虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/15(日)16:13:43 >今冷静... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/15(日)16:13:43 No.746396666

>今冷静に見ると凄い恰好だな

1 20/11/15(日)16:21:37 No.746399094

アウアウトすぎる…

2 20/11/15(日)16:22:20 No.746399294

白くないし…

3 20/11/15(日)16:23:07 No.746399570

牛も自分の意志で青くなってるからセーフ!!!

4 20/11/15(日)16:23:55 No.746399794

怪しいカルト教団がJSを拉致って山奥の小屋に監禁してました! 90年代の日本でもう少し発売遅かったらアウトだったと思う

5 20/11/15(日)16:24:54 No.746400133

元ネタも露骨だしよく海外で出せたなって

6 20/11/15(日)16:26:11 No.746400507

>怪しいカルト教団がJSを拉致って山奥の小屋に監禁してました! >90年代の日本でもう少し発売遅かったらアウトだったと思う 全部マニマニの悪魔とポーキーが悪いから…

7 20/11/15(日)16:26:28 No.746400607

何か関係あるんですか? 僕には全然わかんないですね

8 20/11/15(日)16:27:06 No.746400792

限りなくセーフに近くないブルーブルー

9 20/11/15(日)16:27:34 No.746400953

ネクタイしてんのが その辺のサラリーマンがカルトにはまっちゃった感がある

10 20/11/15(日)16:28:37 No.746401289

「私達の子供が、ツーソンの自宅で留守番してるんだけど 幸せをお土産に持って帰ろうと思うの」

11 20/11/15(日)16:32:41 No.746402519

su4358039.png su4358040.png

12 20/11/15(日)16:33:14 No.746402699

>「私達の子供が、ツーソンの自宅で留守番してるんだけど >幸せをお土産に持って帰ろうと思うの」 当時はMOTHERらしいウィットだと思ってなんとも思わなかったけど 改めて見るとゾッとするな…

13 20/11/15(日)16:33:50 No.746402889

>改めて見るとゾッとするな… どういうこと?

14 20/11/15(日)16:33:58 No.746402930

>su4358039.png なにげにこの赤い家がどせいさん初登場なんだよねテキストだけだけど 初見のときは何だこれ???ってなった

15 20/11/15(日)16:34:27 No.746403071

switchで出来たっけ? 久々にやりたい

16 20/11/15(日)16:36:25 No.746403710

>>改めて見るとゾッとするな… >どういうこと? 裏の意味があるとかはなく単に信望しきってる感が伝わってくるなって思っただけだよ 子供の頃はそんな機会なかったけどカルトに嵌ってる人と話した経験なんかがある今見るとなんか嫌なリアルさがあるなぁ…って

17 20/11/15(日)16:36:29 No.746403739

>なにげにこの赤い家がどせいさん初登場なんだよねテキストだけだけど >初見のときは何だこれ???ってなった そもそもなんでこんなとこにいたんだろうなどせいさん

18 20/11/15(日)16:37:00 No.746403907

カーペインターは車の塗装屋のことなのかなと思ったけど違うかもしれん

19 20/11/15(日)16:38:35 No.746404357

マニマニの悪魔ってそもそもなんなんだっけ ギーグの作った洗脳装置とかそんなんだっけ?

20 20/11/15(日)16:39:22 No.746404546

>元ネタも露骨だしよく海外で出せたなって なので海外だと乱暴な信者のデザインがちょっと違う

21 20/11/15(日)16:39:34 No.746404604

>カーペインターは車の塗装屋のことなのかなと思ったけど違うかもしれん 単に歌手のカーペンターズと引っ掛けた名前かなとも思った

22 20/11/15(日)16:39:45 No.746404657

>switchで出来たっけ? >久々にやりたい LLの3DSかUまでしかない

23 20/11/15(日)16:40:25 No.746404825

>マニマニの悪魔ってそもそもなんなんだっけ >ギーグの作った洗脳装置とかそんなんだっけ? 大体あってる

24 20/11/15(日)16:41:44 No.746405211

マニマニのあくまはなんでネスの家の近くに埋没してたんだろう…

25 20/11/15(日)16:43:12 No.746405575

>マニマニの悪魔ってそもそもなんなんだっけ >ギーグの作った洗脳装置とかそんなんだっけ? オネットの裏山に埋まってたのを発掘→カーペインター氏が入手後おかしくなる→トンキチさんが盗み出す→モノトリー氏が半殺しにした上奪い取る→ネス達が破壊する ギーグの地球侵略のため用意した洗脳マシーンっぽい

26 20/11/15(日)16:45:11 No.746406105

ポーキーもマニマニの悪魔の影響を受けたかもしれないし素でギーグ以上の悪になる素質があったのかもしれない

27 20/11/15(日)16:45:29 No.746406172

よくわかってなかったけど後になって怖かったのはモノトリー関係のイベントかなぁ 特にヌヌットさん襲われるところとかこう人の悪意というかさ...

28 20/11/15(日)16:46:50 No.746406553

>ギーグの地球侵略のため用意した洗脳マシーンっぽい たまたまあの1個が作中でずっと出てきただけで世界各地に似たようなものが存在しててもおかしくないな…

29 20/11/15(日)16:48:12 No.746406979

ポーラがブルーブルーされるイラスト?もちろんありますとも

30 20/11/15(日)17:00:27 No.746410145

>「私達の子供が、ツーソンの自宅で留守番してるんだけど >幸せをお土産に持って帰ろうと思うの」 アメリカだとネグレクトでアウトでは?

31 20/11/15(日)17:04:29 No.746411231

ポーラのエロフラ

32 20/11/15(日)17:04:47 No.746411298

>>「私達の子供が、ツーソンの自宅で留守番してるんだけど >>幸せをお土産に持って帰ろうと思うの」 >アメリカだとネグレクトでアウトでは? シッターいるならセーフ 実際シッターに預けさえすれば子供一人残して家族でどこ行こうがお咎めなし

33 20/11/15(日)17:08:57 No.746412352

海外版だと頭のHHが無いんだっけ

34 20/11/15(日)17:14:31 No.746413804

>ポーラのエロフラ これの人はいまだにポーラネタ続けてて偉いと思う

35 20/11/15(日)17:15:55 No.746414146

>海外版だと頭のHHが無いんだっけ あとサンタの帽子みたいな玉ついてる

36 20/11/15(日)17:17:00 No.746414396

MOTHERシリーズはストーリーの筋そのものは割と大雑把というかなんというか

↑Top