20/11/15(日)13:13:43 昼はジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/15(日)13:13:43 No.746348097
昼はジェネリック二郎
1 20/11/15(日)13:15:00 No.746348431
近所のセブンはこれ入荷しないからこの画像のスレを見るたびに嫉妬で狂いそうになる
2 20/11/15(日)13:16:45 No.746348885
>近所のセブンはこれ入荷しないからこの画像のスレを見るたびに嫉妬で狂いそうになる これおいしいよ
3 20/11/15(日)13:17:13 No.746349026
喧嘩売ってるね?del入れていい?
4 20/11/15(日)13:18:12 No.746349317
麺がフニャフニャであんまり好きじゃない 冷やし麺は歯応えあって美味しかった
5 20/11/15(日)13:19:59 No.746349818
コンビニ麺じゃよっぽどのブレイクスルー起きない限り麺が良くなることはないよ 麺の良さ楽しむんだったら宅麺食べた方が良い
6 20/11/15(日)13:20:02 No.746349834
>近所のセブンはこれ入荷しないからこの画像のスレを見るたびに嫉妬で狂いそうになる この程度で嫉妬って…
7 20/11/15(日)13:20:16 No.746349902
またセブン社員か
8 20/11/15(日)13:20:43 No.746350057
割と麺はゴワゴワで頑張ってると思う
9 20/11/15(日)13:21:21 No.746350236
ご飯のおかずにちょうどいい
10 20/11/15(日)13:21:56 No.746350398
麺は一時期よりは確実に進歩してると思うよ
11 20/11/15(日)13:23:43 No.746350907
>ご飯のおかずにちょうどいい デブ!
12 20/11/15(日)13:23:55 No.746350966
俺のおやつ貼るな
13 20/11/15(日)13:24:27 No.746351126
822㌔㌍
14 20/11/15(日)13:25:08 No.746351325
>俺のおやつ貼るな >デブ!
15 20/11/15(日)13:25:31 No.746351427
もっと凄いというファミマのやつまだ食べれてないんだ
16 20/11/15(日)13:27:12 No.746351979
ご飯のおかずにはしないけど残ったスープにご飯INは誰でもやるよね?
17 20/11/15(日)13:28:01 No.746352260
イミテーション二郎やってる店が行列作ってるけどもっと広い店にすればいいのにと思ってしまう
18 20/11/15(日)13:28:54 No.746352491
これも他のセブン商品の例に漏れず量を減らして新登場したから買わなくなった
19 20/11/15(日)13:31:18 No.746353179
ファミマのはやたらしょっぱかったな
20 20/11/15(日)13:32:46 No.746353589
>近所のセブンはこれ入荷しないからこの画像のスレを見るたびに嫉妬で狂いそうになる かわいそう…
21 20/11/15(日)13:33:39 No.746353848
食った事ないけど麺は武蔵野うどん想像すればいいの?
22 20/11/15(日)13:34:44 No.746354116
麺がね…
23 20/11/15(日)13:36:03 No.746354490
麺も進化したぞ
24 20/11/15(日)13:36:25 No.746354570
寒くて腹減ってたらこれでいいわ
25 20/11/15(日)13:36:50 No.746354702
麺がな…と思ってたらパワーアップしてて驚いた 告知しろ
26 20/11/15(日)13:38:08 No.746355031
この間これを流しに誤ってぶちまけた 世界を滅ぼそうかと思った
27 20/11/15(日)13:38:46 No.746355192
>ファミマのはやたらしょっぱかったな 二郎系だとあれくらい普通だぞ
28 20/11/15(日)13:40:15 No.746355613
>この間これを流しに誤ってぶちまけた >世界を滅ぼそうかと思った ラスボス来たな…
29 20/11/15(日)13:40:24 No.746355644
とみ田監修だけどとみ田の二郎系って2店しかなかった気がする 宣伝になるのだろうか
30 20/11/15(日)13:40:54 No.746355772
>麺がな…と思ってたらパワーアップしてて驚いた 告知しろ 美味しくなってリニューアル!!!
31 20/11/15(日)13:41:31 No.746355938
>この間これを流しに誤ってぶちまけた 湯切りしなくても食べられるよ
32 20/11/15(日)13:41:59 No.746356071
コンビニ麺って年々だいぶ進化してるよね…? 昔のコンビニラーメンとか食えたもんじゃなかったし
33 20/11/15(日)13:43:40 No.746356534
二郎童貞だけどこれ食って二郎食った気分になってていいの?
34 20/11/15(日)13:45:20 No.746356979
>美味しくなってリニューアル!!! 量減らしたんだなとしか思われない…
35 20/11/15(日)13:46:53 No.746357359
割とセブンごとにある商品ない商品あるよね 麻婆豆腐の焼きそばなくて絶望しかけたことある
36 20/11/15(日)13:47:01 No.746357392
これ3回位食ったからもう二郎名人名乗っていいくらいだと思う
37 20/11/15(日)13:49:27 No.746358104
>割とセブンごとにある商品ない商品あるよね >麻婆豆腐の焼きそばなくて絶望しかけたことある HPに商品紹介あるけど関東だと 東京千葉神奈川茨城と埼玉群馬栃木で分かれる 埼玉方面の方がガッツリ系多くて美味しそう
38 20/11/15(日)13:49:50 No.746358194
プラス300円で店のラーメン食える価格だけどそんなに再現度高いのかい
39 20/11/15(日)13:49:58 No.746358234
美味しいけど汁まで飲むと重いね
40 20/11/15(日)13:50:44 No.746358410
くせぇ!
41 20/11/15(日)13:51:43 No.746358672
>これも他のセブン商品の例に漏れず量を減らして新登場したから買わなくなった いや珍しく量増えたやつだろちゃんとカロリー見ろ
42 20/11/15(日)13:53:08 No.746359067
千里眼の奴のが俺には合ってた
43 20/11/15(日)13:53:41 No.746359210
近所に実際の店があるからコンビニで買う理由がない
44 20/11/15(日)13:54:42 No.746359508
>プラス300円で店のラーメン食える価格だけどそんなに再現度高いのかい 300円って1.5倍だからなあ… とはいえ店やってなかったり近くになかったりするならかな
45 20/11/15(日)13:54:56 No.746359570
これウマいよね
46 20/11/15(日)13:55:37 No.746359759
>近所に実際の店があるからコンビニで買う理由がない 寧ろ実際の店もインスパイアもあるけどスレ画食うことが一番多い 面倒だから
47 20/11/15(日)13:55:54 No.746359845
このスレのせいで冷やし豚食べ逃したのを思い出してしまった
48 20/11/15(日)13:56:24 No.746359978
>二郎童貞だけどこれ食って二郎食った気分になってていいの? それなら宅麺の方が良い あくまでこれはお手軽ジェネリックだから
49 20/11/15(日)13:56:31 No.746360013
二郎ってだいたい700から800円くらいで大体700円代前半だから交通費考えてそれ以上のコスト掛からなかったら買う理由はない
50 20/11/15(日)13:57:08 No.746360184
スレ画を温める前に蓋開けてキムチぶち込んで蓋しめてレンチンする 美味しい くさい
51 20/11/15(日)13:57:26 No.746360254
買って温めてもらうとずいぶん手持ち無沙汰になるヤツ
52 20/11/15(日)13:57:32 No.746360285
ジェネリック二郎はファミマで食ったけどコンビニで食えること考えるとまあまあだったな
53 20/11/15(日)13:57:40 No.746360325
千里眼は店で温めてくださいすると店が臭くなる
54 20/11/15(日)13:58:15 No.746360502
セブンのチルド麺は他はイマイチだけどこれは美味しい
55 20/11/15(日)13:59:09 No.746360710
このご時世混んでる店行きたくないしな
56 20/11/15(日)13:59:48 No.746360887
スレ画に入ってるキャベツがなんかもっさりしてて苦手なんだけど実際の店で食べてもこんな感じなの?
57 20/11/15(日)13:59:56 No.746360928
>二郎ってだいたい700から800円くらいで大体700円代前半だから交通費考えてそれ以上のコスト掛からなかったら買う理由はない あるけど 深夜3時に店主叩き起こすのか?
58 20/11/15(日)14:00:24 No.746361053
>ジェネリック二郎はファミマで食ったけどコンビニで食えること考えるとまあまあだったな スレ画はファミマの1.3倍くらいは美味しいよ
59 20/11/15(日)14:00:26 No.746361067
>あるけど >深夜3時に店主叩き起こすのか? 左様
60 20/11/15(日)14:00:45 No.746361154
>スレ画に入ってるキャベツがなんかもっさりしてて苦手なんだけど実際の店で食べてもこんな感じなの? お店の方がもっとクタクタに茹でられてるかも
61 20/11/15(日)14:00:53 No.746361191
えっ!スレ画を深夜に!?
62 20/11/15(日)14:00:58 No.746361211
夜中3時に店主も叩き起こせない小心者か
63 20/11/15(日)14:01:01 No.746361234
麺がふやけたうどんだったけど 今はどうなったの?
64 20/11/15(日)14:01:19 No.746361325
>プラス300円で店のラーメン食える価格だけどそんなに再現度高いのかい 家から徒歩五分で二郎あって店が開いてる時間ならコンビニで買う価値はないかな
65 20/11/15(日)14:01:31 No.746361367
>麺がふやけたうどんだったけど >今はどうなったの? ちょっとふやけたうどん
66 20/11/15(日)14:02:01 No.746361505
他のコンビニより高いけどこれが一番にんにく効いててうまい
67 20/11/15(日)14:02:40 No.746361685
実際近くに二郎あったらちょっと嫌かも
68 20/11/15(日)14:02:53 No.746361746
>ちょっとふやけたうどん な…なるほど
69 20/11/15(日)14:03:01 No.746361770
これもおいしくなって新登場したからなあ…
70 20/11/15(日)14:03:14 No.746361827
二郎も麺うどんなの?
71 20/11/15(日)14:03:15 No.746361832
>>プラス300円で店のラーメン食える価格だけどそんなに再現度高いのかい >家から徒歩五分で二郎あって店が開いてる時間ならコンビニで買う価値はないかな セブン徒歩2分に二郎10分だから買ってます 二郎のために今の家を選んだけど次引っ越すときは別に二郎の近くでなくていいと思った
72 20/11/15(日)14:03:31 No.746361909
>家から徒歩五分で二郎あって店が開いてる時間で並ばなくていいならコンビニで買う価値はないかな
73 20/11/15(日)14:03:46 No.746361981
>>ちょっとふやけたうどん >な…なるほど 普通にコシあるから美味しいよ
74 20/11/15(日)14:03:57 No.746362034
つーか夜中の3時だったらスレ画がコンビニに売ってない可能性も考慮しろや
75 20/11/15(日)14:04:14 No.746362129
これの美味しくなって新登場はめずらしくちゃんと改良されてるパターンだったし…
76 20/11/15(日)14:04:22 No.746362148
>つーか夜中の3時だったらスレ画がコンビニに売ってない可能性も考慮しろや 近所は売ってるが僻みか?
77 20/11/15(日)14:04:26 No.746362164
セブンイレブンdel
78 20/11/15(日)14:04:49 No.746362288
セブンは販売時に汁と麺を分けてくれるからありがたい ローソンのラーメンとか20年前から変わらねえ伸び伸びとした麺だ
79 20/11/15(日)14:05:24 No.746362440
地元のリスペクト店は15分で食わないと店主がキレ出すらしくて行きたくない
80 20/11/15(日)14:05:36 No.746362502
二個買うことで少なすぎる量の問題はクリアした
81 20/11/15(日)14:06:09 No.746362672
>二個買うことで少なすぎる量の問題はクリアした デブ!
82 20/11/15(日)14:06:13 No.746362700
二郎はまだなんとなく再現できてるけど 港屋のラー油そば再現してほしい 本店なくなったのでなかなか食べられないし
83 20/11/15(日)14:06:17 No.746362729
>これも他のセブン商品の例に漏れず量を減らして新登場したから買わなくなった su4357706.jpg su4357707.jpg 嘘つきめ
84 20/11/15(日)14:06:22 No.746362755
>つーか夜中の3時だったらスレ画がコンビニに売ってない可能性も考慮しろや 3時ならよほどのことが無い限りは入ってる時間帯だと思うよ…棚出しする前の可能性はあるけど
85 20/11/15(日)14:06:53 No.746362892
こいつも食ったし二郎はジェネリックも両方行ってるけど 汁なしや味噌もカレーもできるジェネリックの方が旨い気がしてきた
86 20/11/15(日)14:07:11 No.746362996
流石に減らすのが広まりすぎたのかたまに増やしてくれるようになった タンメンが1日分の野菜になったのはありがたい
87 20/11/15(日)14:07:17 No.746363024
>セブンイレブンdel 反セブンイレブンdel
88 20/11/15(日)14:07:21 No.746363047
>麺がフニャフニャであんまり好きじゃない >冷やし麺は歯応えあって美味しかった 冷やしの方何気にクオリティ高かったな…
89 20/11/15(日)14:07:29 No.746363085
買いに行こうかと思ったけどやっぱりカロリー恐ろしいな
90 20/11/15(日)14:07:41 No.746363151
豚山は汁なしの通販もやってる 高いけど https://www.butayama-onlinestore.com/butayama-ecshop/
91 20/11/15(日)14:07:46 No.746363170
>汁なしや味噌もカレーもできるジェネリックの方が旨い気がしてきた ジェネリックにご家庭の調味料で追加トッピングをするってこと?
92 20/11/15(日)14:08:44 No.746363430
>買いに行こうかと思ったけどやっぱりカロリー恐ろしいな こいつも高いけどファミマのやつは1000超えててビビった
93 20/11/15(日)14:08:44 No.746363434
近所の二郎だと10分歩き30分並んで食券買い座って10分待ってやっと食べられる スレ画なら徒歩2分のセブン行って商品取り会計までが3分 温めるの2分帰宅2分手洗いうがいに1分で 二郎につくまでの時間で食べ始められる
94 20/11/15(日)14:09:07 No.746363533
スレ画よりファミマの千里眼のほうが美味かった 麺がちゃんと二郎系だった
95 20/11/15(日)14:09:19 No.746363591
コンビニ系は豚がどうしても物足りなくなる
96 20/11/15(日)14:09:40 No.746363684
>温めるの2分帰宅2分手洗いうがいに1分で 風呂入れよきたねえな
97 20/11/15(日)14:09:43 No.746363696
>買いに行こうかと思ったけどやっぱりカロリー恐ろしいな 昼これで済ますならそうでも無いのでは
98 20/11/15(日)14:10:06 No.746363815
二郎系って野菜多めだけどなにがカロリー多いのかな スープもそこまでコッテコテって程じゃないよね
99 20/11/15(日)14:10:16 No.746363858
>地元のリスペクト店は15分で食わないと店主がキレ出すらしくて行きたくない うちの近所のもなんかの賞とってから常連とブロガーとその関係者優先になって店員も一々怒鳴りつけたり一般客ないがしろにし始めたから行かなくなった
100 20/11/15(日)14:10:24 No.746363897
>二郎系って野菜多めだけどなにがカロリー多いのかな >スープもそこまでコッテコテって程じゃないよね 麺
101 20/11/15(日)14:10:49 No.746364017
スレ画から実際の次郎インスパイアの店行ったけど麺が太くてワッシワッシしててビビった
102 20/11/15(日)14:11:55 No.746364355
>>地元のリスペクト店は15分で食わないと店主がキレ出すらしくて行きたくない >うちの近所のもなんかの賞とってから常連とブロガーとその関係者優先になって店員も一々怒鳴りつけたり一般客ないがしろにし始めたから行かなくなった そういう人は蓮爾お勧め
103 20/11/15(日)14:11:55 No.746364357
>>地元のリスペクト店は15分で食わないと店主がキレ出すらしくて行きたくない >うちの近所のもなんかの賞とってから常連とブロガーとその関係者優先になって店員も一々怒鳴りつけたり一般客ないがしろにし始めたから行かなくなった 驕って落ちるためにラーメン屋志したわけでもあるまいにね 悲しい話だ
104 20/11/15(日)14:12:21 No.746364473
蓮爾は客に対してぶっきらぼうで有名じゃねーか
105 20/11/15(日)14:12:25 No.746364491
>風呂入れよきたねえな イスラム教徒きたな…
106 20/11/15(日)14:12:32 No.746364515
ファミマのやつは千里眼のになってからレベルが上がったと思う 前のイマイチなやつは何だったんだ
107 20/11/15(日)14:12:38 No.746364532
>ジェネリックにご家庭の調味料で追加トッピングをするってこと? 店で60円から100円の券追加すると変えてくれる
108 20/11/15(日)14:12:55 No.746364628
>温めるの2分帰宅2分手洗いうがいに1分オナニー5分でいただきます
109 20/11/15(日)14:12:58 No.746364635
近所の二郎は平打ち麺だからゴワゴワした太麺に違和感が有る
110 20/11/15(日)14:13:15 No.746364721
ファミマ改善されたなら行ってみるかな
111 20/11/15(日)14:13:33 No.746364818
いがいとそうめんもカロリー高くてビビる
112 20/11/15(日)14:13:59 No.746364937
>いがいとそうめんもカロリー高くてビビる あれ表面に油塗ってるからね
113 20/11/15(日)14:14:01 No.746364950
二郎がそもそも県内に無いんだけどこれは味似てる?
114 20/11/15(日)14:15:11 No.746365266
そもコンビニは地域限定商品が多すぎてつらい カットステーキ売ってる地域に生まれたかった
115 20/11/15(日)14:15:22 No.746365334
割と似てるよ なんか二郎より魚介感強い気はするけど
116 20/11/15(日)14:15:57 No.746365497
しょっぱいので茹でもやし追加するとちょうどいい
117 20/11/15(日)14:16:33 No.746365650
うちはファミマ駅前だから普段用事ないと行きづらい… 考えたら今日日曜だわ行くわ
118 20/11/15(日)14:16:49 No.746365721
ファミマの千里眼が一番よかったかな 麺が好みでした
119 20/11/15(日)14:16:52 No.746365736
千里眼はちゃんと麺がシコシコしてるよ びっくりした
120 20/11/15(日)14:17:44 No.746365972
ローソンのやつも麺が美味しくなってた 進化がすげぇわ
121 20/11/15(日)14:18:05 No.746366063
千里眼より前のファミマの二郎系しか知らない どう変わった?
122 20/11/15(日)14:18:54 No.746366282
ローソンのもうまいのか 肥満で通ってる病院の中にローソンのイートインあるからそこで食うかな
123 20/11/15(日)14:19:18 No.746366397
病院行くレベルの肥満で食うな
124 20/11/15(日)14:19:19 No.746366402
ローソンの冷やし二郎は美味かった
125 20/11/15(日)14:19:23 No.746366424
>ローソンのもうまいのか >肥満で通ってる病院の中にローソンのイートインあるからそこで食うかな 健康に気を付けろデブ
126 20/11/15(日)14:19:32 No.746366466
肥満治してからにしろ
127 20/11/15(日)14:19:38 No.746366491
>千里眼より前のファミマの二郎系しか知らない >どう変わった? 麺と塩分 あと辛揚げついてる
128 20/11/15(日)14:19:39 No.746366492
>肥満で通ってる病院の中にローソンのイートインあるからそこで食うかな ギャグみたいな事してんじゃねえよ
129 20/11/15(日)14:19:58 No.746366569
>あと辛揚げついてる ほういいな
130 20/11/15(日)14:20:10 No.746366631
初期のヤツは紛う事なきうどんだった
131 20/11/15(日)14:20:49 No.746366790
辛揚げはいいアクセントだよね
132 20/11/15(日)14:22:33 No.746367238
千里眼、家の近所の店だと常時棚に1つしか置いてないから困る