20/11/15(日)00:03:43 Wiiのカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/15(日)00:03:43 No.746222468
WiiのカービィってなんとかしてSwitchで遊べるようにならないかなぁ
1 20/11/15(日)00:05:22 No.746223077
wiiで遊べば良くない?
2 20/11/15(日)00:06:14 No.746223399
ソフトはともかく本体は捨て値で転がってるしな
3 20/11/15(日)00:06:30 No.746223500
>wiiで遊べば良くない? コントローラー今のやつがいい
4 20/11/15(日)00:06:35 No.746223523
WiiUならDL版で遊べるしディスクでもできる!
5 20/11/15(日)00:07:38 No.746223889
ハード一本にまとめたい気持ちはすごいわかる
6 20/11/15(日)00:08:13 No.746224093
>WiiUならDL版で遊べるしディスクでもできる! 昔のタイトル複数まとめたやつもある?ダウンロード版
7 20/11/15(日)00:09:35 No.746224516
カービィ好きならスーパーレインボーもあるじゃんWii U
8 20/11/15(日)00:10:10 No.746224725
20周年記念はDLないはず 30周年でスイッチになんかでるのを期待するしかねーな
9 20/11/15(日)00:10:40 No.746224905
鏡の大迷宮って今アドバンス以外でできるの?
10 20/11/15(日)00:11:04 No.746225029
WiiUのWiiソフトDL版本当にちょっとしか出てないのが悲しい
11 20/11/15(日)00:11:59 No.746225321
>30周年でスイッチになんかでるのを期待するしかねーな ちなみに今何周年?
12 20/11/15(日)00:12:51 No.746225617
最近頑張ってるマリオさんとこみたいなの出ねーかな
13 20/11/15(日)00:12:58 No.746225647
>鏡の大迷宮って今アドバンス以外でできるの? それもWii Uなら遊べるんすよ https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000005305
14 20/11/15(日)00:13:02 No.746225679
switchじゃWiiリモコン使うようなゲームはできないし…
15 20/11/15(日)00:13:34 No.746225821
>switchじゃWiiリモコン使うようなゲームはできないし… マリギャラ…
16 20/11/15(日)00:14:14 No.746226054
Wiiのマホロアがあんだけ客演してるんだからサクッと移植すればいいのになとは思う ドンキーコングや毛糸ヨッシーはしたんだし
17 20/11/15(日)00:14:22 No.746226099
よっぽどポインタに依存した設計のは厳しいかなと思うが 手を掛ければ移植できないことはあるまい…
18 20/11/15(日)00:14:48 No.746226249
過去に古いタイトルをまとめたやつとか買おうとすると今は時期が悪いかなとか考えちゃう 最近のSwitch本当になんでも遊べるようになりつつあるしなんかの記念でまた古いのまとめてくれたりしそうで
19 20/11/15(日)00:15:34 No.746226490
wiiより携帯機のやらせてほしい 3DSだと目がかすむ
20 20/11/15(日)00:15:42 No.746226535
>それもWii Uなら遊べるんすよ マジで!?教えてくれてありがとう 俄然Wii U欲しくなってきた
21 20/11/15(日)00:15:56 No.746226604
2022年の30周年記念にWiiトリデラロボボのHDリマスターとか出すのかもしれんし…
22 20/11/15(日)00:16:19 No.746226733
>マリギャラ… センサーバーで常にキャリブレーションされてるわけじゃないから ジョイコンだとどうしても遊んでる間にゼロ点がずれちゃうんだよな
23 20/11/15(日)00:16:59 No.746226995
烈火の剣もWiiUでできたっけ確か
24 20/11/15(日)00:20:04 No.746228106
Switchに移行してWiiUまでのメディア使えないしバーチャルコンソールも互換切られたし PS4も過去の1・2・3の資産結集します!って寝言こいてPS5が発売されたし、かろうじてWiiはWiiUのWiiエミュあるしPS1・2もPS3でアーカイブスがあるはあるけど本当に過去のハードが捨てらんねえ捨てさせてくれ ダライアスプラスができるのはもうWiiU(Wii)しかねえんだ!
25 20/11/15(日)00:20:42 No.746228336
switchで出来ないゲームがあるからWiiU置く WiiUでゲームキューブできないからWiiも置く Wiiでゲームボーイプレイヤーできないからゲームキューブ置く 結果テレビ周りがごちゃごちゃになる
26 20/11/15(日)00:21:37 No.746228690
GBAVCはなんだかんだ100本以上ある カードe+のデータがフォローされてたりマジバケは100人通信再現可能だったりも まあちょうど挙げられたFEは配信データ補完されてないんやけどな…
27 20/11/15(日)00:21:54 No.746228787
>2022年の30周年記念にWiiトリデラロボボのHDリマスターとか出すのかもしれんし… そういうことされるとめちゃくちゃ嬉しい…
28 20/11/15(日)00:22:30 No.746229012
シリーズを追っかけようとすると複数ハードを跨ぐ羽目になる零もなんとかしてくだち…
29 20/11/15(日)00:23:34 No.746229394
ソルバルウ移植とかコナミのリバースシリーズとかWiiにも貴重なゲーム多いんだよな
30 20/11/15(日)00:24:18 No.746229651
過去のゲームなんて追っかけずに新作を買えというメーカーの意思だろう
31 20/11/15(日)00:25:25 No.746230024
>過去のゲームなんて追っかけずに新作を買えというメーカーの意思だろう 最近は割と追いかけさせてくれるじゃん
32 20/11/15(日)00:25:39 No.746230102
>過去のゲームなんて追っかけずに新作を買えというメーカーの意思だろう スマホ版をswitchで出してこれじゃないといわれるドラクエ
33 20/11/15(日)00:26:16 No.746230317
>過去のゲームなんて追っかけずに新作を買えというメーカーの意思だろう オンライン有料とはいえファミコンスーファミ充実しすぎだと思う そりゃSwitchの新作の方をいっぱい遊んではいるがさ
34 20/11/15(日)00:27:36 No.746230754
ハードそんなに置きたくないからエミュを探すけど実機で遊びたいね
35 20/11/15(日)00:28:25 No.746230983
WiiUは来年あたりサービス終了しそうだから買うなら今のうち買っとかないと危ないな
36 20/11/15(日)00:29:27 No.746231316
>スマホ版をswitchで出してこれじゃないといわれるドラクエ スマホ版で出すんじゃねえ…SFC版やりたいのに だからWiiの周年ソフトずっと持ってるんだぞ
37 20/11/15(日)00:29:51 No.746231436
>スマホ版をswitchで出してこれじゃないといわれるドラクエ 控え目に言ってクソだったスマホ版よりはかなり良くなってるが 俺はFC版をそのままやりたいんだよ!!!
38 20/11/15(日)00:30:44 No.746231742
ドラクエは11の過去作世界やEDの映像の使い方があるのも悪いな 演出はいいんだからオリジナルを体験できるようにしようよって思うよあれは…
39 20/11/15(日)00:31:31 No.746232006
WiiUは今ならハードもソフトも安いから実は買い時なのでは…?
40 20/11/15(日)00:31:40 No.746232058
FCやSFCならまだオリジナルやりやすいんじゃねえの…? そういう話じゃないのは分かるけども
41 20/11/15(日)00:32:27 No.746232284
>WiiUは今ならハードもソフトも安いから実は買い時なのでは…? スプラトゥーン1もマリオメーカー1も履修できちまうんだ
42 20/11/15(日)00:33:32 No.746232594
WiiUでタッチとあつめてと毛糸全部できるのね…やるじゃん 夢の泉と大迷宮もあんのか
43 20/11/15(日)00:33:40 No.746232648
>WiiUは今ならハードもソフトも安いから実は買い時なのでは…? 今が底値ではある いままでのハード傾向から見るに10年もすると捨て値だったソフトが馬鹿高くなってると思う
44 20/11/15(日)00:33:42 No.746232663
WiiとPS3のころは任天堂もソニーもゲームアーカイブ熱心にやってたのに最近はどうして...
45 20/11/15(日)00:35:21 No.746233127
>WiiとPS3のころは任天堂もソニーもゲームアーカイブ熱心にやってたのに最近はどうして... 移植の手間の割に売れないからな
46 20/11/15(日)00:36:03 No.746233356
>鏡の大迷宮って今アドバンス以外でできるの? アンバサダーに該当してたら3DSで遊べる
47 20/11/15(日)00:36:22 No.746233458
>移植の手間の割に売れないからな ハード変わるたびに移植しなおしになるらしいからな…そりゃどこも渋る
48 20/11/15(日)00:36:57 No.746233719
パッケージ版は海外に持ち出されると帰って来なくなり在庫減りで高騰する DL版もいつまでも配信してるわけでもなくそのうち終了する
49 20/11/15(日)00:37:10 No.746233788
バーチャルコンソールはSwitchでも引き継いで欲しかった…
50 20/11/15(日)00:37:12 No.746233793
PSのアーカイブスはまだサービス続けてるだけ有情だなって…
51 20/11/15(日)00:38:10 No.746234112
WiiU安いって聴くけど安いのは色々不足してるのばかりで大丈夫なのか…ってなってる 零やりたいんだけど
52 20/11/15(日)00:38:26 No.746234224
移植されそうにないやつはもうWiiから吸い出してPCで遊んでおるよ…
53 20/11/15(日)00:38:29 No.746234237
>PSのアーカイブスはまだサービス続けてるだけ有情だなって… 生産終了したハードでしかもうアクセスできないのにまだ買えるのか...
54 20/11/15(日)00:39:01 No.746234414
>バーチャルコンソールはSwitchでも引き継いで欲しかった… 仕事の合間に趣味で移植してたおじさんがもういないからな…
55 20/11/15(日)00:39:02 No.746234416
WIIUのほうのVCにもWIIの時あったやつなかったりするし微妙に物足りない仕様
56 20/11/15(日)00:39:49 No.746234667
PSアーカイブなくなったら値段あがる昔のソフト結構ありそう wiiのVCも終わったせいで遊びにくくなったソフト結構あるし
57 20/11/15(日)00:40:17 No.746234826
家にあるペパマリ遊びたくなってきたし買おうかな ディスク読み込みできるか怪しいけど…
58 20/11/15(日)00:40:40 No.746234944
>WiiU安いって聴くけど安いのは色々不足してるのばかりで大丈夫なのか…ってなってる >零やりたいんだけど イデ屋とかゲオとかちゃんと動作確認してるやつなら大丈夫だよ
59 20/11/15(日)00:40:42 No.746234962
PSアーカイブスは同一ソフトを複数ハードで動かせてるあたりハードのエミュが完成度高かったんだろうな そもそもPS3はディスクで遊べたし当然か
60 20/11/15(日)00:41:18 No.746235216
>仕事の合間に趣味で移植してたおじさんがもういないからな… 誰だよそんな物好きおじさん とここまで打ち込んでわかったごめん
61 20/11/15(日)00:41:20 No.746235233
レトロゲームは定額サービスに回した方がいいんだろうな
62 20/11/15(日)00:42:13 No.746235622
WiiUのVCもいつ終わるか分からんよな…
63 20/11/15(日)00:43:10 No.746235923
3DS生産終了したし WiiUと3DSまとめてオンライン終わらせそうな予感がする
64 20/11/15(日)00:43:31 No.746236014
まだスプラトゥーン1のオン遊べるのか
65 20/11/15(日)00:43:36 No.746236041
WiiUの不遇タイトル再披露の場でもあるから出るならタッチの方が出そう 操作がどうなるかは知らん
66 20/11/15(日)00:44:17 No.746236260
たしかwiiのwifiコネクトってwiiu発売前に終わったよな そう考えるとwiiuのオンラインは長生きだな
67 20/11/15(日)00:44:55 No.746236468
GEOならWiiUの中古とソフト2本くらいで1万くらいで買えるな
68 20/11/15(日)00:45:04 No.746236522
>WiiUと3DSまとめてオンライン終わらせそうな予感がする ポケモンバンクが死ぬと困るぞ…
69 20/11/15(日)00:47:59 No.746237384
>パッケージ版は海外に持ち出されると帰って来なくなり在庫減りで高騰する >DL版もいつまでも配信してるわけでもなくそのうち終了する 持ってかれるようなのは昔のタイトルでDL版の出てるような最近のは無いでしょ Wii辺りはリージョン問題もあるし
70 20/11/15(日)00:50:22 No.746238150
イカ1はこっちの方が好きだと一定数出戻りしてるみたいね
71 20/11/15(日)00:50:23 No.746238165
>ダライアスプラスができるのはもうWiiU(Wii)しかねえんだ! コズミックコレクションで移植されてるからPS4とSwitchで出来るよ!
72 20/11/15(日)00:50:56 No.746238365
ポケモンはGO連携始まってもまだ8世代に全ポケモン解禁されとらんからな
73 20/11/15(日)00:51:42 No.746238628
「」の配信見て動物番長に興味が出てきたけど これを遊びたければWii一式引っ張り出して ソフトとGCのメモカを買わないといかんのだな… GCコンだけはスマブラのためにずっと現役で使い続けてるからあるが
74 20/11/15(日)00:52:46 No.746238999
>GCコンだけはスマブラのためにずっと現役で使い続けてるからあるが SP出てからでももう3回は再生産してる気がするGCコン
75 20/11/15(日)00:53:05 No.746239100
wiiってGCのソフト遊ぶのにもセンサーバー必須で面倒だった記憶があるけど確かかはわからない
76 20/11/15(日)00:53:13 No.746239151
PCエンジンは海外の互換機も最近発表されてたから今までよりはどうにかなる目も出てきた 後の心配はCDソフトの寿命かな…
77 20/11/15(日)00:54:03 No.746239406
コウビができる!コウビができる!
78 20/11/15(日)00:54:07 No.746239432
Wiiは下手すると家の奥から引っ張り出すよかハードオフで適当に見繕うほうが気楽かもしれん
79 20/11/15(日)00:54:15 No.746239490
>wiiってGCのソフト遊ぶのにもセンサーバー必須で面倒だった記憶があるけど確かかはわからない ディスクを入れて起動を押すのにWiiリモコンとセンサーバーが必要
80 20/11/15(日)00:55:00 No.746239756
パンドラの塔とか今ならswitchに移植してダイレクトで宣伝したらはじけそうなんだけどな
81 20/11/15(日)00:55:34 No.746239941
>後の心配はCDソフトの寿命かな… それが怖くてゴミになる前にサターンやメガCDのレアゲー手放しておくべきか悩んでる
82 20/11/15(日)00:55:39 No.746239961
エミュレーターで遊んでみたいけど吸出しがめどそうすぎて諦めた
83 <a href="mailto:なー">20/11/15(日)00:56:22</a> [なー] No.746240197
なー
84 20/11/15(日)00:57:34 No.746240561
WiiUでWii遊ぶ時はゲームパッドのセンサー使えばいけた記憶がある どっちみちリモコン必須なのがたるいけど
85 20/11/15(日)00:57:59 No.746240693
パンドラ能登いいよね
86 20/11/15(日)00:58:01 No.746240706
DSのVCくだち!あとレジーはさっさとマザーもくだち!!!
87 20/11/15(日)00:58:27 No.746240827
レジーコングはもう森に帰ったよ 今はクッパが社長やってる
88 20/11/15(日)01:00:35 No.746241482
>エミュレーターで遊んでみたいけど吸出しがめどそうすぎて諦めた ディスク媒体は簡単だしGBPとSDカードアダプターあれば大分カバーできるよ 実機環境揃ってるからバックアップにしかならんけど
89 20/11/15(日)01:00:37 No.746241488
スイッチはオンライン契約特典のFCとSFCのやつがある限りVCは復活しないと思うわ
90 20/11/15(日)01:02:01 No.746241862
>スイッチはオンライン契約特典のFCとSFCのやつがある限りVCは復活しないと思うわ 売り物になるやつは各メーカー出してるしね 任天堂はオンライン代で取ってるとして
91 20/11/15(日)01:02:15 No.746241907
VCとかアーカイブスのカテゴリなくなってもソフトメーカー側がコレクションとかで移植するから別に問題なくない?
92 20/11/15(日)01:02:40 No.746241997
※たまに権利関係やらで移植されないタイトルがある…
93 20/11/15(日)01:03:02 No.746242102
>※たまに大本のメーカーが死んで移植されないタイトルがある…
94 20/11/15(日)01:03:35 No.746242252
>VCとかアーカイブスのカテゴリなくなってもソフトメーカー側がコレクションとかで移植するから別に問題なくない? 悪魔城コレクション出してくだち!