20/11/15(日)15:33:56 面白い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/15(日)15:33:56 No.746385682
面白いゲーム貼る
1 20/11/15(日)15:42:36 No.746388132
面白さにどハマりして一生これで食っていくプロもいるほどです
2 20/11/15(日)15:43:13 No.746388326
マジかよeスポーツ顔負けじゃん
3 20/11/15(日)15:48:14 No.746389672
ジャンルとしては女性ユーザーや低年齢層が敬遠する
4 20/11/15(日)15:51:21 No.746390539
ただプロが何いってんのかわかんねえ わかる人間も理解するのに数年かかるとかいうのもわけわかんねえ
5 20/11/15(日)15:56:14 No.746391863
賞金難易度高すぎ問題
6 20/11/15(日)15:58:21 No.746392433
対象年齢高杉
7 20/11/15(日)16:04:34 No.746394087
SG2との求められるスペックに差がありすぎじゃない? 僕は物理行きます
8 20/11/15(日)16:06:20 No.746394489
数学ちょっと得意な人が進んで後悔して逃げるゲーム
9 20/11/15(日)16:08:52 No.746395222
1作目2作目は初心者意識した作りが出来てたのに3から初心者お断りすぎない? 格ゲーと同じ末路をたどるよこれじゃあ…
10 20/11/15(日)16:10:33 No.746395694
SG1は理解した SG2はちょっと怪しい SG3はもう遊んじゃ駄目って本能が囁く
11 20/11/15(日)16:11:53 No.746396107
ハマる人は人生捧げてるけど周りで遊んでる奴は皆辛そうだよ
12 20/11/15(日)16:12:06 No.746396160
>格ゲーと同じ末路をたどるよこれじゃあ… 歴史があるし成功者が生み出す金銭もすごいから クソゲーでも勝手に人が集まってきて盛り上がりが途切れない 将棋や囲碁タイプの層の厚さだと思う
13 20/11/15(日)16:14:42 No.746397009
たしかにこれが好きな女性は見たことないな…
14 20/11/15(日)16:16:57 No.746397686
エンタメとして成り立ってるかな…
15 20/11/15(日)16:17:34 No.746397878
>エンタメとして成り立ってるかな… 賞取りそうな人が出てくるとお祭り騒ぎだ
16 20/11/15(日)16:18:26 No.746398124
SGCがあったというと嘘つき呼ばわりされる
17 20/11/15(日)16:18:31 No.746398151
俺はこいつに負けたよ
18 20/11/15(日)16:19:24 No.746398415
これで食っていけるのは一握りの天才だけらしいな
19 20/11/15(日)16:19:32 No.746398460
>SGCがあったというと嘘つき呼ばわりされる 今ないの!?
20 20/11/15(日)16:19:37 No.746398478
プロはホテルの壁とかに突然数式書き出すレベルってイメージある
21 20/11/15(日)16:20:29 No.746398755
プロ崩れでもレッスンプロになれる分格ゲーよりアドある
22 20/11/15(日)16:24:19 No.746399923
>これで食っていけるのは一握りの天才だけらしいな やっぱりeスポーツじゃん!
23 20/11/15(日)16:29:45 No.746401640
ナンバリングは2までって言う人も多いけど3はシステム理解したら病みつきになるんだよ
24 20/11/15(日)16:30:39 No.746401909
SNSで挫折する奴も多いらしいな
25 20/11/15(日)16:33:57 No.746402925
賞金で食っていけないだろこれ…
26 20/11/15(日)16:34:51 No.746403196
学問の中だと極めれば極めるほど役に立たなくなっていくんだよな...
27 20/11/15(日)16:36:49 No.746403852
>学問の中だと極めれば極めるほど役に立たなくなっていくんだよな... 極めれば極めるほどゲッターのジジイみたいな心境になっていくよ
28 20/11/15(日)16:37:10 No.746403951
数3って極限から微積分とかだっけ 工業系だと物理やら電子やらの絡みで先に微積やったりするからあんまり新鮮味がないやつ
29 20/11/15(日)16:40:49 No.746404942
数3の微積は今までの知識総動員て感じよね