ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/14(土)21:11:08 No.746147268
昔は嫌いだったけど 歳をとった今なら変わって好きになったキャラっている? 個人的にはチチは昔大嫌いだったけど 今はいいお嫁さんだってわかる
1 20/11/14(土)21:14:09 No.746148494
おっぱいでっか…
2 20/11/14(土)21:15:10 No.746148945
当時はうるせぇカーチャンだなと思ってたけど大人になってからだと真っ当なこと言ってる…ってなる
3 20/11/14(土)21:15:55 No.746149218
教育ママに走ったのは普通に大正解だったしな…
4 20/11/14(土)21:16:16 No.746149357
>昔は嫌いだったけど >歳をとった今なら変わって好きになったキャラっている? ミスターサタン
5 20/11/14(土)21:16:39 No.746149529
蛍の墓のおばさん
6 20/11/14(土)21:16:52 No.746149608
確かにサタンとチチの良さは大人にならないとわからないな
7 20/11/14(土)21:17:28 No.746149901
ロッテンマイヤーさん
8 20/11/14(土)21:17:52 No.746150094
武天老師も亀仙流の修行で一般教養入れてたしな… 悟空の教えオンリーになったら絶対そういうのやらないだろ
9 20/11/14(土)21:17:56 No.746150120
ヤムチャもネタにしてたけど今見るといい奴だなってなる
10 20/11/14(土)21:18:11 No.746150251
セルゲーム終わって悟空が死んだと知って泣き崩れるシーンはかわいそうだった
11 20/11/14(土)21:19:01 No.746150654
キャラというか作品だけど花の慶次かな 破天荒なキャラが嫌いだったけどそれ含めて今読むと惚れ惚れする
12 20/11/14(土)21:19:11 No.746150730
してえ!
13 20/11/14(土)21:21:01 No.746151503
チチが教育ママにならないとどうしようもないのが
14 20/11/14(土)21:24:03 No.746152864
スレ画とサタンはアニオリでの引き延ばし展開時に騒ぎまくってたから余計に嫌がられてる印象がある 漫画だけだとそこまで嫌な印象無いし
15 20/11/14(土)21:24:10 No.746152920
>今はアニオリの被害者ってわかる
16 20/11/14(土)21:25:55 No.746153753
渡辺さんのキンキンしたヒステリーボイスがまたイライラさせるんだよなぁ当時見てると…
17 20/11/14(土)21:26:33 No.746154037
レオリオかな 前は冴えないおじさんだと思ってた 今は一番好き
18 20/11/14(土)21:29:36 No.746155441
嫌いと言っていいのか分からんが昔はガンダムダブルゼータのノリが受け付けなかったな ゼータの後でこれはねえだろって
19 20/11/14(土)21:29:43 No.746155498
ナメック星出発直前のやりとり見てるとやっぱ4歳の子供を戦地に送り込むとか正気の沙汰じゃないよね…本人の希望があっても母親の身になったら鬼が狂いそうだ
20 20/11/14(土)21:30:59 No.746156155
見たくもない日常パートで主人公格二人に延々あのキンキン声で怒鳴ってるからな… ハイスクール編くらいでそれが落ち着いたら今度はババ臭いしそもそも空気だしでいいところがまるでない 再評価の流れはたぶんZが記憶から消え去りつつあるからだと思う
21 20/11/14(土)21:33:42 No.746157357
>渡辺さんのキンキンしたヒステリーボイスがまたイライラさせるんだよなぁ当時見てると… 荘さんのまんまだったらもうちょっと印象軟化してたんだろうな…とは思ってしまう 役引き継ぐのも普通に理解出来る声なんだけど
22 20/11/14(土)21:37:50 No.746159236
ドラクエ5のヘンリー 生意気でいけ好かない印象があったけど今になって振り返ると不幸な境遇から立派に成長したいい親友だった…
23 20/11/14(土)21:42:07 No.746161318
>ナメック星出発直前のやりとり見てるとやっぱ4歳の子供を戦地に送り込むとか正気の沙汰じゃないよね…本人の希望があっても母親の身になったら鬼が狂いそうだ 悟空さが死んで、悟飯ちゃんをピッコロにとられて ずーっと一人で居たんだよね・・・ 牛魔王は見に来てただろうけど
24 20/11/14(土)21:43:06 No.746161826
>スレ画とサタンはアニオリでの引き延ばし展開時に騒ぎまくってたから余計に嫌がられてる印象がある >漫画だけだとそこまで嫌な印象無いし サタンと言われて真っ先に思い出すのがブゥ編の天下一武道会でトイレットペーパーをひたすら引っ張ってるシーンだ
25 20/11/14(土)21:47:44 No.746164012
昔は好きだったけど今は嫌いってキャラならたくさんいる
26 20/11/14(土)21:48:34 No.746164367
>昔は好きだったけど今は嫌いってキャラならたくさんいる 暴力ヒロイン系がだいたh当てはまる
27 20/11/14(土)21:48:49 No.746164475
あの悟空の相手だからな…
28 20/11/14(土)21:49:30 No.746164827
美味しんぼのトミーとクッキングパパの田中は昔も今もきらい!
29 20/11/14(土)21:49:57 No.746165023
チチは物語にほぼ無関係なのに存在だけ大きいから読者もアニメスタッフも期待しちゃうみたいな感じがする
30 20/11/14(土)21:50:15 No.746165174
そりゃ子供が命がけで戦いに行きます!とか言い出したら引き止めるし勉強してほしいよな
31 20/11/14(土)21:50:22 No.746165215
Zの教育ママを見てるとドラゴンボール終盤の輝きがすごい
32 20/11/14(土)21:51:02 No.746165566
>美味しんぼのトミーとクッキングパパの田中は昔も今もきらい! トミーは大人になるほど本当にやばいやつなんだなって…
33 20/11/14(土)21:51:27 No.746165719
やはりやつは世界チャンピオンだ…ってサタンを評価してる神コロ様が好き
34 20/11/14(土)21:51:41 No.746165825
実際学者として大成したんだからすごい
35 20/11/14(土)21:53:05 No.746166382
>そりゃ子供が命がけで戦いに行きます!とか言い出したら引き止めるし勉強してほしいよな 悟空は自分が結婚したし何とかなってるけど 大きくなった子供が悟空みたいな生き方するかもしれなかったらそりゃ引き止める
36 20/11/14(土)21:53:14 No.746166438
>昔は好きだったけど今は嫌いってキャラならたくさんいる 嫌いってほどではないけど 時々一般的な規範と照らし合わせて無責任さを感じてしまう時がある
37 20/11/14(土)21:53:56 No.746166714
悟空さが鳥だったか何かの動物の夫婦に共感して見守るアニオリの話が好きだった
38 20/11/14(土)21:54:17 No.746166852
書き込みをした人によって削除されました
39 20/11/14(土)21:55:10 No.746167239
>Zの教育ママを見てるとドラゴンボール終盤の輝きがすごい というか鳥山明が漫画に出したプレーンな美(少)女が匿名希望くらいしかいないからな…
40 20/11/14(土)21:55:54 No.746167575
>昔は好きだったけど今は嫌いってキャラならたくさんいる 子供の味方系の大人キャラで時々信じられない無責任な野郎いるなとは思う
41 20/11/14(土)21:55:56 No.746167595
>昔は好きだったけど今は嫌いってキャラならたくさんいる 北斗の拳のラオウとリュウケンは大人になると「こいつらクソ野郎では…?」ってなった
42 20/11/14(土)21:57:26 No.746168246
>北斗の拳のラオウとリュウケンは大人になると「こいつらクソ野郎では…?」ってなった おじさんはないなと思いました
43 20/11/14(土)21:58:35 No.746168742
逆の方がよくあるな…
44 20/11/14(土)21:59:14 No.746169059
エヴァのアスカなんて同年齢くらいだとうるせーガキだよと思っていたけど おじさんから見ると元気があってよろしい 幸せになってほしいね…ってなるようになった
45 20/11/14(土)22:00:20 No.746169564
武天老師様に子供見せに旦那と子供二人ででかけたらしばらく帰ってこないわ 様子見に行ったら旦那は死んでるし子供はピッコロに連れ去られるし 一年後旦那復活したけどぼろぼろだし子供は危険な遠い星に行くといったら止めるよね
46 20/11/14(土)22:01:07 No.746169993
当時は面白かったけど昔のクレしんを今見直すと シャレになってねえ!てレベルの悪事働いてて引く 悪者じゃない人がひどい目に合うのお辛い
47 20/11/14(土)22:01:18 No.746170081
>昔は好きだったけど今は嫌いってキャラならたくさんいる 嫌いというほどではないにしてもクロコダインに昔ほど魅力を感じなくなった 寝返り後も敵からの評価高いけどいやこいつ不義理の塊じゃね…?とか思ってしまう
48 20/11/14(土)22:01:35 No.746170210
当時ジャンプ読んでた大人はチチに対して理解あったのかな?
49 20/11/14(土)22:03:11 No.746170986
>武天老師様に子供見せに旦那と子供二人ででかけたらしばらく帰ってこないわ >様子見に行ったら旦那は死んでるし子供はピッコロに連れ去られるし >一年後旦那復活したけどぼろぼろだし子供は危険な遠い星に行くといったら止めるよね そこから更に一年旦那いなくなって3年は落ち着いて暮らせるけどまた死んで7年…
50 20/11/14(土)22:03:14 No.746171012
>当時ジャンプ読んでた大人はチチに対して理解あったのかな? 上でも言われてるけど漫画だとそんなに嫌な印象ないよチチ ヒステリックに感じる理由はだいたいアニメ
51 20/11/14(土)22:03:15 No.746171020
アニオリで日常があるけど 漫画はわりと各編の間の平和が短くておつらい 悟飯生まれてからの期間と人造人間に備える期間と悟天仕込むセルゲーム前くらいしかなかった感じだ
52 20/11/14(土)22:04:37 No.746171683
>悪者じゃない人がひどい目に合うのお辛い クレヨンしんちゃんじゃないけどこういうのはだいたい見てれないぐらいなった だいたいヤンキー漫画に当てはまるけど
53 20/11/14(土)22:05:10 No.746171958
セルゲーム後に悟空さが死んだって聞かされて泣き崩れるのいいよねブウ編で1日帰ってくる時にウキウキするのもいい
54 20/11/14(土)22:05:46 No.746172210
>そこから更に一年旦那いなくなって3年は落ち着いて暮らせるけどまた死んで7年… なんかこうセルゲーム戦前の家族でピクニックに行ったシーン凄い重いよね…
55 20/11/14(土)22:05:51 No.746172243
>上でも言われてるけど漫画だとそんなに嫌な印象ないよチチ >ヒステリックに感じる理由はだいたいアニメ 漫画だと基本的に帰る場所にいる人でしかないというか 悟空の嫁さんで悟飯悟天の親でしかないからな… お母ちゃんやってるか悟空が死んで嘆いてるかしか描写がないので嫌う理由は特にない
56 20/11/14(土)22:06:48 No.746172667
そもそも悟飯ちゃん自体戦いより勉強好きなんだからそりゃ教育ママにもなるし勉強して偉い学者になってくれって親は願うよな 年齢1桁の子供に地球の命運がとかかかってるから戦わせろとか言われてもいや知らねーよってなって当たり前だし
57 20/11/14(土)22:07:17 No.746172890
アニオリでバトル箸休めに喚いてるシーンばっか追加されて そらキッズに嫌われる
58 20/11/14(土)22:08:45 No.746173596
原作でもナメック星行く行かないの流れとかは子供だった自分にはチチが悪者に見えてたけど 当時読んでた大人はチチにも一理あるってなってたのかな
59 20/11/14(土)22:09:01 No.746173717
漫画だと悟天殺されたと思ってブウに突っかかって卵にされて殺されるシーンとかさらっとやるけど可哀想…ってなった記憶
60 20/11/14(土)22:10:17 No.746174370
>昔は好きだったけど今は嫌いってキャラならたくさんいる パトレイバーの後藤さん