虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 嫌われすぎ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/14(土)17:50:53 No.746083731

    嫌われすぎ

    1 20/11/14(土)17:51:39 No.746084001

    でも買っちゃうんでしょう?

    2 20/11/14(土)17:52:16 No.746084162

    まあ海外通販とか他の代理店の探すの面倒くさいときは

    3 20/11/14(土)17:54:04 No.746084661

    そこまで価格差が無かったらまあいっかってなる 高価格帯だと流石に値段の差が酷いから輸入するけど

    4 20/11/14(土)17:55:17 No.746084998

    アユートやCFDやテックウィンドや他にも代理店あるのに なんでグラボは同じような値段なんでしょうねとは思う 裏で決めてんだろ

    5 20/11/14(土)17:55:39 No.746085111

    値段大差ないなよしと買ったら保証短くなってたりするときはお前なんなんってなるが

    6 20/11/14(土)17:57:15 No.746085578

    何も知らずに感覚で批判するな、ASKが何をしてるかちゃんと調べて ASKの悪さを理屈で理解して批判しろ云々言ってた「」の名言が好き

    7 20/11/14(土)17:57:23 No.746085611

    わかりましたpalitのグラボ買います

    8 20/11/14(土)17:57:34 No.746085669

    >裏で決めてんだろ 狭い界隈だしぶっちゃけ裏でカルテル結んでると思う

    9 20/11/14(土)17:57:55 No.746085754

    やってること自体の理屈はわかるんだ ただ加減しろって話であって

    10 20/11/14(土)17:58:12 No.746085831

    4亀で取材した時も触れちゃいけない感じだったな そういう系の人たちがやってるのん?

    11 20/11/14(土)17:58:33 No.746085905

    パソコンを触り出して15年余り経つが一度も恩恵を受けた経験が無いから存在しなくても良い存在として扱ってる

    12 20/11/14(土)17:58:38 No.746085929

    1ドル160円くらいになってた時あったよな

    13 20/11/14(土)17:59:30 No.746086177

    >わかりましたpalitのグラボ買います 見た目気にしなければマジでこれでいいよ 普通の値段で売るとこうなるんだなって指標になってる

    14 20/11/14(土)17:59:40 No.746086219

    マージン取るために色々ボってるのは仕方ないとはいえ 保証期間短くするのは擁護出来ない

    15 20/11/14(土)18:00:31 No.746086434

    保証短くして更に安く仕入れてるのが邪悪

    16 20/11/14(土)18:01:11 No.746086615

    保証三年あるし次はクロシコでもいいかなぁと思った

    17 20/11/14(土)18:01:23 No.746086687

    はっきり言って全てにおいて損をさせている有害

    18 20/11/14(土)18:01:27 No.746086706

    ミドルクラスだと輸入しても安くならないからどうしてもね だからpalitで要件満たすならそっち買う

    19 20/11/14(土)18:01:49 No.746086811

    だから米尼で買えって言ってるだろ ここを潰す方法はそれだけ

    20 20/11/14(土)18:02:19 No.746086963

    >>わかりましたpalitのグラボ買います >見た目気にしなければマジでこれでいいよ 見た目も考えました! su4355376.jpg

    21 20/11/14(土)18:03:32 No.746087281

    >su4355376.jpg Palitはこうじゃないとな…

    22 20/11/14(土)18:03:52 No.746087364

    パリットはちょっと

    23 20/11/14(土)18:03:57 No.746087383

    正直ユーザーもpalitにはダサさを期待してるとこがあるからな…

    24 20/11/14(土)18:04:08 No.746087426

    >「The Dazzling Angel」(まばゆい天使)としても知られるPalitの新しいGameRockは、究極のゲーム体験と最高のARGBライティングの環境を求める熱狂的なゲーマーを念頭に設計されています。 うn…

    25 20/11/14(土)18:05:13 No.746087704

    このpalitのグラボ光ってない時はグラボの外装に何でかき氷ついてんの?って見た目してて好き

    26 20/11/14(土)18:05:14 No.746087706

    GalaxのHoFとかもそうだけど たまにゲーマーをなんだと思ってるんだと言いたくなる商品はある

    27 20/11/14(土)18:06:23 No.746088045

    >たまにゲーマーをなんだと思ってるんだと言いたくなる商品はある ゲーミングを付けると何でも高く買ってくれる金蔓…?

    28 20/11/14(土)18:06:29 No.746088077

    ASUSのROG Strixシリーズはそんな値段高くてどうすんだって思ってたけど コイル鳴きしないようにチョークとかコンデンサまで高品質なのにしてるっぽくて 妥当な値段なのかなぁ…と思いつつある いやでも高いよ!

    29 20/11/14(土)18:06:40 No.746088140

    でもこのグラボと銀石の簡易水冷とtrident z royalで見た目重視PCしてみたい気持ちはある

    30 20/11/14(土)18:07:06 No.746088244

    米尼で3090買いたいんだがどうも売ってないっぽいんだよな… 向こうでも転売屋が買い占めてるのか?

    31 20/11/14(土)18:07:15 No.746088300

    マザーもメモリもべつにおかしい価格じゃないし CPUはやりすぎて怒られて以来普通だしおかしいのグラボだけなんだ グラボ買うユーザーはそういう風に見られてるんだ

    32 20/11/14(土)18:07:21 No.746088340

    なんかパチンコみたい…

    33 20/11/14(土)18:07:33 No.746088403

    >米尼で3090買いたいんだがどうも売ってないっぽいんだよな… >向こうでも転売屋が買い占めてるのか? どこのが欲しいの?

    34 20/11/14(土)18:07:54 No.746088500

    3090なんて多分全世界でも5桁も出回ってないだろうし…

    35 20/11/14(土)18:07:59 No.746088520

    嫌われすぎとは言うが好きになる要素はどこにあるの…

    36 20/11/14(土)18:08:08 No.746088556

    >どこのが欲しいの? タフくん!

    37 20/11/14(土)18:08:16 No.746088604

    サッピレ純正を米尼で買う ミッドレンジなんてそれでいいんだよ

    38 20/11/14(土)18:08:45 No.746088779

    ROGはブランディング成功しちゃったからどれだけ高くてもファンが買う 値段気にしなければ360hzモニターとか挑戦的な製品も多くていいと思う

    39 20/11/14(土)18:08:50 No.746088823

    >>どこのが欲しいの? >タフくん! そっか…じゃあダメだ…

    40 20/11/14(土)18:08:53 No.746088832

    米尼にTUF君あるけどマケプレで33万とかアホみたいな値段付いてるな…

    41 20/11/14(土)18:09:41 No.746089054

    今使ってるZOTACの2080Tiがコイル鳴きしまくる個体だったから コイル鳴きと無縁の品質が保証されてるグラボ欲しい…

    42 20/11/14(土)18:10:06 No.746089170

    タフくんはどれもやたら優秀で笑うんだ

    43 20/11/14(土)18:10:22 No.746089253

    ぱりっとの3090在庫あるじゃん! バイなう!

    44 20/11/14(土)18:11:09 No.746089467

    英語の掲示板でもRTX30XXが手に入らないって嘆き節がずっと続いてるから 米尼で入手するのも困難じゃないかな

    45 20/11/14(土)18:11:27 No.746089556

    >ぱりっとの3090在庫あるじゃん! >バイなう! パリットはね…うん…

    46 20/11/14(土)18:11:31 No.746089577

    米尼で3070探しても国内の3070より高いのしか出てこない…

    47 20/11/14(土)18:11:44 No.746089634

    中で隠れるデザインなんかより ファンなりコイル鳴きなり五月蠅い方が 実害として目立つからな…

    48 20/11/14(土)18:12:42 No.746089901

    ただ今3000シリーズの在庫あったとしても買うの待った方がいいかもしれない ラデが予想外に性能とコスパで席巻してきたから 来年あたりは謎の半導体メーカーも反撃として色々出すだろうし

    49 20/11/14(土)18:12:49 No.746089921

    >コイル鳴きと無縁の品質が保証されてるグラボ欲しい… そんなものはない

    50 20/11/14(土)18:13:02 No.746089980

    自分の会社使ってまとめて輸入して正解だった

    51 20/11/14(土)18:13:07 No.746090006

    >ただ今3000シリーズの在庫あったとしても買うの待った方がいいかもしれない >ラデが予想外に性能とコスパで席巻してきたから >来年あたりは謎の半導体メーカーも反撃として色々出すだろうし 既存モデルを安くしたりもあるかもしれんしな

    52 20/11/14(土)18:13:24 No.746090092

    新型のRADEONも買えない気がしている

    53 20/11/14(土)18:13:47 No.746090187

    >既存モデルを安くしたりもあるかもしれんしな 性能で追いつかれそうになってるからそれよりも上位モデル出す気がする いや安くなるのならそれに越したことはないんだけども

    54 20/11/14(土)18:13:52 No.746090214

    >新型のRADEONも買えない気がしている それは確定済みなんだ しかも高額転売も約束されておる

    55 20/11/14(土)18:14:11 No.746090296

    ラデもスレ画が値段釣りあげるから日本じゃなあ…

    56 20/11/14(土)18:14:18 No.746090326

    >中で隠れるデザインなんかより >ファンなりコイル鳴きなり五月蠅い方が >実害として目立つからな… ちょうどアサクリヴァルハラやってると鳴きまくって気になるんだ…

    57 20/11/14(土)18:14:27 No.746090371

    米尼以外で海外通販でパーツ買えるサイトとかあるのん?

    58 20/11/14(土)18:15:27 No.746090627

    3080買うのも苦労したが今度は3950Xが買えない なんでこんなに品薄なんだ

    59 20/11/14(土)18:15:33 No.746090669

    >米尼以外で海外通販でパーツ買えるサイトとかあるのん? B&Hとか?

    60 20/11/14(土)18:16:24 No.746090895

    >3080買うのも苦労したが今度は3950Xが買えない >なんでこんなに品薄なんだ 今ならZEN3買った方がよくない?

    61 20/11/14(土)18:16:58 No.746091048

    ebayで売ってるやつもあるけど なんか怖くてな…

    62 20/11/14(土)18:17:18 No.746091132

    >今ならZEN3買った方がよくない? ごめん5950Xの事ね間違えた

    63 20/11/14(土)18:17:44 No.746091240

    >B&Hとか? ありがとう!調べてみる

    64 20/11/14(土)18:17:58 No.746091311

    嘘リーク臭いけど来年早々にTi出るって話もあって迷う

    65 20/11/14(土)18:18:13 No.746091388

    パリットの30X0系長さ300ミリ以下で好きよ

    66 20/11/14(土)18:18:23 No.746091426

    >嘘リーク臭いけど来年早々にTi出るって話もあって迷う 普通に出るんじゃないかな

    67 20/11/14(土)18:18:40 No.746091500

    3090のTiが!?

    68 20/11/14(土)18:18:44 No.746091515

    >新型のRADEONも買えない気がしている ask税払えば買えるでしょ

    69 20/11/14(土)18:19:11 No.746091636

    グラボ界隈の2.xスロット!の小競り合いが好き プロレスのカウントかよ

    70 20/11/14(土)18:19:24 No.746091718

    Palitがというかドスパラがほぼジャンク扱いとしてしか買えないのが問題だ

    71 20/11/14(土)18:19:28 No.746091735

    3080と3090の流通量がアレなのはGDDR6X原因じゃねーかなって気はする それでも最近は割と改善してきてるのはなんとかなる目処ついたのかなって気がするが

    72 20/11/14(土)18:19:37 No.746091769

    >米尼で3090買いたいんだがどうも売ってないっぽいんだよな… >向こうでも転売屋が買い占めてるのか? 米尼は世界中から注目されてる争奪戦の会場なので頑張れ

    73 20/11/14(土)18:20:36 No.746092006

    あんま関係ないけどアサクリヴァルハラの動作おかしくね…? 何で3090でFHDでも100FPS切ってるんだ 明らかに最適化不足すぎる

    74 20/11/14(土)18:20:59 No.746092132

    >3080と3090の流通量がアレなのはGDDR6X原因じゃねーかなって気はする サムソンが量産できないだけじゃないの 元々歩留まり悪いって話もあったし

    75 20/11/14(土)18:21:21 No.746092236

    >明らかに最適化不足すぎる レイトレ盛りまくりなのかな

    76 20/11/14(土)18:21:38 No.746092303

    俺のマザボがここ通してるけど1年保証受けようとしたら送料こっち持ちだった 購入したパソコン工房の方に保証頼んだら無料だった どうなってんだ

    77 20/11/14(土)18:22:13 No.746092440

    >俺のマザボがここ通してるけど1年保証受けようとしたら送料こっち持ちだった >購入したパソコン工房の方に保証頼んだら無料だった >どうなってんだ よくある

    78 20/11/14(土)18:22:27 No.746092499

    >Palitがというかドスパラがほぼジャンク扱いとしてしか買えないのが問題だ パーツなら大丈夫 じゃないんだっけ?

    79 20/11/14(土)18:22:31 No.746092513

    >明らかに最適化不足すぎる UBIならレギオンもなんかおかしいぞ WQHDと4Kのフレームレートがあんまかわんねぇ

    80 20/11/14(土)18:22:44 No.746092559

    UBIはまあUBIだし…

    81 20/11/14(土)18:22:46 No.746092565

    RX6000シリーズの事前評判の割にCSの方があんまり評判振るわないのよね XSXがレイトレはRTX2060並みって

    82 20/11/14(土)18:22:50 No.746092583

    >わかりましたpalitのグラボ買います Palit自体は悪くないメーカーなんだけど保証でドスパラのお世話になるのが嫌

    83 20/11/14(土)18:23:41 No.746092856

    じゃあ他にどこのグラボ買えばスレが通さないで国内で買えるんですか!

    84 20/11/14(土)18:23:55 No.746092949

    >レイトレ盛りまくりなのかな それにしたってFHDで最新の最上位GPUで100FPS下回るのは頭おかしい あと綺麗なのは綺麗だけど3090でそれ程酷使するようなグラフィックとも思えない

    85 20/11/14(土)18:24:20 No.746093071

    ASKが間にいるから保証が受けられるとか言われても ASKで余計に1か月とかチェックしてそのあと台湾に丸投げするだけなんだよな 直接送ったほうが早い

    86 20/11/14(土)18:24:53 No.746093262

    ask以外に競業他社なんでいないの...? ちょっと安くすれば販売シェアゲットできそうに見えるけど

    87 20/11/14(土)18:25:15 No.746093370

    MSIとかはメーカー直で保証受けられるよ

    88 20/11/14(土)18:25:34 No.746093487

    あ…aiuto…

    89 20/11/14(土)18:25:36 No.746093500

    アスクに関しては仕方ないで済ませられないものがあるというか ここまで色々批判されてるのはユーザーが満足してないからであって それを受け止めることすらしないのは客商売として言語道断ではという感じしかないかな…

    90 20/11/14(土)18:25:39 No.746093517

    思ったより3070安かったから今の所許すよ

    91 20/11/14(土)18:26:02 No.746093632

    >ask以外に競業他社なんでいないの...? 上にも書いたけど他にも代理店はいるよ でもみんな似た値段だよ不思議だね

    92 20/11/14(土)18:26:32 No.746093758

    そりゃ競合起こるほど市場にパイがないからな… 日本の市場じゃファウンダーズエディションすら売ってくれないし

    93 20/11/14(土)18:26:38 No.746093790

    保証短くなって値段がぶち上がって上がった分はPCゲーム市場を守るためと在庫保全のために使ってますって言われても在庫かかえてさっさ潰れてくれよとしか言いようがない

    94 20/11/14(土)18:26:39 No.746093791

    仕方ないと思わせたら勝ち

    95 20/11/14(土)18:26:41 No.746093800

    >何も知らずに感覚で批判するな、ASKが何をしてるかちゃんと調べて >ASKの悪さを理屈で理解して批判しろ云々言ってた「」の名言が好き 「」には真剣な気持ちでASKを嫌いでいてほしいから

    96 20/11/14(土)18:26:43 No.746093811

    >あんま関係ないけどアサクリヴァルハラの動作おかしくね…? >何で3090でFHDでも100FPS切ってるんだ >明らかに最適化不足すぎる ヴァルハラはあちこちでPC版の最適化さぼってんじゃねーよって文句が上がってるので ubiの最適化パッチ待ち

    97 20/11/14(土)18:27:08 No.746093928

    >ちょっと安くすれば販売シェアゲットできそうに見えるけど そもそも日本の自作市場が大したことないわりに単価が高いから 間に入ろうとするとこれくらいのマージンがないときついんだ だからほかのユーザから見て優良な代理店はどんどん死んでいった

    98 20/11/14(土)18:27:31 No.746094024

    高い代わりに保証が手厚いとかならいいけどね

    99 20/11/14(土)18:27:40 No.746094057

    レギオンといいUBIは内部のゴタゴタでちょっと荒削りなままリリースしてる感じなのかね?

    100 20/11/14(土)18:27:41 No.746094059

    B&Hとかneweggが良いのかな今だと

    101 20/11/14(土)18:27:57 No.746094139

    日本の自作市場って人口に対する%だと外国とそう変わらんのかな?

    102 20/11/14(土)18:28:12 No.746094203

    スコア事態は上位のカードで伸びてるんだから 根本的に処理がうんこ

    103 20/11/14(土)18:28:14 No.746094216

    >B&Hとかneweggが良いのかな今だと 今回もそれでいこうとしたらそもそも買えなかった

    104 20/11/14(土)18:28:20 No.746094255

    AMDがZenで攻勢かけたのに国内価格ボリすぎでキレたからなあ

    105 20/11/14(土)18:28:21 No.746094259

    リファレンスのクーラーが性能いい感じだし 見た目も面白いから3080のFEほしかったなぁ…

    106 20/11/14(土)18:28:22 No.746094262

    >ちょっと安くすれば販売シェアゲットできそうに見えるけど 安くした所でPCの高いグラボ買う層なんて5000人もいないだろうし それなら単価上げたほうが商売的には見込めるから…

    107 20/11/14(土)18:28:26 No.746094280

    >高い代わりに保証が手厚いとかならいいけどね これなら納得できるんだけどな…

    108 20/11/14(土)18:28:50 No.746094375

    保証手厚いどころか期間短くしてやがるからな… 何考えてんだ

    109 20/11/14(土)18:29:08 No.746094456

    保証短縮して!安く仕入れて!定価より高く売る!

    110 20/11/14(土)18:29:18 No.746094492

    BTOメーカーの金玉握ってるのが強いわ

    111 20/11/14(土)18:29:29 No.746094534

    流石に個人で海外業者相手に初期不良対応求めること考えたらask税払うわ 嫌々だけど

    112 20/11/14(土)18:30:01 No.746094633

    ASKが間に入ると ・保証が日本語で受けられる ・故障時の送料が国内往復でよくなる ・保証が短くなる(メーカー3年が1年とか) ・故障時にASKチェックが入って交換が遅くなる ・高くなる

    113 20/11/14(土)18:30:22 No.746094715

    ASKを通すと倍近い値段になるフラクタルデザインのケース良いよね

    114 20/11/14(土)18:30:34 No.746094755

    高くして保証は削る 独占してる商売屋としてお手本のようなスタンスだな 死んでいいぞ

    115 20/11/14(土)18:30:40 No.746094784

    >>高い代わりに保証が手厚いとかならいいけどね >これなら納得できるんだけどな… 逆に短くなるからな…

    116 20/11/14(土)18:30:44 No.746094798

    男は黙って米尼

    117 20/11/14(土)18:30:56 No.746094844

    >ASKが間に入ると >・保証が日本語で受けられる >・故障時の送料が国内往復でよくなる >・保証が短くなる(メーカー3年が1年とか) >・故障時にASKチェックが入って交換が遅くなる >・高くなる つまりアメリカ語出来る人にはメリットあんまないのか

    118 20/11/14(土)18:31:05 No.746094880

    >・保証が短くなる(メーカー3年が1年とか) これ意味わからなくて嫌い

    119 20/11/14(土)18:31:18 No.746094922

    ちょっとまえに1660s買ったみたいに時期見て買う分には国内で買っても別に手間もかかんないしむしろ楽な分マシってなるんだけどね…

    120 20/11/14(土)18:31:32 No.746094982

    高くなるといってもさすがにそれはという感じが

    121 20/11/14(土)18:31:52 No.746095072

    >つまりアメリカ語出来る人にはメリットあんまないのか グラボ自体のやりとりがアメリカ行き来するから交換とかめっちゃ時間かかるぞ!

    122 20/11/14(土)18:31:56 No.746095085

    保証期間の3年って現行世代のグラボからだいたい代替わりするまでの期間じゃん? それを1年に短縮って嫌がらせすぎる…

    123 20/11/14(土)18:32:00 No.746095095

    最近ASUSが為替差少ないけどあれはアユートが頑張ってるんだよな

    124 20/11/14(土)18:32:03 No.746095113

    尋常じゃない値段のスリッパがいつのでどこのだったか思い出せない

    125 20/11/14(土)18:32:12 No.746095155

    >ASKを通すと倍近い値段になるフラクタルデザインのケース良いよね なそ にん

    126 20/11/14(土)18:32:18 No.746095187

    ASKと競合するような企業が参入しないってことはほぼ慈善事業みたいなもんなんだろう

    127 20/11/14(土)18:32:40 No.746095279

    >最近ASUSが為替差少ないけどあれはアユートが頑張ってるんだよな グラボはテックウィンドも入ってる

    128 20/11/14(土)18:32:58 No.746095352

    >グラボ自体のやりとりがアメリカ行き来するから交換とかめっちゃ時間かかるぞ! まあ1か月くらいかかるけどこないだASKにマザーの修理出したら2か月かかったし

    129 20/11/14(土)18:33:06 No.746095381

    PC市場が盛況にならない限りASK税が安くなることはないというスパイラル

    130 20/11/14(土)18:33:15 No.746095415

    >ASKを通すと倍近い値段になるフラクタルデザインのケース良いよね ケースの値段すら引き上げるのやめろ

    131 20/11/14(土)18:33:15 No.746095417

    >グラボ自体のやりとりがアメリカ行き来するから交換とかめっちゃ時間かかるぞ! アスク通すとあんま変わらない…

    132 20/11/14(土)18:33:37 No.746095503

    実際本当にスレ画使う理由無い

    133 20/11/14(土)18:33:51 No.746095569

    >PC市場が盛況にならない限りASK税が安くなることはないというスパイラル そしてASKがぼってる限り盛況にはならない なんでこの10年日本だけ給料上がってないのにいまだに海外の1.5倍の値段になるんだ

    134 20/11/14(土)18:34:13 No.746095680

    >ASKと競合するような企業が参入しないってことはほぼ慈善事業みたいなもんなんだろう 参入障壁の構築を終えてるだけの可能性もある なにも知らずに参入しようものならキルゾーンに足を踏み込むような状況にだってなっちまうんだ

    135 20/11/14(土)18:34:23 No.746095738

    >>グラボ自体のやりとりがアメリカ行き来するから交換とかめっちゃ時間かかるぞ! >アスク通すとあんま変わらない… ダメじゃん

    136 20/11/14(土)18:34:31 No.746095772

    ツクモとかArkにはお世話になってるしお金払いたいけどAskに払いたいわけじゃないんだよな

    137 20/11/14(土)18:34:46 No.746095835

    海外通販でなんで米アマ使うかって不良出たら単純に送り返すだけで済むからだよ あそこの保証サービスはすごい

    138 20/11/14(土)18:34:57 No.746095878

    クロシコもっとがんばってくれ

    139 20/11/14(土)18:35:00 No.746095893

    米尼でアウトドア品いくらか買って使い方覚えたから ASKお前見とけや!ってグラボ買おうとしたら米尼に売ってなかった…

    140 20/11/14(土)18:35:21 No.746095989

    >ツクモとかArkにはお世話になってるしお金払いたいけどAskに払いたいわけじゃないんだよな その辺の店で気軽に買い物できるのもASKいるからだから切り分けられないやつだよ…

    141 20/11/14(土)18:36:18 No.746096216

    最高に凝ったデザインのケース内にpalitのクソダサグラボを置くのが上級者の嗜みだぞ

    142 20/11/14(土)18:36:29 No.746096252

    まあ確かにクソ高いけど日本で3080まあまあ普通に買えるのはAskのお陰なんだよな

    143 20/11/14(土)18:36:38 No.746096295

    保証期間を短くするのやめて元の保証期間のままにしたらちょっと見直してやるよ

    144 20/11/14(土)18:36:59 No.746096384

    気軽に買える価格では無いところは突っ込んではだめか

    145 20/11/14(土)18:37:04 No.746096410

    グラボの見た目なんてほぼ見ないし…

    146 20/11/14(土)18:37:12 No.746096440

    保証期間を短くするのだけは本当に理解できない

    147 20/11/14(土)18:37:27 No.746096507

    >最高に凝ったデザインのケース内にpalitのクソダサグラボを置くのが上級者の嗜みだぞ パリットは間抜けなデザインだけど心が綺麗な証だからな…

    148 20/11/14(土)18:37:28 No.746096509

    売ってくれるだけありがたいと思うくらいが健康的だよ

    149 20/11/14(土)18:37:43 No.746096576

    >売ってくれるだけありがたいと思うくらいが健康的だよ うるせ~~~~~~~ 知らね~~~~~~~~

    150 20/11/14(土)18:37:46 No.746096593

    買わないけどパリット君のダサさ好きだよ

    151 20/11/14(土)18:37:48 No.746096597

    海外輸入の代理店って何の品種でもあると思うけどここまでぼったくってるの他にあるのかな

    152 20/11/14(土)18:37:59 No.746096635

    ASKが大きく取り上げられるようになると座談会形式トークでASK側の苦労の話とかあれこれ出て来てたりしたな…

    153 20/11/14(土)18:38:13 No.746096691

    >何も知らずに感覚で批判するな、ASKが何をしてるかちゃんと調べて >ASKの悪さを理屈で理解して批判しろ云々言ってた「」の名言が好き 調べれば調べるだけしっかりわかるからな…

    154 20/11/14(土)18:38:31 No.746096767

    >海外輸入の代理店って何の品種でもあると思うけどここまでぼったくってるの他にあるのかな テレビとか家電製品全般が日本だと高い

    155 20/11/14(土)18:38:34 No.746096774

    グラボ立てたりでもしない限り見た目はなあ って思ったけどグラボ立てるの冷却的にちょっと意味があるんだっけ?

    156 20/11/14(土)18:38:53 No.746096848

    結局やってること簡単にチェックしてメーカーに送ってるだけなのに保証期間短くしてんのまじで意味がわからん まさかそういう契約で仕入れ値下げてんのか…?

    157 20/11/14(土)18:39:54 No.746097124

    su4355436.jpg ダサいかな…ダサいかも…

    158 20/11/14(土)18:39:56 No.746097132

    >ASKが大きく取り上げられるようになると座談会形式トークでASK側の苦労の話とかあれこれ出て来てたりしたな… ああいう苦労話で払拭出来ると思ってるのがもうイヤ そういうイメージ部分じゃなくて保証期間短いとか実害がある部分でイヤやねん そこ是正してくれない限り再評価する気にもならない

    159 20/11/14(土)18:40:17 No.746097212

    >まさかそういう契約で仕入れ値下げてんのか…? そして定価より大幅に高値で売る!

    160 20/11/14(土)18:40:31 No.746097267

    >su4355436.jpg ダサいけどpalitにしてはちょっとダサさが足りない

    161 20/11/14(土)18:41:16 No.746097480

    >思ったより3070安かったから今の所許すよ つってもあれ本当は400$弱でしょう…

    162 20/11/14(土)18:41:21 No.746097506

    舐めた商売されてる事は何も変わらんからな

    163 20/11/14(土)18:41:33 No.746097564

    米尼は日本と同じく代理店が暴利を貪ってるオーストラリアとか南米のユーザーが奪い合いに参加するから発売直後は魔境だよ

    164 20/11/14(土)18:41:58 No.746097666

    保証期間がむしろ長くなってるとかなら割高でも納得するんだがな

    165 20/11/14(土)18:42:22 No.746097768

    メーカー希望小売価格400ドルなんだから適正化値段は45000~50000なんだよ 7万超えてる時点でPS5の転売と変わんねんだよ

    166 20/11/14(土)18:42:24 No.746097784

    >米尼は日本と同じく代理店が暴利を貪ってるオーストラリアとか南米のユーザーが奪い合いに参加するから発売直後は魔境だよ オーストラリアや南米でも同じことやられてんのか…

    167 20/11/14(土)18:42:27 No.746097802

    たまに信じられない値段の投げ売りとかやってるのが実はスレ画のおかげだったりしないの?

    168 20/11/14(土)18:42:42 No.746097870

    >思ったより3070安かったから今の所許すよ あれはオリファンメーカー側が頑張ったのでは…

    169 20/11/14(土)18:43:00 No.746097951

    >>・保証が短くなる(メーカー3年が1年とか) >これ意味わからなくて嫌い なんで…なんでそんなことできんの…?って気持ちで一杯になる

    170 20/11/14(土)18:43:09 No.746097986

    >グラボ立てたりでもしない限り見た目はなあ >って思ったけどグラボ立てるの冷却的にちょっと意味があるんだっけ? 3000シリーズは上下から排気出来る仕様だからあんまり意味ないかも

    171 20/11/14(土)18:43:12 No.746098002

    >たまに信じられない値段の投げ売りとかやってるのが実はスレ画のおかげだったりしないの? 小売店のおかげです…

    172 20/11/14(土)18:43:22 No.746098044

    >結局やってること簡単にチェックしてメーカーに送ってるだけなのに保証期間短くしてんのまじで意味がわからん >まさかそういう契約で仕入れ値下げてんのか…? チェックの手間は減らせるから…

    173 20/11/14(土)18:43:27 No.746098067

    >舐めた商売されてる事は何も変わらんからな 舐めた商売みたいな事しないと成立しないし継続もできないとも言う 死んでいった代理店見るとな

    174 20/11/14(土)18:43:28 No.746098075

    定価で仕入れてるわけではなかろうに...

    175 20/11/14(土)18:44:05 No.746098256

    在庫復活したら米尼から個人輸入するから見てろてめー!

    176 20/11/14(土)18:44:12 No.746098288

    >ASKを通すと倍近い値段になるフラクタルデザインのケース良いよね itxの上に木の板が乗ってるやつすごいことになってたね 確か倍どころじゃ効かなかったような

    177 20/11/14(土)18:44:32 No.746098389

    Askのほうでもショップの在庫投げ売り支援してるらしい でもそもそもなんで投げ売りになるかって言うと高すぎて在庫抱えるからなんだよ 3070が最初から5万とかなら在庫なんて抱えないんだよ マッチポンプだよ

    178 20/11/14(土)18:44:57 No.746098497

    グラボで1年保証は怖すぎるからガラクロにしたわ

    179 20/11/14(土)18:45:02 No.746098526

    B&HはVRのVIVEが国内で品薄の時に個人輸入で使ったけど それ以降何かあるたびにわざわざ200ページぐらいある販促カタログ送ってきて送料大丈夫なのかってなってる

    180 20/11/14(土)18:45:02 No.746098527

    新製品出たらあっという間に価値が下がってくからそういうのも含めてのマージンなのはわかる わかるがわかるわけにはいかんのだ売る側の苦労とかどうでもいい

    181 20/11/14(土)18:45:09 No.746098556

    北米に旅行して現地で買おうぜ!!

    182 20/11/14(土)18:45:14 No.746098587

    >たまに信じられない値段の投げ売りとかやってるのが実はスレ画のおかげだったりしないの? 発売初期の横暴価格でも買ってくれるユーザーのおかげだよ

    183 20/11/14(土)18:45:52 No.746098750

    >新製品出たらあっという間に価値が下がってくからそういうのも含めてのマージンなのはわかる >わかるがわかるわけにはいかんのだ売る側の苦労とかどうでもいい どれだけ言い訳してもASKが暴力団じみた商売してることは変わらないしな…

    184 20/11/14(土)18:45:53 No.746098754

    >新製品出たらあっという間に価値が下がってくからそういうのも含めてのマージンなのはわかる >わかるがわかるわけにはいかんのだ売る側の苦労とかどうでもいい その場合死ぬのは代理店じゃなくて小売店の方だから無視できないのが更にめんどくせぇ

    185 20/11/14(土)18:45:54 No.746098757

    俺は理解があるから保証縮めなきゃ黙って買ってやるよ

    186 20/11/14(土)18:46:18 No.746098867

    AMDのシェアすごいしCFDに負けそう

    187 20/11/14(土)18:47:03 No.746099076

    >その場合死ぬのは代理店じゃなくて小売店の方だから無視できないのが更にめんどくせぇ 米尼で買えばいいし正直な話日本の小売なんて死んでもいい

    188 20/11/14(土)18:47:32 No.746099212

    >グラボで1年保証は怖すぎるからガラクロにしたわ こないだガラクロの2070よく調べずにかったら一年保証だったわ…

    189 20/11/14(土)18:47:40 No.746099258

    そのアスク税にキレたのがAMDなんだっけ?

    190 20/11/14(土)18:47:44 No.746099279

    >米尼で買えばいいし正直な話日本の小売なんて死んでもいい 買えましたか…?

    191 20/11/14(土)18:48:07 No.746099389

    >米尼で買えばいいし正直な話日本の小売なんて死んでもいい 米尼で買うのに何故このスレにいるんです…?

    192 20/11/14(土)18:48:40 No.746099552

    EVGAならグローバル3年保証だしRMAのときも台湾だから早いよ

    193 20/11/14(土)18:48:44 No.746099576

    >そのアスク税にキレたのがAMDなんだっけ? そりゃインテルより安くしかもインテルより高性能って勝負仕掛けたのに じゃあ値段同じくらいにしなきゃね!ってされたら

    194 20/11/14(土)18:49:12 No.746099712

    askがなんかamdの名前を名乗ったアカウントを作って炎上したような話があった気がしたが忘れた

    195 20/11/14(土)18:49:57 No.746099949

    値下げ分の補填としてクオカードをくれる日本AMDさん…ありがとう…

    196 20/11/14(土)18:50:22 No.746100052

    5800xと5600xって定価何ドル? 日本だと六万四万だけど

    197 20/11/14(土)18:51:05 No.746100266

    GeForceはEVGAあっていいな

    198 20/11/14(土)18:51:33 No.746100395

    SAPPHIREちゃんとAMDはズッ友だからな… 保証が一年から二年になったよ

    199 20/11/14(土)18:51:35 No.746100405

    >5800xと5600xって定価何ドル? >日本だと六万四万だけど 499ドルと299ドル

    200 20/11/14(土)18:51:43 No.746100430

    ryzenとラデをシーエフデーに取られたの痛いだろうな

    201 20/11/14(土)18:51:58 No.746100531

    EVGAは買えるならいいめーかーだよ

    202 20/11/14(土)18:52:36 No.746100716

    プラス1,2万ならまあ諸々理解できるよね

    203 20/11/14(土)18:52:45 No.746100762

    差額1万円くらいならまだ許容範囲かな… 個人輸入しても送料とかかかるし

    204 20/11/14(土)18:53:04 No.746100845

    >499ドルと299ドル グラボよりはだいぶまともか…

    205 20/11/14(土)18:53:12 No.746100889

    ラデはどこで買えばいいんだ

    206 20/11/14(土)18:54:21 No.746101189

    >プラス1,2万ならまあ諸々理解できるよね プラス7万とかいくと は…?ってなる

    207 20/11/14(土)18:56:33 No.746101799

    ラデがめっちゃ盛り返してきてるからほんとにこれでドライバーとか安定するんなら日本国内だとシェア取りそう単純に価格で

    208 20/11/14(土)18:56:36 No.746101812

    EVGAはグラボも電源も質はいいし日本からでも保証が手厚いのは最高なんだけど だからこそ争奪戦になってて買えねぇ…

    209 20/11/14(土)18:56:43 No.746101851

    >4亀で取材した時も触れちゃいけない感じだったな >そういう系の人たちがやってるのん? コクヨかどっかの子会社って親戚のおじさんが言ってたわ

    210 20/11/14(土)18:56:52 No.746101889

    ASK税はなぜつくのかって解明してた記事があったね

    211 20/11/14(土)18:57:23 No.746102048

    >ASK税はなぜつくのかって解明してた記事があったね 読んだが納得は全く出来なかった…

    212 20/11/14(土)18:57:46 No.746102156

    1499ドルは20万!20万円です!

    213 20/11/14(土)18:58:01 No.746102232

    日本AMD買うとフルプライスのゲームくれるからな…なんなのあれ

    214 20/11/14(土)18:58:37 No.746102401

    >askがなんかamdの名前を名乗ったアカウントを作って炎上したような話があった気がしたが忘れた 日本AMD… 住所がASK…

    215 20/11/14(土)18:59:10 No.746102550

    >4亀で取材した時も触れちゃいけない感じだったな >そういう系の人たちがやってるのん? でもASK税問題に火つけたのも4亀だったじゃん

    216 20/11/14(土)18:59:36 No.746102661

    今度のRADEON国内価格全然出てこないのは調整に苦労してるんだろうか

    217 20/11/14(土)19:00:08 No.746102807

    リサの握力で日本支社潰して欲しい

    218 20/11/14(土)19:00:21 No.746102878

    >今度のRADEON国内価格全然出てこないのは調整に苦労してるんだろうか あんだけ3000シリーズの国内価格で批判集中されたら 後発としてはまぁ考えるわな…

    219 20/11/14(土)19:00:47 No.746102993

    向こうから直接乗り込んでくれればASKぶっ潰してくれるんだけどそんなめんどくさいことしないよね… 金も手間もかかるし

    220 20/11/14(土)19:01:41 No.746103235

    >リサの握力で日本支社潰して欲しい amdを!?

    221 20/11/14(土)19:02:05 No.746103330

    3000も発表時は3070で79980とかだったけど実売はそんなでもなかったからショップが価格出さないとわからんよ

    222 20/11/14(土)19:02:49 No.746103527

    5万近くボってもどうせ買うじゃん