虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名移植 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/15(日)11:44:34 No.746326450

    名移植

    1 20/11/15(日)11:48:22 No.746327278

    移植としては劣化してるんだけどとにかくサービス精神旺盛なのがいいよね

    2 20/11/15(日)11:50:30 No.746327741

    DC版と違う意味での良移植

    3 20/11/15(日)11:51:48 No.746328006

    ACで格ゲー化されたタイミングも唐突だったしジョジョのゲームが作りたいだけだったのでは…

    4 20/11/15(日)11:53:43 No.746328406

    ギャラリー?で放置してるとDIOと承太郎の勝負時のそこそこ長いやり取り流れ出すけどあの音声他の場面で使われてないよね

    5 20/11/15(日)11:57:31 No.746329201

    これとジャス学の頃のカプコンは最高だった

    6 20/11/15(日)11:59:50 No.746329686

    これ発売した当初の原作ファンにはたまらない内容だったろう…

    7 20/11/15(日)12:00:59 No.746329926

    格ゲーとしても面白いけどキャラゲーとしても120点すぎる

    8 20/11/15(日)12:03:28 No.746330509

    DC版のグラ・音声でスーパーストーリーやりたいという気持ちを抑えられない

    9 20/11/15(日)12:04:06 No.746330644

    格ゲーやミニゲームとして出しづらい戦いは音声とQTEでお出しする

    10 20/11/15(日)12:04:21 No.746330696

    格ゲーに出演出来なかった奴らはどうするんだろと思ったら ミニゲームで完全に入れてきやがった…

    11 20/11/15(日)12:04:53 No.746330801

    たまに正解するオービーくんの猫

    12 20/11/15(日)12:05:08 No.746330851

    ラバーズいいよね…

    13 20/11/15(日)12:06:56 No.746331258

    CPシステムIII最期だから好きなの作って良いよって

    14 20/11/15(日)12:08:09 No.746331524

    ポルナレフと花京院のテーマがカッコ良すぎる

    15 20/11/15(日)12:09:28 No.746331830

    超無理矢理な解釈だけどなんとなく納得させられる原作再現ボーナス

    16 20/11/15(日)12:10:01 No.746331979

    ペットショップはこれでヤベーの分かってたのになんで遺産で…

    17 20/11/15(日)12:11:13 No.746332244

    バランスは置いておいて未来への遺産のキャラも全投入したのはキャラゲーとして大正解だと思う

    18 20/11/15(日)12:12:19 No.746332529

    ミニゲームたのしいよね…

    19 20/11/15(日)12:12:57 No.746332655

    >ACで格ゲー化されたタイミングも唐突だったしジョジョのゲームが作りたいだけだったのでは… ガンダムのゲーム作りたいから連邦vsジオンの試作品を勝手に作って送りつける会社だぞ

    20 20/11/15(日)12:12:59 No.746332661

    >ラバーズいいよね… 1ステージで終わらせるには勿体ないレベルのSTGをお出ししやがって…

    21 20/11/15(日)12:14:08 No.746332933

    >超無理矢理な解釈だけどなんとなく納得させられる原作再現ボーナス 最初の「してやられたというわけか」でもう感動したよ俺

    22 20/11/15(日)12:15:14 No.746333181

    今でも友達と遊ぶゲーム

    23 20/11/15(日)12:15:45 No.746333315

    ロード長めだけどロード画面も凝ってたよね

    24 20/11/15(日)12:19:50 No.746334262

    ポケステにも対応

    25 20/11/15(日)12:21:10 No.746334619

    ポケステでDIO倒したことなかったな 3回くらい辿り着いたけど負けてた

    26 20/11/15(日)12:21:25 No.746334682

    花京院のデータ完成直前で吹っ飛んだ話好き

    27 20/11/15(日)12:22:39 No.746334995

    >ポケステにも対応 内容もなかなかよかったな

    28 20/11/15(日)12:29:04 No.746336656

    >最初の「してやられたというわけか」でもう感動したよ俺 su4357456.jpg 海外版だと意味変わるの面白いよね

    29 20/11/15(日)12:29:38 No.746336790

    思えばカプコンはスウィートホームだったり天地を喰らうだったり変なチョイスの多い会社だ

    30 20/11/15(日)12:31:26 No.746337249

    グラサン花京院とノーマルの違いは今でもわからない

    31 20/11/15(日)12:31:34 No.746337276

    これより質のいいキャラゲーはなかなか出ない

    32 20/11/15(日)12:33:08 No.746337683

    >グラサン花京院とノーマルの違いは今でもわからない 使ったか使われたかすればわかるだろ…?

    33 20/11/15(日)12:36:27 No.746338536

    捏造技もあるのに原作で見たことある技みたいな感じでいいよね

    34 20/11/15(日)12:36:43 No.746338597

    承太郎の声は未だに梁田清之のイメージが強い

    35 20/11/15(日)12:41:33 No.746339854

    床屋お前そんな名前だったのか…

    36 20/11/15(日)12:42:34 No.746340125

    クリア条件のミッションかなり難しかった記憶 ザワールド返しとか頑張っても無理だった...

    37 20/11/15(日)12:42:44 No.746340171

    アヌビス神キャラ出すぎ問題

    38 20/11/15(日)12:44:18 No.746340592

    スタンドに色使う余裕ないとかカッツカツすぎる…

    39 20/11/15(日)12:45:54 No.746341041

    >ミドラーお前そんなスケベな見た目だったのか…

    40 20/11/15(日)12:46:10 No.746341117

    モットコイオラッ

    41 20/11/15(日)12:46:32 No.746341211

    >ACで格ゲー化されたタイミングも唐突だったしジョジョのゲームが作りたいだけだったのでは… 5部連載中に発表されたから当時はなぜ今更??って思った

    42 20/11/15(日)12:47:03 No.746341361

    スーパーストーリーモードは本当に凄い

    43 20/11/15(日)12:48:00 No.746341622

    格ゲーにするには3部が一番作りやすそうだからな…

    44 20/11/15(日)12:50:19 No.746342242

    >クリア条件のミッションかなり難しかった記憶 >ザワールド返しとか頑張っても無理だった... まず相手が使ってこねえ!!ってなった なんか条件あんのかな

    45 20/11/15(日)12:50:23 No.746342257

    ゲーム化にあたって決まった設定もいくつかあったな

    46 20/11/15(日)12:50:55 No.746342410

    >スーパーストーリーモードは本当に凄い 後半ずっとDIOと戦ってる…

    47 20/11/15(日)12:52:19 No.746342762

    オラ無駄合戦とか実際に見たの1回か2回くらいだったな

    48 20/11/15(日)12:53:13 No.746342953

    プッツンオラとか技名の理解度がすごい

    49 20/11/15(日)12:53:27 No.746343018

    >なんか条件あんのかな 無駄無駄空振って挑発してきたらその直後に時止めしてくる みたいなパターンがあった覚えがある

    50 20/11/15(日)12:55:19 No.746343488

    ヴァニラの曲が1番印象に残ってるな でも5部でポルナレフの曲かかった時は感動した

    51 20/11/15(日)12:55:38 No.746343559

    絶対死ぬ花京院にねじれた偏執的な愛を感じる

    52 20/11/15(日)12:56:03 No.746343655

    ダービー弟戦のジジイがマジうるさい

    53 20/11/15(日)12:57:00 No.746343844

    >承太郎の声は未だに梁田清之のイメージが強い DIOも千葉一伸さんの声が最高に好き ジェダといい甲高い笑い声すごくいい

    54 20/11/15(日)12:57:03 No.746343853

    アレッシーの能力で若返った設定で2部ジョセフも出すという最適解

    55 20/11/15(日)12:57:49 No.746344033

    >絶対死ぬ花京院にねじれた偏執的な愛を感じる 帰りの飛行機で死ぬエンドがあった気がするんだけど結局死因何だったんだろうあれ?

    56 20/11/15(日)13:00:45 No.746344750

    >格ゲーにするには3部が一番作りやすそうだからな… 以降が完全に特殊能力なのに対して三部のスタンドはまだ属性分け的なのも多いからな

    57 20/11/15(日)13:01:08 No.746344848

    ハイプリエステスのカットインを山岸由花子で補うスタッフ

    58 20/11/15(日)13:03:10 No.746345394

    ケニーGまでやらなくていいのにわざわざミニゲームにまでして…

    59 20/11/15(日)13:04:45 No.746345794

    ミニゲームが難しすぎる ダービー弟で投げたよ

    60 20/11/15(日)13:05:09 No.746345907

    移植としては微妙だけどゲームとしては満点 CPS3だから完全再現出来ないくにくの策なんだろうけど