20/11/14(土)15:20:28 当時炎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/14(土)15:20:28 No.746047987
当時炎上したけど今になってはコラボキャラが環境破壊なんて珍しく無くなってしまった…
1 20/11/14(土)15:21:18 No.746048206
これが売れたから皆がそれに続いたのでは
2 20/11/14(土)15:29:45 No.746050194
弱くて全く使えないとかだとコラボにも申し訳ないしな
3 20/11/14(土)15:30:49 No.746050449
>弱くて全く使えないとかだとコラボにも申し訳ないしな わりとそういうのも多いな ペルソナとかエバーとか
4 20/11/14(土)15:31:43 No.746050662
ドラゴボが弱すぎる
5 20/11/14(土)15:33:13 No.746050997
こいつコラボ元の作品に一切出てこないらしいな
6 20/11/14(土)15:33:35 No.746051089
性能以外にも利点があるなら弱くてもいいけどよ…感はある
7 20/11/14(土)15:36:33 No.746051755
コラボに付託しすぎて本家キャラが空気になってるゲームもあるらしい
8 20/11/14(土)15:41:11 No.746052798
兵長何か言ってやれ
9 20/11/14(土)15:48:26 No.746054371
これについてはコラボ元の担当が悪い
10 20/11/14(土)16:02:17 No.746057180
環境破壊とかいうこいつの登場前後でゲーム性が全くと言っていいほど変わってしまった 今でもダメージ吸収ってなんなんだよって思う
11 20/11/14(土)16:03:53 No.746057478
>環境破壊とかいうこいつの登場前後でゲーム性が全くと言っていいほど変わってしまった >今でもダメージ吸収ってなんなんだよって思う 〇コンボ以上じゃないとダメージはいらない! だけならまだしも 〇ダメージ以上あたえちゃダメ! はわけわからんよね…
12 20/11/14(土)16:06:19 No.746057977
クソギミック! クソギミック対策スキル! クソギミック対策封印攻撃!
13 20/11/14(土)16:07:35 No.746058261
これ出てからどうなったんだっけ インフレに対して全体のインフレで対抗?
14 20/11/14(土)16:11:20 No.746059111
こいつの後に出てきたのがダメージ吸収だ
15 20/11/14(土)16:13:31 No.746059563
回復ドロップが出ない降臨クエストが出たり究極バステトが曲芸師のリーダースキルっぽくなりかけたりしたな
16 20/11/14(土)16:14:07 No.746059686
環境破壊するだけならまだしもスレ画出てからは間違いなくインフレが一気に進んだ
17 20/11/14(土)16:15:09 No.746059902
今の環境はクソだ 降臨が楽しくないし行く必要もない
18 20/11/14(土)16:16:54 No.746060266
コラボは独特の動きができるくらいの強さでいいんだよ パズドラは独特な動きする余地ないから盛るしかないけど
19 20/11/14(土)16:17:22 No.746060369
>これ出てからどうなったんだっけ >インフレに対して全体のインフレで対抗? さよなら~とかやり始めた
20 20/11/14(土)16:17:56 No.746060497
根性は吸収の後だっけ? チマチマ削らないといけないのとかダメージ調節しないと即死系はすっげえつまらなかった
21 20/11/14(土)16:19:22 No.746060795
コラボキャラが強いとそのコラボやってない時期に始めた人が馬鹿みたいじゃないですか
22 20/11/14(土)16:20:06 No.746060945
>コラボキャラが強いとそのコラボやってない時期に始めた人が馬鹿みたいじゃないですか どうせ一ヶ月天下とかそんなんばっかだし...
23 20/11/14(土)16:20:18 No.746060994
>コラボに付託しすぎて本家キャラが空気になってるゲームもあるらしい 忖度って言いたい?
24 20/11/14(土)16:20:23 No.746061016
コラボキャラが強いのはいい コラボキャラ以外弱いのはやめろ
25 20/11/14(土)16:20:27 No.746061030
>環境破壊するだけならまだしもスレ画出てからは間違いなくインフレが一気に進んだ インフレは別にいいよ パズドラは過去キャラも進化増やしてインフレにあった性能にしてくれるし クソギミックが増えたのは許さん
26 20/11/14(土)16:21:06 No.746061174
なんだい今日はやけに漢字に弱い「」を見るが
27 20/11/14(土)16:24:57 No.746061997
頼むから俺を学歴って大事だねって気分にさせてくれるな
28 20/11/14(土)16:25:30 No.746062132
鬼滅で復帰したけど3×3で貫通とか回復縦1列で追い打ちとか色々使えて楽しい…
29 20/11/14(土)16:25:40 No.746062159
根性うぜーしてたあたりで辞めたけど今はもっと変なギミック増えてんだろうな
30 20/11/14(土)16:26:11 No.746062268
こいつほど壊したやつはそうそういないんじゃないか
31 20/11/14(土)16:27:07 No.746062453
ハジオダスとか言われてたやつも今じゃ見る影もなくなってるし
32 20/11/14(土)16:27:13 No.746062472
ソシャゲは低学歴!
33 20/11/14(土)16:27:17 No.746062491
A級戦犯ソティス
34 20/11/14(土)16:27:24 No.746062511
普通の根性はもう慣れたし追加ダメージ与えるリーダーも増えたから許すが あの50%根性って何…?どう考えても追加ダメージで削り切れないし
35 20/11/14(土)16:27:38 No.746062566
過去キャラ強化と言ったって今はキャラ多過ぎて救済強化してもポンコツ止まりだったりそもそも進化しない星機神だったり不満はそれなりにある
36 20/11/14(土)16:29:16 No.746062909
>普通の根性はもう慣れたし追加ダメージ与えるリーダーも増えたから許すが >あの50%根性って何…?どう考えても追加ダメージで削り切れないし ギミック破壊許さないってやつ
37 20/11/14(土)16:30:52 No.746063243
鬼滅とか明確に重要なコラボ先として捉えているのはよくわかる
38 20/11/14(土)16:31:54 No.746063432
ホルスで16倍とか呂布ソニアとかの時代くらいまでしか知らない それでもヴァンパイアロードに比べればメチャクチャ強かったんだよ
39 20/11/14(土)16:32:05 No.746063473
だいたいコラボ1回目は強いよ
40 20/11/14(土)16:33:17 No.746063723
鬼滅で復帰したら超転生等である程度ギミック対処が楽になってて昔の壊滅級がマシになってた 明らかに最近追加されたんだろうなっていう暗闇落下や超根性はクソ過ぎてやってられん
41 20/11/14(土)16:33:49 No.746063829
>A級戦犯ソティス 画像のよりこっち叩いてるとちゃんと当時プレイしてた人なんだなって思える
42 20/11/14(土)16:34:10 No.746063909
コラボキャラで環境破壊してるゲームもそんなに珍しくないっていうか ガチャから出すなら一定の強さはないとむしろ困る
43 20/11/14(土)16:34:13 No.746063917
じわじわかいきなりぶっ飛ぶかの違いだけで基本的には続けば続くだけインフレしてくもんだからまぁ…
44 20/11/14(土)16:34:50 No.746064054
クソギミックもトライアンドエラーでなんとかなるなら許せるけどスタミナ消費激しすぎんだよ
45 20/11/14(土)16:35:01 No.746064097
ダメージ吸収!ダメージ吸収無効!みたいなのはダメなインフレだと思う
46 20/11/14(土)16:35:35 No.746064211
そろそろダメージ吸収無効無効とそれを対処する為の新キャラが出るんじゃないかと思ってるよ
47 20/11/14(土)16:36:14 No.746064364
もっと降臨でかつての五右衛門とかサタンとかミルくらい有用なキャラ出してくれないと結局闘技場修羅コラボ集会でメダル集めしかやる事なくて困る
48 20/11/14(土)16:36:52 No.746064519
コラボインフレの何が悪いってたまに突出して強い奴が出てそのあとは押さえた性能のやつばっかになって コラボ引いてないと人権がないって状況になりやすいことなんだよ せめて恒常ならまだマシ
49 20/11/14(土)16:37:26 No.746064654
曲芸師は当時パズドラプレイしてない人の方が大事件みたいに語ってるイメージ
50 20/11/14(土)16:37:42 No.746064720
周回しづらいという面倒くささはあるとはいえレーダーの相殺と複数ゲージはよくできてると思う つーかセリフ喋る系の敵でも向こうにターン回したら死ぬかもしれないから喋らす余裕がないという 矛盾はもうどうあがいても解決できないだろうし
51 20/11/14(土)16:38:57 No.746065001
出す側も遊ぶ側もみんな手探りだったというか全体で見てもまだ10年くらいしかない分野だからな…
52 20/11/14(土)16:39:16 No.746065083
超暗黒落下
53 20/11/14(土)16:39:51 No.746065215
曲芸士はゲーム内じゃなくて外の人の発言が原因で炎上してたのがな
54 20/11/14(土)16:40:07 No.746065288
> せめて恒常ならまだマシ 最近はコラボで強いの出しても似たような系統で更に強いの出す事も多いし基本環境がフェス限やパズドラ側のキャラ多目な環境だから大分マシだわ
55 20/11/14(土)16:40:08 No.746065291
相手にターン回してもなんか鬱陶しい台詞吐いて即死させてくるだけだし そりゃこっちも速攻で倒すし向こうもそうさせないようにするしで悪循環過ぎる…
56 20/11/14(土)16:40:19 No.746065338
>超暗黒落下 7×6は死ぬ
57 20/11/14(土)16:40:34 No.746065398
正直当時でもギャーギャー騒ぎになってたよねスレ画
58 20/11/14(土)16:40:36 No.746065407
当時としては強かったのは間違い無いと思うけど回復2コンボして攻撃色まで消すのはしんどかった
59 20/11/14(土)16:40:46 No.746065429
久しぶりに見てみたらスキル継承とかわけわからん あとボックスとか強化まわりが古くて不親切すぎる仕様だな
60 20/11/14(土)16:41:44 No.746065682
曲芸師のサブがエキドナやらリリスやらで無限回廊突破してたのは衝撃だったぜ
61 20/11/14(土)16:41:55 No.746065716
>当時としては強かったのは間違い無いと思うけど回復2コンボして攻撃色まで消すのはしんどかった 当時六色消して7倍とか10コンボで10倍とかそれくらいの難易度じゃなかった?
62 20/11/14(土)16:42:04 No.746065752
俺は威嚇ぐらいしか対策がない時のバインドに一番キレてたよ こんな事されて楽しいのか開発側は!って言いながらプレイしてた
63 20/11/14(土)16:42:05 No.746065759
増えたクソギミックが消えていくならいけど増えていく一方だからしんどいゲームだ
64 20/11/14(土)16:42:15 No.746065796
スレ画よりもその後の一定以上のダメージ吸収がアホらしくなってやらなくなったな…
65 20/11/14(土)16:42:20 No.746065814
パズドラとモンストはもう漫画アニメキャラ大集合ゲームになってない?
66 20/11/14(土)16:42:27 No.746065844
当時比ではスレ画で簡単に火力出せたからな
67 20/11/14(土)16:42:34 No.746065875
ぶっちゃけ引けなかったから曲芸師に対する思い入れは一切ねぇよ…当時マルチもランダンもねぇし
68 20/11/14(土)16:42:56 No.746065957
曲芸士のせいでかぐや姫から始まる嫌がらせダンジョンの歴史が始まったようなもんだし癌には違いなかった
69 20/11/14(土)16:43:05 No.746065982
さすがにもうやってないけどセルランは安定してそうだし新陳代謝はうまくやってるのか
70 20/11/14(土)16:43:30 No.746066097
99ターン一定以上のダメージ吸収は対処できるキャラを引けない限り本当にどうしようもなかったからな 明らかにおかしい
71 20/11/14(土)16:43:35 No.746066117
スレ画は強烈すぎるというかコラボ元の態度悪かった記憶がある 能力向こうが決めたのは本当なのか
72 20/11/14(土)16:43:57 No.746066211
>さすがにもうやってないけどセルランは安定してそうだし新陳代謝はうまくやってるのか 鬼滅コラボで明らか人が増えて運営も必死こいてシステムの説明してるけど見れば見るほど複雑になりすぎてるわ
73 20/11/14(土)16:44:10 No.746066259
> さすがにもうやってないけどセルランは安定してそうだし新陳代謝はうまくやってるのか バラマキイベントやってるとこに鬼滅コラボで新規大量に囲い入れたよ スレの方にも新規いっぱい来たからまあ珍しく上手くやったよ運営は
74 20/11/14(土)16:44:25 No.746066316
曲芸師の倍率を出すこと自体は他のキャラでもできたがそいつは多色必須で運が非常に絡む難易度だったのにこいつは単色で容易にできたからなぁ...
75 20/11/14(土)16:44:27 No.746066322
>スレ画よりもその後の一定以上のダメージ吸収がアホらしくなってやらなくなったな… 落ちコンあるのにこれが辛かったな...
76 20/11/14(土)16:44:41 No.746066378
当時引けたけど単純に火力でるってだけで応用はほぼ効かないし騒いでるのは完全に外野だけだった印象
77 20/11/14(土)16:45:00 No.746066453
長年やってるとどうしてもガラパゴス化みたいなのが出るんだな
78 20/11/14(土)16:45:22 No.746066529
> 99ターン一定以上のダメージ吸収は対処できるキャラを引けない限り本当にどうしようもなかったからな これ周りで一番不満なのはそこだよ 風神引けなくてタダキャラに無効に出来るキャラもしばらくいなくて不快過ぎた
79 20/11/14(土)16:45:59 No.746066687
当時は列消し16倍とかだったから闇回復消しで49倍は異次元だった
80 20/11/14(土)16:46:04 No.746066705
>パズドラとモンストはもう漫画アニメキャラ大集合ゲームになってない? いうてモンストは最強キャラはモンストのキャラだ
81 20/11/14(土)16:46:21 No.746066778
こいつが出た時って応用がいるようなステージが周回必須とかまだない頃じゃなかったか...?
82 20/11/14(土)16:46:30 No.746066803
十字消しとかいう今考えると使い辛すぎるリーダースキル
83 20/11/14(土)16:46:34 No.746066821
曲芸師は色指定ないのがでかい 当時多かった闇半減吸収系もサブを火染めにすりゃ突破できたし
84 20/11/14(土)16:46:57 No.746066916
>当時引けたけど単純に火力でるってだけで応用はほぼ効かないし騒いでるのは完全に外野だけだった印象 当時のステージこれで行けたよ
85 20/11/14(土)16:47:08 No.746066965
こいつよりパンドラ4体集めるのがしんどかったよ パンドラいないと別にこいつ強くないし
86 20/11/14(土)16:47:26 No.746067033
>当時引けたけど単純に火力でるってだけで応用はほぼ効かないし騒いでるのは完全に外野だけだった印象 大体スレ画でいけなかったか?
87 20/11/14(土)16:47:31 No.746067051
>こいつが出た時って応用がいるようなステージが周回必須とかまだない頃じゃなかったか...? というかこいつのせいで火力出しすぎたら死ぬ系のダンジョンが出てきたので曲芸士がいうほどでもないって言ってる子は当時を経験してないと思う
88 20/11/14(土)16:47:42 No.746067093
>当時のステージこれで行けたよ すぐに根性とかダメージ吸収きたじゃん
89 20/11/14(土)16:47:55 No.746067150
担当者が強い!能力の打ち合わせしてよかったーとか呟いてど下手くそすぎるプレイ動画上げてて こいつが気持ち良くなれる為に能力考えただろとか言われてたり パンドラは曲芸士の為に生まれてきたキャラとか言い出したりそっち方面で盛り上がれる隙があったのが
90 20/11/14(土)16:47:55 No.746067151
> いうてモンストは最強キャラはモンストのキャラだ 鬼滅前まで最強キャラはパズドラだったし次のイベが前の最強連中と似た形式っぽいからまたこっちの最強キャラパズドラ産のキャラに戻ると思う
91 20/11/14(土)16:48:04 No.746067183
長いステージの最後に属性吸収の噛み合わせが悪くて負けとか未だにやってるゲーム
92 20/11/14(土)16:48:11 No.746067208
ダメージ抑えるのも一種のパズルだからいいけど 絶対防げない落ちコンでアウトはマジでクソ
93 20/11/14(土)16:48:17 No.746067225
>>当時のステージこれで行けたよ >すぐに根性とかダメージ吸収きたじゃん それまでのステージ全部こいつで行けたからな
94 20/11/14(土)16:48:18 No.746067235
>というかこいつのせいで火力出しすぎたら死ぬ系のダンジョンが出てきたので曲芸士がいうほどでもないって言ってる子は当時を経験してないと思う それ曲芸師のせいじゃなくてクソギミックでしか対処できなかった公式のせいだよね
95 20/11/14(土)16:48:21 No.746067244
>>当時のステージこれで行けたよ >すぐに根性とかダメージ吸収きたじゃん スレ画がきっかけなら結局害悪じゃねーか
96 20/11/14(土)16:48:22 No.746067252
>こいつよりパンドラ4体集めるのがしんどかったよ >パンドラいないと別にこいつ強くないし ガチ廃人が安定周回すんならともかく通常で使う分にはいくらでも変えが効くだろ!?こいつ自身がスキル持ちでもあるんだし
97 20/11/14(土)16:48:31 No.746067284
当時厳しい条件とかクリアして4倍が最大だった時期に簡単に通過できる条件で7倍だ
98 20/11/14(土)16:48:47 No.746067334
>>当時のステージこれで行けたよ >すぐに根性とかダメージ吸収きたじゃん こいつが来たからきたんだ 因果関係を考えてくれ
99 20/11/14(土)16:48:54 No.746067363
>それ曲芸師のせいじゃなくてクソギミックでしか対処できなかった公式のせいだよね 曲芸師も公式のせいじゃろがい
100 20/11/14(土)16:49:07 No.746067414
スキル発動までのターン数ダメージを与えすぎずに耐え続けてると これは何のゲームなんだ…とか思いながら
101 20/11/14(土)16:49:21 No.746067466
9個消し3コンボ加算とかで喜んでた所に4個消し3コンボ加算がくるようなもん
102 20/11/14(土)16:49:31 No.746067508
ダメージ吸収はちまちまやらなきゃいけないのがクソだし落ちコンしたら終わりなのもクソでつまんね! 火力抑えたパーティでいったら次のやつに対応できなくてつまんね!ってなったのでやめた
103 20/11/14(土)16:49:35 No.746067532
確かめんどくさいコンボ組みまくってようやく10倍がせいぜいの時代だっけ?
104 20/11/14(土)16:49:47 No.746067581
やってない側からするとどこでもなんでもインフレの代名詞みたいに使われて知らんがなとしか言いようがなかった
105 20/11/14(土)16:49:55 No.746067611
まあ反省したのか今は雑に色んなギミック対策出来るキャラバラ撒いてるからよぉ…はやく超暗闇も潰させろ
106 20/11/14(土)16:50:10 No.746067674
こいつが苦戦するステージが出るの他の奴らも軒並み苦戦するんだ
107 20/11/14(土)16:50:17 No.746067707
>スキル発動までのターン数ダメージを与えすぎずに耐え続けてると >これは何のゲームなんだ…とか思いながら 流石にくだらないと運営も思ったのかそういうアンチスキルのターン数が最近やっと減り始めた
108 20/11/14(土)16:50:17 No.746067712
だからこうしてダメージ吸収と高ダメ先制をデフォにする
109 20/11/14(土)16:50:25 No.746067746
>確かめんどくさいコンボ組みまくってようやく10倍がせいぜいの時代だっけ? 倍率出す条件の低さも強いところだった
110 20/11/14(土)16:50:34 No.746067779
>やってない側からするとどこでもなんでもインフレの代名詞みたいに使われて知らんがなとしか言いようがなかった 知らんがな
111 20/11/14(土)16:50:40 No.746067805
鬼滅で久々に真面目にやり出したけど根性対策で困ってる ミッキー退化させられないの!?ナンデ!?
112 20/11/14(土)16:50:43 No.746067823
> 確かめんどくさいコンボ組みまくってようやく10倍がせいぜいの時代だっけ? 廃人なら当時からアヌビス100倍行けたんじゃねぇかな
113 20/11/14(土)16:50:47 No.746067841
〇コンボ以下吸収は別にいいけど〇コンボ以上吸収は許さん 落ちコンしないとか運じゃねーか