ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/14(土)17:44:11 No.746081853
種MSVで一番人気あるMS貼る(2004年時)
1 20/11/14(土)17:45:09 No.746082154
種って若い子が好きなイメージあるが渋いな…
2 20/11/14(土)17:45:52 No.746082310
そのおかげで立体化したからな
3 20/11/14(土)17:45:52 No.746082313
これなら頑張れる
4 20/11/14(土)17:46:15 No.746082433
>これなら頑張れる だが…
5 20/11/14(土)17:46:24 No.746082486
>種って若い子が好きなイメージあるが渋いな… 種世代はもうアラサーかアラフォーだぞ!?
6 20/11/14(土)17:47:14 No.746082710
初代MSVでも高機動ザクの次に売れたのがジムキャって言ってたし なんだかんだこの手のファンは多い
7 20/11/14(土)17:47:46 No.746082852
そもそも2004年時って書いてあるだろ!?
8 20/11/14(土)17:48:08 No.746082949
>種世代はもうアラサーかアラフォーだぞ!? そう言う意味じゃねぇよ
9 20/11/14(土)17:48:18 No.746082991
105スローターは売れたって話だがそっから連合機ぷっつり切れちゃったのが勿体ない
10 20/11/14(土)17:49:47 No.746083412
ストライカーシステムとムウさんが乗ってた機体に似たのがストライカーになって背中についてるっていうのは凄い魅力的なんだ
11 20/11/14(土)17:51:00 No.746083766
MSVのOPで心惹かれた物は多い
12 20/11/14(土)17:51:19 No.746083874
ガンバレルストライカー良いよね… METALBUILDもこれとストライクだけは買った
13 20/11/14(土)17:51:35 No.746083972
背中のやつメビウスゼロじゃん!ってなるのは子供にも分かりやすくていいね
14 20/11/14(土)17:52:10 No.746084140
というか見た目めっちゃかっこいいしそら人気あるよ モーガン自体もわりと知名度あるほうだし
15 20/11/14(土)17:52:44 No.746084299
105のデザインかっこいいよね
16 20/11/14(土)17:53:31 No.746084502
そのまま飾ってよしパック奪ってストライクに付けるもよし種コレから他のストライカー奪って付けてもよし いろんな遊び方ができるってだけで魅力は跳ね上がる
17 20/11/14(土)17:53:43 No.746084555
店頭に並ぶたびに買おうか悩み悩んで見送ってしまう… リメイクされないかな…
18 20/11/14(土)17:53:55 No.746084615
>MSVのOPで心惹かれた物は多い ハイマニューバとミゲルジンに全く手こずってないのかっこいい
19 20/11/14(土)17:54:09 No.746084683
宇宙人は宇宙に帰りなさいの人のバスターダガーとか欲しかった
20 20/11/14(土)17:55:17 No.746084993
>ハイマニューバとミゲルジンに全く手こずってないのかっこいい 俺は剣でヌルヌル弾くハイマニューバに惚れたよ
21 20/11/14(土)17:55:45 No.746085132
ジェネシス前で試験型ゲイツと相討ちになるってのもいいよねモーガンは
22 20/11/14(土)17:55:49 No.746085156
今考えてもスレ画が立体化投票一位ってすごいな 連合系量産機がHGでないのも会ったんだろうけど
23 20/11/14(土)17:56:28 No.746085322
>ジェネシス前で試験型ゲイツと相討ちになるってのもいいよねモーガンは なんでジェネシス浴びて生きてんですかねあのおじさん
24 20/11/14(土)17:57:19 No.746085598
モーガン専用ウィンダムとかでっち上げてくれないかなー
25 20/11/14(土)17:57:28 No.746085640
>ジェネシス前で試験型ゲイツと相討ちになるってのもいいよねモーガンは 何その設定初めて聞いたんだけど!? スペエディの砲台になってるあいつと心中するの!?
26 20/11/14(土)17:58:04 No.746085794
砂漠の虎仕様のバクゥが欲しかったのに結局キット化されなかったな…
27 20/11/14(土)17:58:24 No.746085881
HGCEにはめっちゃ小さかったガンバレルストライカー……
28 20/11/14(土)17:59:00 No.746086036
>>ジェネシス前で試験型ゲイツと相討ちになるってのもいいよねモーガンは >何その設定初めて聞いたんだけど!? >スペエディの砲台になってるあいつと心中するの!? マガジンZの漫画でモーガン主役の話があるちなみに相討ちにはなったが両方生きてるぞ!
29 20/11/14(土)18:00:23 No.746086395
試験型ゲイツのパイロットってセカンドシリーズのパイロット候補の人なのかな
30 20/11/14(土)18:01:47 No.746086805
当時からダガー系は人気あったからな… HGストライクダガーは切望されてた
31 20/11/14(土)18:01:54 No.746086839
今ならどのMS一位なんだろ ネロかロッソ?
32 20/11/14(土)18:02:00 No.746086871
うれしいって声と 素トライクダガー出せや!って声が上がってた記憶がある
33 20/11/14(土)18:02:25 No.746086987
>今ならどのMS一位なんだろ >ネロかロッソ? アクタイオンのレス
34 20/11/14(土)18:02:26 No.746086990
>砂漠の虎仕様のバクゥが欲しかったのに結局キット化されなかったな… ラゴウが出ただけすんごい事なんだから! ゾノなんて今後20年出ないに決まってるんだから…
35 20/11/14(土)18:02:39 No.746087057
スローターダガーもあんな事して人気キットだったんだっけ…
36 20/11/14(土)18:02:49 No.746087101
これのおかげで身体を使いまわすことができるスローターも出たんだよね
37 20/11/14(土)18:03:08 No.746087189
スローターは設定に目をつぶれば普通にカッコいいダガー派生機だし…
38 20/11/14(土)18:03:51 No.746087361
スタゲ自体が無印のキットの流用前提の企画みたいなとこある
39 20/11/14(土)18:04:19 No.746087471
割と共通部分多いから今回のダガーLからこいつやストダガが出る可能性もある
40 20/11/14(土)18:04:35 No.746087547
>今ならどのMS一位なんだろ >ネロかロッソ? ラ、ライゴウ…
41 20/11/14(土)18:05:07 No.746087675
スローターはエール装備で待ちに待った通常の量産機だったからな しかもまだ常備でなかったクリアサーベルが4本も
42 20/11/14(土)18:05:43 No.746087838
ムゥさんはアークエンジェルのために連合裏切ってなければコレ渡されてたのかな
43 20/11/14(土)18:05:48 No.746087871
またやって欲しいな種MSV人気投票情勢どうなってるんだろ
44 20/11/14(土)18:06:50 No.746088182
>スローターは設定に目をつぶれば普通にカッコいいダガー派生機だし… むしろ設定もいいだろ!非正規部隊で運用されるカスタムされた量産機
45 20/11/14(土)18:07:00 No.746088215
Lと7割同じだしもう次ストライクダガーは確定だろな MGジンが軌道に乗れば1/100も企画いきそう
46 20/11/14(土)18:07:06 No.746088250
ムゥが土壇場でバックレたから時点のモーガンにこれ渡したのは公式設定じゃなかったっけ
47 20/11/14(土)18:07:17 No.746088317
>ムゥさんはアークエンジェルのために連合裏切ってなければコレ渡されてたのかな ムウは地方の教官に飛ばされる予定だった そんでガンバレルストライクに乗ってAAと共に戦ってました!って宣伝される予定でもあった
48 20/11/14(土)18:07:20 No.746088339
屠殺ダガーは見た目超かっこいいし
49 20/11/14(土)18:07:34 No.746088406
高山版だっけ 試験ゲイツと相討ちになったとこでジェネシス発射されて 機体半壊して救助待ってたらレスポンチしてるガンダム二機に轢き逃げされかけるの
50 20/11/14(土)18:07:38 No.746088423
HGCEでジン作り直して ハイマニューバも新造してほしい!
51 20/11/14(土)18:08:17 No.746088607
ダガー単体だとふーん色ダサ…って印象だったけど背中にメビウスゼロ背負った設定画見かけた時はお゛っ❤️ヤベッ…❤️ってなったな
52 20/11/14(土)18:08:29 No.746088693
スローターはエール背負ってるのに大人の事情を感じる
53 20/11/14(土)18:08:50 No.746088818
頑張れる!
54 20/11/14(土)18:08:55 No.746088835
モーガンおじさん戦車乗りでもスゴ腕だったんだよな
55 20/11/14(土)18:09:11 No.746088914
ストライクEにガンバレルストライカー装備したら何色になるのかなとか妄想が捗る
56 20/11/14(土)18:09:15 No.746088935
完全に当時ウィンダムが出なかった都合だからねスローターダガー
57 20/11/14(土)18:09:25 No.746088978
>スローターはエール背負ってるのに大人の事情を感じる ジェットストライカーがないから…
58 20/11/14(土)18:09:27 No.746088989
ストライク用にコレが欲しかった なんだよ種死のあの金ピカは!カガリの物奪ったらだめだろう?
59 20/11/14(土)18:10:19 No.746089234
>なんだよ種死のあの金ピカは!カガリの物奪ったらだめだろう? いや正式に貸し出してるし何言ってるの?
60 20/11/14(土)18:10:34 No.746089320
スパロボやGジェネにスレ画が出れるのにガンバレルストライクの方が出れないのは何なんだろうね…
61 20/11/14(土)18:10:57 No.746089409
戦う外科医とかいたよね確か
62 20/11/14(土)18:11:06 No.746089452
というか当時のバンダイ多分105以外売れないって思ってたんじゃね
63 20/11/14(土)18:11:23 No.746089529
>戦う外科医とかいたよね確か なんか良く負けてるイメージが
64 20/11/14(土)18:12:28 No.746089835
ミゲルジン・プロトジン・ハイマニューバー・ディープアームズ・105だっけMSVで出たの
65 20/11/14(土)18:12:56 No.746089943
一部の主人公機すらまともにプラモで商品化されてないんだな種外伝…Δアストレイとかアウトフレームとか
66 20/11/14(土)18:13:22 No.746090079
いいですよねザウート
67 20/11/14(土)18:13:32 No.746090122
モーガンさんはイケメン過多の種世界にさっそうと現れたイケオジエースパイロットだったからな
68 20/11/14(土)18:13:36 No.746090143
当時は量産機どころか脇のガンダムすら力入れない方針だし ジンのHGも種コレが売れて急遽だから種開始時から半年後
69 20/11/14(土)18:13:37 No.746090147
>>戦う外科医とかいたよね確か >なんか良く負けてるイメージが 本人はめっちゃ強いんだけど相手が悪すぎることが多い
70 20/11/14(土)18:14:06 No.746090283
>ミゲルジン・プロトジン・ハイマニューバー・ディープアームズ・105だっけMSVで出たの プロトジンはなくてIWSPかな
71 20/11/14(土)18:14:37 No.746090410
>モーガン専用ウィンダムとかでっち上げてくれないかなー ちょくちょく作ってる人いてみんな同じ事考えるんだな
72 20/11/14(土)18:15:11 No.746090559
>当時は量産機どころか脇のガンダムすら力入れない方針だし >ジンのHGも種コレが売れて急遽だから種開始時から半年後 種のプラモ関係は種当時より種死以降の方が酷かった気がする 金型使い回しの機体が多すぎる…
73 20/11/14(土)18:15:43 No.746090712
>モーガンさんはイケメン過多の種世界にさっそうと現れたイケオジエースパイロットだったからな しかも声がウズミと同じ!
74 20/11/14(土)18:15:48 No.746090733
ソードカラミティの売り方は間違いなくひどかったと思う 初代で言うところフルアーマーガンダムぐらいの位置だろうに
75 20/11/14(土)18:15:52 No.746090757
>ミゲルジン・プロトジン・ハイマニューバー・ディープアームズ・105だっけMSVで出たの オーブ勢はストライクルージュIWSPも出てる オーブ勢って言ってもM1はリマスターに便乗して出すまでHG出てないから実質オーブ枠のHGはトップバッターだけど
76 20/11/14(土)18:16:27 No.746090908
だって種の頃は完全にガンダム氷河期終わった直後で ガンプラの売り上げも落ちてて主役メカ以外売れるわけがないってのがバンダイの認識だったし…
77 20/11/14(土)18:16:37 No.746090959
>今ならどのMS一位なんだろ >ネロかロッソ? バスターダガーじゃないかな
78 20/11/14(土)18:17:08 No.746091086
両方単品で飾れるのも強いよこれは
79 20/11/14(土)18:17:16 No.746091122
>種のプラモ関係は種当時より種死以降の方が酷かった気がする >金型使い回しの機体が多すぎる… それは種っていうかアストレイが…
80 20/11/14(土)18:17:17 No.746091127
ゾノ出して…
81 20/11/14(土)18:17:32 No.746091190
ダークダガーLいいよね
82 20/11/14(土)18:17:34 No.746091207
え!塗装できない!?そんなあなたのために用意しましたソードカラミティ初号機!
83 20/11/14(土)18:17:59 No.746091316
初期にザクは部分的にインパより売れたとあるからな 名前冠したのは正しかった案
84 20/11/14(土)18:18:24 No.746091436
ガンダムに乗るほどではないけど特別な量産機には乗れる程度のエースってのがちょうどいい
85 20/11/14(土)18:18:35 No.746091484
ドムトルーパーってキットあったっけ?
86 20/11/14(土)18:18:36 No.746091490
他におじさんパイロットって煌めくイェーガーおじさんくらい?
87 20/11/14(土)18:18:58 No.746091582
>ドムトルーパーってキットあったっけ? 出来のいいHGであるよ
88 20/11/14(土)18:19:10 No.746091634
>ガンプラの売り上げも落ちてて主役メカ以外売れるわけがないってのがバンダイの認識だったし… ブリッツも最初はコレクションでおしまい予定が番組自体人気出たから急遽予定に無かったHGも作られたぐらいだからな
89 20/11/14(土)18:19:33 No.746091754
フォビドゥンブルーとか制式レイダーとかも一切立体物ないぞ
90 20/11/14(土)18:19:52 No.746091841
>両方単品で飾れるのも強いよこれは 当時メビウスゼロやグラスパーの需要もあった都合で ガンバレルダガーはメビウスの代わりにもなってた印象
91 20/11/14(土)18:19:55 No.746091859
1/100まで出たからなぁブリッツ ジン三馬鹿も出せるぐらいには反響あったらしいし
92 20/11/14(土)18:20:10 No.746091905
ゾノのパイロット…
93 20/11/14(土)18:20:20 No.746091944
>両方単品で飾れるのも強いよこれは そんな風に中学生の頃遊んでたわ…
94 20/11/14(土)18:20:32 No.746091985
>ゾノのパイロット… ディンのパイロットでもある
95 20/11/14(土)18:20:41 No.746092042
ミラージュフレーム系は頑張ってた グリーンフレームは何だその初陣でぶっ壊れる専用武器
96 20/11/14(土)18:20:44 No.746092056
バンダイ的にはザクどころか適当なMSVまで売れまくった初代が特別おかしいだけみたいな認識が 本当に最近までずっとあったし…
97 20/11/14(土)18:21:03 No.746092147
>フォビドゥンブルーとか制式レイダーとかも一切立体物ないぞ ブルーはメカセレクションでリアル頭身のマスプロ品はあるよ
98 20/11/14(土)18:21:18 No.746092222
ジンやザクヲはこれガンダムより力入ってない?という出来だったな 売れもするし製作の主張もみえる存在
99 20/11/14(土)18:21:21 No.746092234
スパロボWでめっちゃカッコイイ…ってなった ソードカラミティと一緒に…
100 20/11/14(土)18:21:59 No.746092378
ザクヲの肩関節とか腹とか今に通じるものがあるよね
101 20/11/14(土)18:22:13 [オモラシム] No.746092437
オモラシム
102 20/11/14(土)18:22:13 No.746092438
>1/100まで出たからなぁブリッツ >ジン三馬鹿も出せるぐらいには反響あったらしいし ジャスティスの後だった気がする1/100ブリッツ バンダイも予想してなかったんだろうなガンプラアホほど売れる人気出るの
103 20/11/14(土)18:22:39 No.746092545
>スパロボWでめっちゃカッコイイ…ってなった >ソードカラミティと一緒に… あれライトニングも使えるゲームで嬉しかったな
104 20/11/14(土)18:23:58 No.746092967
スレ画好きな「」はジム・ジャグラーも好きそう
105 20/11/14(土)18:24:38 No.746093174
単純にギミックの多いプラモはウケる ガキの頃の俺がそうだったからわかる
106 20/11/14(土)18:24:39 No.746093184
ムウと同じで空間認識あって金髪なんだよな何か接点作るつもりだったのかなって
107 20/11/14(土)18:24:57 No.746093282
放送終了三ヶ月後だったねブリッツの100 天帝の1/100はさらに年明けて新学期辺りだったかな
108 20/11/14(土)18:25:55 No.746093596
そこまで売れると分からずにヒゲより少し多いペースでいいかなってなってたとなんかのインタビューで言ってたな
109 20/11/14(土)18:27:02 No.746093905
>ジャスティスの後だった気がする1/100ブリッツ バンダイも予想してなかったんだろうなガンプラアホほど売れる人気出るの HJで今年出した奴の種特集のムック本じゃやる気あったのはサンライズ側でむしろバンダイ的には最初はそこまで乗り気じゃなかったりと面白い話がいろいろ見れたよ 声優ファンにも人気出るように2002年当時の人気声優を先に確保してからキャラクター配置決めてったり(それ以前はキャラクター決めてから声優決めてた)の話とか
110 20/11/14(土)18:27:57 No.746094138
ホビージャパンだったかのインタビューでそこまで種類出せないけど担当の人数だけはいたからそいつらにやってみたいこと全部突っ込んでみたら出来にかなり差ができたとかあったな
111 20/11/14(土)18:28:32 No.746094301
当時M1すら出なかったのに1番人気とは片腹痛い
112 20/11/14(土)18:28:41 No.746094340
>ブリッツも最初はコレクションでおしまい予定が番組自体人気出たから急遽予定に無かったHGも作られたぐらいだからな だからあんなひどいタイミングで発売に…
113 20/11/14(土)18:28:42 No.746094341
ストライクデュエルがスタート切ってちょっと遅れてイージスとバスターだけだからな当時のHGと1/100 あと結構間あく
114 20/11/14(土)18:29:05 No.746094447
種MSV再始動するしまたモーガン機何か作って!
115 20/11/14(土)18:30:17 No.746094704
ガンバレルウィンダム!
116 20/11/14(土)18:30:35 No.746094759
主人公の初陣からして装備がアーマーシュナイダーだけだし種から入ったファンは多少拗らせてても仕方ないよね
117 20/11/14(土)18:30:40 No.746094780
>種MSV再始動するしまたモーガン機何か作って! モーガン専用ハイペリオンG!
118 20/11/14(土)18:31:10 No.746094894
>ガンバレルウィンダム! 肩と腕の追加装備無いからピッタリだな
119 20/11/14(土)18:31:42 No.746095024
セイバーも予定が無かった1/100が出た
120 20/11/14(土)18:32:33 No.746095245
>種MSV再始動するしまたモーガン機何か作って! ガンバレルスローターダガー!
121 20/11/14(土)18:32:43 No.746095291
エグザス背負ったウィンダムとか見たい
122 20/11/14(土)18:32:51 No.746095321
テレビ局側もめっちゃ力入れてたよね めっちゃ広告出したりフレッツ光(ちがったらごめん)とかで配信したりスポンサーを引っ張ってきたり
123 20/11/14(土)18:33:08 No.746095387
だからこうして種死では1/100のラインナップにあらかじめ悪玉ガンダムと量産機を入れておく でもカオスくんじゃ駄目だったみたいだ…
124 20/11/14(土)18:34:01 No.746095626
>テレビ局側もめっちゃ力入れてたよね >めっちゃ広告出したりフレッツ光(ちがったらごめん)とかで配信したりスポンサーを引っ張ってきたり シンのなんで議長もチェックしてるんだぁぁぁー! がすごい印象に残ってる
125 20/11/14(土)18:34:06 No.746095650
種放送時の本編後に毎週上戸彩がガンプラ宣伝の小芝居ドラマcmやってたけど大きくなったわい
126 20/11/14(土)18:34:43 No.746095825
img人気だとホスピタルザクのイメージ
127 20/11/14(土)18:34:47 No.746095842
ガンダムの正式レイダーやソード差し置いてこいつだから中々に珍しい
128 20/11/14(土)18:34:55 No.746095875
ごめんねぇ強くってさぁ!
129 20/11/14(土)18:35:09 No.746095939
それでも守りたい○○があるんだー!が使いやすすぎる
130 20/11/14(土)18:35:15 No.746095966
モーガン専用MS一機ぐらい公式ででっち上げないかなあとは思ってる ウィンダムとエグザスの組み合わせたのとかで
131 20/11/14(土)18:35:30 No.746096029
>ガンダムの正式レイダーやソード差し置いてこいつだから中々に珍しい 連合の量産機がなかったからな…
132 20/11/14(土)18:35:47 No.746096104
種に比べて種死は売れたから即続編作って!って出されたやつだから プラキットもお話も何もかも制作状況がいっぱいいっぱい過ぎる…
133 20/11/14(土)18:36:45 No.746096322
上戸彩はビルド系の主人公並みにガンプラ作ってた気がする
134 20/11/14(土)18:36:58 No.746096382
>種放送時の本編後に毎週上戸彩がガンプラ宣伝の小芝居ドラマcmやってたけど大きくなったわい その前に金八先生に出てた時点で売れ始めてただろ!?
135 20/11/14(土)18:37:22 No.746096479
>種に比べて種死は売れたから即続編作って!って出されたやつだから >プラキットもお話も何もかも制作状況がいっぱいいっぱい過ぎる… 種コレのラインナップが種の時より縮小してたのは色々察せられてダメだった
136 20/11/14(土)18:37:24 No.746096489
初期ガンダム5機のデザインの裏話が表に出てきてもう出しても良くなったんだなってなる
137 20/11/14(土)18:37:31 No.746096529
>モーガン専用MS一機ぐらい公式ででっち上げないかなあとは思ってる >ウィンダムとエグザスの組み合わせたのとかで モーガンは種死終盤まで105ダガー乗ってた話があるからなあ…
138 20/11/14(土)18:39:09 No.746096922
一応宇宙じゃエグザスのってたりするんだけどね… MAとMSは役目ちがうからな
139 20/11/14(土)18:39:31 No.746097004
2004年!?そんな昔だったかな?
140 20/11/14(土)18:40:10 No.746097181
悪役っぽくない演技とバスターの売れ行きが悪いからテコ入れでディアッカ投降させたとかいつ頃の情報だったんだろうか
141 20/11/14(土)18:40:40 No.746097306
種って10年前くらいだからな…
142 20/11/14(土)18:41:38 No.746097578
種なら後2年で放映20周年じゃないか…
143 20/11/14(土)18:42:34 No.746097838
>>>ジェネシス前で試験型ゲイツと相討ちになるってのもいいよねモーガンは >>何その設定初めて聞いたんだけど!? >>スペエディの砲台になってるあいつと心中するの!? >マガジンZの漫画でモーガン主役の話があるちなみに相討ちにはなったが両方生きてるぞ! ボンボンの高山版だね 確か種か種死の一巻かの単行本に載ってた筈 su4355441.jpg su4355444.jpg
144 20/11/14(土)18:43:23 No.746098047
月下の狂犬(きょうけん)じゃなくて(マッドドッグ)だったんだ…
145 20/11/14(土)18:43:37 No.746098113
イザークは絶対早死にすると思ってたのにザラ隊で唯一最後までザフト軍に残って立派になりやがって…
146 20/11/14(土)18:44:15 No.746098302
正直連合のカラーであるガンバレル操れるやつを少なく設定したのが悪い ビームガンバレルのウィンダム部隊とか見たかった
147 20/11/14(土)18:44:28 No.746098374
>悪役っぽくない演技とバスターの売れ行きが悪いからテコ入れでディアッカ投降させたとかいつ頃の情報だったんだろうか 人気ないから殺すはずだったけど 気が付いたら死なずに最後まで残っちゃった上に デュエルと合体技まで披露させちゃった
148 20/11/14(土)18:44:32 No.746098390
>モーガンは種死終盤まで105ダガー乗ってた話があるからなあ… よく考えたら性能的にはウィンダムと遜色無いはずだし乗り換える理由がないな…
149 20/11/14(土)18:44:58 No.746098502
>>>>ジェネシス前で試験型ゲイツと相討ちになるってのもいいよねモーガンは >>>何その設定初めて聞いたんだけど!? >>>スペエディの砲台になってるあいつと心中するの!? >>マガジンZの漫画でモーガン主役の話があるちなみに相討ちにはなったが両方生きてるぞ! >ボンボンの高山版だね >確か種か種死の一巻かの単行本に載ってた筈 >su4355441.jpg >su4355444.jpg やだ…かっこいい…
150 20/11/14(土)18:45:06 No.746098543
ビームガンバレルウィンダムとかモーガンに与えるのどう?
151 20/11/14(土)18:45:12 No.746098572
ガンダムって案外その場のノリでストーリー作ってるんだな…
152 20/11/14(土)18:45:41 No.746098704
おじいちゃん…AGEが来年で10年前になる時代ですよ
153 20/11/14(土)18:45:50 No.746098737
中のおじさん格好良いな…
154 20/11/14(土)18:46:49 No.746099011
>ガンダムって案外その場のノリでストーリー作ってるんだな… Wなんて監督逃げるしトレーズの台詞もなんか雰囲気で作ったって聞くし00も俺がガンダムだって台詞も放送した後でどうすんだこれ…?みたいになったって聞く
155 20/11/14(土)18:47:04 No.746099082
モーガンはMSVのキャラだと人気ある方だと思う本編キャラになったシホには負けるが
156 20/11/14(土)18:47:28 No.746099188
そもそもスレ画の時点でストライカーパックのガンバレルってビームじゃなかったっけ… 角ばった砲身のが一門ずつついてるビームガンじゃなかったっけ…
157 20/11/14(土)18:47:34 No.746099229
>種って10年前くらいだからな… 10年くらい前は00じゃないの?
158 20/11/14(土)18:47:41 No.746099262
>中のおじさん格好良いな… ビームシールド持ち相手に基部狙撃して破壊しようとしたりする技巧派だよ!
159 20/11/14(土)18:48:00 No.746099357
>Wなんて監督逃げるしトレーズの台詞もなんか雰囲気で作ったって聞くし00も俺がガンダムだって台詞も放送した後でどうすんだこれ…?みたいになったって聞く ライブ感過ぎる…
160 20/11/14(土)18:48:34 No.746099514
>モーガンはMSVのキャラだと人気ある方だと思う本編キャラになったシホには負けるが シホは元々本編の名無しモブから昇格だよ
161 20/11/14(土)18:49:52 No.746099920
>>種って10年前くらいだからな… >10年くらい前は00じゃないの? 00が2010年くらいで種と種死がそれぞれそこから1~2年前くらいだったはず
162 20/11/14(土)18:50:07 No.746099992
シホの見た目は玉置成実モチーフだったか
163 20/11/14(土)18:50:40 No.746100141
アストレイのプラモPVとMSVのOPはちっさいおっさんの曲もいい
164 20/11/14(土)18:50:48 No.746100182
>ごめんねぇ強くってさぁ! 本家よりも猿ガキのモノマネを思い出す
165 20/11/14(土)18:50:49 No.746100189
>そもそもスレ画の時点でストライカーパックのガンバレルってビームじゃなかったっけ… >角ばった砲身のが一門ずつついてるビームガンじゃなかったっけ… ガンバレルストライカーもレールガンとミサイルだよ ビームになったのはエグザスから
166 20/11/14(土)18:50:50 No.746100196
00って言うくらいだから2000年だろう
167 20/11/14(土)18:52:13 No.746100598
ていうか唯一まともにMSと渡り合えてたような虎の子のメビウスゼロ部隊を 本編開始前に殿にして使い潰す連合ってなんなの 5期のGだってハルバートンの肝入りだけどハルバートンの企画でしかないのに キラが実際に活躍させるまでは連合製MSにそこまで期待寄せてなかっただろうし 連合軍はどこでザフトに対抗するつもりだったんだろう
168 20/11/14(土)18:53:22 No.746100939
>ていうか唯一まともにMSと渡り合えてたような虎の子のメビウスゼロ部隊を >本編開始前に殿にして使い潰す連合ってなんなの あそこで部隊撤退させてたらザフトに資源と開発拠点丸々与えることになってより大変なことになってる
169 20/11/14(土)18:53:51 No.746101063
>むしろ設定もいいだろ!非正規部隊で運用されるカスタムされた量産機 ファントムペインカラー(黒・赤・灰)はティターンズカラーみたいに大体かっこよくなる奴だしな
170 20/11/14(土)18:54:00 No.746101093
数で優る連合軍の勝利は誰もが疑ってなかったし…
171 20/11/14(土)18:54:27 No.746101217
>ビームガンバレルウィンダムとかモーガンに与えるのどう? ガンバレルは種死の頃にはビーム装備タイプもある設定
172 20/11/14(土)18:55:03 No.746101385
モーガンと比べるとムウさんはまだ若いな
173 20/11/14(土)18:55:21 No.746101460
ミハイルも人気あるよねネタ方面も含めてだけど
174 20/11/14(土)18:55:23 No.746101461
まぁ5倍以上のメビウスをぶつければ良い訳だからな
175 20/11/14(土)18:55:28 No.746101493
>モーガンと比べるとムウさんはまだ若いな おっさん!
176 20/11/14(土)18:55:49 No.746101601
ストライクダガーの開発にキラは関係してないんじゃなかったっけ