20/11/14(土)18:17:23 創約3巻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/14(土)18:17:23 No.746091153
創約3巻ようやく読み終わったから人いるかわからないけどお話したいぜ! オニグマちゃんかわいかったぜ!
1 20/11/14(土)18:18:30 No.746091457
あらすじの段階で暗部編なのわかってたし表紙がこんなのだからなんとなく予想はしてたけど それはそれとして加減しろ莫迦ぜ!!!
2 20/11/14(土)18:19:10 No.746091631
上条さんが登場しない回はやっぱりこうなるよなって 学園都市はいい加減やばいだろ
3 20/11/14(土)18:19:19 No.746091685
めっちゃしんだ めっちゃPTSDになった
4 20/11/14(土)18:19:52 No.746091845
>学園都市はいい加減やばいだろ まぁ今回は明確に魔術側から干渉あったから仕方ないとこもあるぜ…
5 20/11/14(土)18:20:32 No.746091987
ラスボス級の敵が懐で暗躍しまくってるからまぁそうなる
6 20/11/14(土)18:21:14 No.746092204
アンナの横やりがあったせいで悪化した面はあるにしろ一方通行さんさぁ
7 20/11/14(土)18:21:45 No.746092332
全体的に見たら黒子ボコボコだったけどカッコよかったぜ! オンのときとオフのときの差が激しすぎるぜ!
8 20/11/14(土)18:22:54 No.746092596
>アンナの横やりがあったせいで悪化した面はあるにしろ一方通行さんさぁ 本来なら起こり得ない事故や結果があやふやな奇跡で再現される状況を裏で起こされるとはさすがに思ってもみないからまぁ仕方ない
9 20/11/14(土)18:23:22 No.746092746
いい奴も悪い奴もみんな死んだ
10 20/11/14(土)18:24:12 No.746093034
オニグマちゃんとかレディバードちゃんとかなんとかして再登場しませんかね!?
11 20/11/14(土)18:26:36 No.746093776
覚悟のスク水昇天先生…
12 20/11/14(土)18:26:37 No.746093784
一通さんは一回決めたらスピーディに物事を進めようとするのでその裏をかかれてしまった感じだな
13 20/11/14(土)18:26:53 No.746093868
今回の戦闘パートに出てきた登場人物たちの強さってフリルサンドG以外は基本的にそこまで突出して強いわけでもないんだよね ただ黒子と浜面基準だとそれでもかなり強いんだけどみんな
14 20/11/14(土)18:27:20 No.746093979
>一通さんは一回決めたらスピーディに物事を進めようとするのでその裏をかかれてしまった感じだな 牢屋に入ってる場合ではないなもう
15 20/11/14(土)18:27:37 No.746094047
>オニグマちゃんとかレディバードちゃんとかなんとかして再登場しませんかね!? 超電磁砲で佐天さんの友達にしようぜ!
16 20/11/14(土)18:28:24 No.746094274
最後の暴発はなんなんだろうね 本当にこれまでの奇跡の報いによるタダの事故なのか
17 20/11/14(土)18:28:42 No.746094343
>覚悟のスク水昇天先生… 思ったよりも闇が深すぎた
18 20/11/14(土)18:29:26 No.746094520
体操服のくだりは俺絶対あいつ悪いやつだと思ってたよ
19 20/11/14(土)18:30:38 No.746094771
>最後の暴発はなんなんだろうね >本当にこれまでの奇跡の報いによるタダの事故なのか ラッキーダイスみたく幸運を偏らせたらその反動が来るとか? そもそも魔術な時点で揺り戻しはあるが
20 20/11/14(土)18:30:41 No.746094787
本当にただ金が無いだけで善意で保護してただけなんてそんな…
21 20/11/14(土)18:31:39 No.746095011
オニグマちゃんは超電磁砲の担当者がヒで創約のキャラで 超電磁砲に出したいキャラいますかって質問されて名前上げてたね 実際に出す機会があるかは兎も角
22 20/11/14(土)18:32:08 No.746095144
レディ・バードちゃんの設定が露悪的すぎて好き なんであのおじいちゃん自分の作品まで曇らせて悦んでるの…
23 20/11/14(土)18:32:49 No.746095312
通りがかりのかえる顔の医者がオニグマちゃんなんとか保護しててくれねぇかな…
24 20/11/14(土)18:33:06 No.746095382
サドンデスなしかよとか言ってた麦野は絶対何人か殺っただろ
25 20/11/14(土)18:33:43 No.746095533
下水道で脳幹先生が来てくれた時の安心感が凄かった…
26 20/11/14(土)18:33:50 No.746095568
>今回の戦闘パートに出てきた登場人物たちの強さってフリルサンドG以外は基本的にそこまで突出して強いわけでもないんだよね >ただ黒子と浜面基準だとそれでもかなり強いんだけどみんな ねーちんやアックアさん一人でなんとかなりそうだけど、そういうキャラが都合良く出でこないからこんなことになっちまうんだろうね
27 20/11/14(土)18:34:18 No.746095709
>本当にただ金が無いだけで善意で保護してただけなんてそんな… だって木原がついている時点で色眼鏡で見ちゃうじゃない ただ工作のために木原って名乗っただけだったなんてそんな
28 20/11/14(土)18:34:42 No.746095823
>ねーちんやアックアさん一人でなんとかなりそうだけど、そういうキャラが都合良く出でこないからこんなことになっちまうんだろうね まぁ出てきたら今回の事件とか逆にボス枠になるキャラだしなその2人
29 20/11/14(土)18:35:03 No.746095911
>下水道で脳幹先生が来てくれた時の安心感が凄かった… すまぬな少女よ。守備よく逃げるためにほどほどのところで負けたフリするワン
30 20/11/14(土)18:35:42 No.746096085
端数さんはメンテナンスのときとか見てるとそんな悪いやつじゃないんだろ?って思ってたけどわりと救いようのないおじいちゃんだった
31 20/11/14(土)18:36:16 No.746096207
なんだかんだでバーコードのキル数がすごい
32 20/11/14(土)18:36:59 No.746096389
木原って襲名制だと勝手に思ってたけど自称してもバレないもんなんだな
33 20/11/14(土)18:37:18 No.746096462
アンチスキル=アグレッサー なんて強さなのだ…
34 20/11/14(土)18:37:19 No.746096464
本編ではものすごい久々に心理定規出たりしたけど 暗部編だし顔見せくらいしとくか程度の感じだったのか それとも次以降でなんかガッツリ出番あるのか… 少なくとも今回の一件はまだまだ続くよって感じの引きだったけど
35 20/11/14(土)18:38:22 No.746096727
とりあえず前回普通に上条さんにぶん殴られたのにいまだにアンナにやりたい放題やられてる感は否めない もうあいつの話を適当に中断させてストレス貯めさせたほうがいいんじゃないかな
36 20/11/14(土)18:39:05 No.746096901
麦野や絹旗の浜面が死んだ反応が知りたいわ!
37 20/11/14(土)18:39:36 No.746097034
>麦野や絹旗の浜面が死んだ反応が知りたいわ! まぁ生きてるだろう…
38 20/11/14(土)18:39:47 No.746097087
>少なくとも今回の一件はまだまだ続くよって感じの引きだったけど 最後浜ちゃんがあんなことになったし次回は滝壺が能力暴走させて学園都市にもう一波乱起こしても不思議じゃないで
39 20/11/14(土)18:40:33 No.746097275
アンナは現状ラスボス候補だけどずっとこいつが引っ掻き回し続けるのも ヘイトが凄いことになりそうだから程々のところで根本的にぶん殴られて欲しいとは思う
40 20/11/14(土)18:40:50 No.746097358
黄泉川のメンタル大丈夫?
41 20/11/14(土)18:40:51 No.746097365
一方通行や垣根帝督が当事者だったらここまで混沌とした結末にはならなかった気がする
42 20/11/14(土)18:41:02 No.746097410
>黄泉川のメンタル大丈夫? もうダメかもしれない
43 20/11/14(土)18:41:30 No.746097553
>麦野や絹旗の浜面が死んだ反応が知りたいわ! 次の出番で浜面の葬式ごっこして「生きてるよ!?」と突っ込み入れる浜面の姿が見られるんでしょどうせ
44 20/11/14(土)18:41:35 No.746097570
今回初春が早々に黒子と連絡取れなくなってたのも暗部絡みの騒動やコイン絡みなんだろうな
45 20/11/14(土)18:41:43 No.746097600
メタ的な話だと今更殺すわけないってわかってはいるけど 暗部抗争編生き残った奴らはやっぱり一段格上だなとなったラストの紹介パート
46 20/11/14(土)18:42:15 No.746097739
浜面は死ぬとしてもこのタイミングじゃないので生きてるだろうとは思う だからオニグマちゃんを元気な状態で連れてきて!早く!
47 20/11/14(土)18:42:31 No.746097812
>次の出番で浜面の葬式ごっこして「生きてるよ!?」と突っ込み入れる浜面の姿が見られるんでしょどうせ 銀魂しちゃうのか…
48 20/11/14(土)18:42:47 No.746097894
見えない所でなにかしてたのかもだけど 描写された範囲だと相変わらず子供のおもりしてるカブトムシくんでほっこりする
49 20/11/14(土)18:43:41 No.746098136
あわきんの言ってたショタコン理事あたりの話がちょっとわからんかった あとお前が言うな
50 20/11/14(土)18:44:08 No.746098273
>黄泉川のメンタル大丈夫? 最後でわりととどめ刺されたかもしんない
51 20/11/14(土)18:45:12 No.746098571
よりにもよって黄泉川の銃で子どもを撃たせる かまちーは鬼か
52 20/11/14(土)18:45:39 No.746098699
24日は星殿が大暴れして25日はアンナが大暴れ&暗部と警備員の全面戦争 …とんでもねークリスマスなのぜ
53 20/11/14(土)18:45:51 No.746098747
本人も言ってたけどエビフライの目的はウィルスぶちこんだら上条さんどうなるかなの実験だけで 金貨ばら撒いたのは暇つぶしでしかなかったんだよね 新理事長の見通し甘い計画が致命的にタイミング悪かった
54 20/11/14(土)18:47:18 No.746099151
アンナの言う通りならクリスマス当日しか意味のない霊装だったし本当にタイミングが悪い
55 20/11/14(土)18:47:32 No.746099218
ようやく作中の季節が年末とはいえここから次で一気に年開けるとも思えないし それまでにも更に事件が密集してそう
56 20/11/14(土)18:47:59 No.746099351
分解者と媒介者の双子は金貨使っていなかったよな? ああいうゲテモノをアンチスキルに相手させようとした一通さんは鬼だと思うの オレが相手したら学園都市はいつまでも変わらないって引きこもってる場合じゃないって!
57 20/11/14(土)18:49:22 No.746099766
トップである自分がまずしっかりと裁かれるべき という考え自体は間違ってないと思うけどタイミングとか諸々重なりすぎて 結果的に悪手になっちゃってるよね…
58 20/11/14(土)18:50:40 No.746100140
絹旗の窒素装甲の前では金貨の力でも太刀打ちできなかったんやな そうに違いない
59 20/11/14(土)18:50:57 No.746100229
そんなに強くない奴ら同士でわちゃわちゃしてる時のが面白いよね
60 20/11/14(土)18:51:54 No.746100501
まだ読めてないんだけど黒子だれかに惚れた?
61 20/11/14(土)18:52:13 No.746100597
>分解者と媒介者の双子は金貨使っていなかったよな? >ああいうゲテモノをアンチスキルに相手させようとした一通さんは鬼だと思うの >オレが相手したら学園都市はいつまでも変わらないって引きこもってる場合じゃないって! とはいえ表側の治安維持機構が相手しないと 暗部の完全な解体にはならないっていうのが
62 20/11/14(土)18:52:27 No.746100671
>分解者と媒介者の双子は金貨使っていなかったよな? 明確に使ってるのがわかるシーンは最後のとこだけだけどあの口ぶりからクリスマスはコインのせいであそこまで行動が過激になったっぽい
63 20/11/14(土)18:52:48 No.746100778
>まだ読めてないんだけど黒子だれかに惚れた? おじさんとクリスマス過ごしたよ
64 20/11/14(土)18:53:47 No.746101042
双子もパパラッチもレベル0なのに強過ぎる… 以前にもステファニーとかいたけど
65 20/11/14(土)18:54:02 No.746101103
マイナンバー信者のおじさんはキャラとしては割と好きかもしれない
66 20/11/14(土)18:54:07 No.746101125
逃げようとした奴らは皆殺しにされたし潜伏選んだ奴らは過激なことしないから 暗部の危険性自体はかなり減ったのがなんとも…
67 20/11/14(土)18:54:50 No.746101322
>おじさんとクリスマス過ごしたよ 楽黒キテル
68 20/11/14(土)18:55:09 No.746101414
楽丘の闇が深すぎる…
69 20/11/14(土)18:55:57 No.746101638
DTのまま死んだ哀しいおっさんだった
70 20/11/14(土)18:55:58 No.746101642
心理定規序盤でチョロっと出たと思ったらその後音沙汰なくて まさか双子の襲撃で彼女も…?とかちょっと心配してたら ちゃんとエピローグで生存明言されてホッとした
71 20/11/14(土)18:56:27 No.746101779
暗部どころか都市の自衛機能もだいぶ削られたように思う…
72 20/11/14(土)18:57:23 No.746102049
黒子が初めて?眼にする死人が感電死なの良いよね 良くねぇ…
73 20/11/14(土)18:57:47 No.746102163
>暗部どころか都市の自衛機能もだいぶ削られたように思う… アンチスキルは教員とも兼任なので教育機構への影響もデカすぎる
74 20/11/14(土)18:58:28 No.746102355
黒子と絡んだ名前付きキャラは比較的生き残ったから… いや1名は死ななかったというか死ねなくなったんだけど
75 20/11/14(土)18:59:38 No.746102670
なんで2巻以降kindleになってないんだ…
76 20/11/14(土)19:00:01 No.746102763
パパラッチじゃなくてオニグマちゃんに生き残ってほしかった
77 20/11/14(土)19:00:55 No.746103028
オニグマちゃんは明らかに可愛くデザインされてるから死にそうだな… とは試し読みの時点で察してた 本当に死んだ
78 20/11/14(土)19:01:06 No.746103069
滝壺でなく麦野のブラのホックを選ぶ浜面はよくわかってるな どうして挿絵がないんですかね
79 20/11/14(土)19:02:17 No.746103392
この戦いと同時進行で削板、初春、帆風、学園都市の外のキャラとかも何か事件起こってんだろうなって考えられるのが、まさにとあるシリーズの醍醐味だよね
80 20/11/14(土)19:03:01 No.746103578
フレメアでもブラしてるのにノーブラの絹旗に悲しい乳
81 20/11/14(土)19:04:09 No.746103906
>滝壺でなく麦野のブラのホックを選ぶ浜面はよくわかってるな >どうして挿絵がないんですかね なぜ麦のんはブラを外されたのにメルトダウナってないんですかね そしてなぜ絹旗はブラしていないんですかね
82 20/11/14(土)19:04:22 No.746103962
オニグマちゃんがいい子すぎてつらい 助けてくれ上条さん
83 20/11/14(土)19:04:24 No.746103967
拷問マニアは善人だしパッと見暗部ともわからないから超電磁砲で拾いそう でもこの後死ぬんだよなあ…となっちゃうけどまあフレンダで通った道だ
84 20/11/14(土)19:05:17 No.746104178
やっぱり上条さんが出てこなかったのがわるいよなあ……
85 20/11/14(土)19:05:40 No.746104298
>この戦いと同時進行で削板、初春、帆風、学園都市の外のキャラとかも何か事件起こってんだろうなって考えられるのが、まさにとあるシリーズの醍醐味だよね 禁書世界が過密スケジュールになる要因きたな…
86 20/11/14(土)19:05:43 No.746104308
暗部編は基本的にずっと疑心暗鬼でページが進む
87 20/11/14(土)19:06:45 No.746104571
今回の金貨って上条が出張ってる戦場だと上条さんに幸運の中の不運が集中するから 下手すると機能不全起こすよね?
88 20/11/14(土)19:08:21 No.746105010
>暗部編は基本的にずっと疑心暗鬼でページが進む 暗部だけど善人かな?悪人だったクソが! 今度こそ悪人だ!善人だった…死んだ…で天丼するヅラかわいそう
89 20/11/14(土)19:08:55 No.746105152
見開き挿絵がバーコードマッチョと犬で笑う そこをチョイスするのか…
90 20/11/14(土)19:09:13 No.746105233
>今回の金貨って上条が出張ってる戦場だと上条さんに幸運の中の不運が集中するから >下手すると機能不全起こすよね? 地脈から吸い上げた力で奇跡を起こしてるという前提が正しいにであれば奇跡自体は上条さんがその場に居ても起こるのはエンデュミオンでやってるからどうだろうね
91 20/11/14(土)19:15:46 No.746106914
好普性と嫌普性はどこで区別してるんだろう
92 20/11/14(土)19:16:50 No.746107187
>好普性と嫌普性はどこで区別してるんだろう ? どっちも暗部でしょ?(パンパンパン
93 20/11/14(土)19:17:22 No.746107332
アンチスキルが集団自決始めた辺りの地獄感すごい 生徒にどう説明するんだ
94 20/11/14(土)19:19:53 No.746107953
>フレメアでもブラしてるのにノーブラの絹旗に悲しい乳 浜面はなぜ実験でアイテムのブラのホックを外しにかかったのか 命が惜しくないのか
95 20/11/14(土)19:20:07 No.746108015
>アンチスキルが集団自決始めた辺りの地獄感すごい >生徒にどう説明するんだ 生徒も魔術アイテム使って血管爆裂して下手すると同じところに逝ってるから大丈夫だ
96 20/11/14(土)19:20:32 No.746108121
こんな上条安全保障ねえの久々に見たわ
97 20/11/14(土)19:21:30 No.746108348
まー…上条さんがいても今回レベルだと防げなさそうだよ 最低でも魔術エキスパートもいないと
98 20/11/14(土)19:22:06 No.746108498
上条さんも毎回一人で解決する訳じゃないしな
99 20/11/14(土)19:22:21 No.746108564
あとは☆が再びどこまで関わって来るかだなぁ まだお手付きでいいだろと思うが
100 20/11/14(土)19:23:31 No.746108847
旧15も19もそれなりに前向きに終わるけど今回はオチでそれすら取り上げられたからな 新約4で上条さん来ないまま完走しちゃった感じ
101 20/11/14(土)19:24:10 No.746109007
とりあえず金貨無効化しないと悲劇が防げないからな
102 20/11/14(土)19:24:45 No.746109168
上条さんは同じ時間軸だとファーストキスのおじさんの喪失感でわりと傷心中だしな あと普通に入院中
103 20/11/14(土)19:25:32 No.746109350
てか今回に限れば上条さんも一方さんも☆も土御門もいなかったわけだしね…
104 20/11/14(土)19:26:01 No.746109459
上条さんが関わると悲劇が起こりにくくなるのは一応なんかあるっぽいのでそれでも上条さんが居てくれればと思わざるを得ない
105 20/11/14(土)19:26:16 No.746109527
AAAが小娘連中のおもちゃになってるから脳幹は結構デバフかかったままなんだろうな
106 20/11/14(土)19:26:26 No.746109575
むしろ創約2巻でアンナ止められたのラッキーだったなって
107 20/11/14(土)19:26:41 No.746109622
>てか今回に限れば上条さんも一方さんも☆も土御門もいなかったわけだしね… 基本的に主人公として事件を解決するビリビリなんかもいないしな
108 20/11/14(土)19:27:24 No.746109853
上条さんが解決するというより上条さんがいると不思議と犠牲者が抑えられる謎法則が働くから…
109 20/11/14(土)19:28:14 No.746110081
芳香剤みたいなもんだよね上条さん
110 20/11/14(土)19:28:18 No.746110097
元は上条喪失で収集つかなくなって世界が破滅に向かうだのそういうの想定してたんだけどな…
111 20/11/14(土)19:28:46 No.746110210
上条さん本人がなんとかしてくれるのもあるけど 自動的に引っ付いてくるインちゃんとかオッティとか現地ヒロインとか解決役が増えるからな
112 20/11/14(土)19:28:58 No.746110272
今回の主人公は浜面だったけど浜面は身内が犠牲にならないよう頑張るタイプだから身内以外の犠牲はどんどん重なる
113 20/11/14(土)19:29:06 No.746110306
サンジェルマンがかつて言った言葉がめっちゃ刺さってくる…
114 20/11/14(土)19:29:24 No.746110393
オニグマちゃんと上条さんのコンビ漫才を見たい人生だった…
115 20/11/14(土)19:30:17 No.746110601
>今回の主人公は浜面だったけど浜面は身内が犠牲にならないよう頑張るタイプだから身内以外の犠牲はどんどん重なる 本人も言ってるけど正義の味方じゃないから善性だけで動かないしね いいヤツではあるんだけど基本逃げだし
116 20/11/14(土)19:31:00 No.746110793
>見開き挿絵がバーコードマッチョと犬で笑う >そこをチョイスするのか… でも俺は最高にテンション上がったよあのシーン
117 20/11/14(土)19:32:02 No.746111041
2巻3巻とかわいそうな終わり方はしんみりしちゃうからそろそろスッキリさせてくれ!