虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近買... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/14(土)20:12:08 No.746123526

    最近買って一番失敗したキーボード貼る

    1 20/11/14(土)20:13:40 No.746124128

    Fnそこに配置するメーカーもかなり減ったのにな

    2 20/11/14(土)20:14:25 No.746124398

    ろ お前すごい世界に行ったな…

    3 20/11/14(土)20:14:48 No.746124541

    日本語配列なのか英語配列なのかはっきりしないやつだな

    4 20/11/14(土)20:16:18 No.746125151

    上のくぼみはなんだ…?

    5 20/11/14(土)20:16:30 No.746125220

    ¥どこだ…

    6 20/11/14(土)20:16:42 No.746125292

    なぜこんなものを買おうと思った

    7 20/11/14(土)20:17:32 No.746125629

    キーボードは買ってからおかしいことに気付くこともしばしば

    8 20/11/14(土)20:17:55 No.746125770

    Altどこ…?

    9 20/11/14(土)20:18:37 No.746126036

    Appleのキーボードかと思ったら違った

    10 20/11/14(土)20:18:50 No.746126120

    11 20/11/14(土)20:19:40 No.746126499

    何がダメだったのか教えなさい

    12 20/11/14(土)20:19:54 No.746126592

    >上のくぼみはなんだ…? スマホとかタブレットとか差し込んで立てる溝じゃない?

    13 20/11/14(土)20:20:18 No.746126758

    あぁ無変換がAltなのか

    14 20/11/14(土)20:20:35 No.746126863

    >スマホとかタブレットとか差し込んで立てる溝じゃない? なるほど…

    15 20/11/14(土)20:22:19 No.746127523

    音量調節が右側なのか…

    16 20/11/14(土)20:22:42 No.746127672

    >日本語配列なのか英語配列なのかはっきりしないやつだな ; のキーの挙動が読めねえ あと | 入力できなくねこれ

    17 20/11/14(土)20:22:46 No.746127708

    ANSI配列に無理やりJISぶち込んだやつだこれ…

    18 20/11/14(土)20:22:48 No.746127726

    右Ctrlが無いのが若干不便そうではあるけど そんなおかしな配置ではないように見える スレ「」は何が駄目だったのか

    19 20/11/14(土)20:23:12 No.746127897

    先日ロジクールの似たようなタブレット立てるキーボード買ったけど 比べるとレイアウトが全然違うな……

    20 20/11/14(土)20:24:01 No.746128241

    >何がダメだったのか教えなさい キートップ表記がいっぱい間違ってる(中身は日本語キーボード) fnの位置が悪くてよく間違える(ctrl-C でコピーしようとするたびにペアリング解除してしまうのでまたペアリングやり直す) しばらく置いとくとサスペンドに入るけどキー打って復帰するまでに7秒ぐらいかかる

    21 20/11/14(土)20:25:28 No.746128845

    @が2つある ーも2つある +が無い

    22 20/11/14(土)20:25:41 No.746128933

    >キートップ表記がいっぱい間違ってる(中身は日本語キーボード) ダメだった

    23 20/11/14(土)20:25:51 No.746128986

    記号系の刻印が謎配置すぎるけどデフォルトでUSキーボードとして認識する奴じゃないかこれ

    24 20/11/14(土)20:25:59 No.746129039

    なんだこれ…

    25 20/11/14(土)20:26:02 No.746129063

    クソ配列すぎる…

    26 20/11/14(土)20:26:22 No.746129183

    素直にサイズ大きくしろよって

    27 20/11/14(土)20:26:33 No.746129263

    >しばらく置いとくとサスペンドに入るけどキー打って復帰するまでに7秒ぐらいかかる キーボードがサスペンドするの!?

    28 20/11/14(土)20:27:02 No.746129468

    モバイルキーボードの類なのに、スタンド機構ついてると重いのよね タブレットの裏にMoft貼るわ

    29 20/11/14(土)20:27:44 No.746129760

    ゴミすぎる…

    30 20/11/14(土)20:27:54 No.746129830

    これどこのメーカー?

    31 20/11/14(土)20:28:01 No.746129878

    ちなみにサイズは結構大きくて重い タブレットが差せる

    32 20/11/14(土)20:28:08 No.746129939

    溝スタンドは本当に使いづらい

    33 20/11/14(土)20:28:40 No.746130166

    なんでこんな一見してわかる地雷を

    34 20/11/14(土)20:28:55 No.746130285

    まず見た目でクソだってわかるだろこれ

    35 20/11/14(土)20:29:26 No.746130522

    >キーボードがサスペンドするの!? 電池持ち為かほっとくと切れる >これどこのメーカー? 分からん…

    36 20/11/14(土)20:30:09 No.746130853

    >ちなみにサイズは結構大きくて重い >タブレットが差せる 重くないとタブレット刺したときにひっくり返るから…

    37 20/11/14(土)20:30:33 No.746131032

    Aの隣にCapsLockって誰がこんな仕様にしたの なくてもいいぐらいなのに

    38 20/11/14(土)20:32:09 No.746131758

    ダイソーで300円なら買うかも

    39 20/11/14(土)20:32:14 No.746131789

    メーカー不明のキーボード…?

    40 20/11/14(土)20:32:49 No.746132043

    このタイプならK480でいいんじゃないかと思った

    41 20/11/14(土)20:33:33 No.746132341

    「ろ」で二度見したわ 誰が考えたんだこれ

    42 20/11/14(土)20:35:05 No.746133017

    ろとむの位置が酷すぎる

    43 20/11/14(土)20:36:03 No.746133449

    キートップ表記はJISからUSに切り替えてもどうしようもないのか 昔からの癖でアンダーバーをshift+ろ以外で打てない

    44 20/11/14(土)20:36:23 No.746133624

    >分からん… メーカー名とモデル名くらいは裏に書いてあるでしょ…

    45 20/11/14(土)20:36:49 No.746133804

    「ろ」はドンキの安PCのキーボードでもよく変な所に飛び出してるな

    46 20/11/14(土)20:37:21 No.746134071

    |の無いキーボードたまにあるけど何考えてんだろ

    47 20/11/14(土)20:38:59 No.746134816

    こういうトンデモキー配列デザインした設計者は お前はこれを使いやすいと思っているのか 小一時間問い詰めたい

    48 20/11/14(土)20:39:14 No.746134928

    これ英語配列のままJISキーを無理やり埋め込んだのか…

    49 20/11/14(土)20:39:19 No.746134957

    多分何にも考えずに作ってる

    50 20/11/14(土)20:39:32 No.746135074

    >メーカー名とモデル名くらいは裏に書いてあるでしょ… 家に帰るまで待って

    51 20/11/14(土)20:39:59 No.746135269

    ろの配置何だこれ

    52 20/11/14(土)20:41:24 No.746135823

    XZ4タブレットの日本語キーボードもこういう英字配列まんま置き換えただけの残念仕様だったな…

    53 20/11/14(土)20:41:51 No.746136012

    日本語表記で中身も日本語なら日本語配列で作れよってゴミは割と多い…

    54 20/11/14(土)20:42:14 No.746136161

    見た目はまともでもすぐ壊れるキーボードとどっちがマシかな

    55 20/11/14(土)20:43:00 No.746136476

    PC側で強制的に英語配列キーボードとして読ませたらまだまともに使えそう

    56 20/11/14(土)20:43:13 No.746136567

    基盤が既存の英語配列の使い回しなのよね だから日本語配列が収まらないので 変な所にキーが行くてしまう

    57 20/11/14(土)20:43:34 No.746136715

    日本語使うようなやつはたぶん企画に参加していない

    58 20/11/14(土)20:43:37 No.746136745

    バックスペースとエンターの間もなかなかつかいやすそう

    59 20/11/14(土)20:44:13 No.746137003

    下手にJIS配列にするより素直にUS配列で欲しい… US配列でも変態配列は…うn…

    60 20/11/14(土)20:45:02 No.746137349

    >基盤が既存の英語配列の使い回しなのよね >だから日本語配列が収まらないので >変な所にキーが行くてしまう ドンキの格安ノートPCで似たような事になってたな…

    61 20/11/14(土)20:45:33 No.746137519

    「"」や「'」どこ…

    62 20/11/14(土)20:46:53 No.746138060

    アマゾンでメカニカルキーボード買ったら アンダーバーキーが無かった よく見たらなんと「z」の左にあったでござる

    63 20/11/14(土)20:47:09 No.746138165

    あらためて手元のキーボードと見比べたらめちゃくちゃだな!

    64 20/11/14(土)20:47:19 No.746138216

    Bluetoothのか 似たようなの買って英キーボードだからAndroidとwindowsで日本語英語切り替え全然違って難儀した

    65 20/11/14(土)20:47:36 No.746138362

    いやもうこれ工夫せずに捨てたほうが健全だわ

    66 20/11/14(土)20:48:02 No.746138534

    英語配列はデフォでエンターキーが小さくて困惑する 慣れの問題かもしれんが

    67 20/11/14(土)20:48:28 No.746138699

    >見た目はまともでもすぐ壊れるキーボードとどっちがマシかな いくら壊れなくてもまともに使えなきゃ意味ねえ

    68 20/11/14(土)20:48:38 No.746138750

    F1~12あるじゃん Fn要る?

    69 20/11/14(土)20:48:43 No.746138772

    英語配列はEnterが1キー分近いのが良いんだ たまに日本語配列使うとむ!ってなる

    70 20/11/14(土)20:48:52 No.746138826

    このサイズのBTキーボードって数年前からこの配列だよね 昔似たようなサイズの奴をスマホ用に買って後悔した 素直に折りたたみでテンキーレスの奴にしとけばよかった

    71 20/11/14(土)20:49:59 No.746139185

    >F1~12あるじゃん >Fn要る? 青い表記の便利機能使うときにいる このキーボードはいらない

    72 20/11/14(土)20:52:32 No.746140042

    ね ろ

    73 20/11/14(土)20:54:18 No.746140666

    Amazon見ると怪しいそっくりさん達が https://www.amazon.co.jp/dp/B08NDQDYMC/ https://www.amazon.co.jp/dp/B08LNJ7HG8/ US配列だけど

    74 20/11/14(土)20:54:43 No.746140829

    >英語配列はデフォでエンターキーが小さくて困惑する >慣れの問題かもしれんが 小さいどころかホームポジションから近いから良いじゃん

    75 20/11/14(土)20:54:56 No.746140917

    >しばらく置いとくとサスペンドに入るけどキー打って復帰するまでに7秒ぐらいかかる bluetoothのはこういうのがあるから手が出ない…無線ドングルつけて…

    76 20/11/14(土)20:55:10 No.746141013

    無理矢理Win・Mac・iOS対応にしようとするから…

    77 20/11/14(土)20:55:25 No.746141116

    ろはよく見る配置だろ 大先生気取りのエアプか?

    78 20/11/14(土)20:55:38 No.746141196

    いくらなの?ってのと 何でこんなの買ったの

    79 20/11/14(土)20:56:41 No.746141579

    なんか配列ごちゃ混ぜだな

    80 20/11/14(土)20:57:16 No.746141806

    >>メーカー名とモデル名くらいは裏に書いてあるでしょ… 裏側 su4355777.jpg

    81 20/11/14(土)20:57:17 No.746141818

    BTキーボード自体の英日切替ショートカットと搭載IMEの切替ショートカットが混在してて面倒臭いやつ!

    82 20/11/14(土)20:58:44 No.746142336

    ちょっと離れたところでFPSプレイ出来るかと試しに買ったけどテキスト打つだけでもワンテンポ遅れてて話にならなかったわ

    83 20/11/14(土)20:59:17 No.746142535

    >いくらなの?ってのと >何でこんなの買ったの 使ってたスタンド付きのキーボードが壊れてて ちょうど1300円ぐらいで安かったから…

    84 20/11/14(土)20:59:34 No.746142621

    値段的にK480とあまり変わらないのがひどい

    85 20/11/14(土)20:59:40 No.746142666

    ここまでじゃないけど買い替えて数年立つキーボードのタイプミスがなんか知らないけど収まらない

    86 20/11/14(土)21:00:21 No.746142923

    コジマで800円で買ったキーボードのがちゃんとしてる

    87 20/11/14(土)21:00:40 No.746143028

    タブレットに繋げて使えるのはいいんじゃないの

    88 20/11/14(土)21:01:31 No.746143330

    これかなぁ http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4528483227395/

    89 20/11/14(土)21:02:43 No.746143768

    >これかなぁ BINGO!

    90 20/11/14(土)21:04:29 No.746144470

    なんて便利そうな溝なんだ…

    91 20/11/14(土)21:05:23 No.746144844

    みんなもキーボード買う時には@が2つ無いか確認してから買うようにしてくれ

    92 20/11/14(土)21:05:49 No.746145013

    >みんなもキーボード買う時には@が2つ無いか確認してから買うようにしてくれ ダメだった

    93 20/11/14(土)21:05:58 No.746145063

    >値段的にK480とあまり変わらないのがひどい あれ悪く無いんだけど持ち歩くにはちょっと重すぎる…

    94 20/11/14(土)21:06:45 No.746145423

    >みんなもキーボード買う時には@が2つ無いか確認してから買うようにしてくれ どういうこと…

    95 20/11/14(土)21:07:19 No.746145677

    >>みんなもキーボード買う時には@が2つ無いか確認してから買うようにしてくれ >どういうこと… もう一度よく見てみるんだ

    96 20/11/14(土)21:07:20 No.746145681

    ”打とうとしたら@出るのか…

    97 20/11/14(土)21:07:38 No.746145810

    だめだった

    98 20/11/14(土)21:07:49 No.746145884

    >>>みんなもキーボード買う時には@が2つ無いか確認してから買うようにしてくれ >>どういうこと… >もう一度よく見てみるんだ わかった!なにこれ!

    99 20/11/14(土)21:08:12 No.746146038

    今気づいた…ひっどい

    100 20/11/14(土)21:08:18 No.746146081

    2は英字で@は日本語配列???

    101 20/11/14(土)21:08:21 No.746146098

    >”打とうとしたら@出るのか… 書き込みを見るに出ない

    102 20/11/14(土)21:09:05 No.746146404

    >”打とうとしたら@出るのか… いや、"が出るよ おかしいのは表記

    103 20/11/14(土)21:09:09 No.746146424

    書き込みをした人によって削除されました

    104 20/11/14(土)21:09:10 No.746146430

    AutoHotKeyでなんとか…

    105 20/11/14(土)21:09:33 No.746146612

    US配列BTキーボードはそういうもんだからしょうがねえな!

    106 20/11/14(土)21:10:06 No.746146854

    [2@ふ]という他では見られないキー

    107 20/11/14(土)21:10:19 No.746146932

    安いから捨てやすいな

    108 20/11/14(土)21:11:08 No.746147269

    >安いから捨てやすいな リチウムイオンバッテリーがな…

    109 20/11/14(土)21:11:27 No.746147393

    ⌘あるからMac用の配列借りてきてるんだろうけどWinで認識させると⌘とControlどっちがControlキーになるんだろうか

    110 20/11/14(土)21:11:29 No.746147402

    >US配列BTキーボードはそういうもんだからしょうがねえな! US配列なのになんで平仮名書いてあるんですか!