦図書扱いで学校で読めたりもしたから知名度自体高いしな
23 20/11/15(日)19:54:42 No.746463017
サンドイッチよりピタサンドの方が手抜きなんだけどな
24 20/11/15(日)19:54:48 No.746463074
コーヒーがやたら信憑性に欠ける
25 20/11/15(日)19:55:06 No.746463196
原作者の死因が力道山と同じって指摘には笑った
26 20/11/15(日)19:55:06 No.746463197
ピタサンドに対する風評被害
27 20/11/15(日)19:56:32 No.746463817
なんかくそダサいのかっこいいと思っちゃってるのね
28 20/11/15(日)19:58:39 No.746464600
コンビニで一時期あった時にハマってたけどオシャレとは思わなかったな… コイツなら普通にサンドイッチ喰っててもオシャレとか言われそう
29 20/11/15(日)19:58:48 No.746464667
鳥マヨのサンドは美味しそう
30 20/11/15(日)19:59:29 No.746464889
>サンドイッチよりピタサンドの方が手抜きなんだけどな ピタサンドの生地ってそんな簡単に作れる?
31 20/11/15(日)19:59:41 No.746464954
地獄堂の方は読んでたし好きだったよ
32 20/11/15(日)19:59:48 No.746465000
自分で作ってりゃかっこいいんだけどさ
33 20/11/15(日)19:59:52 No.746465023
>こいつナイフとか持ち歩いてそう スレ画アメリカンだからナイフ持ってるのは普通にありそうあっちの人日本人ならカッターナイフを使う場面でも毎回フォールディングナイフ使うんだよな…
34 20/11/15(日)20:00:17 No.746465179
>ピタサンドの生地ってそんな簡単に作れる? パン生地も自分じゃそんな簡単に作れないだろ
35 20/11/15(日)20:00:23 No.746465218
これを青木センセがやったら死ねまで言い出すくらい叩く
36 20/11/15(日)20:01:15 No.746465530
普通にうまそうではある
37 20/11/15(日)20:01:23 No.746465571
なろうと根底はいっしょだと思ってる
38 20/11/15(日)20:01:37 No.746465657
おにぎり喰っててもオシャレとか言われるだろコイツは
39 20/11/15(日)20:02:46 No.746466104
こいつ既存読者にすらそっぽ向かれてるから…
40 20/11/15(日)20:03:22 No.746466337
コーヒーにフワッて効果音が似合わなすぎる
41 20/11/15(日)20:03:50 No.746466539
>これを青木センセがやったら死ねまで言い出すくらい叩く (ピタサンドねぇ…青木の胸と一緒でな~んか薄っぺらいんだよなぁ…)
42 20/11/15(日)20:04:03 No.746466646
ピタサンドの説明で飽きたのかおざなりにされるコーヒー君かわいそう
43 20/11/15(日)20:04:10 No.746466699
裏サイトさえ見なければそこまでのダメージではなかった
44 20/11/15(日)20:04:19 No.746466751
なんでそんなに青木が嫌いなんだよお前は…ってなる
45 20/11/15(日)20:04:28 No.746466809
>これを青木センセがやったら死ねまで言い出すくらい叩く ムニャ平と青木先生が同じことやったら青木先生をうわべだけ真似た薄っぺらい奴認定してくる
46 20/11/15(日)20:04:29 No.746466813
オレンジどうやって食べるんだ…?
47 20/11/15(日)20:05:07 No.746467047
>なんでそんなに青木が嫌いなんだよお前は…ってなる 理由ははっきりしてて青木先生のことむしろ好きよりだったのに俺が可哀想な子だと思ったから優しくしてたのか!!?ってなったから
48 20/11/15(日)20:05:51 No.746467293
青木先生へ対する嫌悪感が出る人がいるってのは理解の範疇ではあるから作中人物全員右へ倣えで叩かなければいいんだけどな
49 20/11/15(日)20:05:53 No.746467301
>オレンジどうやって食べるんだ…? 皮を剥いて…
50 20/11/15(日)20:06:57 No.746467724
>理由ははっきりしてて青木先生のことむしろ好きよりだったのに俺が可哀想な子だと思ったから優しくしてたのか!!?ってなったから そこを掘り下げりゃいい感じにジュブナイルしただろうに
51 20/11/15(日)20:07:04 No.746467770
青木を嫌いになった理由よりも一度嫌いになったらもう一挙手一投足何もかも嫌う理由を見つけて嫌う事を自分に科してるレベルなのが実に子供って感じだよね
52 20/11/15(日)20:07:05 No.746467781
絵はキレイなのにおかわり飯蔵くらいの不快感をこのページから感じるのは何なんだろうな
53 20/11/15(日)20:07:06 No.746467783
作中人物だいたい狂ってるから・・・
54 20/11/15(日)20:07:19 No.746467855
学生のとき嫌ってた先生が青木先生タイプなんだろうなってぐらい怨念が篭もってる
55 20/11/15(日)20:07:42 No.746468020
>皮を剥いて… ヒィィィ おしゃれー!
56 20/11/15(日)20:08:18 No.746468254
教師がこんなの学校に持ってきてたら晒されそう
57 20/11/15(日)20:08:26 No.746468312
>学生のとき嫌ってた先生が青木先生タイプなんだろうなってぐらい怨念が篭もってる これほぼ断言してなかったっけ
58 20/11/15(日)20:08:29 No.746468324
>絵はキレイなのにおかわり飯蔵くらいの不快感をこのページから感じるのは何なんだろうな それは病気だと思うわ
59 20/11/15(日)20:08:31 No.746468344
ドーモ
60 20/11/15(日)20:08:36 No.746468367
取り合えず原作が死んでたからこれ以上は余計な問題が発生しなさそうなのは幸い
61 20/11/15(日)20:08:48 No.746468441
急にオレンジとコーヒーから情報量が減って不安になる…
62 20/11/15(日)20:08:50 No.746468459
>学生のとき嫌ってた先生が青木先生タイプなんだろうなってぐらい怨念が篭もってる 学生時ならまだしもおばさんになって死ぬまでも憎んでるのは病気だよ 死んだ後も憎んで化けて出てるのかもしれないけど・・・
63 20/11/15(日)20:08:55 No.746468477
タンタタン♪むにゃむにゃ…HEY! su4358602.jpg
64 20/11/15(日)20:09:05 No.746468533
背景白いな
65 20/11/15(日)20:09:15 No.746468588
アーチーチー♪
66 20/11/15(日)20:09:21 No.746468632
全肯定か全否定しかない上に肯定や否定に挙がる人物や言動が極端すぎる…
67 20/11/15(日)20:10:16 No.746468945
>全肯定か全否定しかない上に肯定や否定に挙がる人物や言動が極端すぎる… 「」かよ
68 20/11/15(日)20:10:27 No.746469005
どっかの感想で作者との推しカプが合いませんでしたっていうのがあったな…
69 20/11/15(日)20:10:37 No.746469067
>su4358602.jpg うすた作品の空気を感じる
70 20/11/15(日)20:11:04 No.746469238
もう原作者は地獄に行ったし漫画もアニメも終わったんだから目にする機会は減るだろう
71 20/11/15(日)20:11:19 No.746469358
>学生時ならまだしもおばさんになって死ぬまでも憎んでるのは病気だよ >死んだ後も憎んで化けて出てるのかもしれないけど・・・ 自分が描いた地獄堂霊界通信で出て来そうな怨霊になりましたとさチャンチャンというハッピーエンドだな
72 20/11/15(日)20:11:22 No.746469385
>アーチーチー♪ これクソださすぎて大好き これ以上ださく作れない限界までださい
73 20/11/15(日)20:11:26 No.746469409
>su4358602.jpg 何度見ても新たな宗教に見える
74 20/11/15(日)20:11:37 No.746469489
青木先生個人を恨んでるならまだしも賛同者というか青木側についてるというだけで卒業後軒並み不幸のどん底に叩き込むのは相当鬱屈した人間関係を経てそう
75 20/11/15(日)20:11:40 No.746469507
なろう小説と言われるものに感じる不快感を全て詰め込んだ始祖
76 20/11/15(日)20:12:21 No.746469766
>青木先生個人を恨んでるならまだしも賛同者というか青木側についてるというだけで卒業後軒並み不幸のどん底に叩き込むのは相当鬱屈した人間関係を経てそう いいよね青木信者全員行方不明…
77 20/11/15(日)20:12:35 No.746469866
原作を尊重する作画の鑑だな
78 20/11/15(日)20:12:45 No.746469921
>青木先生個人を恨んでるならまだしも賛同者というか青木側についてるというだけで卒業後軒並み不幸のどん底に叩き込むのは相当鬱屈した人間関係を経てそう ちゃんみおが不幸にして回ってるとしか思えない あいつ最後まで魔術かけられっぱなしで正気ではない状態のまんまだし
79 20/11/15(日)20:12:57 No.746469995
裏ヴァチカンにスカウトされたんだろ
80 20/11/15(日)20:12:57 No.746469999
こんなもんに人生の時間を割くくらいなら他のもん読んだほうがいいんじゃないか
81 20/11/15(日)20:13:18 No.746470111
ブサイクに書いてたら酷過ぎるけど美人なのは救いなのか
82 20/11/15(日)20:13:23 No.746470139
コロッケ丼は?
83 20/11/15(日)20:13:37 No.746470225
>青木先生個人を恨んでるならまだしも賛同者というか青木側についてるというだけで卒業後軒並み不幸のどん底に叩き込むのは相当鬱屈した人間関係を経てそう その部分わざわざ話が進んだ後に掘り返して描写する意味ねえだろって思ったなあ 死体損壊だよもはや
84 20/11/15(日)20:13:40 No.746470241
>オレンジの皮すで出向きながらまるごと食べるの? 白い皮に体調維持の成分があるから食べておきたい
85 20/11/15(日)20:13:56 No.746470318
コーヒーとオレンジって合うのかな
86 20/11/15(日)20:14:04 No.746470367
行方不明というかわざわざ連絡先とか教えてないだけなのでは・・・
87 20/11/15(日)20:14:30 No.746470519
情報を食ってる女子高生
88 20/11/15(日)20:14:43 No.746470607
>ブサイクに書いてたら酷過ぎるけど美人なのは救いなのか 敵味方問わず美形でないとイヤイヤって事で最初の地獄堂のキャラデザイン名指しで叩くくらいに嫌ってたからな…
89 20/11/15(日)20:14:50 No.746470646
青木先生が昼にコーヒー飲んでたらブロは舌打ちしてると思う
90 20/11/15(日)20:14:58 No.746470696
みんな落ちぶれてるよとかじゃなく行方不明ってなると青木センセに凄みが出ちゃうんだけどいいのかな・・・
91 20/11/15(日)20:15:01 No.746470712
ここでも大人気だったな妖アパ 最近はスレ見ないけど
92 20/11/15(日)20:15:15 No.746470779
アニメのキャストにすら嫌われるって原作者何したんだよ
93 20/11/15(日)20:15:25 No.746470848
>ブサイクに書いてたら酷過ぎるけど美人なのは救いなのか なんなら美人だからムカつくとか言い出すだろうし
94 20/11/15(日)20:15:59 No.746471045
シリウスの読者はなんの疑問も持たずにこれ読んでたのかな
95 20/11/15(日)20:16:14 No.746471142
>アニメのキャストにすら嫌われるって原作者何したんだよ 面と向かって罵倒した
96 20/11/15(日)20:16:20 No.746471184
>シリウスの読者はなんの疑問も持たずにこれ読んでたのかな まず読んでるのかな…
97 20/11/15(日)20:16:23 No.746471203
>アニメのキャストにすら嫌われるって原作者何したんだよ 無礼と非常識の二言に尽きる
98 20/11/15(日)20:17:01 No.746471428
>>絵はキレイなのにおかわり飯蔵くらいの不快感をこのページから感じるのは何なんだろうな >それは病気だと思うわ 無駄な適正認定と攻撃性がない分飯蔵のほうがまだマシだからな…
99 20/11/15(日)20:17:46 No.746471694
でもコミカライズやアニメ化されるぐらいはファンがいて内容に共感してたってことなんだよな…
100 20/11/15(日)20:17:59 No.746471757
声豚のノリで杉田本人に杉田!杉田!と呼び捨て 子安くんにやんわり窘められると杉田は杉田でいいのよ!!とけおるetc.....
101 20/11/15(日)20:18:00 No.746471760
su4358632.jpg
102 20/11/15(日)20:18:05 No.746471788
>アニメのキャストにすら嫌われるって原作者何したんだよ 例えるならここでの檜山の扱いを現実で本人やった
103 20/11/15(日)20:18:16 No.746471847
>>su4358602.jpg >うすた作品の空気を感じる 無我野回
104 20/11/15(日)20:18:20 No.746471870
なんか杉田のコメントが面白かった覚えある
105 20/11/15(日)20:18:27 No.746471904
スレ画はむにゃへいフィルター取っ払って単体で見ると料理漫画でありそうな流れだしそこまでおかしくはないな
106 20/11/15(日)20:18:49 No.746472032
>まずシリウスの読者いるのかな…
107 20/11/15(日)20:18:54 No.746472068
原作は知らんがマンガ版は青木先生がかわいすぎるので許すよ…
108 20/11/15(日)20:18:54 No.746472071
アニメん時はもう死んでるだろ⁉︎
109 20/11/15(日)20:19:12 No.746472194
>声豚のノリで杉田本人に杉田!杉田!と呼び捨て >子安くんにやんわり窘められると杉田は杉田でいいのよ!!とけおるetc..... oh…
110 20/11/15(日)20:19:29 No.746472309
キャストコメントでこの作品の面白いところは?って質問で逆に面白いところを教えて下さいって書いたの杉田だっけ
111 20/11/15(日)20:19:54 No.746472484
なんだかんだで原作は売れてたからな アレな描写も子供が読む分には勢いでごまかせる範囲だし
112 20/11/15(日)20:20:27 No.746472710
>アニメん時はもう死んでるだろ?? それより前のドラマCDのときだよ まだご存命
113 20/11/15(日)20:20:32 No.746472739
>アニメん時はもう死んでるだろ?? ドラマCDがあったんだ…
114 20/11/15(日)20:20:54 No.746472868
月刊少年シリウスなんて誰も読んでないだろ
115 20/11/15(日)20:20:58 No.746472897
作者に声優陣が絡まれたのはドラマCDの時だっけか
116 20/11/15(日)20:20:59 No.746472908
>なんでそんなに青木が嫌いなんだよお前は…ってなる ホモだから
117 20/11/15(日)20:21:28 No.746473119
ドラマCDなんてあったのか…
118 20/11/15(日)20:21:33 No.746473147
>アニメん時はもう死んでるだろ?? 昔ひどい映像化されたので目の黒いうちは映像化させない!と宣言していた 死んだらアニメ化された
119 20/11/15(日)20:21:53 No.746473280
>ブサイクに書いてたら酷過ぎるけど美人なのは救いなのか モデルと変えたら別人になるからって考察あったな…
120 20/11/15(日)20:21:58 No.746473317
この人の作品は妖怪かわら版だけ読んでたな まあまあ面白いじゃん
121 20/11/15(日)20:22:04 No.746473345
>月刊少年シリウスなんて誰も読んでないだろ ライドンキング載ってるんだぞ
122 20/11/15(日)20:22:15 No.746473407
ピタサンドとオレンジ →ほー コーヒー →ヒィィィおしゃれー!
123 20/11/15(日)20:22:17 No.746473427
なんか凄い機嫌悪い杉田のコメント残ってなかったっけ
124 20/11/15(日)20:22:18 No.746473432
>無駄な適正認定と攻撃性がない分飯蔵のほうがまだマシだからな… 飯蔵は現実に被害を及ぼす有害性がな… ケトルしゃぶしゃぶはやる奴がいて大変だったらしいし
125 20/11/15(日)20:22:52 No.746473653
ヒィィィおしゃれー!は馬鹿にしてるようにしか見えない
126 20/11/15(日)20:22:55 No.746473676
早死にして喜ばれる人生ってのも辛いな まぁこの人は自業自得か
127 20/11/15(日)20:23:01 No.746473718
死んでる以上仏なので色々言うのもアレだがそれ以前にあまりにもアレな人間性でうn…てなるのが原作者だ ワンピースのBLカップリングで揉めてファンと掲示板で大喧嘩とかもうね
128 20/11/15(日)20:23:07 No.746473752
なんとなくブルーボトルのあれを思い出す
129 20/11/15(日)20:23:15 No.746473800
力道山先生の人柄を偲ぶ会
130 20/11/15(日)20:23:22 No.746473839
>なんか凄い機嫌悪い杉田のコメント残ってなかったっけ 子安くんもだよ 収録現場で作者から面と向かって呼び捨てにされたからって噂
131 20/11/15(日)20:23:23 No.746473847
>飯蔵は現実に被害を及ぼす有害性がな… >ケトルしゃぶしゃぶはやる奴がいて大変だったらしいし あれは元々そういうことやるやつ居たから漫画でやったネタだぞ
132 20/11/15(日)20:23:40 No.746473958
同じようなネタにして叩くスレなのにこれにはID出なくてタイパクやサム8には出る辺りなんだかんだであの辺にはファンついてたのかな
133 20/11/15(日)20:24:10 No.746474149
そういえば別作品の塔でも障害者の子のエピソードはよく理解できなかったな
134 20/11/15(日)20:24:12 No.746474172
シリウスの読者ってこれに金落としてるんだよね…
135 20/11/15(日)20:24:19 No.746474220
同じ作者の地獄堂霊界通信は昔好きで読んでたんだけど 今読み返すと引っかかる内容だったんだろうか… 3巻ぐらいまでしか読んでなかったけど
136 20/11/15(日)20:24:23 No.746474251
>あれは元々そういうことやるやつ居たから漫画でやったネタだぞ 鶏が先だったか…
137 20/11/15(日)20:24:24 No.746474255
ピタって中東のあたりの料理だろうになぜアメリカンなんだ?
138 20/11/15(日)20:24:41 No.746474376
>同じようなネタにして叩くスレなのにこれにはID出なくてタイパクやサム8には出る辺りなんだかんだであの辺にはファンついてたのかな 無関係のジャンプ関連スレで暴れるから目をつけられてるだけ
139 20/11/15(日)20:24:59 No.746474488
>>ブサイクに書いてたら酷過ぎるけど美人なのは救いなのか >モデルと変えたら別人になるからって考察あったな… じゃあ教え子みんな行方不明は現実にあった話だった・・・?
140 20/11/15(日)20:25:03 No.746474514
>>飯蔵は現実に被害を及ぼす有害性がな… >>ケトルしゃぶしゃぶはやる奴がいて大変だったらしいし >あれは元々そういうことやるやつ居たから漫画でやったネタだぞ あれに関してはドラマ化した時にホテル業界からクレーム入ったり色々あったから…
141 20/11/15(日)20:25:28 No.746474641
なんだかんだであの原作からの漫画は頑張ってるみたいな評価にはなってたはず…
142 20/11/15(日)20:25:30 No.746474651
>同じようなネタにして叩くスレなのにこれにはID出なくてタイパクやサム8には出る辺りなんだかんだであの辺にはファンついてたのかな 作者があまりにもアレだしもう死んでるし「」に熱心な妖アパファンとかいねえし比べる事自体失礼だぞ
143 20/11/15(日)20:25:37 No.746474692
>ピタって中東のあたりの料理だろうになぜアメリカンなんだ? 説明の前の発言だから
144 20/11/15(日)20:26:01 No.746474850
なあにケトルでションベン沸かすやつもいるんだ飯蔵だけが悪いわけじゃない
145 20/11/15(日)20:26:16 No.746474921
>ピタって中東のあたりの料理だろうになぜアメリカンなんだ? 第二次大戦後にアメリカで手軽なランチや弁当として広まったのよ
146 20/11/15(日)20:26:22 No.746474957
>ピタって中東のあたりの料理だろうになぜアメリカンなんだ? JKって馬鹿じゃん?
147 20/11/15(日)20:26:44 No.746475099
>鶏が先だったか… まずヒッピーの貧乏アイデア飯ネタの漫画でホテルで泊まる前提の行為は基本あり得んしな
148 20/11/15(日)20:26:48 No.746475131
>同じ作者の地獄堂霊界通信は昔好きで読んでたんだけど >今読み返すと引っかかる内容だったんだろうか… >3巻ぐらいまでしか読んでなかったけど 作者が自分のサイトでBLやってたの知らなければまだ…
149 20/11/15(日)20:26:54 No.746475166
でもガンが末期で我慢しても治るわけじゃないから 医者からは止められてるけど仲間と楽しく酒を飲みましたが 力道山扱いは酷いと思いました
150 20/11/15(日)20:26:59 No.746475198
主人公たちが後輩の小夏っちゃん虐めてたことには千晃センセはなんとも思ってないのかな
151 20/11/15(日)20:27:14 No.746475297
知り合いでもないのに面と向かって呼び捨ては逆に凄いなどういう神経してんだ
152 20/11/15(日)20:27:14 No.746475298
>ピタって中東のあたりの料理だろうになぜアメリカンなんだ? このアッパラパー女達と作者に理屈を求めるな
153 20/11/15(日)20:27:17 No.746475319
コミカライズの人はやりきったよ 先生も地獄できっと喜んでくれてるよ
154 20/11/15(日)20:27:23 No.746475370
>昔ひどい映像化されたので目の黒いうちは映像化させない!と宣言していた >死んだらアニメ化された デビルマンの監督によって自作が実写映画化されたという作者が唯一同情されている点
155 20/11/15(日)20:27:29 No.746475410
ピタパン自分で作ろうとしても上手いこと膨らまないんですけど!
156 20/11/15(日)20:27:47 No.746475528
>同じ作者の地獄堂霊界通信は昔好きで読んでたんだけど >今読み返すと引っかかる内容だったんだろうか… >3巻ぐらいまでしか読んでなかったけど 椎名の母ちゃんが超美人なブティック経営者で性格悪い女と喧嘩して云々みたいなくだりは少しここで片鱗が…とはなるが小学校時代編はちゃんとジュブナイルしてたような
157 20/11/15(日)20:28:39 No.746475877
地獄堂はコミカライズの絵がコレジャナイだったな
158 20/11/15(日)20:28:46 No.746475921
どうでもいいけどそのサイズのピタサンド2枚ってムニャメチャクチャ食うな…
159 20/11/15(日)20:29:04 No.746476045
>ピタパン自分で作ろうとしても上手いこと膨らまないんですけど! 本当の大人はそれぐらいやっちまうんだ
160 20/11/15(日)20:29:05 No.746476050
>同じ作者の地獄堂霊界通信は昔好きで読んでたんだけど >今読み返すと引っかかる内容だったんだろうか… >3巻ぐらいまでしか読んでなかったけど 終盤は性癖フルオープンと風のうわさで聞いた 読んで確かめてみよう!
161 20/11/15(日)20:29:38 No.746476237
>作者が自分のサイトでBLやってたの知らなければまだ… >椎名の母ちゃんが超美人なブティック経営者で性格悪い女と喧嘩して云々みたいなくだりは少しここで片鱗が…とはなるが小学校時代編はちゃんとジュブナイルしてたような ちょうど面白い部分だけ読んでたっぽいな… まあこのまま思い出の中に置いておこう
162 20/11/15(日)20:29:49 No.746476305
>本当の大人は惚れたホモがそれぐらいやってくれちまうんだ
163 20/11/15(日)20:29:52 No.746476326
>>ピタパン自分で作ろうとしても上手いこと膨らまないんですけど! >本当の大人はそれぐらいやっちまうんだ まあムニャは知り合いのシェフに作らせてるんだが
164 20/11/15(日)20:30:00 No.746476385
>知り合いでもないのに面と向かって呼び捨ては逆に凄いなどういう神経してんだ いるだろう仲間内のノリをお外に持ち出しちゃう奴 自分のHPの掲示板の声豚のノリをそのままやらかしたご様子
165 20/11/15(日)20:30:36 No.746476642
生きてヒをやってほしかった
166 20/11/15(日)20:30:58 No.746476774
ガン末期だったのか 馬鹿だから普通に力道山先生しちゃっと思ってた
167 20/11/15(日)20:31:08 No.746476828
絵はめちゃくちゃ上手いのにやってる事ダサくて笑える
168 20/11/15(日)20:31:17 No.746476881
>地獄堂はコミカライズの絵がコレジャナイだったな 作者も絵が気に入らなくてブチギレてたなぁ
169 20/11/15(日)20:31:27 No.746476939
こういう勘違いおしゃれを言い当てるちょうどいい言葉がほしい
170 20/11/15(日)20:31:32 No.746476961
編集になんで先生は杉田さんと子安さんを呼び捨てにするんです?と多分やんわり注意されたけど は?杉田は杉田だし子安は子安でしょ?ばくしょうううう って逸話は本人がHPに残してたよ
171 20/11/15(日)20:31:46 No.746477036
>生きてヒをやってほしかった ついぷりの常連になるんだろうな…
172 20/11/15(日)20:32:24 No.746477298
意識高い系
173 20/11/15(日)20:32:27 No.746477318
>って逸話は本人がHPに残してたよ なんで…?
174 20/11/15(日)20:32:34 No.746477362
自分の作品内で人間の運命はある程度決まっているが因果や行いで良くも悪くもないって語ってたが原作者の最期見てるとうn…
175 20/11/15(日)20:32:50 No.746477460
オシャレな大人の男がティンバーランドのブーツでイキッてたり ここぞで歌うのがアチチアチだったりで作者の見識が狭いなって アニメや漫画ばかりじゃなくて色んなことを知りなさいってアドバイスはこういうことだったんだろうに
176 20/11/15(日)20:33:04 No.746477542
昔はオサレがそういう揶揄で使われてたけど今どうなんだろ
177 20/11/15(日)20:33:12 No.746477593
>ガン末期だったのか >馬鹿だから普通に力道山先生しちゃっと思ってた 馬鹿だから末期ガンで好き勝手に力道山先生しちゃったんだよ
178 20/11/15(日)20:33:33 No.746477716
ブログの時点でアンチや壺との戦いに明け暮れてたエリート戦士だったらしいしヒとの相性は最高だっただろうな…
179 20/11/15(日)20:33:36 No.746477745
>なんで…? うちら界隈での呼び方は子安と杉田だしーってことらしい まあ本人たちは当然怒ったわけだが
180 20/11/15(日)20:33:58 No.746477890
杉田にさん付けは無いと思うがさすがに本人目の前にしては無いよ…
181 20/11/15(日)20:33:58 No.746477891
壺に降臨してたくらいだからご存命ならmayちゃんちにたどり着いて地獄のレスポンチバトラーになってたかもしれない
182 20/11/15(日)20:34:06 No.746477961
無駄な延命治療嫌だから好きにしたのは別に問題ない
183 20/11/15(日)20:34:32 No.746478133
コミカライズ担当は前世で何したの
184 20/11/15(日)20:34:35 No.746478155
>なんで…? 全く相手に失礼と思ってないから おもしろエピソードとして自分から明かしてた
185 20/11/15(日)20:35:09 No.746478390
本人を目の前にして言うのはいくらなんでもブッ飛び過ぎてて内輪のノリをお外に持ち出す系の子と一緒にするのも可哀想な気がする…
186 20/11/15(日)20:35:12 No.746478412
>壺に降臨してたくらいだからご存命ならmayちゃんちにたどり着いて地獄のレスポンチバトラーになってたかもしれない そして作品に登場するキモオタ双葉俊明くん 見たかった…
187 20/11/15(日)20:35:31 No.746478522
生きてたらまあヒで暴れてただろうしアニメ化も無かっただろう
188 20/11/15(日)20:35:39 No.746478569
マジで杉田と子安をさん付けで呼ぶのは逆におかしくない?って発言は あたまおかしい
189 20/11/15(日)20:35:55 No.746478670
>ここぞで歌うのがアチチアチだったりで作者の見識が狭いなって >アニメや漫画ばかりじゃなくて色んなことを知りなさいってアドバイスはこういうことだったんだろうに 知識の引き出しが少なすぎる上になんなら普通に生活してりゃ知ってそうな知識も結構危ういよな
190 20/11/15(日)20:36:42 No.746478975
>壺に降臨してたくらいだからご存命ならmayちゃんちにたどり着いて地獄のレスポンチバトラーになってたかもしれない 壺といっても十年かけてようやく一スレを完走させる辺境の地児童書板 そんな田舎者に惨敗した先生が毎日毎日妖アパスレを二千レス完走させていた全盛期のとしちゃんと出会っていたら即死していたに違いない
191 20/11/15(日)20:36:52 No.746479043
>知識の引き出しが少なすぎる上になんなら普通に生活してりゃ知ってそうな知識も結構危ういよな でもお前より売れてるからー!で聞く耳もたなかったってさ
192 20/11/15(日)20:36:58 No.746479085
香月センセイはオカルト知識もベースはGS美神とぬーべーなんだぞ!
193 20/11/15(日)20:37:08 No.746479148
面と向かって呼び捨ては話が変わってくるということを理解できてなかったんだな…
194 20/11/15(日)20:37:36 No.746479326
出て来るいい女いい男は揃って足が長くて外車に乗ってるというなんと言うべきか分からない感じだし…