ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/14(土)19:47:01 No.746115302
ストライクダガーや105よりも先にHGCE出るとは思わんかった
1 20/11/14(土)19:48:33 No.746115753
ダガーは内定みたいなもんじゃない?
2 20/11/14(土)19:50:11 No.746116228
105は前もう出てるし…
3 20/11/14(土)19:50:41 No.746116364
ていうかまずウィンダムが出るなんて予想できたか?って感じだよな
4 20/11/14(土)19:51:21 No.746116578
ストライクノワールまだ…?
5 20/11/14(土)19:51:34 No.746116647
ダークダガーLはMk39低反動砲と共にリデコキットになりたい感情をコントロール出来ない
6 20/11/14(土)19:51:50 No.746116730
ウィンダムが一番の驚きポイントでだったらダガーLとかも欲しいよなぁでマジで来たから驚いてる
7 20/11/14(土)19:52:45 No.746116995
関節がストライクからの流用で保持力も高めでウィンダムよりかっちりしているのが特徴。
8 20/11/14(土)19:54:55 No.746117685
よく見るとお腹回りもストライクっぽいんだな…
9 20/11/14(土)19:56:28 No.746118122
ストライク系というか連合まとも枠は関節ランナーある程度共有できるだろうからどんどん出してほしい
10 20/11/14(土)19:57:27 No.746118414
ゲイツ!この流れなら! Rじゃねえぞ?そっちじゃねえからな?
11 20/11/14(土)19:59:12 No.746118951
デュエルガンダムとか関節流用楽そうだし欲しいなー!
12 20/11/14(土)19:59:21 No.746119011
ゲルズゲーの上半身ってダガーLと105どっちだっけ…?
13 20/11/14(土)19:59:57 No.746119185
>ゲルズゲーの上半身ってダガーLと105どっちだっけ…? ストライクダガーじゃなかったか…
14 20/11/14(土)20:00:09 No.746119249
>ゲルズゲーの上半身ってダガーLと105どっちだっけ…? ストライクダガー
15 20/11/14(土)20:00:36 No.746119393
ダガー系はバイザーの目付き悪くてカッコいいよね
16 20/11/14(土)20:01:13 No.746119598
ストライクダガーと主に違うのは頭と肩とサイドアーマーか… あと胴体上の機関砲と背中
17 20/11/14(土)20:01:25 No.746119681
ゲルズゲーはストライクダガー出れば上半身は肩以外流用できる それ以外が問題だけど
18 20/11/14(土)20:02:09 No.746119925
ゲルズゲーは払い下げストライクダガーを制御系に再利用してる
19 20/11/14(土)20:02:17 No.746119967
俺は控えめな小市民なのであとはザウートとディンとディンレイヴンくらいでいいよ
20 20/11/14(土)20:03:11 No.746120251
>俺は控えめな小市民なのであとはザウートとディンとディンレイヴンくらいでいいよ コーディッパリは強欲だな
21 20/11/14(土)20:03:28 No.746120355
そろそろエールだけじゃなくランチャーやソードもHGCEで作り直してほしい
22 20/11/14(土)20:03:51 No.746120500
たまにゲルズゲーのコックピットが上半身にあると勘違いされる
23 20/11/14(土)20:04:04 No.746120593
なんで頑なに出さないんだろうなHGCEソードランチャー
24 20/11/14(土)20:04:42 No.746120811
もしかして去年ぐらいから種・種死のMSキット化ブームキテる…?
25 20/11/14(土)20:06:42 No.746121494
コイツって止め絵以外描かれたのかってくらい動いてるシーンを思い出せない…
26 20/11/14(土)20:07:45 No.746121870
>なんで頑なに出さないんだろうなHGCEソードランチャー ストライクに限らずバンダイはたまーにその手の奇行があったからわからんな…
27 20/11/14(土)20:08:30 No.746122138
バンダイ社員の9割以上はナチュラルだからな…
28 20/11/14(土)20:09:25 No.746122470
テルティウムアームズとかゼルトザームアームズみたいな武器セットに入ってる二つ穴用バックパックみたいな汎用ストライカー基部を売らないかな
29 20/11/14(土)20:10:06 No.746122706
1割のコーディががんばってザクヲやジンを商品化させた
30 20/11/14(土)20:10:07 No.746122715
インパルスもなんだかんだ本編の全部出したし来るだろと思ってたんだけど一向に来ないよね…RGあるからそれ使ってねって感じなんだろうか
31 20/11/14(土)20:10:20 No.746122802
デュエルバスターブリッツイージスのHGCEなかなか出ないよな…
32 20/11/14(土)20:10:36 No.746122906
ウィンダムが出たのはともかく売れたのはわからん…
33 20/11/14(土)20:10:58 No.746123066
>1割のコーディががんばってザクヲやジンを商品化させた 残りは木星帝国とコスモ貴族主義者だよ
34 20/11/14(土)20:11:12 No.746123154
>ウィンダムが出たのはともかく売れたのはわからん… 本編の活躍以外は完璧な機体だし…
35 20/11/14(土)20:11:13 No.746123162
種からのHGCEがまだエールストライク(ルージュ)とフリーダムだけだからなぁ 他のXナンバーずっと待ってんのに
36 20/11/14(土)20:12:11 No.746123555
本編で活躍しないなら「」が活躍させればいいしストライカーでっち上げたりで楽しいからなウィンダム
37 20/11/14(土)20:12:48 No.746123785
なんだかんだで種も息長いよな…
38 20/11/14(土)20:13:00 No.746123863
紫のウィンダムはいつ出すんだろ
39 20/11/14(土)20:13:12 No.746123940
量産機は活躍しなくても俺量産機の需要がある
40 20/11/14(土)20:13:18 No.746123975
>デュエルバスターブリッツイージスのHGCEなかなか出ないよな… 出たら嬉しいけど未キット化の奴より優先してほしいかというと微妙だからまあ良いかなって思う
41 20/11/14(土)20:13:21 No.746124003
素体としての悪用はウィンダムよりダガー系のが融通利きそう
42 20/11/14(土)20:13:29 No.746124053
ウィンダムがジェットストライカーならダガーLにドッペルホルンかと思ったらまさかのダガーLだけで驚く
43 20/11/14(土)20:13:34 No.746124085
ウィンダムもだけどストライカーパック使えるHGが増えるほどソードとランチャーが欲しくなってくる… プレバン限定でさえ出さないのはなんでなんだ…
44 20/11/14(土)20:13:36 No.746124095
>なんだかんだで種も息長いよな… 初代ガンダムが現役のコンテンツで今更
45 20/11/14(土)20:13:38 No.746124116
ウィンダム自体はロクに活躍のなかった量産機だけど主人公機張れそうな位カッコいいMSだし… あと核
46 20/11/14(土)20:13:58 No.746124223
おっちゃんの次くらいに超ブレイクしたシリーズの救世主だから種…
47 20/11/14(土)20:14:22 No.746124381
最近平成レトロって言葉を聞いて衝撃を受けた
48 20/11/14(土)20:14:41 No.746124502
>1割のコーディががんばってザクヲやジンを商品化させた ナチュラルもコーディネーターもどちらもがんばれ
49 20/11/14(土)20:15:00 No.746124627
種世代でもアラサーとかだから…
50 20/11/14(土)20:15:05 No.746124655
ウィンダムは本編ではカトンボだけども設定は最新量産機かつビジュアルもカッチョいいので俺改造が捗りやすい
51 20/11/14(土)20:15:09 No.746124683
メディアミックス滅茶苦茶気合い入れてたけど肝心のバンダイがそこまでプラモ売れると踏んでなかったようなシリーズだからな種
52 20/11/14(土)20:15:25 No.746124796
ソードとランチャーってバックパック以外はパーフェクト買えば使えるのかな
53 20/11/14(土)20:15:43 No.746124921
顔がちょいブサなことくらいだよねウィンダムのデザイン上の難点
54 20/11/14(土)20:15:46 No.746124943
ウィンダムのマルチランチャーとドッペルホルンついでにMK39低反動砲の連合武器セットが欲しくなる
55 20/11/14(土)20:15:46 No.746124947
ウィンダムがちょっとかっこよすぎる…なあなたにはこれダガーL
56 20/11/14(土)20:15:58 No.746125026
ダイバーズバトローグの作画担当が種世代でデビューが鉄血って人だそうだからねえ
57 20/11/14(土)20:16:02 No.746125053
>プレバン限定でさえ出さないのはなんでなんだ… 全部に対応してるのが素トライクと105だけだからですかね… ノワールはプラモオリジナルギミックとかで肩のバーニア外せるようにすればなんとかなりそうだけど
58 20/11/14(土)20:16:53 No.746125373
ノワールもストライカーだけは新造されたのがあるし来ると思ってたんだけどなぁ
59 20/11/14(土)20:16:58 No.746125399
むしろ連合量産機ファンの105信仰すごい気がする 種死時点でこんなんより105出せとか時々見たし
60 20/11/14(土)20:17:04 No.746125441
>ソードとランチャーってバックパック以外はパーフェクト買えば使えるのかな バックパック以外はPストで揃う ただHGCEで使いまわすには微妙に合わないとかはある
61 20/11/14(土)20:17:12 No.746125486
昨今のコロナとリライズ特需のガンプラ不足を遡ると種くらいになる店頭にガンプラ見かけないフィーバーっぷりは
62 20/11/14(土)20:17:52 No.746125754
MGテスタメント出るしマルチストライカー展開があるかもしれない
63 20/11/14(土)20:17:54 No.746125768
>メディアミックス滅茶苦茶気合い入れてたけど肝心のバンダイがそこまでプラモ売れると踏んでなかったようなシリーズだからな種 00もAGEも鉄血もその反省なのか敵味方の量産機はしっかりと出すようになったな
64 20/11/14(土)20:18:20 No.746125947
>>プレバン限定でさえ出さないのはなんでなんだ… >全部に対応してるのが素トライクと105だけだからですかね… つまりアナザートライアルソードストライクEとアナザートライアルランチャーストライクEを出せばいいってことじゃん!
65 20/11/14(土)20:18:39 No.746126054
>むしろ連合量産機ファンの105信仰すごい気がする 宇宙世紀で言うジムスナⅡポジションだもの
66 20/11/14(土)20:18:49 No.746126113
105は設定的にもまさに21性器版ジムだからファンが多いのもわかる
67 20/11/14(土)20:18:52 No.746126134
GWX∀の時点じゃ量産機出しても…みたいな空気があったし
68 20/11/14(土)20:19:15 No.746126306
MGだかRGだとソードやランチャー用のバックパックもついてたような
69 20/11/14(土)20:19:24 No.746126377
デストロイがバーゲンセールみたいにぶっ壊わされる地上決戦の話でも ワンカットだけ105のランチャーとかエールとかが映っただけでめっちゃ大盛況だった フォビドゥンブルーまで出て来た! …えっあれブルーじゃないの?ブルーなのにブルーじゃないの?
70 20/11/14(土)20:19:36 No.746126468
>つまりアナザートライアルソードストライクEとアナザートライアルランチャーストライクEを出せばいいってことじゃん! 正直今なら確実に需要あると思うんだよなアナザートライアルの方 ストライクEとかウィンダムはもちろん肩が微妙に違って通常のが使えないダガーLにも使いまわせるし
71 20/11/14(土)20:20:04 No.746126667
>MGだかRGだとソードやランチャー用のバックパックもついてたような MGもRGもソードとランチャーのセット商品出てなかった?
72 20/11/14(土)20:20:07 No.746126690
>>メディアミックス滅茶苦茶気合い入れてたけど肝心のバンダイがそこまでプラモ売れると踏んでなかったようなシリーズだからな種 >00もAGEも鉄血もその反省なのか敵味方の量産機はしっかりと出すようになったな でもジンとかシグー出したりコレクションで量産機出したりでGWX辺りより頑張ってたとも思う
73 20/11/14(土)20:20:14 No.746126729
ビームカービンが弱そうで好き
74 20/11/14(土)20:20:33 No.746126841
フォビドゥンヴォーテクスはオーブ奪還じゃなかったっけ
75 20/11/14(土)20:20:36 No.746126866
プラモ展開そんなにするつもりなかったのが ザフトMSの種類もめっちゃいっぱい出て来たところもあるし…
76 20/11/14(土)20:20:36 No.746126873
>GWX∀の時点じゃ量産機出しても…みたいな空気があったし デスアーミーが悪いよデスアーミーがー
77 20/11/14(土)20:20:53 No.746126974
種シリーズのプラモは量産機の方が安定して出来が良かった
78 20/11/14(土)20:21:17 No.746127117
400円グーンいいよね
79 20/11/14(土)20:21:29 No.746127195
グレイズやらリーオーやらで量産機見直しになったかな
80 20/11/14(土)20:21:44 No.746127317
>フォビドゥンヴォーテクスはオーブ奪還じゃなかったっけ 攻めてくるグーンを水中で銛振り回して切った張ったしてたのはその前の連合基地だよ
81 20/11/14(土)20:21:54 No.746127386
ストダガーが一番目付き悪くて好き
82 20/11/14(土)20:21:55 No.746127397
ウィンダムの反響を経てのダガーなのは疑いようもないから 流石にバンダイもやるなら今回は売り時だってのはちゃんとわかってるだろう やる気ならだが
83 20/11/14(土)20:22:06 No.746127453
>400円グーンいいよね いい…
84 20/11/14(土)20:22:35 No.746127621
核ストライカーとドッペルホルンいつまでも待ってます…
85 20/11/14(土)20:22:53 No.746127763
>グレイズやらリーオーやらで量産機見直しになったかな バーザムとリーオーで頭シェイクされたんだろう
86 20/11/14(土)20:23:04 No.746127844
量産機にとか敵に力入れてないって言うより 主役以外売れると思ってなかったが正解だし
87 20/11/14(土)20:23:16 No.746127927
>ストダガーが一番目付き悪くて好き 初めて聞く略称だ…
88 20/11/14(土)20:23:23 No.746127976
>>むしろ連合量産機ファンの105信仰すごい気がする >宇宙世紀で言うジムスナⅡポジションだもの ストライクにできることは105にも全てできる おまけに量産機ってところがたまらないよね
89 20/11/14(土)20:23:24 No.746127982
>ウィンダムの反響を経てのダガーなのは疑いようもないから 今日のガンプラエキスポによるとガンプラの発売スケジュールは2年前には決まってるらしいから ウィンダムの反響は関係なくダガーLも出てたってことだ
90 20/11/14(土)20:23:25 No.746127991
核ストライカーは出さない理由ないしな
91 20/11/14(土)20:23:31 No.746128030
量産機もいいけどイージスセイバープロヴィレジェンド辺りのHGCEも出して
92 20/11/14(土)20:23:46 No.746128134
全てのはじまりは冗談とかでなくバーザムだからな最近の流れ
93 20/11/14(土)20:23:59 No.746128230
>核ストライカーは出さない理由ないしな あれストライカーでも何でもないオプションじゃなかったっけ
94 20/11/14(土)20:24:00 No.746128232
汚しとかするには量産機のが楽しいしな
95 20/11/14(土)20:24:10 No.746128311
ビルド系で俺MS作りを推進しまくってカッコいい俺MSを作った人が比較対象の雑魚MSがほしくなる需要狙い?
96 20/11/14(土)20:24:57 No.746128625
>ビルド系で俺MS作りを推進しまくってカッコいい俺MSを作った人が比較対象の雑魚MSがほしくなる需要狙い? 雑魚MSをカッコいい俺のMSにしたいやつだっているだろう
97 20/11/14(土)20:25:19 No.746128796
量産機はどちらかといえばおっさん需要かな… 俺MS作りやすいしストライカーパック対応機は気軽なカスタムが捗るし…
98 20/11/14(土)20:25:21 No.746128802
出たらいいなはみんなあるだろうが 当然出るはただの妄想だ
99 20/11/14(土)20:25:42 No.746128946
単純に安いガンプラはめちゃくちゃ売れる
100 20/11/14(土)20:25:47 No.746128971
ウィンダムがプラモ化で衝撃を受けて思ったより早くにダガーLも来るなんて想像できなかった
101 20/11/14(土)20:25:55 No.746129015
このプラモはどうして宇宙専用機なのに泥汚れいっぱいついてるんです?
102 20/11/14(土)20:26:26 No.746129208
>ビルド系で俺MS作りを推進しまくってカッコいい俺MSを作った人が比較対象の雑魚MSがほしくなる需要狙い? 初耳なうえ斜向かい過ぎて意味不明な需要だな
103 20/11/14(土)20:26:43 No.746129339
ワイルドダガー作れるかな
104 20/11/14(土)20:27:02 No.746129470
最近量販店のガンプラ棚がスカスカで凄い 割と最近再販してたっぽい種HGも殆ど見かけなくなった
105 20/11/14(土)20:27:03 No.746129477
>ワイルドダガー作れるかな 頭だけなら
106 20/11/14(土)20:27:13 No.746129540
>このプラモはどうして宇宙専用機なのに泥汚れいっぱいついてるんです? 地球に落ちたから
107 20/11/14(土)20:27:17 No.746129575
>ワイルドダガー作れるかな 首はそのままだからから残りをフルスクラッチで余裕
108 20/11/14(土)20:28:42 No.746130180
HGCEでちょっと高級アイテムなハイマニューバが欲しい…
109 20/11/14(土)20:29:27 No.746130533
バンダイはウィンダムだして満足してるようだけどユーザーは核ストライカー出すまで満足せんからな
110 20/11/14(土)20:29:33 No.746130574
ワイルドダガーはガイア流用出来るならした方が早いと思う あいつダガーからのパーツ流用してるって設定だけどほとんどガイアだし
111 20/11/14(土)20:29:37 No.746130601
人気があって安くて数を並べやすい量産機ならまあいっぱい売れる そこらへんの需要がリーオーショックで知れ渡った感じなんかな
112 20/11/14(土)20:29:56 No.746130752
新宿でお高いRGストフリ買ったから早う腕足吹っ飛ばせるダガーLが欲しいよう つっても准将ストフリ乗ってからは相手ザフトばっかりだけども
113 20/11/14(土)20:30:21 No.746130944
>ワイルドダガー作れるかな デザインうろ覚えだからガイアの両形態の頭だけ挿げ替えて色塗ったら大体それっぽくなりそうな気がする
114 20/11/14(土)20:30:24 No.746130966
EGザク出たらカートンで行くのは決めた
115 20/11/14(土)20:30:40 No.746131095
やはりザムは人気MS…
116 20/11/14(土)20:30:42 No.746131118
当時の種HGは背負い物が小さく背が低いのが最大の問題なんだ HGはオマケみたいに出してたから
117 20/11/14(土)20:30:51 No.746131194
普通のHGUCドムの再販は…
118 20/11/14(土)20:31:07 No.746131323
ガイア流用にしても特徴的なガトリング頭だけは自分で作らないとだ
119 20/11/14(土)20:31:34 No.746131516
>つっても准将ストフリ乗ってからは相手ザフトばっかりだけども バンクのせいでグフイグのパイロットみんな腕いいな…って思う
120 20/11/14(土)20:32:15 No.746131804
ワイルドダガーはサイドアーマーとウイング部分が目立つ違いかな あとはサイボーグ感の凄いだけんヘッドガトリング
121 20/11/14(土)20:32:42 No.746131982
>核ストライカーは出さない理由ないしな あれが出てからはゲームで核撃つときはソロモンよ私は帰ってきたよりも蒼き清浄なる世界のためにと叫ぶようになった
122 20/11/14(土)20:32:58 No.746132103
>バンクのせいでグフイグのパイロットみんな腕いいな…って思う バンクから解き放たれた金色のは見なかったことにしたい
123 20/11/14(土)20:33:08 No.746132189
>バンクのせいでグフイグのパイロットみんな腕いいな…って思う まあエースパイロットに優先的に配備されてるから腕がいいのは間違いない
124 20/11/14(土)20:33:39 No.746132386
>>このプラモはどうして宇宙専用機なのに泥汚れいっぱいついてるんです? >地球に落ちたから まあザクウォーリアーほどの量産機がそういうのなら…
125 20/11/14(土)20:34:43 No.746132854
これは確実に核とドッペルホルンセットがプレバンで来る
126 20/11/14(土)20:35:02 No.746133001
陸戦型〇〇がいてもいいんだ
127 20/11/14(土)20:35:21 No.746133140
パックだけでもまあいいが ダークダガーもあるとお得かなと…
128 20/11/14(土)20:35:37 No.746133260
宇宙世紀なら陸戦型ジ・Oとかνガンダムあるし…
129 20/11/14(土)20:36:00 No.746133423
実態はともかくカッコいいよね青き正常なる世界の為に!ってセリフ
130 20/11/14(土)20:36:17 No.746133569
でもユーザーの声にお応えして満を持してお出ししたMGアッガイはあんなボロボロだったの見たら いくら客の要望でもでかいだけの声に乗るの控えるのも分かる…
131 20/11/14(土)20:37:15 No.746134023
デスティニー時代の連合側の量産機が今になって並べることが嬉しい色分けも悪くないだろうしね
132 20/11/14(土)20:39:19 No.746134958
>デスティニー時代の連合側の量産機が今になって並べることが嬉しい色分けも悪くないだろうしね ザクもグフも当時品が割と悪くない出来なのがありがたい
133 20/11/14(土)20:40:35 No.746135506
種もポンポン落ちるけども種死はシリーズ屈指にモブ量産機の扱いが悪い
134 20/11/14(土)20:41:40 No.746135941
ダガーLこんなスマートだったっけか もっともっちゃりしてるイメージだったんだが
135 20/11/14(土)20:42:14 No.746136166
ザクウォは肩ボールジョイントの先駆けだしグフイグはもう一歩進んで肩跳ね上げ構造と何よりもHGサイズのスタンド初導入のエポックメイキング的偉大なガンプラなのだ
136 20/11/14(土)20:42:18 No.746136190
>種もポンポン落ちるけども種死はシリーズ屈指にモブ量産機の扱いが悪い そりゃ撃墜シーンのバンクしかないしな
137 20/11/14(土)20:43:44 No.746136797
>ザクウォは肩ボールジョイントの先駆けだしグフイグはもう一歩進んで肩跳ね上げ構造と何よりもHGサイズのスタンド初導入のエポックメイキング的偉大なガンプラなのだ ガンダムより出来いいなコイツら…って思った記憶がある
138 20/11/14(土)20:46:14 No.746137788
>105は設定的にもまさに21性器版ジムだからファンが多いのもわかる 設定的にはジーラインじゃない? ストライクダガーこそ簡易量産型だしジムだよ