虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 効果あ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/15(日)09:30:23 No.746295971

    効果あるんだろうか

    1 20/11/15(日)09:31:30 No.746296191

    としあきさん!

    2 20/11/15(日)09:31:35 No.746296208

    もう対応がめんどくさいから不貞腐れて施工したって感じのルール

    3 20/11/15(日)09:32:09 No.746296336

    いじめられるようなネーミングが増えたんだろうな

    4 20/11/15(日)09:32:47 No.746296456

    あだ名禁止はいいとして呼び捨てでいいだろう

    5 20/11/15(日)09:32:55 No.746296520

    ないでしょ

    6 20/11/15(日)09:33:07 No.746296597

    としあきをとし君とかとっしーとかも駄目なのかい

    7 20/11/15(日)09:33:32 No.746296706

    1さん(ハァハァ)

    8 20/11/15(日)09:33:59 No.746296823

    お前らの名前はいじめられるようなものってことなんだけどそれでいいのか

    9 20/11/15(日)09:34:14 No.746296877

    「」さん

    10 20/11/15(日)09:34:32 No.746296935

    とくさんか?

    11 20/11/15(日)09:35:46 No.746297159

    数年おきでやるけど結局あだ名で呼ぶんだよな

    12 20/11/15(日)09:36:11 No.746297241

    いじめを止めるってそれでいいの?

    13 20/11/15(日)09:36:26 No.746297291

    社会がまずそんなルールではない

    14 20/11/15(日)09:36:55 No.746297403

    結局隠れてやるんだから無意味

    15 20/11/15(日)09:36:59 No.746297417

    あだ名封印はわりと正しい まあ教師がちゃんと管理できれば

    16 20/11/15(日)09:37:09 No.746297465

    下の名前で呼んだだけでイジメになりそうな珍名を付ける親が悪い

    17 20/11/15(日)09:38:07 No.746297725

    さかなくんさんを宮澤さんと呼ばなければいけないわけか

    18 20/11/15(日)09:38:20 No.746297791

    ほらよ!すけさんさん!

    19 20/11/15(日)09:38:25 No.746297818

    小学校の間ずっとバイキンと呼ばれ続けた俺もいるぐらいだし イジメのきっかけにはなりやすい

    20 20/11/15(日)09:38:59 No.746297966

    あだ名って長かったり名前が気にくわないから呼ばせてるって場合もあるのに… あと友人同士でさん付けって

    21 20/11/15(日)09:40:02 No.746298218

    いじめを起こさないことなんて無理なんだから 起きた後のフォローの話だろうに

    22 20/11/15(日)09:40:27 No.746298323

    細菌思うんだけどあだ名と悪口の線引きできてない人多すぎるよ ケツ毛は普通に悪口だかんな!

    23 20/11/15(日)09:41:10 No.746298504

    おい!お前さん!

    24 20/11/15(日)09:41:25 No.746298586

    >起きた後のフォローの話だろうに >もう対応がめんどくさいから不貞腐れて施工したって感じのルール

    25 20/11/15(日)09:42:04 No.746298754

    歴史の授業でハゲネズミだの金柑頭だの言ってたnovはエンチャントファイアされましたと教えればいいだけじゃないの?

    26 20/11/15(日)09:42:06 No.746298763

    >細菌思うんだけどあだ名と悪口の線引きできてない人多すぎるよ >ケツ毛は普通に悪口だかんな! なにしたらそんなあだ名になるんだよ

    27 20/11/15(日)09:42:06 No.746298769

    >小学校の間ずっとバイキンと呼ばれ続けた俺もいるぐらいだし >イジメのきっかけにはなりやすい たまたま最初のきっかけがバイキン呼ばわりだっただけで それが無くても「」はいじめられてたよ

    28 20/11/15(日)09:42:10 No.746298794

    >あと友人同士でさん付けって 挨拶をごきげんようにしよう

    29 20/11/15(日)09:42:28 No.746298861

    本来親が指導しなきゃいけない領域を学校にぶん投げてて許容量超えてるから クソみたいなルールで縛るしか対応出来ないんだ

    30 20/11/15(日)09:42:58 No.746298970

    社会主義みたいだな

    31 20/11/15(日)09:43:41 No.746299193

    >社会主義みたいだな みんな平等にしようとすればそうせざるを得ないさ

    32 20/11/15(日)09:43:50 No.746299227

    >細菌思うんだけどあだ名と悪口の線引きできてない人多すぎるよ 人間は菌ほど賢くないので

    33 20/11/15(日)09:44:46 No.746299449

    ガキが友達の事~さんって呼ばなきゃいかんの? 考えた奴頭おかしいのでは

    34 20/11/15(日)09:45:17 No.746299613

    気持ち悪い…

    35 20/11/15(日)09:45:40 No.746299716

    さんじゃだめだ サンにすべきだ

    36 20/11/15(日)09:46:02 No.746299801

    イジメが起こった後に酷いあだ名が産まれるんじゃないのか

    37 20/11/15(日)09:46:04 No.746299811

    よっ万丈目

    38 20/11/15(日)09:46:15 No.746299866

    >ガキが友達の事~さんって呼ばなきゃいかんの? >考えた奴頭おかしいのでは 「」 信じられないだろうが今の小学校は先生も児童をさん付けで呼ぶんだ うさぎドロップのアニメで見たからわかる

    39 20/11/15(日)09:46:34 No.746299944

    バイキンさんが来たぞー

    40 20/11/15(日)09:46:49 No.746299991

    >たまたま最初のきっかけがバイキン呼ばわりだっただけで >それが無くても「」はいじめられてたよ オタ中年がよく俺はオタクだったからイジメられたって言ってるけど ぶっちゃけお前はお前だからイジメられたんだよ、 オタクじゃなかろうとイジメられてたんだよって言ってやりたい

    41 20/11/15(日)09:47:50 No.746300175

    今の若い子だとオタ趣味ある陽キャがオタ趣味皆無の陰キャをイジメたりしてるからな…

    42 20/11/15(日)09:49:06 No.746300442

    >ぶっちゃけお前はお前だからイジメられたんだよ、 >オタクじゃなかろうとイジメられてたんだよって言ってやりたい 時代だなあ

    43 20/11/15(日)09:49:22 No.746300509

    人間ってのはあだ名で呼び合って親しい間柄になってタフな関係を築いていくんですよ あだ名禁止でどんな関係が改善するんですかバカみたいじゃないですか って言ってたニュースにそうだねって思ってしまった

    44 20/11/15(日)09:49:33 No.746300568

    としあきさん。

    45 20/11/15(日)09:49:57 No.746300713

    高麗屋!

    46 20/11/15(日)09:50:19 No.746300788

    >人間ってのはあだ名で呼び合って親しい間柄になってタフな関係を築いていくんですよ 守護がでかい

    47 20/11/15(日)09:50:28 No.746300831

    これいじめられる人だけがさん付けで呼ばれるってなるだけだと思う

    48 20/11/15(日)09:50:28 No.746300833

    暴力禁止にするからこうなる 殴り会えー!

    49 20/11/15(日)09:50:39 No.746300883

    >今の若い子だとオタ趣味ある陽キャがオタ趣味皆無の陰キャをイジメたりしてるからな… いじめの理由なんて陽キャ陰キャとか趣味はそこまで関係なく持ち合わせてる性格由来が大半だと思う 集団に馴染めなかったり自己主張強すぎたり独り言気持ち悪かったり鈍臭かったり

    50 20/11/15(日)09:51:52 No.746301210

    >本来親が指導しなきゃいけない領域を学校にぶん投げてて許容量超えてるから >クソみたいなルールで縛るしか対応出来ないんだ 数人ですら育てるの大変なのに数十人もまとめて学業以外まで教育しろとか無茶が過ぎるね

    51 20/11/15(日)09:52:06 No.746301271

    いじめに繋がるのを防ぐとしてって因果関係逆では

    52 20/11/15(日)09:52:10 No.746301283

    クンリニンサン…

    53 20/11/15(日)09:52:25 No.746301337

    ウチの子供が「女子トイレ覗き見三犯」ってあだ名で呼ばれてたんですよ! それを認識しながら学校はなぜ放置してたんですか!! 明確な虐めです!なぜ悪質なあだ名対策を怠ったんですか!!

    54 20/11/15(日)09:52:28 No.746301346

    全員呼び捨ての所に一人だけさん付けされて一生モノのトラウマ抱えちゃうやつ

    55 20/11/15(日)09:52:30 No.746301357

    >>人間ってのはあだ名で呼び合って親しい間柄になってタフな関係を築いていくんですよ >守護がでかい 大内氏?

    56 20/11/15(日)09:53:30 No.746301600

    いじめの広域化深刻化を防ぐ効果はあると思う あだ名はいじめていい雰囲気や格付けを形成して周囲の感覚麻痺させていくから

    57 20/11/15(日)09:53:36 No.746301623

    >>人間ってのはあだ名で呼び合って親しい間柄になってタフな関係を築いていくんですよ >守護がでかい 真名で呼び合うのは危険すぎるからね

    58 20/11/15(日)09:53:41 No.746301642

    >これいじめられる人だけがさん付けで呼ばれるってなるだけだと思う これだよね

    59 20/11/15(日)09:53:56 No.746301718

    こんなクソくだらない問題は起こるわ体育にダンスはあるわしまいにはコロナだわで 本当に今学生じゃなくて良かったなと思う

    60 20/11/15(日)09:54:05 No.746301753

    王子様さん!とか呼びづらいだろ

    61 20/11/15(日)09:54:11 No.746301804

    古本君のあだ名はふるちんで 甲本くんのあだ名はこうもんち 越智くんのあだ名はおちちん 小学生男子のつけ会うあだ名なんて そんなんでいいんだよ…

    62 20/11/15(日)09:54:27 No.746301877

    >これいじめられる人だけがさん付けで呼ばれるってなるだけだと思う シニフィアンとシニフィエを理解せずに言葉狩りだけして何も解決しないのと同じパターンだわね

    63 20/11/15(日)09:54:31 No.746301893

    >ウチの子供が「女子トイレ覗き見三犯」ってあだ名で呼ばれてたんですよ! >それを認識しながら学校はなぜ放置してたんですか!! >明確な虐めです!なぜ悪質なあだ名対策を怠ったんですか!! この手のクレームがあってもう全部禁止でいいやってなったのは何となく分かる

    64 20/11/15(日)09:54:36 No.746301921

    >これいじめられる人だけがさん付けで呼ばれるってなるだけだと思う まぁそこで止まるならいいと思う あだ名には際限ないけど名前縛りあるなら呼称はそこで止まるから

    65 20/11/15(日)09:54:40 No.746301948

    あだ名つけが好きって左翼界隈の際立った特徴だからなぁ アベとか 教師にそんなのいっぱいいるから止めたいんでしょ

    66 20/11/15(日)09:54:52 No.746301992

    なつみって子が夏みかん!って呼ばれて嫌がってたり 小夜子って子をおさよって女子の間で呼んでたら 男子がおさる!ってからかいだして女子VS男子になったり わりと混乱の元ではある

    67 20/11/15(日)09:55:26 No.746302102

    ハゲさん

    68 20/11/15(日)09:55:33 No.746302120

    あだ名つけが好きって現実には左翼しかいないからねぇ アベとか読んで喜んでる奴とか

    69 20/11/15(日)09:55:35 No.746302130

    まあ五味さんとか御手洗さんとか可哀想だと思ってたよ

    70 20/11/15(日)09:55:43 No.746302172

    よう唐芋!精が出るな!

    71 20/11/15(日)09:56:09 No.746302344

    >これいじめられる人だけがさん付けで呼ばれるってなるだけだと思う でもさん付けでいじめるようなやつと距離感が作られるんならいいと思うわ 言葉にはその辺を制御する力があると思う

    72 20/11/15(日)09:57:16 No.746302658

    なるほど そうやって番号で呼び始める未来が来るんだな

    73 20/11/15(日)09:57:30 No.746302724

    これ自分が子供のときにもあったぞ

    74 20/11/15(日)09:58:08 No.746302845

    親が大人じゃなくてガキの時代なんだよな 核家族化の改善されない限りこんな状態更に悪化するだろうけど

    75 20/11/15(日)09:58:08 No.746302846

    御手洗さんの子供時代はだいたいハードモード

    76 20/11/15(日)09:58:12 No.746302855

    でも国語の教科書で「マーちん」って呼ばれてる主人公とか出てくるけどどうやって指導させる気なんだろ

    77 20/11/15(日)09:58:15 No.746302859

    右目義眼のやついてみんなでガニメって呼んでたな… でもいつも仲のいいグループといてイジメとは無縁だった

    78 20/11/15(日)09:58:33 No.746302917

    まぁ職場内ではさん付けで呼んでオフではあだ名で呼び合おうってのは一つの社会教育かもしれん

    79 20/11/15(日)09:58:46 No.746302964

    教師が監視してるところ以外で守られないルールだと思うけどどうすんだろ 学校中に盗聴器でも埋め込むんだろうか

    80 20/11/15(日)09:58:48 No.746302969

    ジーコをなんて呼べばいいんだよ

    81 20/11/15(日)09:59:19 No.746303062

    不動くんのこと不動産って呼ばないといけなくなっちゃう

    82 20/11/15(日)09:59:41 No.746303140

    大場加奈子とかよく付けられるなと思ってたよ あとで聞いた話だと親の再婚だったそうだ

    83 20/11/15(日)10:00:17 No.746303256

    ごきげんよう「」さん

    84 20/11/15(日)10:00:36 No.746303324

    >こんなクソくだらない問題は起こるわ体育にダンスはあるわしまいにはコロナだわで >本当に今学生じゃなくて良かったなと思う SNSというかネットが不便な時代に学生でよかったと本気で思う

    85 20/11/15(日)10:00:59 No.746303405

    >ごきげんよう「」さん あら「」さんごきげんよう

    86 20/11/15(日)10:01:03 No.746303416

    >ごきげんよう「」さん あらご機嫌よう「」さん 鯛が曲がっていてよ?

    87 20/11/15(日)10:01:23 No.746303482

    小学生の頃このルールあったけど誰も守ってなかった 数少ないルール守る子だった俺は「」になった

    88 20/11/15(日)10:01:27 No.746303498

    >これ自分が子供のときにもあったぞ 普通にいじめあったよね…

    89 20/11/15(日)10:02:26 No.746303691

    美醜の差がいじめにつながるから制服着用と覆面の義務付けもするか

    90 20/11/15(日)10:02:28 No.746303696

    >教師が監視してるところ以外で守られないルールだと思うけどどうすんだろ >学校中に盗聴器でも埋め込むんだろうか 対策してますよアピールのための施策だ 実際にどう運用するとか考えるわけがない 朝礼なりなんなりで伝えてハイ終了! 教師の前で読んでたら注意!そんだけだ

    91 20/11/15(日)10:03:11 No.746303859

    あだ名ってのは親しい間柄でも使うわけで それを十把一絡げに禁止とか問題丸投げしたようにしか見えない

    92 20/11/15(日)10:03:36 No.746303931

    じゃあじゃあクンリニンサンもそういうことなの?

    93 20/11/15(日)10:03:41 No.746303950

    >美醜の差がいじめにつながるから制服着用と覆面の義務付けもするか 実際金持ちと貧乏人の差が露骨に出るからその対策として制服があるってのは凄くいいことだと思う まぁそんなの関係なくJKの制服は大好きだけど

    94 20/11/15(日)10:04:12 No.746304056

    ネットなんかのエスカレートし過ぎた蔑称になれ過ぎて現場では見るに耐えないヘイトスピーチが飛び交ってるのかもしれん

    95 20/11/15(日)10:04:50 No.746304216

    >それを十把一絡げに禁止とか問題丸投げしたようにしか見えない そうだよ そもそも学校側に問題丸投げされすぎて対応なんて不可能な社会問題だもん

    96 20/11/15(日)10:04:59 No.746304250

    >普通にいじめあったよね… うn あと人に話し掛けるのに注意しなきゃいけなくてとてもストレスだった

    97 20/11/15(日)10:05:05 No.746304268

    ビカール

    98 20/11/15(日)10:05:23 No.746304335

    Lineグループごとに管理なんてできるのか? いやできまい!

    99 20/11/15(日)10:05:43 No.746304403

    名前なんかあるから良くないんだ ここを見なよ 名前を奪われたってみんな活き活きとしている

    100 20/11/15(日)10:05:57 No.746304453

    >数少ないルール守る子だった俺は「」になった ルール守ってなくても「」になってたから安心しろ

    101 20/11/15(日)10:06:09 No.746304504

    >Lineグループごとに管理なんてできるのか? >いやできまい! もうちょっとガンダムの敵っぽく言って

    102 20/11/15(日)10:06:19 No.746304537

    同じ学校の子と喋るの禁止すればいじめ無くなるんじゃね?

    103 20/11/15(日)10:06:36 No.746304593

    >>数少ないルール守る子だった俺は「」になった >ルール守ってなくても「」になってたから安心しろ つまりなんの意味もないな!がはは!

    104 20/11/15(日)10:06:51 No.746304642

    もう学校では番号で呼ぼう

    105 20/11/15(日)10:07:17 No.746304715

    大人が子供を正しく管理し導くSNSが必要だ 彼らのゴールとスタートを見守り続けるような…

    106 20/11/15(日)10:07:32 No.746304772

    >>社会主義みたいだな >みんな平等にしようとすればそうせざるを得ないさ 教員はアカだらけだかんな

    107 20/11/15(日)10:08:07 No.746304905

    >大人が子供を正しく管理し導くSNSが必要だ >彼らのゴールとスタートを見守り続けるような… ゴルバチョフ×スターリンきたな…

    108 20/11/15(日)10:08:21 No.746304965

    >もう学校では番号で呼ぼう 職員室で学課のイニシャル+クラス+席次で名乗ったことあるよ

    109 20/11/15(日)10:08:40 No.746305036

    >もう学校では番号で呼ぼう よう0721番!

    110 20/11/15(日)10:08:45 No.746305055

    >もう学校では番号で呼ぼう 俺を番号で呼ぶな!

    111 20/11/15(日)10:08:49 No.746305065

    >こんなクソくだらない問題は起こるわ体育にダンスはあるわしまいにはコロナだわで >本当に今学生じゃなくて良かったなと思う 昔は下らない問題が起きてなかったと言うのか コロナはまぁそうね

    112 20/11/15(日)10:09:00 No.746305098

    >よう4545番!

    113 20/11/15(日)10:09:02 No.746305107

    あからさまにニンジャスレイヤーめいてるのだ!!!

    114 20/11/15(日)10:09:07 No.746305129

    >>ごきげんよう「」さん >あらご機嫌よう「」さん >鯛が曲がっていてよ? 串を打ち忘れていましたわ

    115 20/11/15(日)10:09:20 No.746305163

    別に誰からも呼ばれないだろ「」

    116 20/11/15(日)10:09:55 No.746305290

    >もう学校では番号で呼ぼう オレ零番がいい

    117 20/11/15(日)10:09:59 No.746305299

    >対策してますよアピールのための施策だ >実際にどう運用するとか考えるわけがない >朝礼なりなんなりで伝えてハイ終了! >教師の前で読んでたら注意!そんだけだ というかそれ以上何しろって話でもある

    118 20/11/15(日)10:10:23 No.746305374

    あだ名ごときで虐められる人間はあだ名禁じられても虐められるだけじゃねえかな

    119 20/11/15(日)10:10:25 No.746305381

    まぁ人と人の繋がりはどんどん薄れていくのは仕方ない事だとは思う それで同級生との繋がりが無くなってネットとかで大人と関わるようになって大人を喜ばせる方法を知っていくならそれも社会勉強だろう

    120 20/11/15(日)10:10:34 No.746305416

    いじめ禁止も見逃されるようなこんな世の中じゃ

    121 20/11/15(日)10:10:36 No.746305424

    >別に誰からも呼ばれないだろ「」 (ねぇねぇ「」くんってなんて読むのか知ってる…?)

    122 20/11/15(日)10:10:45 No.746305471

    あだ名は親しい間柄で使うだけじゃなく相手を支配したい時のレッテル付けでも使う大分方向性が極端になりがち物だからな

    123 20/11/15(日)10:11:02 No.746305523

    >オレ零番がいい ロストナンバーズ

    124 20/11/15(日)10:11:03 No.746305529

    >>Lineグループごとに管理なんてできるのか? >>いやできまい! >もうちょっとガンダムの敵っぽく言って クラスを管理するのを面倒がった教師は、LINEでのグループを管理するのも面倒だったんだよな!

    125 20/11/15(日)10:11:07 No.746305546

    >>別に誰からも呼ばれないだろ「」 >(ねぇねぇ「」くんってなんて読むのか知ってる…?) (えっ、ぷっしーじゃないの...?)

    126 20/11/15(日)10:11:43 No.746305681

    ドーモ、トシアキ=サン。「」です。

    127 20/11/15(日)10:11:51 No.746305712

    >あだ名ごときで虐められる人間はあだ名禁じられても虐められるだけじゃねえかな いやまぁ上でも言われてるけど実施できてるなら過激化のある程度の抑制はできると思うよ 言葉って雰囲気を作る力があるから

    128 20/11/15(日)10:11:57 No.746305739

    大学は学籍番号名前だったな…

    129 20/11/15(日)10:12:02 No.746305766

    >>鯛が曲がっていてよ? >串を打ち忘れていましたわ ホホホ慌てん坊さんね 化粧塩も忘れていたのではなくて?

    130 20/11/15(日)10:12:42 No.746305931

    >それで同級生との繋がりが無くなってネットとかで大人と関わるようになって大人を喜ばせる方法を知っていくならそれも社会勉強だろう オラそんな社会嫌だ

    131 20/11/15(日)10:12:48 No.746305961

    悪いあだ名がつく時はそれ以前にいじめ的な雰囲気があるとは思うけどあだ名があると再生産されるからな…

    132 20/11/15(日)10:13:17 No.746306040

    デストピアの番号呼びは正解だった

    133 20/11/15(日)10:13:38 No.746306119

    >これいじめられる人だけがさん付けで呼ばれるってなるだけだと思う 小学校のころ俺だけあだ名なかったの思い出した

    134 20/11/15(日)10:15:28 No.746306504

    書き込みをした人によって削除されました

    135 20/11/15(日)10:15:32 No.746306514

    イジメはまずレッテル貼りからってのはネットだとよく見るケースだな

    136 20/11/15(日)10:15:40 No.746306540

    出席番号で

    137 20/11/15(日)10:15:56 No.746306592

    ガキってのは小賢しいからいじめ対象だけさん付けされていじめられるような気がするなあ

    138 20/11/15(日)10:16:22 No.746306677

    アイサツは大事 古事記にも記されている

    139 20/11/15(日)10:16:50 No.746306794

    多分コロナさんとかゴミさんとか言われる子が増えそう

    140 20/11/15(日)10:17:22 No.746306903

    よく分からん施策を対策アピールかと思ったら本気で言ってそうな学校関係者が出てくるのいいよね

    141 20/11/15(日)10:17:26 No.746306918

    さん呼びがイジメと結び付いてトラウマになる

    142 20/11/15(日)10:17:30 No.746306931

    「」もマジブスとかいってなかったっけ?

    143 20/11/15(日)10:17:35 No.746306961

    五味さんは普通に居るから困る

    144 20/11/15(日)10:18:27 No.746307144

    >ガキってのは小賢しいからいじめ対象だけさん付けされていじめられるような気がするなあ 止めてくれ「」カシその術はオレに効く 止めてくれ

    145 20/11/15(日)10:19:09 No.746307303

    >いやまぁ上でも言われてるけど実施できてるなら過激化のある程度の抑制はできると思うよ >言葉って雰囲気を作る力があるから これが明確に有効打になるかはともかく効果はあるよねたぶん 「」はモノを0と1で考えがちなせいで完璧な対策以外何もしちゃいけないって思いがちだけど

    146 20/11/15(日)10:20:00 No.746307491

    名前を読んではいけないあの御方

    147 20/11/15(日)10:22:14 No.746308014

    名前長い外人には辛いかもな

    148 20/11/15(日)10:23:10 No.746308209

    最近はさんじゃなくて氏って呼んでる

    149 20/11/15(日)10:23:50 No.746308354

    さんのイントネーションでおちょくるだけだな

    150 20/11/15(日)10:24:16 No.746308460

    あだ名呼びを封印すると交友という名の人間関係には大打撃だが イジメという人間関係には何の影響もないなんて考えの「」はその矛盾に気付いてるんだろうか

    151 20/11/15(日)10:25:10 No.746308661

    どうすればいいのか分からないので臭いものに蓋をしました!

    152 20/11/15(日)10:26:00 No.746308866

    >どうすればいいのか分からないので臭いものに蓋をしました! それはそれで解決方法の一つではある

    153 20/11/15(日)10:26:16 No.746308919

    乙さん……奥さん……かわうそ……

    154 20/11/15(日)10:26:41 No.746309018

    「」もたまに何で教師は虐めを解決しなかったんだ!みたいな怒ってるスレ立ててるけど解決方法とか本人が変わる以外無いよね

    155 20/11/15(日)10:27:00 No.746309091

    そんなもん禁止しても先生の目の無いとこではあだ名で呼ばれてるよ

    156 20/11/15(日)10:27:12 No.746309140

    さんを付けなかったらデコ助野郎扱いされるんだ…

    157 20/11/15(日)10:27:19 No.746309174

    こんなん表面上だけで絶対管理しきれないと思うんだけど

    158 20/11/15(日)10:27:26 No.746309200

    予算と教員削減進めてる国が悪い リソースに余裕が無い組織は規則でガチガチに縛って管理するようになるんだよ

    159 20/11/15(日)10:27:32 No.746309217

    >「」もたまに何で教師は虐めを解決しなかったんだ!みたいな怒ってるスレ立ててるけど解決方法とか本人が変わる以外無いよね 変われない奴はどうするんだ

    160 20/11/15(日)10:27:34 No.746309222

    >「」もたまに何で教師は虐めを解決しなかったんだ!みたいな怒ってるスレ立ててるけど解決方法とか本人が変わる以外無いよね え? 暴力を奮ってる奴はちゃんと通報して少年院の中で変わってもらうしかないだけじゃん

    161 20/11/15(日)10:27:45 No.746309262

    現場の工夫は自由にすりゃいいけどなんか起きたらさっさと警察介入させたら?

    162 20/11/15(日)10:27:58 No.746309306

    >さんを付けなかったらデコ助野郎扱いされるんだ… デコ助野郎は定着してないからセーフ?

    163 20/11/15(日)10:28:25 No.746309381

    >現場の工夫は自由にすりゃいいけどなんか起きたらさっさと警察介入させたら? いじめのたびに警察呼んでたら警察が学校に24時間常駐するレベルになるわ

    164 20/11/15(日)10:28:32 No.746309403

    学校側としては対策してるってポーズさえあればいいんだよ

    165 20/11/15(日)10:28:42 No.746309431

    親しい間柄で使うとかいってる奴も 弄る側で自覚なく親しいと思ってる上から目線の話もある

    166 20/11/15(日)10:29:09 No.746309528

    >親しい間柄で使うとかいってる奴も >弄る側で自覚なく親しいと思ってる上から目線の話もある 卑屈すぎない?

    167 20/11/15(日)10:29:14 No.746309543

    これで学校はなんてバカな対応をしてるんだ!学校なんかに任せず家庭や社会でもっと有意義ないじめ対策をする!ってなってくれたらそれはそれでこの対策の意味が出るんだ ただ大体はこんなんで解決できるわけないだろ!って文句も言われて更なる改善が学校側に求められるだけになるんだ

    168 20/11/15(日)10:29:45 No.746309650

    >いじめのたびに警察呼んでたら警察が学校に24時間常駐するレベルになるわ 事件が起きないように対策をするのが警察の仕事だろう

    169 20/11/15(日)10:30:01 No.746309690

    ニンジャスレイヤーみたいにみんな=サン付けするのか…

    170 20/11/15(日)10:30:18 No.746309745

    >いじめのたびに警察呼んでたら警察が学校に24時間常駐するレベルになるわ そうはならんだろ しょっぴいた奴らは次々少年院贈りでいいんだから

    171 20/11/15(日)10:31:53 No.746310090

    看守みたいな抑止力の権力常駐させるのはアリだと思う 教師が兼任するから虐待だなんだ言われるわけだし

    172 20/11/15(日)10:32:09 No.746310169

    そもそも民事不介入の原則があるから学校内のいじめとかナイフで斬りつけたとかでもならない限り警察は基本的に動けないよね

    173 20/11/15(日)10:32:33 No.746310271

    ていうか意識的にやってるようないじめは被害者でなく加害者の環境や精神に問題あることがほとんどよ 被害者に原因があるって考え方だと解決せん

    174 20/11/15(日)10:33:00 No.746310393

    もっと警察に独断でガンガンいじめっ子を逮捕できる権利を与えるべきだとは思う

    175 20/11/15(日)10:34:06 No.746310716

    クソみたいな親の元で暮らすぐらいなら少年院のほうがマジでマシなんじゃねえかな

    176 20/11/15(日)10:34:19 No.746310768

    中学時代のあだ名は便ちゃんだった よくうんこ行ってたから便ちゃん

    177 20/11/15(日)10:34:45 No.746310918

    少年院パンクするわ

    178 20/11/15(日)10:35:00 No.746310971

    逮捕まではせんでいいけどいじめる側にリスク負わせるべきだと思う

    179 20/11/15(日)10:35:07 No.746310993

    まず通報なんてしたら「アイツはすぐ通報とかして大騒ぎするキチガイ」って扱い受けてイジメのターゲットになるだろ

    180 20/11/15(日)10:35:46 No.746311156

    >まず通報なんてしたら「アイツはすぐ通報とかして大騒ぎするキチガイ」って扱い受けてイジメのターゲットになるだろ その時はその虐めて来た奴も通報すればいい

    181 20/11/15(日)10:36:20 No.746311317

    「」のあだ名はだいたい博士とか変態とかおっさんとかだろ

    182 20/11/15(日)10:37:05 No.746311479

    あだ名でしか覚えてないクラスメートが結構いる……

    183 20/11/15(日)10:37:22 No.746311544

    ブタゴリラ!

    184 20/11/15(日)10:37:23 No.746311556

    簡単に他人を除外できる社会はやばいよ つーか結局クラスのはぐれものがいじめっ子扱いされて排除されるだけじゃないかな…… 精査とか言い出したらそれこそ現実味ないし

    185 20/11/15(日)10:37:54 No.746311704

    >「」のあだ名はだいたい博士とか変態とかおっさんとかだろ 河童でした…

    186 20/11/15(日)10:38:00 No.746311734

    > いじめのたびに警察呼んでたら警察が学校に24時間常駐するレベルになるわ 必要なら常駐させたらいいんじゃない?

    187 20/11/15(日)10:38:30 No.746311865

    ゴリさんって皆に頼られてた力持ちのクラスメイトとホモゴリって蔑まれてた別にホモでは無い隣のクラスのやつ 単に人徳だと思う

    188 20/11/15(日)10:38:50 No.746311941

    >> いじめのたびに警察呼んでたら警察が学校に24時間常駐するレベルになるわ >必要なら常駐させたらいいんじゃない? まず防犯カメラ設置すればいいよね 着替えは更衣室でやるかカメラを止めるな!止めれば良いだけだし

    189 20/11/15(日)10:39:48 No.746312216

    >こんなん表面上だけで絶対管理しきれないと思うんだけど だからそもそも教師に割り振られてる仕事に無理があるのでは?

    190 20/11/15(日)10:39:57 No.746312250

    小中高のクラスメートは自分と同じように地元に残って就職した連中にしか会うことないな…

    191 20/11/15(日)10:41:12 No.746312606

    >着替えは更衣室でやるかカメラを止めるな!止めれば良いだけだし 情緒どうしたんだよ

    192 20/11/15(日)10:43:27 No.746313158

    知ってるところは学校外までは干渉してなかったから良いルールだと思ったけどね 放課後も遊ぶような仲ならそこで好きに呼べばいいわけだし社会に出た場合のオンオフ切り替えの練習にもなるし

    193 20/11/15(日)10:45:30 No.746313721

    休み時間は教師にとって全く休憩になってないから欺瞞だと思いました

    194 20/11/15(日)10:47:59 No.746314447

    教師とか医者とか警官とか聖職者が求められる職業って求められる仕事がえげつないことになりがちだよね

    195 20/11/15(日)10:50:23 No.746315046

    仕事がえげつない所かプライベートでも聖人で居なくっちゃならないからな地獄だよ

    196 20/11/15(日)10:53:50 No.746315880

    こんなもん「さんづけ」してるって事を盾にして 言い方でいくらでも煽れるわ