20/11/15(日)01:20:18 名店の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/15(日)01:20:18 No.746246482
名店の常連になって特別扱いされたい
1 20/11/15(日)01:21:23 No.746246730
店からはいい顔されんよ 衛生的に
2 20/11/15(日)01:23:02 No.746247124
ネイチャーが衛生面で気を付けぬはずがない
3 20/11/15(日)01:23:56 No.746247330
うぜえ
4 20/11/15(日)01:24:42 No.746247499
>店からはいい顔されんよ >衛生的に こういうのができる仲ってことだから… いい顔しない人にはしないよ
5 20/11/15(日)01:24:47 No.746247528
別にちゃんと作ってもらえよ常連の無茶なら
6 20/11/15(日)01:25:27 No.746247681
きしょい
7 20/11/15(日)01:26:53 No.746247976
やってることより顔がヤバイ
8 20/11/15(日)01:27:05 No.746248015
>店からはいい顔されんよ >衛生的に 常連で信用あるならいいよいいよ!だよ絶対に文句言わないだろうし
9 20/11/15(日)01:27:39 No.746248143
一緒に飯食いたくない人筆頭
10 20/11/15(日)01:27:48 No.746248190
こういうのネイチャー的にはバッドじゃないんだな
11 20/11/15(日)01:28:22 No.746248298
常連という言葉ってあまり客側が使っていい言葉じゃないんだけどね… 店側が決める事だから
12 20/11/15(日)01:28:42 No.746248357
>こういうのネイチャー的にはバッドじゃないんだな 俺がやるのはグッド!他の奴がやるのはバッド!
13 20/11/15(日)01:29:34 No.746248533
いつもここでは半分残すとか…
14 20/11/15(日)01:31:03 No.746248854
残り二人から一緒に飯食いたくないと言われてたらしいな
15 20/11/15(日)01:31:40 No.746248988
店員さんがいい顔しなくても俺がいい顔すればいいんだ ニマァ~
16 20/11/15(日)01:32:52 No.746249248
この店主とジモンの距離感なんて本人にしかわからねえんだからそれこそ「」が口挟むことじゃねえ
17 20/11/15(日)01:34:05 No.746249485
まぁそりゃネイチャーめんどくさいから一緒に飯食いたくはなかろう
18 20/11/15(日)01:37:16 No.746250164
>この店主とジモンの距離感なんて本人にしかわからねえんだからそれこそ「」が口挟むことじゃねえ スレ「」にしか言ってなくね…? 漫画には言及してないと思うが
19 20/11/15(日)01:41:01 No.746251112
勝手に焼肉用のレバーを生で食べるような客だから店主側からしたら嫌な客だろうな
20 20/11/15(日)01:42:34 No.746251505
小食の人がお茶椀サイズの小さな海鮮丼作ってもらってたりするのはうらやましい 多分結構割高な物なんだろうけどね
21 20/11/15(日)01:43:35 No.746251752
これ隠れメニューじゃないよね?
22 20/11/15(日)01:44:39 No.746251996
駄目と言ったら聞く人だと思うよ
23 20/11/15(日)01:44:55 No.746252070
>これ隠れメニューじゃないよね? セルフドリンクサーバーでミックスジュース作ってるようなもんだよね…
24 20/11/15(日)01:45:22 No.746252193
お店の料理持ち帰るには別の衛生資格がいるはず… もし持ち帰りするための資格無ければ勝手にこんなことしてるの 他の客に通報されて即保健所立入検査の営業停止コース
25 20/11/15(日)01:48:02 No.746252707
>小食の人がお茶椀サイズの小さな海鮮丼作ってもらってたりするのはうらやましい >多分結構割高な物なんだろうけどね 材料費は下がっても手間賃は変わらないからね さらに余った材料の使い道がなければ殆ど価格は下げれない おまけで利益を削ってあげるぐらいの人情
26 20/11/15(日)01:50:54 No.746253310
>ネイチャーが衛生面で気を付けぬはずがない 割とこいつの衛生観念ゴミじゃん
27 20/11/15(日)01:51:49 No.746253491
ネイチャーは下手にツッコミいれると真顔でガチ知識返して来るタイプだからこわい
28 20/11/15(日)01:55:18 No.746254252
「」は相変わらず何にでもケチつけていくねぇ
29 20/11/15(日)01:55:49 No.746254368
この漫画のジモンっぽさ100パーセント抽出するデフォルメは本当に良かった テレビとかで本人見るとアレ…思ったよりジモンっぽくないな…ってなる
30 20/11/15(日)01:55:57 No.746254395
>お店の料理持ち帰るには別の衛生資格がいるはず… >もし持ち帰りするための資格無ければ勝手にこんなことしてるの >他の客に通報されて即保健所立入検査の営業停止コース 通報したらそれこそ他の客に何されるか分からないレベルの店なんだがな…
31 20/11/15(日)01:58:24 No.746254808
常連いるのは別にいいけど一見とかの接客がおざなりになるのは許されざるよ…
32 20/11/15(日)02:03:07 No.746255677
>「」は相変わらず何にでもケチつけていくねぇ 病気だからね しかも休日だからガチキッズもいる
33 20/11/15(日)02:03:10 No.746255682
>常連いるのは別にいいけど一見とかの接客がおざなりになるのは許されざるよ… どっち取るかは店の判断だからな…
34 20/11/15(日)02:03:54 No.746255805
>セルフドリンクサーバーでミックスジュース作ってるようなもんだよね… まぁそれをペットボトルに入れて持ち帰ろうとしたらオイオイオイってなるとこはなると思う
35 20/11/15(日)02:04:15 No.746255867
>お店の料理持ち帰るには別の衛生資格がいるはず… 調べたけどいらないってさ https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/kenko/shokuhin/takeout_delivery.html 調理はこれね そんで食べ残しはこっち https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/exchange_of_opinions/pdf/131218_siryo1-1.pdf ただ材料をそのまま売る場合は別の資格がいるらしい
36 20/11/15(日)02:05:36 No.746256152
スレ画はネイチャーが店復活の立役者だからな…
37 20/11/15(日)02:06:25 No.746256314
>キッズ
38 20/11/15(日)02:07:30 No.746256532
>>キッズ どうした?刺さったか?
39 20/11/15(日)02:07:31 No.746256536
食べ残しの持ちかえりどこでも普通にできるよ… なんなら持ちかえり専用の箱用意してる店すらある 食べ放題以外はな
40 20/11/15(日)02:08:07 No.746256635
コロナでお持ち帰り弁当とか今まで作ったことがない店が作って食中毒出したとかあったな
41 20/11/15(日)02:15:40 No.746258091
こういうの無理やり常連にしてくれっていう嫌なタイプの常連だな
42 20/11/15(日)02:23:00 No.746259469
>漫画には言及してないと思うが >店からはいい顔されんよ >衛生的に >店側が決める事だから
43 20/11/15(日)02:23:34 No.746259567
自分から常連なんて言うやつに録な客居ないよ
44 20/11/15(日)02:25:48 No.746259981
ジモンが嫌な奴とかろくなやつかどうかとか今更再確認する意味あるかな
45 20/11/15(日)02:26:16 No.746260055
金出すけど口出さない客が店には理想だけど それなりの金落としてくれるなら口煩い常連気取りも我慢するんじゃない? 金出さない外野が口だけ出すことではないような
46 20/11/15(日)02:28:07 No.746260341
特別扱い=食べ残し持ち帰りOKってことなの?
47 20/11/15(日)02:29:40 No.746260589
何その改行
48 20/11/15(日)02:31:12 No.746260817
画像だとガーリックライスを大目に出させてるって感じにとれるな… その分の金額出してるかどうかは解らないけど
49 20/11/15(日)02:32:10 No.746260962
まあ常連ならある程度サービスするかな
50 20/11/15(日)02:34:14 No.746261249
ここで文句たれる自称マナーのいいお客さんより 実際に何度も通って沢山金落としていく奴のがありがたいにきまってんだろ
51 20/11/15(日)02:35:21 No.746261394
お店に顔覚えられたり特別メニューなんてされたら もう二度と行けない…
52 20/11/15(日)02:36:54 No.746261624
スレ画の回は常連の店ぐらい持ってないとな!って一見常連それぞれの心構え講義の話だから最後は常連だから♥でオチをつけた
53 20/11/15(日)02:36:59 No.746261636
>お店に顔覚えられたり特別メニューなんてされたら >もう二度と行けない… それなりの客商売なら単価や頻度高い客の顔は覚えるので自意識過剰でしょ
54 20/11/15(日)02:37:01 No.746261642
画像にケチつけてんの序盤の数レスだけだから反論過多になってない?
55 20/11/15(日)02:38:47 No.746261876
>画像にケチつけてんの序盤の数レスだけだから反論過多になってない? >無念 としあき 02:23 746259567 自分から常連なんて言うやつに録な客居ないよ
56 20/11/15(日)02:38:54 No.746261885
これで痛んでハラ壊しても苦情言わん関係だからしてくれるんだ
57 20/11/15(日)02:39:54 No.746262028
>>画像にケチつけてんの序盤の数レスだけだから反論過多になってない? >>無念 としあき 02:23 746259567 >自分から常連なんて言うやつに録な客居ないよ としあき…?え?
58 20/11/15(日)02:41:36 No.746262251
携帯ふたば?
59 20/11/15(日)02:47:12 No.746263016
店の人が気にしてなくても側から見たらうざい奴
60 20/11/15(日)02:48:57 No.746263237
別にこれで食中毒になっても店に文句垂れないよって信頼関係の下にやってるわけだし
61 20/11/15(日)02:49:02 No.746263246
>店の人が気にしてなくても側から見たらうざい奴 どうせこういう「」はチェーン店しか行かないから大丈夫だ
62 20/11/15(日)02:50:15 No.746263403
繊細ですねえ
63 20/11/15(日)02:51:31 No.746263566
お笑いやってる時と普段で全く変わらなさそうなんだよなジモン
64 20/11/15(日)02:51:52 No.746263612
この店主もう亡くなってるんだよね
65 20/11/15(日)02:53:51 No.746263887
imgって食べ物関連ではすぐ沸騰するよな
66 20/11/15(日)02:56:01 No.746264167
食べ物以前にネイチャー呼びが気持ち悪い
67 20/11/15(日)02:56:38 No.746264235
特別扱いをこれみよがしにやるのは店の好意を無碍にしてる
68 20/11/15(日)03:01:03 No.746264720
「」はサービスとかされたことないもんね
69 20/11/15(日)03:02:42 No.746264901
「」はー「」はーばっかだな
70 20/11/15(日)03:08:29 No.746265508
「」は店員と客との関係は自動販売機がもっとも好ましいと思っているタイプが多いから こういう話にケチ付ける子も多い
71 20/11/15(日)03:12:58 No.746266010
よく行く店でサービスしてもらったけど他の客の手前ありがとうとかも言えずこれどうしたらいいんだ…ってなったことある