虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/14(土)18:08:38 imgには... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/14(土)18:08:38 No.746088745

imgにはマゾッホファンが少なくないと聞く

1 20/11/14(土)18:10:02 No.746089147

名シーン来たな…

2 20/11/14(土)18:10:22 No.746089249

まぞっほだ 二度と間違えるな

3 20/11/14(土)18:12:36 No.746089870

英雄来たな…

4 20/11/14(土)18:12:40 No.746089893

アニメのここ楽しみだな…

5 20/11/14(土)18:13:01 No.746089975

この程度でいいから若人を導ける大人になりたかった

6 20/11/14(土)18:14:54 No.746090485

なんのコラもされていないだと

7 20/11/14(土)18:15:37 No.746090685

来週くるのかな?

8 20/11/14(土)18:16:04 No.746090812

なにかあったポップ

9 20/11/14(土)18:16:52 No.746091015

そういやポップの兄弟子なのか

10 20/11/14(土)18:17:44 No.746091241

ポップから見たら師匠の弟弟子では

11 20/11/14(土)18:18:20 No.746091411

来週は予告の映像見るに獣王痛恨撃使って終わりじゃないかなあ 流石にポップ覚醒までやったら詰めすぎだし

12 20/11/14(土)18:18:31 No.746091462

ポップの転換点だからマジで重要な叱責だった

13 20/11/14(土)18:18:55 No.746091566

>そういやポップの兄弟子なのか いやマトリフの弟弟子だから元を辿ればマトリフの師匠に繋がるが直接的な関係はない

14 20/11/14(土)18:19:26 No.746091722

人生に失敗した立場だから言える台詞がある 小悪党にゃなりたくなかろう?とかまさにそれ

15 20/11/14(土)18:19:49 No.746091826

でもまあ現実は相手の顔見てケンカ売るのが圧倒的に正しくて おれは勇なき者なんだ…

16 20/11/14(土)18:20:10 No.746091907

俺に似ている

17 20/11/14(土)18:21:48 No.746092339

書き込みをした人によって削除されました

18 20/11/14(土)18:22:07 No.746092414

>ポップの転換点だからマジで重要な叱責だった アバン先生やダイみたいな陽の立場からじゃ絶対言えないし劣等感刺激するだけだしな… 小悪党の落ちぶれた爺さんが自分の経験から言うから説得力が違う

19 20/11/14(土)18:23:23 No.746092754

端役ですら重要な役割があるのいいよね

20 20/11/14(土)18:23:46 No.746092904

この偽勇者一行まじで超重要キャラだな…

21 20/11/14(土)18:25:49 No.746093569

>この偽勇者一行まじで超重要キャラだな… へろへろだけ活躍の印象がない 頭脳担当のずるぼんとリーダーのでろりんとスレ画はちゃんとあるんだが

22 20/11/14(土)18:27:52 No.746094111

へろへろは一行のお母さんだから作中の活躍はないけど要る

23 20/11/14(土)18:28:35 No.746094317

おっさんキャラが魅力的な作品は名作の法則

24 20/11/14(土)18:30:22 No.746094717

大人になるとまぞっほの気持ちがよく分かった

25 20/11/14(土)18:30:58 No.746094851

へろへろは家事担当で偽勇者一行の旅生活の要らしい 見せ筋かあ…

26 20/11/14(土)18:31:39 No.746095009

ハドラーと同じ声

27 20/11/14(土)18:33:57 No.746095598

へろへろの役割の無さはフォブスター以外の武術大会の面子に匹敵する

28 20/11/14(土)18:35:05 No.746095921

>>ポップの転換点だからマジで重要な叱責だった >アバン先生やダイみたいな陽の立場からじゃ絶対言えないし劣等感刺激するだけだしな… >小悪党の落ちぶれた爺さんが自分の経験から言うから説得力が違う ワシみたいな子悪党にはなりたくなかろう…? いいよね

29 20/11/14(土)18:35:51 No.746096113

こいつがいなかったらダイは死んでたしおっさんはダニになってた

30 20/11/14(土)18:35:58 No.746096137

>へろへろだけ活躍の印象がない >頭脳担当のずるぼんとリーダーのでろりんとスレ画はちゃんとあるんだが 会計財務を一手に引き受けてる要だぞ

31 20/11/14(土)18:37:52 No.746096611

たった一喝だけだけど天才を覚醒させた功績はデカい

32 20/11/14(土)18:38:23 No.746096730

終盤の出番が印象に残ってるけど この時点でいなかったら詰んでたよね…

33 20/11/14(土)18:39:34 No.746097024

>端役ですら重要な役割があるのいいよね 新アニメ開始前にはしょれるキャラや場面ないかな…ないな…ってなっててダメだった

34 20/11/14(土)18:40:45 No.746097331

キャラによって立ったり萎えたりするのは本物のちんちんじゃなぁい!

35 20/11/14(土)18:41:48 No.746097623

まぞっほ自身にも見せ場があるしね

36 20/11/14(土)18:41:59 No.746097667

旧アニメのこのシーンで追加された台詞がまたいいんだ

37 20/11/14(土)18:43:47 No.746098161

でろりんは強さだけなら並み以上だしスレ画はマトリフ出した魔法使いの一門だし残り二人もなんかすごいポイントあるかもしれない

38 20/11/14(土)18:44:10 ID:t4iQJZIk t4iQJZIk No.746098283

でも新ダイはOPで「見ててくれるなら魅せてみせるのに」って歌ってるし 今は色んなものを出したり引っ込めたりする時代なんだよ

39 20/11/14(土)18:46:48 ID:IAa57eFg IAa57eFg No.746099004

削除依頼によって隔離されました 強い相手に勇気をもって臨むのは当たり前だし スレ画は弱い相手も全力でボコれってことかな

40 20/11/14(土)18:47:35 No.746099234

>強い相手に勇気をもって臨むのは当たり前だし >スレ画は弱い相手も全力でボコれってことかな もう漫画読むな

41 20/11/14(土)18:48:27 No.746099485

偽勇者パーティの他のメンバーが20代な中唯一の60代だからな

42 20/11/14(土)18:48:48 ID:t4iQJZIk t4iQJZIk No.746099598

削除依頼によって隔離されました お前は若いんだからこんな大人になるなよ?ん?って現実でやられると結構ウザいよね 俺はいいからお前も頑張れよってなる

43 20/11/14(土)18:49:09 No.746099703

基本的に人嫌いなマトリフ師匠が心を開いている数少ない人間の一人

44 20/11/14(土)18:51:22 No.746100342

>お前は若いんだからこんな大人になるなよ?ん?って現実でやられると結構ウザいよね >俺はいいからお前も頑張れよってなる 読んだ?

45 20/11/14(土)18:51:25 No.746100356

これはえらい魔法使いが言うんじゃなくて ワシと同じところまで落ちるんじゃないって小悪党が言うからいいんだよね そんなまぞっほも最後の最後で男を見せるのも

46 20/11/14(土)18:52:26 ID:t4iQJZIk t4iQJZIk No.746100666

削除依頼によって隔離されました >読んだ? 気に入ったの? それ?

47 20/11/14(土)18:53:13 No.746100892

というか師匠とまぞっほの師匠って何者だよマジで 間接的に二回分世界救ってるぞ

48 20/11/14(土)18:54:27 No.746101218

こいつら偽勇者組が最終的に世界救うから わからんモンだと思う

49 20/11/14(土)18:55:10 No.746101417

ここもいいけど ポップに心の中で「お前は本物だったようじゃな頑張れよ」ってエール送るシーンも好き

50 20/11/14(土)18:55:50 No.746101606

マトリフとまぞっほって同じ師匠を持つ兄弟弟子だけど歳は30離れてるんだよな… どう言う来歴なんだろう

51 20/11/14(土)18:55:50 No.746101611

若者を説得してヒャドしただけで世界を救った男

52 20/11/14(土)18:56:20 No.746101755

他があーぁ死んだぜアイツって反応してるのもいいよね

53 20/11/14(土)18:56:53 No.746101894

最後に出番貰えたのはこのシーンがあったからだと思う

54 20/11/14(土)18:57:03 ID:t4iQJZIk t4iQJZIk No.746101947

>>お前は若いんだからこんな大人になるなよ?ん?って現実でやられると結構ウザいよね >>俺はいいからお前も頑張れよってなる >読んだ? 現実でやられるとに読んだ?ってレスするの意味不明すぎて凄いな……

55 20/11/14(土)18:59:28 No.746102623

ここで本当に折れるならそれもよし奮起して立ち向かうならそれもよし

56 20/11/14(土)18:59:59 No.746102752

なんかめっちゃキレてる人いる…

57 20/11/14(土)19:00:17 No.746102852

遠視の能力が高い

58 20/11/14(土)19:00:26 No.746102907

やはりポップは勇気の使徒…

59 20/11/14(土)19:01:06 No.746103070

>なんかめっちゃキレてる人いる… 勇気を引っ込めっぱなしの人生だったんだろう

60 20/11/14(土)19:01:48 No.746103264

>なんかめっちゃキレてる人いる… むかし強い相手に勇気ひっこめちゃったんだろうな…

61 20/11/14(土)19:04:40 No.746104026

後半というか証光らないポップは勇気を出したり引っ込めたりじゃなくてもう出て当然ってなってて出すための怖さとか感じなくなってきたから光らなかったと思ってる

62 20/11/14(土)19:05:41 No.746104300

>むかし強い相手に勇気ひっこめちゃったんだろうな… 人生に対して何も勇気を出せずにいるんだろう 不出勇気(プデユキ)──!

63 20/11/14(土)19:06:11 No.746104420

>むかし強い相手に勇気ひっこめちゃったんだろうな… 勇気出したけど強すぎてひどいことになったのかもな

64 20/11/14(土)19:06:23 No.746104481

まぞっほ入力できるようになったのって5からだっけ 古いのだとまぞっで終わるよね

65 20/11/14(土)19:07:34 No.746104796

>まぞっほ入力できるようになったのって5からだっけ >古いのだとまぞっで終わるよね 最新版はマゾが禁止用語だから入力できない

66 20/11/14(土)19:08:27 No.746105028

今の今までまほっぞと勘違いしてた

67 20/11/14(土)19:08:37 No.746105074

>いやマトリフの弟弟子だから元を辿ればマトリフの師匠に繋がるが直接的な関係はない こんなの心が折れるよな 師匠と兄弟子が凄すぎる

68 20/11/14(土)19:09:38 No.746105346

ピンクワニにビビってダイ見捨てるような小心者が 最後には絶対勝てない大魔王相手に啖呵切るんだ マジでスレ画はMVPだわ

69 20/11/14(土)19:10:28 No.746105576

NGワードで逆に今使用不可なのか…

70 20/11/14(土)19:11:50 No.746105931

マトリフがまぞっほを思い出してポップの師匠になるのに賛同したって説は好き

71 20/11/14(土)19:11:57 No.746105963

マトリフのコネで王宮に取り立てられたけど マトリフが王宮出ていく時に保身に走ってしまって 地位も名誉もアホらしくなって小悪党に落ちた…みたいな過去がいい

72 20/11/14(土)19:14:34 No.746106620

まぞっほも水晶玉使わせたら作中一かもしれないくらいの能力はある

73 20/11/14(土)19:14:51 No.746106696

まあ後付けだけどいいよね

74 20/11/14(土)19:16:59 No.746107231

あのマトリフの師匠とかどんななんだろうね

↑Top