虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/14(土)21:11:20 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/14(土)21:11:20 No.746147343

見てきた ジブリ映画みたいで懐かしい気分になれた あとシャオヘイかわいい

1 20/11/14(土)21:12:10 No.746147688

小黒誘拐したいくらいかわいい

2 20/11/14(土)21:13:44 No.746148312

cvざーさんだからロリでも通用する

3 20/11/14(土)21:15:04 No.746148905

猫状態でもショタ状態でもかわいい

4 20/11/14(土)21:16:44 No.746149557

あとから気づいたけど最初の人間に襲われるとこ櫻井軍団の洗脳能力によるマッチポンプだよねアレ

5 20/11/14(土)21:16:53 No.746149619

あの分身みたいなのは終ぞ正体がわからんかった

6 20/11/14(土)21:17:50 No.746150080

CV櫻井はCV櫻井だった

7 20/11/14(土)21:17:50 No.746150081

su4355827.jpg 雄猫にも求愛される

8 20/11/14(土)21:18:19 No.746150316

ムゲン様人間って言われてたけど仙人か何かじゃないの…

9 20/11/14(土)21:18:29 No.746150397

>su4355827.jpg >雄猫にも求愛される かっこよく助けるから…

10 20/11/14(土)21:18:58 No.746150615

>ムゲン様人間って言われてたけど仙人か何かじゃないの… 人間の世界で活動してるから人間だよ

11 20/11/14(土)21:19:39 No.746150921

ナタとムゲンってどっちが強いんだろう

12 20/11/14(土)21:20:18 No.746151214

ムゲン師匠は人間界にも妖精界にも居場所なさそうな人物だな

13 20/11/14(土)21:20:40 No.746151355

でもスマホ持ってるし…

14 20/11/14(土)21:20:55 No.746151465

ガコさんの能力便利だなホント

15 20/11/14(土)21:21:18 No.746151615

超能力バトルシーンは最高だったけど なんか日常シーンに漫画的なデフォルメ表現がちょいちょい挟まるのが違和感凄かった

16 20/11/14(土)21:21:41 No.746151787

ムゲン師匠弟子を取るのが100年振りとか言われてなかったっけ

17 20/11/14(土)21:22:35 No.746152201

師匠は子供いた頃もあるらしいな

18 20/11/14(土)21:23:42 No.746152706

地下鉄の女の子とかかわいいモブが気になる

19 20/11/14(土)21:24:55 No.746153279

フーシーはどうすればよかったんだろう

20 20/11/14(土)21:25:23 No.746153529

>フーシーはどうすればよかったんだろう 元の森は諦めるしかない

21 20/11/14(土)21:25:31 No.746153583

削除依頼によって隔離されました 鬼滅のバトルシーンとは雲泥の差だったな

22 20/11/14(土)21:26:47 No.746154133

>あの分身みたいなのは終ぞ正体がわからんかった 短編アニメみたいなの見たら分かるらしい

23 20/11/14(土)21:27:28 No.746154439

どうやったて人間と折り合いつけてくしかないよフーシー だから有料の公園になった

24 20/11/14(土)21:27:46 No.746154577

>あとから気づいたけど最初の人間に襲われるとこ櫻井軍団の洗脳能力によるマッチポンプだよねアレ 化けたシャオヘイ見てもノーリアクションってか人形みたいだったしな

25 20/11/14(土)21:28:35 No.746154986

>だから有料の公園になった 材木かもしれん

26 20/11/14(土)21:30:19 No.746155836

唐突な強キャラはなんだこいつ?ってなった 名前聞いて納得してしまった

27 20/11/14(土)21:31:20 No.746156302

結局ムゲン対フーシーって感じだったから 双方のサブキャラとナタにももうちょい見せ場あっても良かった気がする

28 20/11/14(土)21:32:04 No.746156630

地下鉄で岩壁ポンポン壊してく師匠でコワっ…てなる

29 20/11/14(土)21:33:20 No.746157210

地下鉄は催眠エロ同人能力と地属性の二人だよね? 転送は何かそれとは別にベーシックスキル的な物とかあるんだっけ…?

30 20/11/14(土)21:35:36 No.746158197

環境保護ネタはちょっと懐かしい気分になる

31 20/11/14(土)21:36:14 No.746158493

全体的に昔のアニメや漫画でよく見たネタいっぱいあるよね

32 20/11/14(土)21:39:23 No.746159965

AKIRAっぽい黒いドームはそのチャンスあったらやりたくなるよな…ってなった

33 20/11/14(土)21:41:35 No.746161068

とりあえず日本アニメの好きなとこ全部ぶっこみましたって感じだよね

34 20/11/14(土)21:41:43 No.746161132

ザックスナイダーのマンオブスティールっぽい急速ズームアップあったり空中戦のところはそれの影響ありそうだなって二度目で思えた というか序盤のあれもののけ姫のこだまとかぽさあるな

35 20/11/14(土)21:42:12 No.746161361

>地下鉄で岩壁ポンポン壊してく師匠でコワっ…てなる あそこ見てて気持ちいいよね

36 20/11/14(土)21:43:28 No.746162007

コメディシーンもその年代のアニメのファンなんだなぁと滲み出ている

37 20/11/14(土)21:43:36 No.746162074

WEB版のほうがもっとパロってるからな ていうか絵柄も変えて描いてるし

38 20/11/14(土)21:43:55 No.746162205

ムゲンは∞という意味が本編ちょっこと文字でしっかり出されてる小ネタ発見できてニンヤリした

39 20/11/14(土)21:45:19 No.746162843

なんか師匠キャラっぽいのが気絶(寝てる)所へ駆け寄る子はどっかで見たことあるようなないような…って感じすごかったけど思い出せない…

40 20/11/14(土)21:48:38 No.746164408

>cvざーさんだからロリでも通用する 炉小黒

41 20/11/14(土)21:48:52 No.746164495

>地下鉄は催眠エロ同人能力と地属性の二人だよね? >転送は何かそれとは別にベーシックスキル的な物とかあるんだっけ…? パンフレットみたらそこらへん書いてある ただ読んでもイマイチわからない部分もある

42 20/11/14(土)21:49:25 No.746164790

最後森になるところめっちゃポンポコ思い出した

43 20/11/14(土)21:49:43 No.746164926

>なんか師匠キャラっぽいのが気絶(寝てる)所へ駆け寄る子はどっかで見たことあるようなないような…って感じすごかったけど思い出せない… 師弟の振れ合いシーンあるあるじゃない? 寝込み襲っても即反撃されるとかいろんな漫画やアニメで見たことあるし

44 20/11/14(土)21:50:24 No.746165236

羅小黒の羅って何なんだろう

45 20/11/14(土)21:50:51 No.746165488

動物メインと思ってたから属性とかなんとか系の能力の話でフフってなった

46 20/11/14(土)21:51:38 No.746165800

>羅小黒の羅って何なんだろう エンドロールの女の子が羅小白って名前でその子に拾われるから

47 20/11/14(土)21:51:44 No.746165845

>羅小黒の羅って何なんだろう 映画の後拾われる家の名字

48 20/11/14(土)21:52:06 No.746165981

>羅小黒の羅って何なんだろう 後でWEB版の主人公の羅小白に拾われて名字を付けられた

49 20/11/14(土)21:52:42 No.746166218

フーシーは何やら諦めて勝手に死んだ…

50 20/11/14(土)21:52:46 No.746166245

師匠とずっと一緒にいないの!?

51 20/11/14(土)21:52:52 No.746166280

面白かったけどシャオヘイ見て「うわーそっちの人がめっちゃ好きそう」 とか思ってしまった俺はもうドス黒く汚れてるなって自覚して辛くなった

52 20/11/14(土)21:52:55 No.746166303

この空間でお前は私に勝てない!とか言ってた割にムゲンに押され気味だったフーシー…

53 20/11/14(土)21:53:09 No.746166406

羅小黒ってフルネームだったのか…

54 20/11/14(土)21:53:38 No.746166600

>フーシーは何やら諦めて勝手に死んだ… そりゃ最後の望みの計画が完全に崩壊したし…

55 20/11/14(土)21:54:42 No.746167039

>この空間でお前は私に勝てない!とか言ってた割にムゲンに押され気味だったフーシー… いちいち腕突き出してフンッ!ってやらないと干渉できないのが無敵感薄いよね

56 <a href="mailto:お肉">20/11/14(土)21:54:45</a> [お肉] No.746167067

お肉

57 20/11/14(土)21:54:46 No.746167071

フーシーはなんかヘタレっぽいよね…

58 20/11/14(土)21:54:57 No.746167135

>なんか師匠キャラっぽいのが気絶(寝てる)所へ駆け寄る子はどっかで見たことあるようなないような…って感じすごかったけど思い出せない… 多分ジャッキーチェンのなんか

59 20/11/14(土)21:55:08 No.746167223

小黒はぷに系ですごくかわいい

60 20/11/14(土)21:55:54 No.746167572

あっちの映画ポスターが欲しい

61 20/11/14(土)21:56:21 No.746167787

>最後森になるところめっちゃ最近の中国のビルで木が生えてるやつ su4355925.jpg思い出した

62 20/11/14(土)21:56:22 No.746167793

小黒の尻尾からたまに出てくる毛玉みたいなのは何なの!

63 20/11/14(土)21:56:53 No.746167990

??も女の子になる時代かーと思ったら男だった可愛いからいいけど

64 20/11/14(土)21:57:14 No.746168176

>フーシーはなんかヘタレっぽいよね… ラストのやめてくれ…がめっちゃ情けなかったね

65 20/11/14(土)21:57:46 No.746168381

ポンコツvsヘタレ

66 20/11/14(土)21:58:07 No.746168539

フーシーが急に妖精を襲撃し始めてフーシーの偽物かなんかかと思ったら 本編内で即否定されるのが何かメタ視点のお約束破りでよかった

67 20/11/14(土)21:58:26 No.746168677

「人買いじゃない…?」とか地下鉄前の荷物チェックとかが中国あるあるだな

68 20/11/14(土)21:58:36 No.746168755

ブラインドフィギュアがいい出来なんだけど1個1700円でハードルが高い

69 20/11/14(土)21:58:38 No.746168765

館めっちゃ住みやすそうないいところじゃん…

70 20/11/14(土)21:58:58 No.746168943

これは良い翡翠なんだ

71 20/11/14(土)22:00:01 No.746169403

>「人買いじゃない…?」とか地下鉄前の荷物チェックとかが中国あるあるだな 我ながらすげえ失礼だと思うんだけどさ 「失礼ですけどその子貴方の子供?」「おい応えろよ!」 とかは向こうの人もそういうまともな反応するんだ…って思った

72 20/11/14(土)22:00:08 No.746169459

ムゲン師匠のねんどろいど出るんだよね

73 20/11/14(土)22:00:23 No.746169585

なんの情報も仕入れないで見に行ったから普通にフーシーいいヤツだなーって思ってた

74 20/11/14(土)22:00:46 No.746169801

一年位前に字幕版みたけどストーリーは少し物悲しいのよね フーシー一派は昔のような自然を懐かしく思うのはいいけど 他人様に迷惑かける方法はどうやっても認められるわけにはいかないからね 変革や支配に対する抵抗が正攻法だと長く時間がかかるのは耐え難いのもまた事実だが

75 20/11/14(土)22:01:02 No.746169935

テンフーがシャオヘイの能力奪う時に最後まで反対してて辛い

76 20/11/14(土)22:01:03 No.746169950

>なんの情報も仕入れないで見に行ったから普通にフーシーいいヤツだなーって思ってた そもそもバトルなんだ…ってなった

77 20/11/14(土)22:01:32 No.746170197

フーシーの「あの頃は本当に良かった」が本音っぽくておつらい…

78 20/11/14(土)22:01:55 No.746170389

>そもそもバトルなんだ…ってなった 戦記いうとるやろがい!

79 20/11/14(土)22:02:24 No.746170638

別に人間そのものが嫌いなわけじゃないんだよねフーシー…

80 20/11/14(土)22:03:32 No.746171147

>小黒の尻尾からたまに出てくる毛玉みたいなのは何なの! 能力の一つで毛玉を遠隔操作して移動させてから毛玉と本体の位置を入れ替わるとかできる 映画で意味もなく出てくるのは多分使いこなせてなくて無意識に出してるだけだね

81 20/11/14(土)22:03:40 No.746171231

住民を非難させるとこ好き

82 20/11/14(土)22:03:41 No.746171240

衣類の水気は纏めてポイできるのに札とスマホは無理なのか…

83 20/11/14(土)22:03:50 No.746171314

うおおお哪吒だ!!足に宝貝・風火輪つけてる!!!! と世代なので興奮しました

84 20/11/14(土)22:03:57 No.746171375

ナタは本編では重要キャラなのかな?

85 20/11/14(土)22:04:22 No.746171571

>戦記いうとるやろがい! 割と冒険譚みたいな意味で使うの多いし中国の作品は…

86 20/11/14(土)22:04:22 No.746171574

>小黒の尻尾からたまに出てくる毛玉みたいなのは何なの! もうひとりの小黒じゃないのかなって見終わった後に思ってた 二重能力者だしそういうこともあるのかなって 今ならそこら辺も解説されたパンフとかあんのかな

87 20/11/14(土)22:04:22 No.746171576

>別に人間そのものが嫌いなわけじゃないんだよねフーシー… お互いの領分キチっと線引いて敬意をもって接すればむしろ味方になってくれる性格だと思う そうはならなかったんだけど

88 20/11/14(土)22:04:55 No.746171833

シコれ…男か シコれ…男か ってなる映画だった

89 20/11/14(土)22:05:24 No.746172061

CVでコイツ裏があるな…とか思うのやめろ!

90 20/11/14(土)22:05:27 No.746172088

もし自分があの世界の妖精だったら何で自分たちばかりコソコソしなきゃならないんだくらいは考えてしまいそう フーシーみたいなことはリスク高すぎるからしないけど

91 20/11/14(土)22:05:36 No.746172149

>うおおお哪吒だ!!足に宝貝・風火輪つけてる!!!! >と世代なので興奮しました 名前聞いて「あー脚についてるのアレか!」ってなったから分かるよ…

92 20/11/14(土)22:05:37 No.746172152

>ナタは本編では重要キャラなのかな? 次作では活躍するって公式が言ってた! あと元ネタの哪吒が中国でめちゃ人気だから扱いも良い

93 20/11/14(土)22:05:39 No.746172166

>「人買いじゃない…?」とか地下鉄前の荷物チェックとかが中国あるあるだな あそこと海渡ったあたりで密入国かなんかを疑われるのと 人口一千万のそこそこの地方都市ってところに中国を感じた

94 20/11/14(土)22:05:44 No.746172199

>ナタは本編では重要キャラなのかな? 今回初登場の新キャラ みんなが知ってる有名人だからあんな扱いなだけ

95 20/11/14(土)22:05:46 No.746172211

>シコれ…男か >シコれ…男か >ってなる映画だった 女の子シュイちゃんしか居ない… でもちんちん付いててもいいよね!

96 20/11/14(土)22:05:57 No.746172293

地下鉄でめっちゃ見られてたけどいいのか?館のスタッフがこっそりメンインブラックしてるのか?

97 20/11/14(土)22:05:59 No.746172306

>シコれ…男か >シコれ…男か >ってなる映画だった 最高かよ

98 20/11/14(土)22:06:01 No.746172320

>CVでコイツ裏があるな…とか思うのやめろ! まあまあ櫻井だからって裏切るなんてそんな声優さんに失礼ですよ ごめん櫻井だったわ

99 20/11/14(土)22:06:33 No.746172565

CV石田彰並の信頼と実績があるよねCV櫻井孝宏

100 20/11/14(土)22:06:35 No.746172576

実はシャオヘイのちんちんが見れる映画

101 20/11/14(土)22:06:37 No.746172584

CVに関しては師匠も裏ありそうだし…

102 20/11/14(土)22:06:42 No.746172633

>>と世代なので興奮しました 混天綾腕に巻いてスカーフみたいになってるのいいよね

103 20/11/14(土)22:06:55 No.746172742

俺も妖精だったら術師が無闇に強くなければフーシーに着いたかもしれん

104 20/11/14(土)22:07:04 No.746172807

>「人買いじゃない…?」とか地下鉄前の荷物チェックとかが中国あるあるだな 地味だけど電車の中で浮浪者っぽい人が床で寝転がってる所もあるあるだったね

105 20/11/14(土)22:07:10 No.746172846

公園にくらいはなるじゃろ 有料の

106 20/11/14(土)22:07:13 No.746172869

>名前聞いて「あー脚についてるのアレか!」ってなったから分かるよ… 乾坤圏と火尖槍持ってたら俺は死んでたよ…危なかった

107 20/11/14(土)22:07:15 No.746172876

>地下鉄でめっちゃ見られてたけどいいのか?館のスタッフがこっそりメンインブラックしてるのか? 記憶処理しとけって館の人言ってたからメンインブラックしてるんだろうな

108 20/11/14(土)22:07:51 No.746173158

本場だとナザって発音するのかな

109 20/11/14(土)22:07:52 No.746173165

ちょうど見て来た帰りにスレ見つけたのにもう赤字で悲しい…

110 20/11/14(土)22:08:12 No.746173311

>ちょうど見て来た帰りにスレ見つけたのにもう赤字で悲しい… また立てればいいさ

111 20/11/14(土)22:08:25 No.746173434

都市部で金属操るのは強すぎるな…

112 20/11/14(土)22:08:29 No.746173463

>ちょうど見て来た帰りにスレ見つけたのにもう赤字で悲しい… 明日立ててもいいんだぞ

113 20/11/14(土)22:08:34 No.746173505

2019年アニメ映画の4分割美少年画像の最後の1枠スレ画にすればよかったと今さら思った

114 20/11/14(土)22:08:35 No.746173518

>ちょうど見て来た帰りにスレ見つけたのにもう赤字で悲しい… ここ数日ちょくちょく立ってるから…

115 20/11/14(土)22:08:50 No.746173627

ガンダムデスサイズと飛影と哪吒はアラフォーに見せちゃダメなやつだから…

116 20/11/14(土)22:09:18 No.746173851

なぜか近くの映画館では4DXだった

117 20/11/14(土)22:09:20 No.746173874

最近知ったけど前も上映してたのね

118 20/11/14(土)22:10:27 No.746174440

>最近知ったけど前も上映してたのね 前は字幕版だけの小規模公開で今回は吹替え版を公開範囲拡大して上映って感じだね

↑Top