虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/14(土)16:57:04 アライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/14(土)16:57:04 No.746069378

アライアンスの第二世代量産型魔法少女モデルです 新兵にもオススメ! 旧式 su4355256.png

1 20/11/14(土)17:00:38 No.746070294

随分と…

2 20/11/14(土)17:01:22 No.746070486

かわいい

3 20/11/14(土)17:02:03 No.746070622

上手くなっとる

4 20/11/14(土)17:03:25 No.746070963

もう頑丈な死に装束じゃないんだ

5 20/11/14(土)17:03:42 No.746071044

服装も銃もリッチになっててこれは… でも、お高いんでしょ?てなりますね…

6 20/11/14(土)17:05:15 No.746071435

>服装も銃もリッチになっててこれは… >でも、お高いんでしょ?てなりますね… 大丈夫!新品のバイクより安いよ! ローン支払いも可

7 20/11/14(土)17:05:44 No.746071531

>大丈夫!新品のバイクより安いよ! >ローン支払いも可 とっても現実的なお値段!

8 20/11/14(土)17:08:54 No.746072346

小さな地球の話をしよう

9 20/11/14(土)17:09:03 No.746072397

なんか平成初期~中期のゲームの 新作が令和になって出たみたいな大胆な変更だ…

10 20/11/14(土)17:10:22 No.746072751

設定で色や翼の形状・頭のシグナルの形状は簡単変更できるので新兵でも個性を出せる! ただピストルとかサイドアームやオプションなんかはついてこないので別途買う必要がある!

11 20/11/14(土)17:10:30 No.746072784

こんなんがバイクより安く買えたらそりゃ現代兵器は太刀打ちできんよな

12 20/11/14(土)17:12:19 No.746073247

>なんか平成初期~中期のゲームの >新作が令和になって出たみたいな大胆な変更だ… 設定的にも初期のデザインは条約として「魔法少女は衣装が必須」でどの辺りまでが衣装として認められるかが不明で変わったデザインが多かったとかあるかもしれない メタ的に流行のサイバーパンク系ファッションを学んでる 武装系女の子はいつの時代も好き

13 20/11/14(土)17:14:53 No.746073955

これだけ平服っぽいとショートソード以上にテロ屋の需要高そうだ

14 20/11/14(土)17:15:29 No.746074104

>こんなんがバイクより安く買えたらそりゃ現代兵器は太刀打ちできんよな 魔術師や強化兵士とかよっぽど腕が立つ者なら魔法少女にも太刀打ちできるし勝てるけれどそれまでに出る損害がひどいので魔法少女には魔法少女ぶつけて黙らせておくのが一番被害が出ない

15 20/11/14(土)17:20:34 No.746075465

>これだけ平服っぽいとショートソード以上にテロ屋の需要高そうだ 蛍光・発光するパーツを極限まで隠すステルスタイプもあるが覆う材質次第では魔法少女衣装として認可されない事もある

16 20/11/14(土)17:21:11 No.746075617

ウィングを前方推進力に集約してるやつがいそう

17 20/11/14(土)17:23:36 No.746076243

よくわかってないんだけどこの魔法少女シリーズは義体的なやつって認識でいいんだっけ

18 20/11/14(土)17:24:26 No.746076458

アライアンスの場合は勢力圏・領域内で活動する魔法少女すべてに登録を義務付け ユニオンは魔法少女に軍属を義務付けている それ以外の場合は…察しのとおりである

19 20/11/14(土)17:25:28 No.746076759

>よくわかってないんだけどこの魔法少女シリーズは義体的なやつって認識でいいんだっけ 生の女の子も多いよ 義体・無人機なんかもいるけれどどっちかというと天然モノの女の子の方が比率は高いよ! たまに人造人間とかもいるけれどそれは別として

20 20/11/14(土)17:27:45 No.746077357

>>よくわかってないんだけどこの魔法少女シリーズは義体的なやつって認識でいいんだっけ >生の女の子も多いよ >義体・無人機なんかもいるけれどどっちかというと天然モノの女の子の方が比率は高いよ! >たまに人造人間とかもいるけれどそれは別として 基本はシステムを装備する感じかー 何となくみんな顔一緒なのかな?と思ってた

21 20/11/14(土)17:29:38 No.746077818

>基本はシステムを装備する感じかー >何となくみんな顔一緒なのかな?と思ってた それは私が書き分け下手なだけ 無人機シリーズに関しては勢力によってはフェイスパーツが初期のFA:Gみたいな感じでほぼ一緒みたいなこともある

22 20/11/14(土)17:37:43 No.746080029

実は昨日「」がショートソードモデルのカスタムタイプを描いてたのでそれに触発されてのアップデート 自由にカスタムしてくれてもいいのよ

23 20/11/14(土)17:39:40 No.746080556

>実は昨日「」がショートソードモデルのカスタムタイプを描いてたのでそれに触発されてのアップデート >自由にカスタムしてくれてもいいのよ ウム まずはお絵かきの練習するね…

24 20/11/14(土)17:42:34 No.746081391

設定全部把握してないから勝手に便乗していいものかわからない…

25 20/11/14(土)17:44:03 No.746081811

>設定全部把握してないから勝手に便乗していいものかわからない… 全然いいのよ

26 20/11/14(土)17:45:05 No.746082130

元々シェアワールドのようなものなので便乗・Oは常に歓迎している

27 20/11/14(土)17:45:41 No.746082267

煮るなり焼くなり…

28 20/11/14(土)17:54:39 No.746084822

旧式に書かれてる「乗り換える」は義体の方ってことかな

29 20/11/14(土)17:56:15 No.746085260

>旧式に書かれてる「乗り換える」は義体の方ってことかな 違うシステムを着るって感じですね モデルというのは装備名みたいなもの 新型のスマホを買うようなもの

30 20/11/14(土)17:58:03 No.746085791

惨たらしく殺されて欲しい

31 20/11/14(土)17:58:18 No.746085860

基本は衣服かと思ってた

32 20/11/14(土)17:59:04 No.746086058

軟膏とか好きそう

33 20/11/14(土)18:01:46 No.746086799

>惨たらしく殺されて欲しい 戦場に出る以上他の兵士と等しく命を奪い奪われて欲しい

34 20/11/14(土)18:04:05 No.746087414

陸戦魔法少女はメリットがないから廃れた?

35 20/11/14(土)18:04:53 No.746087621

なまじ頑丈だから戦車砲とかみたいな高威力の火器で狙われる事が即死しなくても欠損はほぼ確実みたいな状況が多い

36 20/11/14(土)18:05:40 No.746087819

>陸戦魔法少女はメリットがないから廃れた? いることはいるけれど最低限度の機動性を確保できないと厳しい

37 20/11/14(土)18:06:51 No.746088188

>いることはいるけれど最低限度の機動性を確保できないと厳しい つまりターンピックとジェットローラーダッシュ…

38 20/11/14(土)18:08:11 No.746088577

>>いることはいるけれど最低限度の機動性を確保できないと厳しい >つまりターンピックとジェットローラーダッシュ… (転倒し何か液が引火)

39 20/11/14(土)18:09:37 No.746089031

>魔術師や強化兵士とかよっぽど腕が立つ者なら魔法少女にも太刀打ちできるし勝てるけれどそれまでに出る損害がひどいので魔法少女には魔法少女ぶつけて黙らせておくのが一番被害が出ない むぅ…自分の娘より若いかもしれない少女たちに守られるおじさん…

40 20/11/14(土)18:09:53 No.746089111

こういう感じのゲーム欲しい…

↑Top