ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/14(土)23:18:13 No.746206689
クソ種族貼る
1 20/11/14(土)23:19:39 No.746207218
きゃっか。
2 20/11/14(土)23:20:14 No.746207410
ダメダホロビロデブ
3 20/11/14(土)23:20:22 No.746207462
マーレ族は良いやつだよね…
4 20/11/14(土)23:21:18 No.746207783
キノピオやチコに比べて可愛くないし大体性格悪いんだよコイツら…
5 20/11/14(土)23:21:29 No.746207855
馬鹿正直に後ろに投げるんじゃないよ そっちは崖だろ少しは融通利かせろ
6 20/11/14(土)23:21:42 No.746207936
犯人に似ている…そっくりだ…っていう理由だけで弁護なしの有罪って普通に国際問題だよな…
7 20/11/14(土)23:21:43 No.746207937
キノコ王国の痴話喧嘩に巻き込まれた被害者だぞ
8 20/11/14(土)23:21:48 No.746207972
ボクは通りすがりの観光客だけど腰みの一つの格好が民度の低さを表しているんじゃないかい?
9 20/11/14(土)23:22:22 No.746208168
>マーレ族は良いやつだよね… 気軽に水で満たされた瓶の中にぶち込んでくるくらいか
10 20/11/14(土)23:22:37 No.746208249
>犯人に似ている…そっくりだ…っていう理由だけで弁護なしの有罪って普通に国際問題だよな… しかもよりによって国の英雄…
11 20/11/14(土)23:22:39 No.746208255
タヌキとシャイン闇取引してこいつらが得ていたもの
12 20/11/14(土)23:23:20 No.746208487
>>マーレ族は良いやつだよね… >気軽に水で満たされた瓶の中にぶち込んでくるくらいか 10割長老個人の問題じゃないかなぁ!?
13 20/11/14(土)23:23:34 No.746208570
偽物は真っ黒なのに違いに気づけない色盲種族
14 20/11/14(土)23:24:24 No.746208868
コイツらに投げ飛ばされながら進むコースはもう二度とやりたくない…
15 20/11/14(土)23:24:27 No.746208884
>偽物は真っ黒なのに違いに気づけない色盲種族 青では
16 20/11/14(土)23:24:46 No.746208998
モンテ村の村長はなんでそんなにシャイン盛ってんだ…
17 20/11/14(土)23:25:10 No.746209143
とりあえずモンテの村のワンワン飼ってたババァは追い出せ
18 20/11/14(土)23:25:26 No.746209233
他国の国賓の主張もきゃっか。の一言で無視だぞ国際問題だ
19 20/11/14(土)23:25:47 No.746209347
>偽物は真っ黒なのに違いに気づけない色盲種族 色盲は見つかったようだな
20 20/11/14(土)23:26:48 No.746209659
クッパとマリオjr.はドルピックタウンに洪水じゃなくていっそ溶岩流しこめ
21 20/11/14(土)23:27:39 No.746209934
>>偽物は真っ黒なのに違いに気づけない色盲種族 >色盲は見つかったようだな ダッセーーーーーー!!!!!!
22 20/11/14(土)23:27:55 No.746210030
ニセマリオいなくてもいつかシャインが消える運命にあったのでは?
23 20/11/14(土)23:28:46 No.746210337
島の守り神溜め込んでるたぬきもクソだし良心的なマーレ族こそ異端なのでは
24 20/11/14(土)23:28:50 No.746210360
シャイン隠し持ってるやつが多いのはどうかと思う
25 20/11/14(土)23:29:17 No.746210502
どいつもこいつも隠し持ってやがる…
26 20/11/14(土)23:29:18 No.746210511
>ニセマリオいなくてもいつかシャインが消える運命にあったのでは? それは困るな…ちょっと蓄えておこう…
27 20/11/14(土)23:29:50 No.746210678
>それは困るな…ちょっと蓄えておこう… おい!
28 20/11/14(土)23:30:27 No.746210922
うるせぇな…シャインさまいっぱいいるんだし1枚くらいいいだろ…
29 20/11/14(土)23:30:32 No.746210948
とりあえずホテルの管理人は始末しろ
30 20/11/14(土)23:30:33 No.746210955
>それは困るな…ちょっと蓄えておこう… そういうとこだぞ
31 20/11/14(土)23:30:52 No.746211067
>モンテ村の村長はなんでそんなにシャイン盛ってんだ… エネルギー資源としても使えるようだし偉い人が管理するのはまあ当然じゃないの
32 20/11/14(土)23:30:53 No.746211076
マーレ族はマシだけど全然印象に残らないからモンテの方が好き クソだけど
33 20/11/14(土)23:31:19 No.746211215
とりあえずたぬきは極刑にしろ
34 20/11/14(土)23:31:35 No.746211319
>>モンテ村の村長はなんでそんなにシャイン盛ってんだ… >エネルギー資源としても使えるようだし偉い人が管理するのはまあ当然じゃないの じゃあ村長は百歩譲るとしても景品にしてる連中はなんなの?
35 20/11/14(土)23:31:53 No.746211436
力自慢なんだ だから投げるね
36 20/11/14(土)23:32:39 No.746211672
3Dコレクションで初めてやったけど噂に違わぬクソ種族で感動した あの島沈めた方がよくない?
37 20/11/14(土)23:32:39 No.746211674
>とりあえずたぬきは極刑にしろ 落ちてるもの拾って商売してるだけですねん
38 20/11/14(土)23:32:48 No.746211729
おいジュース屋がシャイン閉じ込めてんぞ
39 20/11/14(土)23:33:11 No.746211854
>3Dコレクションで初めてやったけど噂に違わぬクソ種族で感動した >あの島沈めた方がよくない? 悲しいことにゲームはやはり楽しいからモンテの村を埋め立てるくらいでゆるしてくれ
40 20/11/14(土)23:33:35 No.746212003
木箱破壊とかギャラクシーのゴミ破壊もそうだけどアルバイトの報酬感覚で貴重なもの持ってたらダメだよ!
41 20/11/14(土)23:33:45 No.746212058
そういえば結局冤罪について謝ってない?
42 20/11/14(土)23:33:49 No.746212084
あの木箱屋逮捕するべきでは?
43 20/11/14(土)23:34:28 No.746212312
>とりあえずホテルの管理人は始末しろ 俺のマリオ多分二桁近く管理人に始末されてる なんで掃除失敗したバイトを殺すんだよ
44 20/11/14(土)23:34:32 No.746212330
>そういえば結局冤罪について謝ってない? シャインが戻ってきてモンテ族みんなで踊ってる図ならEDであった気がするが…
45 20/11/14(土)23:34:32 No.746212331
マジでこいつらのためにシャイン集めたくない
46 20/11/14(土)23:35:26 No.746212639
>マジでこいつらのためにシャイン集めたくない きゃっか。
47 20/11/14(土)23:35:27 No.746212644
シャインをへそくりにするな村長
48 20/11/14(土)23:35:46 No.746212730
>>そういえば結局冤罪について謝ってない? >シャインが戻ってきてモンテ族みんなで踊ってる図ならEDであった気がするが… >あの島沈めた方がよくない?
49 20/11/14(土)23:35:50 No.746212748
正直に言うとこいつら割とろくでもないこと話すから話しかけるのが楽しみだったんだよね オデッセイはみんな優等生だからそこん所ちょっとパンチ足りなくて不満
50 20/11/14(土)23:36:30 No.746212964
単なるエネルギーの結晶みたいなスターやムーンと違ってシャインは島の守り神的な存在でもあるので個人が占有すべきものではないと明確に言われてるのが酷い
51 20/11/14(土)23:36:33 No.746212985
アニメカービィの村人みたいなもんかな…
52 20/11/14(土)23:36:36 No.746213006
村長はわりと好き
53 20/11/14(土)23:36:53 No.746213095
>きゃっか。 >あの島沈めた方がよくない?
54 20/11/14(土)23:36:58 No.746213123
>正直に言うとこいつら割とろくでもないこと話すから話しかけるのが楽しみだったんだよね >オデッセイはみんな優等生だからそこん所ちょっとパンチ足りなくて不満 どうぶつの森みたいな変遷を辿ってるな…
55 20/11/14(土)23:37:04 No.746213160
なんでゲッソーでタイムアタックしたらご褒美がシャインなんだよ とっとと元に返せ
56 20/11/14(土)23:37:32 No.746213331
ペーパーマリオRPGでマフィアやってるのが完璧な采配
57 20/11/14(土)23:38:09 No.746213520
オリガミキングのキノピオ達もいい感じにクソで面白かったな…
58 20/11/14(土)23:38:52 No.746213737
そもそもマリオを糾弾し逮捕した警察署の中にも異空間とは言えシャインあるの酷すぎないか
59 20/11/14(土)23:39:24 No.746213932
>そもそもマリオを糾弾し逮捕した警察署の中にも異空間とは言えシャインあるの酷すぎないか というかあの警察署機能してるのか…?
60 20/11/14(土)23:39:56 No.746214127
>>そもそもマリオを糾弾し逮捕した警察署の中にも異空間とは言えシャインあるの酷すぎないか >というかあの警察署機能してるのか…? 少なくとも牢屋に囚人を閉じ込めるくらいには機能してるし…
61 20/11/14(土)23:40:34 No.746214350
ターボでぶっ壊さなきゃいけない扉とはいえ家の中でキラキラしてるシャインは誰が取ったんだよ
62 20/11/14(土)23:40:48 No.746214443
窓割らないと入れない家にも何故かシャインがある…
63 20/11/14(土)23:41:23 No.746214643
>少なくとも牢屋に囚人を閉じ込めるくらいには機能してるし… ポンプ持ち込みスルーはどうなんだ
64 20/11/14(土)23:41:53 No.746214822
結局あのモンテマンはなんなの…
65 20/11/14(土)23:42:36 No.746215068
わりとクズが多いのはゼルダ世界の住人の匂いがする ゼルダも昔と比べるとだいぶ漂白されてるけど
66 20/11/14(土)23:42:42 No.746215097
>ダメダホロビロデブ とっくに念レスされてた
67 20/11/14(土)23:43:23 No.746215376
サジェストに「モンテ族 クズ」って出てくるの好き
68 20/11/14(土)23:43:48 No.746215527
>結局あのモンテマンはなんなの… モンテ族に憧れる狂人
69 20/11/14(土)23:44:41 No.746215866
>結局あのモンテマンはなんなの… 時のオカリナでマラソン勝負挑んでくるキャラと同じ顔してるみたい なんなのこいつ…
70 20/11/14(土)23:44:48 No.746215905
憧れてんじゃねーー!!
71 20/11/14(土)23:45:24 No.746216120
サンシャインのデザインは全体的になんかキモいというか不気味で…
72 20/11/14(土)23:45:42 No.746216224
腰が低いようで掃除が制限時間内に終わらないと殺してくる支配人にはまいるね…
73 20/11/14(土)23:46:23 No.746216455
ドルピックとオデッセイのシュワシュワーナと観光地としての売りが被ってるし どっちが行きたいかといえば後者である
74 20/11/14(土)23:46:47 No.746216591
サンシャインは開発時間切れだったんだなぁってのをヒシヒシと感じる
75 20/11/14(土)23:47:51 No.746216967
>サンシャインのデザインは全体的になんかキモいというか不気味で… どこで聞いたか忘れたがサンシャインの敵は基本的にクッパJr.が筆で作ったものだから パチモンっぽくて不安になるデザインにしているらしい
76 20/11/14(土)23:48:07 No.746217053
>サンシャインは開発時間切れだったんだなぁってのをヒシヒシと感じる というかバランスが悪い… 所々絶対子供クリアできねぇよってコースもあるし
77 20/11/14(土)23:48:20 No.746217119
>ドルピックとオデッセイのシュワシュワーナと観光地としての売りが被ってるし >どっちが行きたいかといえば後者である クソ現地民がいる観光地といない観光地 どっちがいいかと言われると
78 20/11/14(土)23:48:30 No.746217171
>サンシャインは開発時間切れだったんだなぁってのをヒシヒシと感じる 最終ステージが半分泥船いいよね… 適当にばら撒いてある青コインもいい…
79 20/11/14(土)23:48:45 No.746217238
>>サンシャインのデザインは全体的になんかキモいというか不気味で… >どこで聞いたか忘れたがサンシャインの敵は基本的にクッパJr.が筆で作ったものだから >パチモンっぽくて不安になるデザインにしているらしい Jr.お前センスヤバいな…
80 20/11/14(土)23:48:48 No.746217261
>時のオカリナでマラソン勝負挑んでくるキャラと同じ顔してるみたい リンクが負けても何もしてこないけどマリオが負けると命取ってくるんだよなこいつ…
81 20/11/14(土)23:49:03 No.746217338
>>サンシャインは開発時間切れだったんだなぁってのをヒシヒシと感じる >最終ステージが半分泥船いいよね… >適当にばら撒いてある青コインもいい… 良くねぇよ…
82 20/11/14(土)23:49:14 No.746217398
ストーリー系列とRPGと本家のサンシャインで世界観広げる過程でブラックなネタ増えまくったからミヤホンが止めにかかったのもまあ分かるよ…
83 20/11/14(土)23:49:33 No.746217512
でもクソ現地人がいる方が自然豊かな土地感あるじゃん?
84 20/11/14(土)23:49:44 No.746217562
青コインは基本的にノーヒントなのがマジ勘弁 ホテルのカジノのスロットをヒップドロップすると出るとか分かるか!ってなる
85 20/11/14(土)23:49:55 No.746217621
>でもクソ現地人がいる方が自然豊かな土地感あるじゃん? ゴルフ場にしちまえそんな土地
86 20/11/14(土)23:50:01 No.746217657
アスレチックは全般的にヤク決めながら作ったと思う
87 20/11/14(土)23:50:24 No.746217808
マリオゴルフの新作だって?
88 20/11/14(土)23:50:29 No.746217833
オデッセイで大人しくなったと思ったらオリキンが歴代トップクラスで黒い黒すぎる
89 20/11/14(土)23:51:01 No.746218005
子供の頃はサンシャイン買ってもらえなかったからマリオくんとかコロコロとか読みながらサンシャインに憧れを抱いてたんだけど 3Dコレクションでいざ触ってみたらクソァ!!って気持ちがたっぷりだった コロナマウンテンまでなんとかクリアしてエンディング見て諦めた 俺には全サンシャインは無理だ…
90 20/11/14(土)23:51:15 No.746218081
ペーパーマリオでマフィアだったよなコイツら
91 20/11/14(土)23:51:57 No.746218321
>オデッセイで大人しくなったと思ったらオリキンが歴代トップクラスで黒い黒すぎる キノピオに自由を! キノピオに権利を!
92 20/11/14(土)23:52:04 No.746218363
>ペーパーマリオでマフィアだったよなコイツら あの配役はうまいと思った 世界観にもぴったりだし
93 20/11/14(土)23:52:09 No.746218396
>というかバランスが悪い… >所々絶対子供クリアできねぇよってコースもあるし 子供の根気は凄いからクリアはできるできた 難易度より不親切さが気にはなった
94 20/11/14(土)23:52:11 No.746218402
ポンプアクションの異常なまでの自由度と 自由な進行を許さない構造が噛み合ってないのが残念だ
95 20/11/14(土)23:52:29 No.746218504
>子供の頃はサンシャイン買ってもらえなかったからマリオくんとかコロコロとか読みながらサンシャインに憧れを抱いてたんだけど >3Dコレクションでいざ触ってみたらクソァ!!って気持ちがたっぷりだった >コロナマウンテンまでなんとかクリアしてエンディング見て諦めた >俺には全サンシャインは無理だ… 俺もこれだ 64全クリしたしサンシャインも余裕でしょと思ったらクリアですら激ムズでヤバかった というかサンシャインって64クリア前提みたいな所無い?
96 20/11/14(土)23:52:57 No.746218662
ピーチが偽マリオに拐われた時点で無罪にすべきなんじゃないかい?
97 20/11/14(土)23:53:01 No.746218686
最終的に急流下り以外は落ち着いてやればすぐにクリアできたあたりサンシャインマリオのアクションはよくできていたと思う
98 20/11/14(土)23:53:23 No.746218801
>難易度より不親切さが気にはなった 一度手元が狂ったら大分前からやり直しみたいなシーン多いよね…
99 20/11/14(土)23:53:36 No.746218871
たぬきは何者なの
100 20/11/14(土)23:53:59 No.746219007
アローラみたいに観光に行くだけなら…
101 20/11/14(土)23:54:19 No.746219149
>ポンプアクションの異常なまでの自由度と >自由な進行を許さない構造が噛み合ってないのが残念だ ポンプアクション楽しい!あっちまで行ってみよ! あっここ今来てもなんの展開もない土地だ…言われたシャインだけとって後回しにしなきゃ…
102 20/11/14(土)23:54:19 No.746219152
このゲームの難易度設定した奴はゲームの開発向いてないと思う
103 20/11/14(土)23:54:54 No.746219386
でもポンプの自由度と動かしやすさとスピードは随一すぎてフィールド走り回ってるだけで楽しいのはこれが一番かな
104 20/11/14(土)23:54:56 No.746219398
>難易度より不親切さが気にはなった 今やると残機いらなくねって思った あとアスレチックはチェックポイントあってもいいんじゃないのとも思った
105 20/11/14(土)23:55:16 No.746219530
サンシャイン初公開の時こいつらの肌黒かったんだよな…
106 20/11/14(土)23:55:26 No.746219581
実際全体の平均的な難易度で言えばシリーズで突出して高いわけでは無いと思う プレイヤーの心を的確に追ってくるステージ構成が多いだけで
107 20/11/14(土)23:55:30 No.746219611
今度はオデッセイくらい広いフィールドでポンプ使いたい
108 20/11/14(土)23:55:37 No.746219656
でもポンプと水と南国の描写は最高なんだよなサンシャイン…
109 20/11/14(土)23:55:46 No.746219718
サンシャインはなんか高い所のあるステージが多いと言うか いや64とかも高いステージはあるけどサンシャインは一度落ちたら妙に復帰が面倒臭く感じて…
110 20/11/14(土)23:56:22 No.746219931
マリオギャラクシーでアスレチック中心にしてきっちり名作にしてくるのはさすがだが…
111 20/11/14(土)23:56:27 No.746219966
没データにいるというでかい敵が普通に出てきたらトラウマになってたと思う
112 20/11/14(土)23:56:35 No.746220008
>このゲームの難易度設定した奴はゲームの開発向いてないと思う それ序盤のミッションじゃなくない?ってのがちょくちょくある 具体的に言うとおおすなどり
113 20/11/14(土)23:56:37 No.746220027
住民は糞だけどステージはどこもきれいで好きだよ 滝のとことか木の上にある村とか
114 20/11/14(土)23:56:49 No.746220102
ホテルの掃除はバクで即終わってしまったなあ まだ全然汚いのにシャインくれるなんてオーナーは頭がおかしくなったのか
115 20/11/14(土)23:57:05 No.746220203
カメラはY視点含め自由度高いしマリオも滑らないから64より楽だと個人的には思ったな でも青コインはクソ
116 20/11/14(土)23:57:18 No.746220298
>具体的に言うとよごれたみずうみ
117 20/11/14(土)23:57:31 No.746220359
ステージが南国として素敵すぎて感動した覚えがある 特にマーレの入江
118 20/11/14(土)23:57:56 No.746220511
>>難易度より不親切さが気にはなった >今やると残機いらなくねって思った >あとアスレチックはチェックポイントあってもいいんじゃないのとも思った キノコが埋まってる釘あるのはなけなしの良心だったんだと思う
119 20/11/14(土)23:58:16 No.746220605
ひみつはポンプありでも死にそうなのに奪うんじゃねえ
120 20/11/14(土)23:58:27 No.746220658
どうして個人がシャインを所持しているんですか?
121 20/11/14(土)23:58:40 No.746220720
あのウナギは一体なんなんだ ばっちぃクセに目が4つあって不気味だし
122 20/11/14(土)23:58:52 No.746220795
ドルピック島の観光ガイドブックみたいなのいいよね…
123 20/11/14(土)23:58:54 No.746220808
>具体的に言うと汚れたみずうみのヒミツ
124 20/11/14(土)23:59:02 No.746220843
まずアスレチック見つけるまでが面倒なんだよひみつ
125 20/11/14(土)23:59:02 No.746220844
サンシャインに限らずGCのゲーム全般が初心者殺し感ある
126 20/11/14(土)23:59:08 No.746220869
ビアンコヒルズとドルピックタウンはかなり好き
127 20/11/14(土)23:59:09 No.746220876
おおすなどりは微妙に揺れるのがマジで鬼畜
128 20/11/14(土)23:59:59 No.746221151
イカサーフィンに一度乗ったら降りる手段がないのは明確なデザインミス
129 20/11/15(日)00:00:03 No.746221180
ダッシュロケットホバー同時実装したやつで広いフィールド駆け回りたい
130 20/11/15(日)00:00:07 No.746221218
でもなんかこの頃の任天堂に触れてると マリオのゲームなんて子供が気軽に手を伸ばして一生残る傷を付けられてなんぼみたいなとこあるから…
131 20/11/15(日)00:00:09 No.746221228
というかドルピックタウンで走り回ってるのが一番面白いよね サンシャインオープンワールドにしてくれ
132 20/11/15(日)00:00:31 No.746221379
>まずアスレチック見つけるまでが面倒なんだよひみつ 死んだあとにまた行くのが精神的にダルい…
133 20/11/15(日)00:00:36 No.746221414
なんか3Dコレクションで遊び比べてて思ったんだけどサンシャインは足場悪くない…? 他のマリオならジャンプ後割と良い感じに着地し静止出来るところが サンシャインだとなんかズルって行って滑ってく感じがあると言うか… あと移動もちょっと微調整しようとしたら大きめに動く気がする
134 20/11/15(日)00:00:47 No.746221473
>イカサーフィンに乗った状態で桟橋の上のシャイン取らせるのは明確なデザインミス
135 20/11/15(日)00:00:53 No.746221519
アスレチックは明らかにキノコの手に入りやすいマップだと殺しに来てるのが察知できるようになってしまった
136 20/11/15(日)00:01:01 No.746221566
おおすなどりはジャンプしたらズレるし意味もなく傾いてくるしで嫌だったな
137 20/11/15(日)00:01:01 No.746221567
>ヨッシーに乗ったままドアを開ける手段がないのは明確なデザインミス
138 20/11/15(日)00:01:06 No.746221596
水没したドルピックタウンとかワクワクするよね
139 20/11/15(日)00:01:25 No.746221713
ホバーーー!が前提だから
140 20/11/15(日)00:01:39 No.746221788
イカサーフィンの赤コイン何が最悪って他のイカに触れると乗り換えて再発進させられることなんだよな…
141 20/11/15(日)00:01:49 No.746221838
>水没したドルピックタウンとかワクワクするよね 水没してるのに呑気すぎて駄目だった
142 20/11/15(日)00:02:09 No.746221953
>水没したドルピックタウンとかワクワクするよね その時のセーブデータで一枠埋まるよね
143 20/11/15(日)00:02:20 No.746222008
残機システムは最新作見るに実際いらなかったんだろうな
144 20/11/15(日)00:02:42 No.746222126
ドルピックタウンは果物飛ばしてみたりヨッシーが居たり良い感じに壁キックで屋根の上登れたりすごく綺麗だし楽しい あっでもヨッシー運搬はもう勘弁して
145 20/11/15(日)00:03:00 No.746222224
無限コンテでひみつみたいなアスレチックを延々とやり続ける作品出してほしい
146 20/11/15(日)00:03:08 No.746222267
>というかドルピックタウンで走り回ってるのが一番面白いよね >サンシャインオープンワールドにしてくれ リコハーバーとか遊園地とか見えるから普通にターボで移動してみたいよね
147 20/11/15(日)00:03:12 No.746222294
シャインを取るまでがステージです
148 20/11/15(日)00:03:29 No.746222379
>あっでもヨッシー運搬はもう勘弁して いや絶対にドリアンガチャから再開してもらう
149 20/11/15(日)00:03:51 No.746222524
>残機システムは最新作見るに実際いらなかったんだろうな 月の裏のキラーのヤッフーゥヤッフーゥヤッフーゥヤッフオゥッ(落下)は残機システムでやられたらキレてコントローラー投げてた気がする
150 20/11/15(日)00:04:05 No.746222603
パチンコのステージ難しい 難しくない?
151 20/11/15(日)00:04:27 No.746222734
>パチンコのステージ難しい >難しくない? 難しいよ?
152 20/11/15(日)00:04:51 No.746222887
https://www.youtube.com/watch?v=NzQI26zy28A 明らかに最初のステージの難易度じゃない…
153 20/11/15(日)00:04:55 No.746222917
>ドルピックタウンは果物飛ばしてみたりヨッシーが居たり良い感じに壁キックで屋根の上登れたりすごく綺麗だし楽しい >あっでもヨッシー運搬はもう勘弁して いいよね船乗り継いでたどり着いたのが川下りなの …すぞ
154 20/11/15(日)00:05:00 No.746222947
>パチンコのステージ難しい >難しくない? 物理の法則を無視したサンシャイン内の物理法則を理解出来れば簡単
155 20/11/15(日)00:06:17 No.746223416
>1605366036709.png あーそう言う落下死したアスレチックステージなんかあったな…って思い出してしまった
156 20/11/15(日)00:06:25 No.746223471
>https://www.youtube.com/watch?v=NzQI26zy28A >明らかに最初のステージの難易度じゃない… 蓮で移動してね!ってあからさまに用意されてるのが罠でやっぱりみんなこっちいくよね…
157 20/11/15(日)00:06:38 No.746223536
マリオ64よりちょっとマシな程度しかグリップないから雑に落ちる
158 20/11/15(日)00:07:41 No.746223910
崖とかのギリギリの場所にいると崖掴まりにならずにマリオがガクガクしながら微妙に前進してその後落ちるっていう謎ムーヴが起こったりと作りがなんか甘い所がある気がするんだよねサンシャイン
159 20/11/15(日)00:08:04 No.746224037
サンシャインのラスボスクッパは風呂入ってて正直弱くて残念だった なんかよく分からんままちょっとダメージ食らいながら足場ぶっ壊してクリアしちゃって 泥舟の方がよっぽど強かったぞお前…ってなった
160 20/11/15(日)00:08:11 No.746224072
64の頃から残機は形骸化してたし いくら溜めてもギャラクシー世代ですら残数保存してくれないし…
161 20/11/15(日)00:09:32 No.746224508
それでも64に比べると操作性は格段にマシになったと断言できる 主にカメラのおかげ
162 20/11/15(日)00:10:49 No.746224958
>サンシャインのラスボスクッパは風呂入ってて正直弱くて残念だった >なんかよく分からんままちょっとダメージ食らいながら足場ぶっ壊してクリアしちゃって ははーんさてはこれは前座だな? ラストバトルはきっと鬼畜なんだろうな~と思った
163 20/11/15(日)00:10:55 No.746224989
ドルピックタウンは高いとこまで登ってシャイン清掃とかそう言う要素があるのがなんか好きだった …まあ頑張って登って清掃してもロケット手に入れるまで届かなくてショック受けたけど…
164 20/11/15(日)00:11:16 No.746225090
ホテルの大掃除はバグですぐに終わってしまったけどこれは3Dコレクションだけのバグなんかな
165 20/11/15(日)00:11:21 No.746225124
手もあって見た目も目立つけどプレイアブルに全くならないよね
166 20/11/15(日)00:11:53 No.746225285
>手もあって見た目も目立つけどプレイアブルに全くならないよね プレイヤーとして使いたくなる要素がなくない…?
167 20/11/15(日)00:12:12 No.746225395
やっぱホテル清掃バグなんだ 一瞬で終わって何事かと…
168 20/11/15(日)00:12:29 No.746225476
まあラストバトルで壊れたポンプが夕焼けのシーンでもう直ったり納期という言葉が浮かんでしまう
169 20/11/15(日)00:12:51 No.746225615
増殖するマンタのステージ好きだったけどネットの声聞く限りクソステージとして認識されてるみたいで悲しい
170 20/11/15(日)00:13:13 No.746225724
毒川下りとヨッシー運送はデバッグモード抜きでテストプレイしたのかな…って不安になる
171 20/11/15(日)00:13:21 No.746225751
64もサンシャインも3Dコレクションが初だったけど 64は最初のボムキングの砦の橋渡る辺りのカメラアングルでえっ?ってなった 暫くアングルに慣れなかった
172 20/11/15(日)00:13:41 No.746225867
でもポンプが機械らしい発言から徐々に人間らしい発言になるのが好きだった 相棒感がすごいあった
173 20/11/15(日)00:14:06 No.746226006
>増殖するマンタのステージ好きだったけどネットの声聞く限りクソステージとして認識されてるみたいで悲しい ステージのキレイさもあって難易度はともかくサンシャインといったらこれってくらい印象には残りやすいから名前が上がりやすいだけなのかなとも思う
174 20/11/15(日)00:14:20 No.746226089
>毒川下りとヨッシー運送はデバッグモード抜きでテストプレイしたのかな…って不安になる やってること自体はシンプルなんだよね ストレス溜まるだけで
175 20/11/15(日)00:14:26 No.746226119
>増殖するマンタのステージ好きだったけどネットの声聞く限りクソステージとして認識されてるみたいで悲しい 俺もあのステージ好きだよ… ポンプで水をぶっかけて倒すのも増殖して群がってくるのも楽しいよね… もっとああ言う水ぶっかけて綺麗にして倒す感じのボスが欲しかったとすら思う
176 20/11/15(日)00:14:37 No.746226200
>増殖するマンタのステージ好きだったけどネットの声聞く限りクソステージとして認識されてるみたいで悲しい あれオシャレで俺も好き
177 20/11/15(日)00:14:43 No.746226224
マンタはショットガン放水知ってるかどうかで変わるなと思った
178 20/11/15(日)00:15:01 No.746226307
サンシャインと風のタクトを得て開発期間より全体の完成度を取るようになった任天堂リニンサン
179 20/11/15(日)00:15:11 No.746226368
川下りはせめてキノコが最初の足場にあったらな…
180 20/11/15(日)00:15:27 No.746226456
>マンタはショットガン放水知ってるかどうかで変わるなと思った 課長…じゃなかった有野は経験者だけあってアッサリクリアしてたなあれ
181 20/11/15(日)00:16:05 No.746226651
サンシャインとか遊んだ後だと「オデッセイって快適さ重視されてるんだな…」って気持ちが強くなった
182 20/11/15(日)00:16:14 No.746226707
ポンプあげたんだから冤罪と相殺って事にしない?
183 20/11/15(日)00:16:41 No.746226871
>マンタはショットガン放水知ってるかどうかで変わるなと思った 自分はホバーとかでやってて死にまくったけど配信でショットガンしまくってるの見ると驚くほど簡単に倒しててびっくりした
184 20/11/15(日)00:16:57 No.746226987
>サンシャインと風のタクトを得て開発期間より全体の完成度を取るようになった任天堂リニンサン 任天堂がやる分には完成度重視が正解だよね