虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/15(日)01:22:38 一日2回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/15(日)01:22:38 No.746247034

一日2回の歯磨きだけは欠かさないからずーっと虫歯ゼロだったんだけど歯医者さんから「磨き過ぎで知覚過敏になってる」って言われて確かに冷たいドリンクとかキーンとするわ!!ってなったんだけども そのお医者さんに勧められるままに朝の歯磨きをこいつに変えたらあっさり収まった…やっぱ医者にはかかるべきだな!!

1 20/11/15(日)01:23:14 No.746247175

リステリンは辛さが痛いらしい

2 20/11/15(日)01:23:39 No.746247263

識者の助言には従うべき

3 20/11/15(日)01:24:51 No.746247543

>歯医者さんから「磨き過ぎで知覚過敏になってる」って言われて確かに冷たいドリンクとかキーンとするわ!!ってなった 歯医者に催眠かけられてない?

4 20/11/15(日)01:24:54 No.746247551

ガムくんは知覚過敏特化のペーストもあるので 酷い人は使い分けるのだ

5 20/11/15(日)01:29:47 No.746248584

表面抗菌効果を持続させて歯肉に作用するのががガム リステリンは色で違うが基本的に磨き残しを潰したいときに使う 用途が違うのだ

6 20/11/15(日)01:32:54 No.746249260

>表面抗菌効果を持続させて歯肉に作用するのががガム >リステリンは色で違うが基本的に磨き残しを潰したいときに使う 知ら そん

7 20/11/15(日)01:35:12 No.746249712

両方の効果欲しい時はリステリン使ってからガム使えばいいのかな

8 20/11/15(日)02:18:44 No.746258660

歯は問題なくて歯と肉の間にもブラシ入るようにしてるのに歯肉炎治らないなと思ってたんだけどガム使えばいいのか

↑Top