虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/15(日)04:06:50 強すぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/15(日)04:06:50 No.746270114

強すぎる メタビーで勝てるわけねえ

1 20/11/15(日)04:09:02 No.746270244

メタビーのあるべき姿

2 20/11/15(日)04:11:05 No.746270346

ライバル機というにはあまりにも格差がある

3 20/11/15(日)04:12:36 No.746270438

ブラスターがクリティカルすればどれか1パーツは破壊できるだろうし後はバリスターでじわじわ攻めればいい

4 20/11/15(日)05:13:14 No.746273300

ブラックスタッグ好き まあ結局メタビーだから悪いのだろう…

5 20/11/15(日)05:19:16 No.746273490

こんな破壊の化身みたいなスペックで♀にするのはちょっとエロだと思う

6 20/11/15(日)05:22:36 No.746273596

3DS以降のメダチェンジがまた好きなんだ

7 20/11/15(日)05:25:43 No.746273681

女性型なのも含めてナイスデザインなブラック組

8 20/11/15(日)06:18:20 No.746275385

メタビーならなんとかなる サイカチスで勝負しろってのはふざけんなとしか言えない

9 20/11/15(日)06:23:28 No.746275578

なんですかクロスファイアじゃダメって言うんですか

10 20/11/15(日)07:41:48 No.746279867

ここに関しちゃフィールドもまずい

11 20/11/15(日)07:46:30 No.746280243

機関車の両腕付けたメタビーのミサイルで運ゲーしてた記憶

12 20/11/15(日)07:47:15 No.746280304

これの前のアカリも強すぎる…

13 20/11/15(日)07:47:18 No.746280309

ずっと考えないようにしていた実はこいつ弱いのでは…が誤魔化せなくなる戦闘

14 20/11/15(日)07:48:30 No.746280404

最初はクロスファイアで頑張ってた

15 20/11/15(日)07:51:40 No.746280656

なんか悲劇的だったよねこの二機のバトル

16 20/11/15(日)07:52:50 No.746280753

メタビーアークビートルは優遇されてるけど他のカブト虫型って結構不遇だよね

17 20/11/15(日)07:53:50 No.746280833

メタビーはメタルビートルの略だろうけど ロクショウってなんなん

18 20/11/15(日)07:55:36 No.746280978

19 20/11/15(日)07:59:05 No.746281269

シリーズでカブト型の方が有利だった方が少ないぐらいだからな 2はカブト有利だと思うけどその要因も威力3種メダルがポンポン揃うからって面が大きい

20 20/11/15(日)08:11:26 No.746282458

やっぱりサイカチス弱いって!

21 20/11/15(日)08:15:02 No.746282799

ブラックと戦うのクリア後UFO以外フィールドがまともじゃないから苦戦した記憶がねえ

22 20/11/15(日)08:16:38 No.746282991

>メタビーはメタルビートルの略だろうけど >ロクショウってなんなん 緑青 銅につく錆 毒

23 20/11/15(日)08:18:22 No.746283180

ドークスはアンチエアで瞬ころできるというのに…

24 20/11/15(日)08:22:37 No.746283647

3のシナリオはアンチエアアンチシーがお役立ちすぎるからな…

25 20/11/15(日)08:23:18 No.746283717

小学生の時は女型なのが残念ポイントだった

26 20/11/15(日)08:25:07 No.746283933

>緑青 >銅につく錆 >毒 なぜそんな名前に…?

27 20/11/15(日)08:25:56 No.746284030

>小学生の時は女型なのが残念ポイントだった なんで女性のカブトクワガタなのに角があるんだって思ってた

28 20/11/15(日)08:35:34 No.746285291

漫画だと博士にヨウハクって名付けられていたけどなんか記憶失くして自分でロクショウって名乗ってたはず 緑青が元ネタだろうけど何故なのかはわからん

29 20/11/15(日)08:36:06 No.746285380

ほるまりんそこまで考えてないと思うよ

30 20/11/15(日)08:36:45 No.746285494

ロクショウ(銅に出来るサビ)の元の名前はヨウハク(銅合金)だから

31 20/11/15(日)08:51:35 No.746288138

>小学生の時は女型なのが残念ポイントだった 今は?

↑Top