ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/15(日)17:40:11 No.746420772
極めてテクニカルなパワーアップだ
1 20/11/15(日)17:43:12 No.746421665
それは僕の名前だってさおじさん
2 20/11/15(日)17:43:46 No.746421806
まあおじさんはもうフェストゥムの側に行っちゃったもんな
3 20/11/15(日)17:44:59 No.746422177
僕の名は皆城総士
4 20/11/15(日)17:45:37 No.746422391
それは僕の名前だ!!3746!!!
5 20/11/15(日)17:45:38 No.746422393
地平線の先でうちのこかわいいしてそうなおじさん
6 20/11/15(日)17:46:12 No.746422565
僕の生まれ変わりがいい子に育って僕も鼻が高いよ…
7 20/11/15(日)17:47:14 No.746422857
全能感は割と一騎寄りの遺伝子だと思う
8 20/11/15(日)17:48:04 No.746423087
誰かが落ちかける度に巨おじさんを見てはエレメンタルな人たちに救出される図
9 20/11/15(日)17:49:05 No.746423360
地平線空間にいる水色おじさんはおじさんの亡霊って感じでおじさんみ感じない
10 20/11/15(日)17:49:47 No.746423557
それは僕の名前だ!のシーン思い出して泣く喜安さんで抜いた
11 20/11/15(日)17:50:00 No.746423610
抜いたじゃなくて泣いた
12 20/11/15(日)17:50:46 No.746423808
君は抜くだろう
13 20/11/15(日)17:51:38 No.746424041
>それは僕の名前だ!のシーン思い出して泣く喜安さんで抜いた 君はマリスか?
14 20/11/15(日)17:52:03 No.746424180
セレノアの肩つかんでそれ以上いけない…してたのはゴーストおじさんだよねあれ?
15 20/11/15(日)17:53:10 No.746424544
地平線のおじさん記憶や記憶からそこにいるように見えてるだけっぽいの地味に辛いのにおじさんなせいでちょっと笑う
16 20/11/15(日)17:54:25 No.746424917
あの地平線空間がなんなのかよくわかってない 俺は雰囲気でファフナーを見ている
17 20/11/15(日)17:54:28 No.746424929
なんならビヨンドの最初のEDの超巨大おじさんが一番吹いてしまう
18 20/11/15(日)17:58:51 No.746426195
れおみかにゆるさないぞー!したのも遠見さんが泣いちゃったの見たことも何割か原因なのかなと思ってしまった
19 20/11/15(日)17:59:42 No.746426488
>セレノアの肩つかんでそれ以上いけない…してたのはゴーストおじさんだよねあれ? 特に描写がない以上そのまま演出通りに操のクロッシングでいいと思う
20 20/11/15(日)18:01:30 No.746427021
総士は衛は間に合わなかったがこそうしはれおみかには間に合った
21 20/11/15(日)18:01:35 No.746427046
存在と無の地平線で君は知るだろう.mp4を流すな!
22 20/11/15(日)18:03:01 No.746427418
>総士は衛は間に合わなかったがこそうしはれおみかには間に合った どっちかというと僚と祐未の時間に合わなかった時のオマージュっぽい
23 20/11/15(日)18:03:45 No.746427661
れおちゃんとみみかもケイ素ファミリー入りしちゃうんかな…
24 20/11/15(日)18:03:51 No.746427688
>どっちかというと僚と祐未の時間に合わなかった時のオマージュっぽい 今回は俺が行く!して間に合ってるしその前のれおみかがマリンスノーオマージュだしね
25 20/11/15(日)18:04:15 No.746427789
>どっちかというと僚と祐未の時間に合わなかった時のオマージュっぽい L計画に海底で二人で同化現象の末期で最後にフェンリルはそうだよね…
26 20/11/15(日)18:04:36 No.746427904
れおみかはなんか子そうしというかニヒトのユニットみたいに出てきそう
27 20/11/15(日)18:05:07 No.746428034
完全に死ぬ流れだった 多分脚本だけならこうなってなかったと思うが監督はどう思う?
28 20/11/15(日)18:05:07 No.746428035
>れおちゃんとみみかもケイ素ファミリー入りしちゃうんかな… さくらみたいに薬で回復試みるんじゃない?
29 20/11/15(日)18:05:49 No.746428202
一騎も翔子や暉の時は間に合わなかったからリベンジ成功だよね 通るだけで進路が拓けていく…
30 20/11/15(日)18:06:25 No.746428360
そう簡単にケイ素になるんじゃないって一騎も釘刺してたでしょ
31 20/11/15(日)18:06:36 No.746428401
子総士の素直さが清涼剤過ぎる…
32 20/11/15(日)18:07:05 No.746428539
彗くんへのフォローも完璧に出てきてどうしちゃったのおじさん…ってなるなった
33 20/11/15(日)18:07:48 No.746428758
>そう簡単にケイ素になるんじゃないって一騎も釘刺してたでしょ 未だに真壁一騎は遠見さんに「戦わなくていい」しか言ってなくてお前もうちょっと言うことあるだろと思った
34 20/11/15(日)18:07:49 No.746428764
>彗くんへのフォローも完璧に出てきてどうしちゃったのおじさん…ってなるなった 後は美羽ちゃんがフェストゥム人間から脱却するかだね
35 20/11/15(日)18:07:59 No.746428805
一騎は暉のこと相当引き摺ってそう
36 20/11/15(日)18:08:04 No.746428832
こそうしが地平線から帰るシーンで一騎だけ未だにこそうしを透かして総士を見てる感じがして怖い
37 20/11/15(日)18:08:07 No.746428846
ぶっちゃけると一騎間に合ってないよね… こそうしが頑張ったから何とかなったけど
38 20/11/15(日)18:08:07 No.746428848
前回も今回も終始安定してた甲洋マンだけど年老いたショコラを観る度に嫌な予感しかしない……
39 20/11/15(日)18:08:51 No.746429018
育て方変われば個の意識としては別存在になるだろうに同じ名前つけるのデリカシーないなぁとか島の人間に少し感じてたのでそれは僕の名前だの叫びは気持ち良かった
40 20/11/15(日)18:08:53 No.746429028
西尾のばーちゃん今回出てきて無かったからいよいよヤバい
41 20/11/15(日)18:09:16 No.746429153
すぐ脱ぐガールケイ素化したら全裸で島徘徊しそう
42 20/11/15(日)18:09:20 No.746429186
>ぶっちゃけると一騎間に合ってないよね… >こそうしが頑張ったから何とかなったけど Lボートの救助ならドンピシャだとは思う レオミミは間に合ってないけど
43 20/11/15(日)18:09:32 No.746429270
西尾のばーちゃんはちょっと肉親失い過ぎる
44 20/11/15(日)18:09:37 No.746429296
ベノン軍竜宮島の死亡者(ファフナーパイロットとか)の顔をコピーし始めたらどうなるか気になる
45 20/11/15(日)18:10:23 No.746429488
>前回も今回も終始安定してた甲洋マンだけど年老いたショコラを観る度に嫌な予感しかしない…… プクの時と逆にちゃんと戻ってきてショコラを看取ってやってほしい
46 20/11/15(日)18:10:29 No.746429518
>ぶっちゃけると一騎間に合ってないよね… >こそうしが頑張ったから何とかなったけど 零央美三香はそうだけどあの後こそうし力尽きて消えそうになったし下手すりゃ新生ニヒト奪われかねなかったから1話の寝落ちでグリムリーパー盗られた事に対しても今回は防げた
47 20/11/15(日)18:10:38 No.746429556
一騎はもういっそ死なせてやれよと思うが島の戦力的にそれはできないのが…
48 20/11/15(日)18:10:38 No.746429560
>ベノン軍竜宮島の死亡者(ファフナーパイロットとか)の顔をコピーし始めたらどうなるか気になる 俺がキレる
49 20/11/15(日)18:10:38 No.746429561
ケイ素パワー抜きならレオちゃんが強すぎるというかヒーローすぎる…
50 20/11/15(日)18:10:52 No.746429634
>後は美羽ちゃんがフェストゥム人間から脱却するかだね そしてゴウバインプログラムを起動か
51 20/11/15(日)18:11:43 No.746429878
>ケイ素パワー抜きならレオちゃんが強すぎるというかヒーローすぎる… SDPない頃の戦闘と比べたら絶望感薄いというか無くなっても地力が変わるわけでもないからそりゃ強いよなぁ…
52 20/11/15(日)18:11:52 No.746429918
ゴウバインプログラムはないと切って捨てたおじさんの限界と ゴウバインプログラム起動出来たこそうしの可能性の差を感じた
53 20/11/15(日)18:11:53 No.746429922
西尾家はもうダメだ
54 20/11/15(日)18:11:54 No.746429930
>すぐ脱ぐガールケイ素化したら全裸で島徘徊しそう 鉄の女は逆に今回でこれはどうあがいてもケイ素にはしてもらえない流れだな…って確信したよ
55 20/11/15(日)18:12:27 No.746430088
アルヴィスの会議にも西尾先生参加してなかったのは何だったんだろう パンフレットで補足あった?
56 20/11/15(日)18:13:10 No.746430310
>ケイ素パワー抜きならレオちゃんが強すぎるというかヒーローすぎる… あの世代素質なら歴代トップでずっと前衛張ってたんだからまー強い
57 20/11/15(日)18:13:12 No.746430318
真矢がケイ素化しそうになったら一騎も子そうしも全力で止めに入りそうだしな…
58 20/11/15(日)18:13:17 No.746430348
>アルヴィスの会議にも西尾先生参加してなかったのは何だったんだろう >パンフレットで補足あった? 単純にもう歳なのでは?
59 20/11/15(日)18:13:32 No.746430413
>ベノン軍竜宮島の死亡者(ファフナーパイロットとか)の顔をコピーし始めたらどうなるか気になる 衛やカノンの顔コピーしようものならエレメントとゴルゴマジギレ案件だと思うんだ ただでさえ姉夫婦コピーされてゴルゴキレ気味なのに
60 20/11/15(日)18:14:03 No.746430552
こそうしと美羽ちゃんの子って何が出来るんだろう…?
61 20/11/15(日)18:14:15 No.746430603
ゴルゴのご飯みて「君が作ったの…」ってなってたふみひこでちょっと笑っちゃった
62 20/11/15(日)18:14:23 No.746430651
>アルヴィスの会議にも西尾先生参加してなかったのは何だったんだろう >パンフレットで補足あった? EXODUSの時点でもう殆ど隠居してたようなもんなんだから…
63 20/11/15(日)18:15:18 No.746430909
れおみか離脱でファフナーパイロット減りすぎじゃない? 前回のライダーでもかなり人員失ったし人手不足がやばい気がする
64 20/11/15(日)18:15:21 No.746430924
>ゴウバインプログラムはないと切って捨てたおじさんの限界と >ゴウバインプログラム起動出来たこそうしの可能性の差を感じた そうか…やはりゴウバインプログラムは実装されていたんだ…!!さすが保さんだ!!
65 20/11/15(日)18:15:49 No.746431047
適度におじさんの面影を出すことで遠見に意識させる 極めてクリティカルなおねショタだ 冗談置いといても美羽ちゃんと子総士の絡みいいよね
66 20/11/15(日)18:16:00 No.746431102
西尾のばーちゃん最初っからずっとばーちゃんだもの…
67 20/11/15(日)18:16:06 No.746431140
>>ベノン軍竜宮島の死亡者(ファフナーパイロットとか)の顔をコピーし始めたらどうなるか気になる >衛やカノンの顔コピーしようものならエレメントとゴルゴマジギレ案件だと思うんだ >ただでさえ姉夫婦コピーされてゴルゴキレ気味なのに ベノン軍新部隊にカノン、暉、広登、翔子、衛顔のファフナー部隊作りましょう!
68 20/11/15(日)18:16:22 No.746431220
信じられない!ゴウバインプログラムは実在したんですね!
69 20/11/15(日)18:16:39 No.746431296
>冗談置いといても美羽ちゃんと子総士の絡みいいよね 美羽ちゃんが年相応子供っぽいのその時位だしね
70 20/11/15(日)18:16:40 No.746431298
>信じられない!ゴウバインプログラムは実在したんですね! え、ああ、まあな…
71 20/11/15(日)18:16:48 No.746431335
れおみかが貴重なフロントだったから本当にケイ素に頼るしかない状況
72 20/11/15(日)18:16:53 No.746431356
>冗談置いといて遠見と子総士の絡みいいと思わないか
73 20/11/15(日)18:17:09 No.746431435
>ベノン軍新部隊にカノン、暉、広登、翔子、衛顔のファフナー部隊作りましょう! リアル島民マジギレ案件過ぎる…
74 20/11/15(日)18:17:28 No.746431527
>冗談置いといて遠見と子総士の絡みいいと思わないか 今回は絡みなかったでしょおじさん
75 20/11/15(日)18:17:30 No.746431536
>ベノン軍新部隊にカノン、暉、広登、翔子、衛顔のファフナー部隊作りましょう! 美羽ちゃんの記憶ベースだと翔子衛は難しそう
76 20/11/15(日)18:17:40 No.746431576
アレスのザルヴァートル化とニヒトのザルヴァートル化(2回目)って演出上は対だけどたぶん違うよね HAEで気が付いたらザルヴァートル化してたからよく分からない… EXOでのザインの脱皮とも違うんだろうか
77 20/11/15(日)18:18:07 No.746431705
>>冗談置いといて遠見とぼ、総士の絡みいいと思わないか
78 20/11/15(日)18:18:18 No.746431771
>>冗談置いといて遠見と子総士の絡みいいと思わないか >今回は絡みなかったでしょおじさん 飯作って食べてたでしょぉ
79 20/11/15(日)18:18:23 No.746431796
>>冗談置いといて遠見と子総士の絡みいいと思わないか >今回は絡みなかったでしょおじさん 再現度100%母の味と笑顔の食卓を提供した
80 20/11/15(日)18:18:26 No.746431806
もはや人間味がほぼなくなった一騎に比べて おじさんは同じ珪素生物なのにテクニカルなボケを死ぬ間際までしてたんだ 凄くない?
81 20/11/15(日)18:18:54 No.746431951
>>冗談置いといて遠見と子総士の絡みいいと思わないか でもきっと真矢は「テメェかずきくんが大変なときに何一人終わったみたいな面して見てやがんだ…」くらいには思ってるよ
82 20/11/15(日)18:19:18 No.746432064
>そしてゴウバインプログラムを起動か そんなプログラムはない
83 20/11/15(日)18:19:46 No.746432192
ザインもゴウバインプログラム起動しなくて平気? 型落ちになってない?
84 20/11/15(日)18:20:40 No.746432410
ザルヴァートル化ってゴンバインプログラムを インストールすることだったんですね!
85 20/11/15(日)18:20:40 No.746432416
>ザインもゴウバインプログラム起動しなくて平気? >型落ちになってない? ゴウバイン可愛くないし…
86 20/11/15(日)18:20:45 No.746432443
>アレスのザルヴァートル化とニヒトのザルヴァートル化(2回目)って演出上は対だけどたぶん違うよね アレスは純粋なパワーアップだけどニヒトはマイナーチェンジというかver1.0からver2.0になった感じだと思う
87 20/11/15(日)18:20:48 No.746432453
器にそのまんま乗ってもしょうがないってのは子そうしがやったからザインの美羽ちゃん対応への再ザルヴァートルは本当にありそう
88 20/11/15(日)18:21:40 No.746432691
おじさんは珪素との付き合いの年期が違うゆえ
89 20/11/15(日)18:21:49 No.746432731
>アレスは純粋なパワーアップだけどニヒトはマイナーチェンジというかver1.0からver2.0になった感じだと思う カノン式を食べたって感じだよね
90 20/11/15(日)18:21:50 No.746432734
OPに一瞬写ってるザイン&ニヒトは両方ともver2.0になったやつじゃないかなって思うけど早すぎて確認できてない
91 20/11/15(日)18:22:12 No.746432842
一騎は能力酷使しまくってる影響大きそうだし…
92 20/11/15(日)18:22:13 No.746432849
エインヘリヤルどころかザインすらパワーに不足を感じるようになるとはね…
93 20/11/15(日)18:22:23 No.746432899
>>そしてゴウバインプログラムを起動か >そんなプログラムはない 認めたくない気持ちは分かるが歴史の真実を直視すべきだぜ
94 20/11/15(日)18:22:27 No.746432922
ザインはアビエイター召喚くらいやってほしい
95 20/11/15(日)18:22:36 No.746432964
主人公の機体いろいろ変わっちゃったけど、立体化できそうですか…?
96 20/11/15(日)18:23:46 No.746433265
>エインヘリヤルどころかザインすらパワーに不足を感じるようになるとはね… 正直ザインは別にパワー不足感はあんまりないかな ごめんね・・・したあとのマジカルルガーランスのMAP攻撃は相変わらずの威力だったし
97 20/11/15(日)18:24:04 No.746433337
アレスが機体として好みすぎるから立体化くだち…
98 20/11/15(日)18:24:06 No.746433353
なあにそもそも立体化の予定などねえ
99 20/11/15(日)18:24:08 No.746433363
その内子一騎とか出てきたりしないかな・・・
100 20/11/15(日)18:24:17 No.746433420
>エインヘリヤルどころかザインすらパワーに不足を感じるようになるとはね… 美羽ちゃんが戦う人でもないのがね
101 20/11/15(日)18:24:28 No.746433464
正直マークゴウバインは上に行くに連れて装飾盛り盛りになる小学生デザインすぎてダッサ!ってなった いやそもそもいまいち形状が理解出来なかったんだが
102 20/11/15(日)18:24:32 No.746433482
レゾンも尻尾生えてるあたり 再ザルヴァートルしてそうだし 広登と暉の機体同士が戦うことになるのか
103 20/11/15(日)18:24:35 No.746433496
とんでもないの作っちゃったなぁ~…じゃないよホント
104 20/11/15(日)18:24:41 No.746433521
なんか一騎はおじさんの亡霊ごと向こう側に行きそうな気もする
105 20/11/15(日)18:24:57 No.746433591
>翔子 一騎と甲洋とゴルゴを煽ってもベノンの艦隊がいくらか消え去るだけだからやめときなさい あと写真で来栖も姉として知ってるからお母さんを悲しませるもんとしてキレそう
106 20/11/15(日)18:25:13 No.746433668
>その内子一騎とか出てきたりしないかな・・・ ゴルゴこれ以上曇らせるのかよ って思ったけどうぶちんならやりかねん
107 20/11/15(日)18:25:19 No.746433702
>ザインもゴウバインプログラム起動しなくて平気? >型落ちになってない? ザインは前回でお腹いっぱいになるまでアザゼル型食べたでしょ
108 20/11/15(日)18:25:34 No.746433764
アレスは虚無の申し子との形状の差があまりなくなったなって思った
109 20/11/15(日)18:25:56 No.746433850
美羽ちゃん精神攻撃食らってだけで頭突き後の怒って戦えよ!した後のザインめちゃくちゃ強くなかった?
110 20/11/15(日)18:26:10 No.746433915
レゾンってそもそもコアが一回変質するようなザルヴァートル化したことあったっけ?
111 20/11/15(日)18:26:17 No.746433950
>あと写真で来栖も姉として知ってるからお母さんを悲しませるもんとしてキレそう これは見たい
112 20/11/15(日)18:26:21 No.746433967
ザインも全力全開で戦えれば十分なんだ 中の電池が持たないんだ
113 20/11/15(日)18:26:29 No.746434002
>レゾンってそもそもコアが一回変質するようなザルヴァートル化したことあったっけ? ない
114 20/11/15(日)18:27:02 No.746434153
そのちょっと前にもルガーランス薙ぎ払いしてたしそこまでの変化はわからなかったな
115 20/11/15(日)18:27:28 No.746434285
尻尾レゾンはすでにザルヴァートル化して出てくるのか 途中からザルヴァートル化して尻尾生えるのかどっちなのかな?
116 20/11/15(日)18:27:58 No.746434435
ザインはザインでもう一回くらいやらかしそうな感じはある
117 20/11/15(日)18:28:00 No.746434442
最近のフェストゥムの中でアザゼル型が人間化して人間の勉強をするのが流行っているの?
118 20/11/15(日)18:28:01 No.746434447
みんなザルヴァートル化すればいいじゃん! できない?できらぁ!
119 20/11/15(日)18:28:29 No.746434577
アレスとゴウバインってどっちが強いとかあるのかな ザルヴァートル化一回のアレスよりゴウバイン化したゴウバインの方が強そうに思えるけど
120 20/11/15(日)18:28:32 No.746434597
>中の電池が持たないんだ スレから無事に帰れると思うなよ
121 20/11/15(日)18:28:36 No.746434616
いやー凄かったですね皆城君! レオとミミカも同化現象末期症状だけど戻ってこれたし!
122 20/11/15(日)18:28:45 No.746434658
>主人公の機体いろいろ変わっちゃったけど、立体化できそうですか…? 今なおHaE~EXODUSのザインとニヒト需要は高いから…
123 20/11/15(日)18:29:05 No.746434739
>ゴルゴこれ以上曇らせるのかよ >って思ったけどうぶちんならやりかねん こかずきはむしろ救いだと思う ぶっちゃけ今のままだとかずきという存在そのものがファフナーと一体化しかねない
124 20/11/15(日)18:29:06 No.746434744
>レオとミミカも同化現象末期症状だけど戻ってこれたし! なんでこんなことされて怒らないんだよ!!!!
125 20/11/15(日)18:29:11 No.746434764
特にそういう設定がないって知るまで暉の顔パクってると思ってたよマリス
126 20/11/15(日)18:29:17 No.746434801
アレスもゴテゴテしてるしザインには今のシンプルフォームのまま再ザルヴァートルしてほしい
127 20/11/15(日)18:29:43 No.746434929
>アレスとゴウバインってどっちが強いとかあるのかな >ザルヴァートル化一回のアレスよりゴウバイン化したゴウバインの方が強そうに思えるけど ファミコンを超えた最強のザルヴァートルモデルらしいし戦うことだけに特化したアレスの方が強いと思う
128 20/11/15(日)18:30:04 No.746435036
里奈さんが戻って来れば彗とゼロファフナー使えるから戦力大幅アップだな
129 20/11/15(日)18:30:08 No.746435057
立体化はangelaの手腕を信じよう…
130 20/11/15(日)18:30:32 No.746435158
ニヒトもゴウバインに名前変わるのかな
131 20/11/15(日)18:30:47 No.746435241
>一騎はもういっそ死なせてやれよと思うが島の戦力的にそれはできないのが… ずっと頼ってきたんだし心理的にも一騎いないのはきついだろうな
132 20/11/15(日)18:30:55 No.746435272
>ニヒトもゴウバインに名前変わるのかな マークニヒトゴウバインになるんだね
133 20/11/15(日)18:31:01 No.746435306
マリンスノーは劇場で叫びかけた 人の心がない
134 20/11/15(日)18:31:18 No.746435388
このBEYONDだけでangelaさん働きすぎじゃない?
135 20/11/15(日)18:31:20 No.746435395
>ぶっちゃけ今のままだとかずきという存在そのものがファフナーと一体化しかねない そう言えばEXODUSでカノンの未来でザインが出てきたときはなんか一体化してるっぽかったな
136 20/11/15(日)18:31:22 No.746435409
アレスと新だけんはもう本格的に立体化考えてないデザインすぎる…
137 20/11/15(日)18:32:12 No.746435674
>育て方変われば個の意識としては別存在になるだろうに同じ名前つけるのデリカシーないなぁとか島の人間に少し感じてたのでそれは僕の名前だの叫びは気持ち良かった 乙姫ちゃんと織姫ちゃんは別人って経験もあるのになんで総士ってつけた⁉︎ってなった これだけは一騎のエゴ全開なんじゃねぇかな
138 20/11/15(日)18:32:22 No.746435721
向こうの珪素だけ精神ポンポン移せて狡いなって思いました
139 20/11/15(日)18:32:36 No.746435790
そうか、なんでアレスかと思ったら総てってことか一騎…
140 20/11/15(日)18:32:37 No.746435795
残留思念「僕の名は皆城総士」
141 20/11/15(日)18:32:37 No.746435798
止まれ! ……… 凄いなフェストゥム人間は!
142 20/11/15(日)18:33:08 No.746435941
>最近のフェストゥムの中でアザゼル型が人間化して人間の勉強をするのが流行っているの? イドゥンとミョルニアが始めて甲洋って特例挟みつつボレアリオスミールが乗っかってとかなり長い流行だな
143 20/11/15(日)18:33:15 [atsuko] No.746435959
>このBEYONDだけでangelaさん働きすぎじゃない? 慣れたもんですよ
144 20/11/15(日)18:33:24 No.746436006
>そう言えばEXODUSでカノンの未来でザインが出てきたときはなんか一体化してるっぽかったな 少なくともアレスに乗ってる内はあの未来にはならないとも言える
145 20/11/15(日)18:34:37 No.746436336
グリムリーパーバーリア!!
146 20/11/15(日)18:34:46 No.746436380
アレスは遂にルガーランス一体化しちゃったな
147 20/11/15(日)18:34:50 No.746436406
うちの近所のレンタルがみんなbeyond置かないし宅配レンタル高いし怖いし サブスクでレンタルできるようにして欲しい
148 20/11/15(日)18:35:53 No.746436711
>少なくともアレスに乗ってる内はあの未来にはならないとも言える アレスで同じことになるだけかもしれない
149 20/11/15(日)18:35:54 No.746436720
>アレスは遂にルガーランス一体化しちゃったな その内ルガーランス4刀流とかやりそう
150 20/11/15(日)18:36:07 No.746436788
グリムリーパーはあれ想定通り一騎が普通に運用できてたらトンデモ戦力だったね
151 20/11/15(日)18:36:15 No.746436823
むしろネットのレンタルに未だにないんだbeyond…
152 20/11/15(日)18:36:26 No.746436875
羽生えたしビュンビュン飛ぶし真ゲッターかお前はってなったアレス
153 20/11/15(日)18:36:47 No.746436963
グリムリーパーとスペクターくらいしかルガーランスをマトモに使ってねぇ…
154 20/11/15(日)18:36:49 No.746436978
2本から撃つより4本から撃ったほうがつよい
155 20/11/15(日)18:36:59 No.746437019
どうして一騎はルガーランスに拘るんですか…どうして…
156 20/11/15(日)18:37:16 No.746437111
>むしろネットのレンタルに未だにないんだbeyond… 田舎だから劇場も遠いしつらい
157 20/11/15(日)18:37:37 No.746437210
ちょっとおじさんの器にフォルムが近付いてない?
158 20/11/15(日)18:37:38 No.746437214
レオくんの強さは当然のことトルーパーと一緒にビーム撃ってたミカの火力も地味にすごくなかった?
159 20/11/15(日)18:37:41 No.746437228
近接も射撃も浄化も同化もできる万能武器だからな…
160 20/11/15(日)18:37:46 No.746437259
アレスはエルフの色に戻ったとも言えるし蒼穹の色とも言える
161 20/11/15(日)18:37:48 No.746437267
>どうして一騎はルガーランスに拘るんですか…どうして… だって何でも出来るし便利でしょ?
162 20/11/15(日)18:38:01 No.746437347
>乙姫ちゃんと織姫ちゃんは別人って経験もあるのになんで総士ってつけた??ってなった >これだけは一騎のエゴ全開なんじゃねぇかな 織姫ちゃんは生命の循環で産まれた新しい存在だけど こそうしは総士という忘れたくても忘れられない痛い刺なので 地球のフェストゥムから痛みが消えない限り総士なんだ
163 20/11/15(日)18:38:05 No.746437368
>グリムリーパーとスペクターくらいしかルガーランスをマトモに使ってねぇ… そもそもルガーランスのまともな運用方法ってなんだったけ… シャイニー☆したり超長距離大威力砲撃するための武器でなかったことはわかる
164 20/11/15(日)18:38:08 No.746437383
>慣れたもんですよ ファフナー人間!
165 20/11/15(日)18:38:09 No.746437394
>レオくんの強さは当然のことトルーパーと一緒にビーム撃ってたミカの火力も地味にすごくなかった? ゴウバインプログラム入ってるからな
166 20/11/15(日)18:38:20 No.746437443
もはやルガーランスから出ているかすらわからない光の柱になってしまった
167 20/11/15(日)18:38:28 No.746437496
SDPなしだぞ!?って驚いてたけどそもそもエグゾは中盤までSDPなしだし 逃避行組も使ってなかったから当然といえば当然だよね 先輩を舐めすぎてるな
168 20/11/15(日)18:38:31 No.746437509
最初の頃はすんげぇ使いにくい武装だったのにいつの間にか万能武器になってるでござる マークエルフの頃とか1回くらいしか使ってないのに
169 20/11/15(日)18:38:38 No.746437546
きっと総士の目を抉った枝がルガーランスに似てたとかそういうことだよ…
170 20/11/15(日)18:38:44 No.746437585
師匠キャラは強い ファフナー世界でもその常識は通用するのだ
171 20/11/15(日)18:39:10 No.746437727
>>グリムリーパーとスペクターくらいしかルガーランスをマトモに使ってねぇ… >そもそもルガーランスのまともな運用方法ってなんだったけ… >シャイニー☆したり超長距離大威力砲撃するための武器でなかったことはわかる 刺して開いてコアに砲撃撃ち込む!
172 20/11/15(日)18:39:15 No.746437754
女の子がパイロットになることでより自然にシャイニー☆出来るって寸法よ
173 20/11/15(日)18:39:16 No.746437769
操もちゃんと使ってくれてるし…
174 20/11/15(日)18:39:45 No.746437923
アレスになる時カノン式アクセラレーターからいつもの結晶出てたけどあれアクセラレーターでも一騎の同化能力抑えきれなくてぶっ壊れたってことかな
175 20/11/15(日)18:39:48 No.746437940
そもそもレオくんのSDPって完全に補助タイプだったしな…
176 20/11/15(日)18:40:00 No.746438011
>きっと総士の目を抉った枝がルガーランスに似てたとかそういうことだよ… それは確かマインブレードの方だな
177 20/11/15(日)18:40:12 No.746438083
アレス誕生で感じた恐怖をお前らにも教えてやる!したのにニヒト進化に巻き込まれてまた恐怖感じて可哀想…
178 20/11/15(日)18:40:19 No.746438130
>刺して開いてコアに砲撃撃ち込む! よく考えたらファフナー対ファフナーには向いてない武器だな
179 20/11/15(日)18:40:23 No.746438162
>グリムリーパーはあれ想定通り一騎が普通に運用できてたらトンデモ戦力だったね 初期3話の時の絶望感半端なかったよ いや…あれ盗まれたのかよ…って
180 20/11/15(日)18:40:25 No.746438170
剣として振り回すならロングブレードのが取り回し良さそうだからな… ってかロングブレードの刃が爆発するって設定無くなったのかってくらい剣としてしか使われないな!
181 20/11/15(日)18:40:26 No.746438175
一応ビーム射撃までが現状のルガーランスの正しい使い方で拡散ビームとかすら本来は出来ない…筈
182 20/11/15(日)18:40:46 No.746438298
>師匠キャラは強い >ファフナー世界でもその常識は通用するのだ 強すぎる師匠キャラは弟子を残して死ぬものだよね! 子総士はどう思う?
183 20/11/15(日)18:40:59 No.746438382
道夫さんしぶといなった思った 次回ではケイオス司令が戦場に来るんだろうし道夫さんくらいはころしても良かったのでは?
184 20/11/15(日)18:41:14 No.746438485
>>刺して開いてコアに砲撃撃ち込む! >よく考えたらファフナー対ファフナーには向いてない武器だな 基本その可能性を考慮する必要なかったからな
185 20/11/15(日)18:41:15 No.746438487
SDPもパイロット依存高かった気がするけど グリムリーパーは一騎とマリスっていう規格外系かもしれんパイロットだったから機体依存っぽい能力だな…
186 20/11/15(日)18:41:19 No.746438504
>アレスになる時カノン式アクセラレーターからいつもの結晶出てたけどあれアクセラレーターでも一騎の同化能力抑えきれなくてぶっ壊れたってことかな アクセラレーター強化して増幅のSDPもフルに使ってたんじゃね
187 20/11/15(日)18:41:34 No.746438586
>先輩を舐めすぎてるな そもそもアザゼル型の親玉をそんなものもカノン式もない状態で仕留めた連中だからな…
188 20/11/15(日)18:42:07 No.746438748
>刺して開いてコアに砲撃撃ち込む! 前回の話でニヒトが正しく使って懐かしみを感じた 今回はおじさんの頃と同じ虚無玉戦法してたけど
189 20/11/15(日)18:42:18 No.746438804
>道夫さんしぶといなった思った >次回ではケイオス司令が戦場に来るんだろうし道夫さんくらいはころしても良かったのでは? こっちの個々の戦力が凄まじいから敵側にもある程度強い幹部残しておかないと雑魚狩りになってしまう…
190 20/11/15(日)18:42:19 No.746438814
グリムリーパー盗難はかなりのチョンボだな…
191 20/11/15(日)18:42:37 No.746438929
SDPってパイロット固有なのか機体固有なのかどっちなんだっけ 操はカノンのSDP引き継いでるけど
192 20/11/15(日)18:43:22 No.746439170
今となっては逆にレアになったスフィンクス型をわざわざ深海カップルに宛行ううぶちんは人の心が無いのか
193 20/11/15(日)18:43:31 No.746439224
一騎の固有SDPってそういやまともに出たっけ フェストゥム人間だからなんでもいけそうだし機体ザインニヒトは何でもありだったけど
194 20/11/15(日)18:43:46 No.746439286
>こっちの個々の戦力が凄まじいから敵側にもある程度強い幹部残しておかないと雑魚狩りになってしまう… ファフナーってわりと最終的には島の戦力の方が圧倒的になるわりに 何故かいつまでもキツイ状態から脱せてないんだよね まぁ相手の数が多すぎるか
195 20/11/15(日)18:43:54 No.746439320
フェストゥムがそこまで進化してなかったのもでかいけどつくづく第一次蒼穹作戦は無茶やったなって
196 20/11/15(日)18:44:00 No.746439350
ガンドレイクも結構な万能武器だけどルガーランス程じゃないしバンバン投げ捨てられてる…
197 20/11/15(日)18:44:01 No.746439356
無印最終回でやってた同化砲みたいなこと真矢単独でやってたけどあれ技術化出来たんだな
198 20/11/15(日)18:44:13 No.746439423
改めて一期見返したら思ったよりおじさんとこそうしのギャップを感じなかった
199 20/11/15(日)18:44:17 No.746439450
>グリムリーパーとスペクターくらいしかルガーランスをマトモに使ってねぇ… 操は基本的にずっとまともな使い方しかしてないだろ!?
200 20/11/15(日)18:44:17 No.746439452
>SDPってパイロット固有なのか機体固有なのかどっちなんだっけ >操はカノンのSDP引き継いでるけど 来栖のSDPはカノンの未来予知とは違うものだぞ
201 20/11/15(日)18:44:31 No.746439520
>SDPってパイロット固有なのか機体固有なのかどっちなんだっけ >操はカノンのSDP引き継いでるけど パイロット固有の能力で来主とカノンのSDPは別なんだけどビヨンドだと機体にもSDPが付属してるっぽい描写になってる
202 20/11/15(日)18:44:35 No.746439543
>SDPってパイロット固有なのか機体固有なのかどっちなんだっけ >操はカノンのSDP引き継いでるけど 基本的にはパイロット依存だけど組み合わせでも変わるみたいな話はあったはず あと操のはカノンとはまた別のSDPだよ
203 20/11/15(日)18:44:35 No.746439547
>SDPってパイロット固有なのか機体固有なのかどっちなんだっけ >操はカノンのSDP引き継いでるけど その二人は別だったでしょ
204 20/11/15(日)18:44:43 No.746439586
>一騎の固有SDPってそういやまともに出たっけ >フェストゥム人間だからなんでもいけそうだし機体ザインニヒトは何でもありだったけど SDPデメリットの肩代わり
205 20/11/15(日)18:45:06 No.746439699
カノンの時は未来見せたけど操の時は無数の現在見せてビヨンドだと自己の時間スローにしてたはず パイロット固有だけど機体も時間系とか系統があるはず
206 20/11/15(日)18:45:37 No.746439844
>一騎の固有SDPってそういやまともに出たっけ 1話でやってた還りな…なのでマリスの無効化の超強化版と言える
207 20/11/15(日)18:45:50 No.746439898
やっぱり全発現するゼロさんは凄いね もっと使おう
208 20/11/15(日)18:45:55 No.746439925
>フェストゥムがそこまで進化してなかったのもでかいけどつくづく第一次蒼穹作戦は無茶やったなって あれは海中まではフェストゥムが追って来れないからとりあえず規定の期間生き残りさえすればなんとかなるっていう前提あっての作戦だからね まあ結果はマリンスノーだった訳だが…
209 20/11/15(日)18:46:05 No.746439980
>無印最終回でやってた同化砲みたいなこと真矢単独でやってたけどあれ技術化出来たんだな あのスコープだけ同化する奴なんなんだろうね 真矢ってSDP奪われてなかったっけ
210 20/11/15(日)18:46:24 No.746440069
未来ガチャ廃課金は人道を無視すれば最高の当たりSDP
211 20/11/15(日)18:46:51 No.746440199
>真矢ってSDP奪われてなかったっけ 奪ったのは右目の視力
212 20/11/15(日)18:46:54 No.746440210
>アレスになる時カノン式アクセラレーターからいつもの結晶出てたけどあれアクセラレーターでも一騎の同化能力抑えきれなくてぶっ壊れたってことかな ザインが最初にザルヴァートル化した時もコアとの対話でミール化させたのが切っ掛けな感じだったし コアとパイロットをクロッシングするカノン式エインヘリアルの技術はザルヴァートル化の補助として使えるのは道理かもしれない
213 20/11/15(日)18:47:02 No.746440253
>真矢ってSDP奪われてなかったっけ あのシーン片目だけ赤くなってたから奪われてない方の目だけでなんとかしたんじゃない?
214 20/11/15(日)18:47:25 No.746440389
>未来ガチャ廃課金は人道を無視すれば最高の当たりSDP 織姫ちゃんがもっとも望んだやつ
215 20/11/15(日)18:47:29 No.746440405
ザインが変わったのとかニヒトがああなったのがザルヴァートル化って名前つけられたのか