虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/14(土)19:33:10 この機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/14(土)19:33:10 No.746111361

この機会に一皮むけてほしい

1 20/11/14(土)19:34:14 No.746111671

試験東隊で進化してほしい

2 20/11/14(土)19:35:16 No.746111952

ユーマと組んでカトリンの動かし方を学ぶとか

3 20/11/14(土)19:39:06 No.746113022

東さんと組むとか 犬飼と組むとか

4 20/11/14(土)19:40:56 No.746113532

ぶっちゃけオッサムはカトリーヌと組むよりこいつと組んだ方が面白くなると思ってる

5 20/11/14(土)19:41:32 No.746113688

一皮むけるも何も元々優秀だろ

6 20/11/14(土)19:42:53 No.746114078

ダメな方のメガネ

7 20/11/14(土)19:43:56 No.746114370

下書きみたいな絵なのは作者ヤバいの?

8 20/11/14(土)19:45:59 No.746114984

わりとステは満遍なく高いんだよな…

9 20/11/14(土)19:46:07 No.746115022

>下書きみたいな絵なのは作者ヤバいの? そうだよ ずっとそう

10 20/11/14(土)19:46:56 No.746115276

指揮者の指揮が悪いという状況把握もその通り

11 20/11/14(土)19:47:06 No.746115330

>下書きみたいな絵なのは作者ヤバいの? 首がもう死んでる

12 20/11/14(土)19:48:41 No.746115791

えっ復帰してSQ行ったから治ったんじゃなかったんですか!?

13 20/11/14(土)19:49:33 No.746116029

>下書きみたいな絵なのは作者ヤバいの? 作者は常にヤバイ ただこの画像の時はコロナかなんかの影響だったと思う

14 20/11/14(土)19:51:22 No.746116586

>えっ復帰してSQ行ったから治ったんじゃなかったんですか!? 一生治らないって単行本で説明してただろ!

15 20/11/14(土)19:51:57 No.746116764

香取隊が成長しきれてないのは前振りだったんだね…

16 20/11/14(土)19:52:14 No.746116857

事前打ち合わせを試合前の期間からずっとして練習してとかじゃないのに突然指揮振られるの可哀想だなってなった

17 20/11/14(土)19:53:12 No.746117133

スレ画の前フリからまさかのいいとこ無しのまま退場&フォローも一切無しだったもんなぁ でも猫なら多分今回スポット当てると思う

18 20/11/14(土)19:54:10 No.746117436

ぎっくり腰と同じで一度やっちゃうと些細な負荷ですぐ再発する病気が首に起きたのだ

19 20/11/14(土)19:55:31 No.746117854

>ぶっちゃけオッサムはカトリーヌと組むよりこいつと組んだ方が面白くなると思ってる オッサムザキさん仏ジャクソンの持たざる者チーム見たいな…

20 20/11/14(土)19:55:36 No.746117887

>スレ画の前フリからまさかのいいとこ無しのまま退場&フォローも一切無しだったもんなぁ >でも猫なら多分今回スポット当てると思う 見てただけの華さんが総括始めたのも無能チーム度高かった

21 20/11/14(土)19:55:43 No.746117919

ぶっちゃけ指揮能力に期待するより一隊員としてひたすら練習して戦闘力上げる方が先があると思う

22 20/11/14(土)19:56:41 No.746118187

ろっくんがしたかったのは俺が指揮して大活躍じゃなく しっかり話し合って作戦立ててやりたかっただからね… 突然振られて戦果出せなくてもまぁそうなるよな…って

23 20/11/14(土)19:57:31 No.746118426

>オッサムザキさん仏ジャクソンの持たざる者チーム見たいな… わりと堅実的に戦果挙げられそうなメンツだ

24 20/11/14(土)19:58:05 No.746118597

いっそ生駒隊放り込んだ方が解れるかもしれん

25 20/11/14(土)19:58:19 No.746118664

>ぶっちゃけ指揮能力に期待するより一隊員としてひたすら練習して戦闘力上げる方が先があると思う そこはずっとやってるけど伸び悩んでる

26 20/11/14(土)19:59:12 No.746118950

>ぶっちゃけ指揮能力に期待するより一隊員としてひたすら練習して戦闘力上げる方が先があると思う 犬飼ってないに師事して一生懸命鍛えて現状なのでは

27 20/11/14(土)19:59:18 No.746119000

香取隊にもう一人誰か追加したら劇的に変わるんじゃない

28 20/11/14(土)19:59:54 No.746119170

荒船がとっとと理論作ってくれれば上手くいくのかね

29 20/11/14(土)20:00:08 No.746119243

香取が言うこと聞けば万事解決だからイケメンリーダー入れればいい

30 20/11/14(土)20:01:28 No.746119691

じゃもうスナイパーとかアタッカーに転向するとか ガンナーに向いてないのかもしれないし

31 20/11/14(土)20:01:31 No.746119709

>香取隊にもう一人誰か追加したら劇的に変わるんじゃない 華さん並列処理能力いまいちだからなあ

32 20/11/14(土)20:01:41 No.746119779

前回の奴は指揮を鍛える前振りじゃなくて 指揮を通して自分がいかにカトリーヌを知らなかったか そんな状態でまともなサポートができてたはずもなかったって気付く展開だと思う

33 20/11/14(土)20:02:33 No.746120047

>ろっくんがしたかったのは俺が指揮して大活躍じゃなく >しっかり話し合って作戦立ててやりたかっただからね… そんなんじゃないぞ 単に他人の短所は指摘することはできても代案も改善案も出せないしそれを自覚もしてないってだけだ なので葉子ちゃんは荒療治に出た su4355660.jpg

34 20/11/14(土)20:04:06 No.746120605

ちゃんとしろ! 適当にやるな! 先のこと考えろ! 慎重にやれ!

35 20/11/14(土)20:04:42 No.746120808

>じゃもうスナイパーとかアタッカーに転向するとか >ガンナーに向いてないのかもしれないし ダメな荒船みたいな奴だな

36 20/11/14(土)20:06:52 No.746121563

>なので葉子ちゃんは荒療治に出た (葉子ちゃん絶対そんなこと考えてないんだろうな…)

37 20/11/14(土)20:07:13 No.746121684

若村って一か所でじっとしてるの苦手そうだし余計な事ごちゃごちゃ考えてるからスナイパーもアタッカーも向いてない気がする

38 20/11/14(土)20:07:25 No.746121753

オッサムの倍近くトリオン恵まれてるのにね

39 20/11/14(土)20:07:57 No.746121931

>ちゃんとしろ! >適当にやるな! >先のこと考えろ! >慎重にやれ! ふわっとした指摘ばい…

40 20/11/14(土)20:08:27 No.746122116

まあワートリはネームの時点で描き過ぎだからネ 負担が…負担がすごい

41 20/11/14(土)20:08:58 No.746122316

話見てる限りカトリンが突っ込んで二人がフォローしてがコンセプトの隊なんだけど カトリンが自棄というか不調で荒れてる時の一戦しかなかったから突然一人で突っ込んでいった結果カバーに入ったミューラがいきなり片手落ちて渦中に入ったことで削られまくってた印象が強い

42 20/11/14(土)20:09:20 No.746122434

足りないのは連携とかよりコミュニケーションだよな カゲとこでもんじゃ食え

43 20/11/14(土)20:10:01 No.746122683

初戦がメガネの噛ませにされたのが印象よくないね 実績は柿崎とかより数段上

44 20/11/14(土)20:10:04 No.746122701

オペレーターが指揮したらいいんじゃね?

45 20/11/14(土)20:10:23 No.746122821

香取隊の葉子ちゃんヨイショ係の影の薄い男 アレがもうちょっと働けばいいんじゃないの ジャクソンばっかり文句言われてるけど

46 20/11/14(土)20:10:46 No.746122973

1番の無能は華さんだよ

47 20/11/14(土)20:10:57 No.746123052

ワンマンチームからエースが抜けたらどうなる?

48 20/11/14(土)20:11:02 No.746123091

>初戦がメガネの噛ませにされたのが印象よくないね >実績は柿崎とかより数段上 ザキさんところは自分たちでひっくり返す能力はまだないけど陣形の硬さは定評があるから…

49 20/11/14(土)20:11:25 No.746123248

su4355677.jpg 指揮請け負った立場で試合終わってないのに自失しちゃうのはちょっと…

50 20/11/14(土)20:11:39 No.746123343

師匠が犬飼ってのがな… あいつ人にモノ教えるのうまくなさそうで

51 20/11/14(土)20:12:06 No.746123507

この作品でここまでいいとこなしなの珍しい気がする 修との対比で才能半端にないまま落ちていくポジションなんだろうか

52 20/11/14(土)20:12:15 No.746123580

>su4355677.jpg >指揮請け負った立場で試合終わってないのに自失しちゃうのはちょっと… 初指揮に無茶を言う… 修だって呆然としたあと栞ちゃんに叱咤されてはっとしたのに

53 20/11/14(土)20:12:25 No.746123655

>香取隊の葉子ちゃんヨイショ係の影の薄い男 >アレがもうちょっと働けばいいんじゃないの >ジャクソンばっかり文句言われてるけど ミューラーは毎試合ちゃんと肉壁にはなれてるから… あいつエスクードでも持てばいいんじゃないかな…

54 20/11/14(土)20:12:37 No.746123729

>この作品でここまでいいとこなしなの珍しい気がする >修との対比で才能半端にないまま落ちていくポジションなんだろうか ネコがそんなことするかな…?

55 20/11/14(土)20:12:45 No.746123770

頑張ろうとしてる美少女コンビとその色香に釣られて入った男二人のチームでコミュニケーションが足りてないのだ

56 20/11/14(土)20:12:54 No.746123826

香取隊は割と全員がアレ でも前期上位チームなんだよな

57 20/11/14(土)20:13:33 No.746124074

>この作品でここまでいいとこなしなの珍しい気がする >修との対比で才能半端にないまま落ちていくポジションなんだろうか そんな適当なやっすい拍子何の面白みもないしやらんだろ

58 20/11/14(土)20:13:38 No.746124117

何も出来ないならでしゃばらず黙ってカトリーヌに従えよ オッサム以下だわ

59 20/11/14(土)20:13:41 No.746124138

読者からもだいたいカトリンとその付随物みたいな扱いだしマジで珍しいかもな 他の面々はみんなどこかしら個々が評価されてるのに

60 20/11/14(土)20:14:17 No.746124358

ジャクソンが指揮放棄した後の葉子ちゃんはスゴかったもんな なおさらダメージはいってそうだけど

61 20/11/14(土)20:14:25 No.746124391

>何も出来ないならでしゃばらず黙ってカトリーヌに従えよ >オッサム以下だわ ひでぇ言われようだ

62 20/11/14(土)20:14:40 No.746124494

全員スペックは結構いいからゴリ押しでもそれなりに勝ててしまったんだろうというのが見える見える

63 20/11/14(土)20:14:58 No.746124621

>何も出来ないならでしゃばらず黙ってカトリーヌに従えよ >オッサム以下だわ またいつものジャクソンアンチが来たか

64 20/11/14(土)20:15:27 No.746124813

ヘイト係とまでは行かないけどジャクソンは露骨にダメな奴として書かれすぎててちょっときつい…

65 20/11/14(土)20:15:43 No.746124925

付属物と言うがポイントはB級中位の隊員と変わらん オペ除けば上位も納得のメンツ

66 20/11/14(土)20:15:52 No.746124979

カトリンが突出してるけどそれだけでB級上位に行けるわけないから地力はあるはずなんだ まともな指揮さえあれば全員大化けする可能性もあるぞ

67 20/11/14(土)20:16:03 No.746125056

ジャクソンはボーダー隊員としてはベテランの部類ってのが尚更輪をかけてきつい

68 20/11/14(土)20:16:37 No.746125257

ジャクソン指揮3だからこうなるのは仕方ない 防御高いんだしそっちに伸ばすと化けていきそう

69 20/11/14(土)20:16:56 No.746125391

いやーでもこういうキャラ一人いると世界観の深みが違うよ 全員がヒサトくんでもあれだしね

70 20/11/14(土)20:17:08 No.746125464

>読者からもだいたいカトリンとその付随物みたいな扱いだしマジで珍しいかもな >他の面々はみんなどこかしら個々が評価されてるのに そういうコンセプトのキャラメイクなんだろうなって感じはあるけど あそこはよくも悪くもあくまでカトリンを描くための存在でおのおの単体での活躍とかはなさそうな雰囲気がある

71 20/11/14(土)20:17:41 No.746125688

>ジャクソン指揮3だからこうなるのは仕方ない >防御高いんだしそっちに伸ばすと化けていきそう レイガスト持たせて盾持ちガンナーしようぜ シールドガンナーより遥かに防御効くぞ

72 20/11/14(土)20:18:28 No.746125995

まあ全員が全員かっこよかったり有能だとご都合感すごいし言っちゃ悪いけどこういうダメなまま腐ってくタイプもいてこそだろう

73 20/11/14(土)20:19:05 No.746126241

>まあ全員が全員かっこよかったり有能だとご都合感すごいし言っちゃ悪いけどこういうダメなまま腐ってくタイプもいてこそだろう いらねえ

74 20/11/14(土)20:19:46 No.746126540

サポートをしっかりできるようになるだけで大分化けるとは思うけどね ミューラーの方も個人では動けてるけどチームの不和にはどっか他人ごとだし改善の余地はたくさんある たくさんあるのに上位来てるのがすごい…

75 20/11/14(土)20:19:49 No.746126557

>ヘイト係とまでは行かないけどジャクソンは露骨にダメな奴として書かれすぎててちょっときつい… ネタ抜きで本当にダメな方のメガネって呼ばれ方してたのは笑う笑えない

76 20/11/14(土)20:20:04 No.746126670

実際カジャクソンががなじってトリーヌが認めた通りでカトリーヌは戦闘力はエース級だけど戦術とか指揮は向いてないんだよな ジャクソンがそれ担えるようになるってのはチームが一番確実に強化されると思う 現にカゲ隊とかイコ隊とかはそうして上位安定してるわけで

77 20/11/14(土)20:20:23 No.746126779

このシーンは線のブレとジャクソンの心境がマッチしててとてもいい味になってると思う

78 20/11/14(土)20:20:39 No.746126900

>まあ全員が全員かっこよかったり有能だとご都合感すごいし言っちゃ悪いけどこういうダメなまま腐ってくタイプもいてこそだろう 他の面子が頭よかったり物分りよすぎるだけだよ…

79 20/11/14(土)20:20:54 No.746126977

>いやーでもこういうキャラ一人いると世界観の深みが違うよ >全員がヒサトくんでもあれだしね あの子一端の仕事人に成長してる…

80 20/11/14(土)20:21:11 No.746127087

主人公補正が仕事してない方のオッサムってレスが忘れられない

81 20/11/14(土)20:21:53 No.746127375

ろっくんは結構なファンがいるからそのままでは終わらないと思う 猫は予想を上回ってくるから隊員の組み合わせ早く見てえ

82 20/11/14(土)20:22:03 No.746127436

でもジャクソンはどっちかっつーと一皮剥けるとかよりカトオサを目の当たりにして曇って身の程を知る要員として造形してそうじゃない?

83 20/11/14(土)20:22:12 No.746127490

>主人公補正が仕事してない方のオッサムってレスが忘れられない それならジャクソンの方がだいぶマシだ

84 20/11/14(土)20:22:18 No.746127518

カトリーヌが突っ込むからそれについていってサポートできる短から中距離で立ち回るようなガンナーやってるんだろうけど 犬飼ってないほど器用じゃないしゾエさんみたいなパワーや気の利いたところもないから伸び悩んでる感じだろうか

85 20/11/14(土)20:22:41 No.746127670

なまじチームが今の状態でも上位までいけちゃったせいでかえって改善に難儀してる感じ

86 20/11/14(土)20:23:05 No.746127852

>カトリーヌが突っ込むからそれについていってサポートできる短から中距離で立ち回るようなガンナーやってるんだろうけど >犬飼ってないほど器用じゃないしゾエさんみたいなパワーや気の利いたところもないから伸び悩んでる感じだろうか 単純に技量がない

87 20/11/14(土)20:23:07 No.746127868

ジャクソンは悪目立ちなだけで中の上くらいの隊員だからメガネと全然違うかな…

88 20/11/14(土)20:23:10 No.746127887

オレ ジャクソン ニテル

89 20/11/14(土)20:23:25 No.746127994

>カトリーヌが突っ込むからそれについていってサポートできる短から中距離で立ち回るようなガンナーやってるんだろうけど >犬飼ってないほど器用じゃないしゾエさんみたいなパワーや気の利いたところもないから伸び悩んでる感じだろうか 単純にカトリーヌがどう動くのが一番いいのかすら理解してないんだ 玉狛が念入りにチーム連携を練習してるのと正反対

90 20/11/14(土)20:23:27 No.746128005

>主人公補正が仕事してない方のオッサムってレスが忘れられない オッサムなら自分がそこそこ戦えるのに指揮できないなら指揮できる人引っ張ってくる気がするし…

91 20/11/14(土)20:23:42 No.746128099

>単純に技量がない BBF読んだことある?

92 20/11/14(土)20:24:01 No.746128245

>主人公補正が仕事してない方のオッサムってレスが忘れられない 能力がゼロもしくはそれに等しい は強烈な個性になりうるけど 半端に能力だけ持っててあんまり活躍もできない はマジモンの無個性になるからな…キャラとしては オッサムは前者でジャクソンは後者って感じ

93 20/11/14(土)20:24:13 No.746128328

>なまじチームが今の状態でも上位までいけちゃったせいでかえって改善に難儀してる感じ 壁に当たる度にエースがコロコロ得物変えてたらそりゃ難儀するわ…

94 20/11/14(土)20:24:42 No.746128534

>壁に当たる度にエースがコロコロ得物変えてたらそりゃ難儀するわ… ああ、うん…

95 20/11/14(土)20:25:02 No.746128667

防御援護の値は犬飼と同評価なんだから少し変われば脅威になりそうなもんだけどなあ

96 20/11/14(土)20:25:20 No.746128797

>>なまじチームが今の状態でも上位までいけちゃったせいでかえって改善に難儀してる感じ >壁に当たる度にエースがコロコロ得物変えてたらそりゃ難儀するわ… 獲物変える度にある程度のランクまではスイスイ行けてたんだろうなぁ…才能って怖いわ

97 20/11/14(土)20:25:30 No.746128862

>防御援護の値は犬飼と同評価なんだから少し変われば脅威になりそうなもんだけどなあ きっかけ次第だと思うけど今回の試験がそうなるといいなぁ

98 20/11/14(土)20:25:37 No.746128905

ジャクソンの話題ってだいたい本人については手詰まりになっていってカトリンかオッサムの話で盛り上がってる気がする

99 20/11/14(土)20:26:16 No.746129138

カトリーヌもスタンスが変わりつつあるしジャクソンも折れずに今度の選抜試験で何か掴めると良いな

100 20/11/14(土)20:26:50 No.746129385

>ジャクソンの話題ってだいたい本人については手詰まりになっていってカトリンかオッサムの話で盛り上がってる気がする チームの問題をジャクソンに押し付けるから解決するわけないんだよなあ

101 20/11/14(土)20:26:51 No.746129397

なんか知らんけどこの回の話すると妙にジャクソンへの当たりばかり強くない…? 確かに失敗回でジャクソンボロボロだけどそんなのただジャクソンはリーダーに向きませんでしたで終わる話だし その分カトリーヌがリカバリー力見せてリーダーの器見せてたからチームの体制には問題無いって判った話だろコレ その上でまだまだ課題は山積みだから成長しましょうってだけで

102 20/11/14(土)20:26:59 No.746129451

>ジャクソンの話題ってだいたい本人については手詰まりになっていってカトリンかオッサムの話で盛り上がってる気がする 本人自体が伸び悩んでるのに頭抱えてて かつ香取の荒れてる時期で連携最悪だったから 香取自身の問題だけ少し改善されたってまだ一角直ってないだしそりゃ手詰まり

103 20/11/14(土)20:27:18 No.746129581

>事前打ち合わせを試合前の期間からずっとして練習してとかじゃないのに突然指揮振られるの可哀想だなってなった 指揮やれって言われたのは前の試合後の反省会だったろ

104 20/11/14(土)20:27:31 No.746129679

単純に今のところ好きになれる要素がないんだよな若村 猫のことだしあえてそういう造形にしてるんだろうけど カトリンの方はどんどんいいキャラになってる分よけい目立つというか…

105 20/11/14(土)20:28:03 No.746129900

本来ならエースを生かす戦術を試行錯誤するべきなんだろうけど肝心のエースが飽きっぽすぎて地固めできなかったんだな…

106 20/11/14(土)20:28:11 No.746129955

なあなあで済ませてるのはチーム全員なので等しく好きになれないかな…

107 20/11/14(土)20:28:24 No.746130048

>>なまじチームが今の状態でも上位までいけちゃったせいでかえって改善に難儀してる感じ >壁に当たる度にエースがコロコロ得物変えてたらそりゃ難儀するわ… チームが壁にぶつかったときに隊員全員が新しい策考えてぶっつけではなく共有して練習してぶち込んで快勝する玉狛第二と比べると全員がアレだな…

108 20/11/14(土)20:28:37 No.746130148

>単純に今のところ好きになれる要素がないんだよな若村 >猫のことだしあえてそういう造形にしてるんだろうけど >カトリンの方はどんどんいいキャラになってる分よけい目立つというか… まぁどっかでフォローは入るだろ…入るよね…?

109 20/11/14(土)20:29:02 No.746130324

su4355714.jpg su4355716.jpg 葉子ちゃん単独になってからはすごかったもんね……両敵チームのエース格一人で落としちゃった

110 20/11/14(土)20:29:09 No.746130387

>なんか知らんけどこの回の話すると妙にジャクソンへの当たりばかり強くない…? 強い言葉使って無能とかこのままダメなやつとして進むとか このスレだけでもめんどくさいやつが粘着してる

111 20/11/14(土)20:29:26 No.746130523

>>>なまじチームが今の状態でも上位までいけちゃったせいでかえって改善に難儀してる感じ >>壁に当たる度にエースがコロコロ得物変えてたらそりゃ難儀するわ… >チームが壁にぶつかったときに隊員全員が新しい策考えてぶっつけではなく共有して練習してぶち込んで快勝する玉狛第二と比べると全員がアレだな… そこはもろに対比でキャラメイクしてるだろうまあ そのせいで好感持てないんだけども

112 20/11/14(土)20:29:56 No.746130754

>su4355714.jpg >su4355716.jpg >葉子ちゃん単独になってからはすごかったもんね……両敵チームのエース格一人で落としちゃった カトリンワンマンすぎる…

113 20/11/14(土)20:29:58 No.746130775

>なんか知らんけどこの回の話すると妙にジャクソンへの当たりばかり強くない…? 特にそんな感じはしないが…

114 20/11/14(土)20:29:59 No.746130785

チームで連携の練習とか・・・しそうにないよね とくにカトリーヌがめんどがって

115 20/11/14(土)20:30:15 No.746130890

ジャクソン好きだよ俺は というかチーム全体が壁にぶつかってて今は問題点見つけてる段階でしょう

116 20/11/14(土)20:30:28 No.746130992

オッサムと対比のキャラとか言うやつは大体スレ立つたびに一度二度見るから多分同じやつ

117 20/11/14(土)20:30:48 No.746131163

指揮できるメンバー増やそう

118 20/11/14(土)20:30:52 No.746131209

ケチつけたいだけだ

119 20/11/14(土)20:30:57 No.746131238

年齢相応な感じがして香取隊全体は結構好きだよ

120 20/11/14(土)20:30:57 No.746131240

>単純に今のところ好きになれる要素がないんだよな若村 香取隊の中だとチーム変えて何とかしたいっていう意志が強くてそこは好きだよ

121 20/11/14(土)20:31:02 No.746131276

実はジャクソンがどうこうとか関係なくてただ単に失敗した連中が好きじゃないというか馬鹿にしたいだけってことない?

122 20/11/14(土)20:31:19 No.746131403

どうすれば満足すんの

123 20/11/14(土)20:31:22 No.746131426

メタ的に見るとすげー可哀想な役回りやらされてんなとは思う ジャクソン以外の面子はなんだかんだ解決見えてるだろ

124 20/11/14(土)20:31:31 No.746131492

>単純に今のところ好きになれる要素がないんだよな若村 >猫のことだしあえてそういう造形にしてるんだろうけど 俺は好きだぜ若村 多分ここから仏みたいにきっかけを得て改善していくタイプだと思う

125 20/11/14(土)20:31:37 No.746131539

香取と若村はまだやる気ある方 他の2人がやばい

126 20/11/14(土)20:31:53 No.746131655

>本来ならエースを生かす戦術を試行錯誤するべきなんだろうけど肝心のエースが飽きっぽすぎて地固めできなかったんだな… 今までの武器でも俺たちでこういうサポートすれば行けると思うんだって動きを考えて提案してあげるでもなくまた変えたのかよ!いい加減にしろ!止まりだとなかなかね…

↑Top