20/11/14(土)12:56:06 そんな…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/14(土)12:56:06 No.746015274
そんな…何故…
1 20/11/14(土)12:58:40 No.746015826
たまに行くけどやっぱり笑われてんのかな
2 20/11/14(土)12:59:03 No.746015919
近所のクレープ屋が潰れたから最近クレープ食べてないや
3 20/11/14(土)12:59:13 No.746015952
俺はタピオカミルクティー屋にも行くぜ
4 20/11/14(土)12:59:25 No.746016001
笑われてるとか気にしてるうちはまだまだだぜ
5 20/11/14(土)12:59:46 No.746016087
おいしいからです
6 20/11/14(土)12:59:48 No.746016092
クスクス
7 20/11/14(土)13:00:00 No.746016148
食いたいから食うんだよ 他人がどう思うかなんか知るか
8 20/11/14(土)13:00:28 No.746016253
何ならスイーツ女子しか来ないような店に並ぶぜ
9 20/11/14(土)13:00:31 No.746016264
>食いたいから食うんだよ >他人がどう思うかなんか知るか クスクス
10 20/11/14(土)13:00:53 No.746016370
田舎だと爺さん婆さんが飲みに来てるから気にせず飲める
11 20/11/14(土)13:01:41 No.746016565
売り上げに貢献してやってんだぞこちとら!
12 20/11/14(土)13:01:53 No.746016606
原宿のABCマートの隣にあるクレープ屋に時々行くけど場違い感凄い
13 20/11/14(土)13:02:26 ID:8LxkMnyg 8LxkMnyg No.746016743
男が…一人でクレープ…?
14 20/11/14(土)13:02:51 No.746016832
こういうの気にして人いない時にしよってしてたら潰れるんだよ…
15 20/11/14(土)13:03:06 No.746016896
店からしたら買ってくれる人はなんであろうとありがたいもんだよ
16 20/11/14(土)13:03:14 No.746016926
食べるのは自由だけど笑われる自由もまたあるのだ
17 20/11/14(土)13:03:28 No.746016983
>売り上げに貢献してやってんだぞこちとら! (うわぁ…なんか禿げたおっさんが1人で並んでるし買うのやめとこ)
18 20/11/14(土)13:03:32 No.746017001
男(40)が…一人で…クレープ?
19 20/11/14(土)13:03:35 No.746017016
大丈夫だよこんなこと思うの明美ちゃんだけ
20 20/11/14(土)13:03:42 No.746017045
余裕で行くし なんなら自分以外にもおひとりクレープおじさんなんかよく見かけるけど
21 20/11/14(土)13:03:54 No.746017077
店内では食べんよ
22 20/11/14(土)13:03:58 No.746017100
女が牛丼食ってても笑われないのに何故…
23 20/11/14(土)13:04:02 No.746017116
おっさんを笑うやつは自分がおっさんおばさんになった時の呪いになる奴だから…
24 20/11/14(土)13:04:15 No.746017159
都会だとわりとスーツのおっさんが列にならんでる だから俺もならんで食べる
25 20/11/14(土)13:04:19 No.746017176
案外人間って他の人間のこと見てるんだよね
26 20/11/14(土)13:04:24 No.746017193
笑われるのを気にするぐらいなら 自分が笑えば良いのだよ
27 20/11/14(土)13:04:50 No.746017294
俺も買うから並ぶときに恥ずかしいし自意識過剰になるのもよくわかるけど実際誰も笑ってなくね?
28 20/11/14(土)13:04:54 No.746017306
まあ影でソロおじさんとか呼ばれるくらいだから大丈夫気にすんな
29 20/11/14(土)13:05:12 No.746017375
>俺も買うから並ぶときに恥ずかしいし自意識過剰になるのもよくわかるけど実際誰も笑ってなくね? スマホ見てるから皆
30 20/11/14(土)13:05:55 No.746017536
ゲームやアニメのコラボクレープやってるところはおっさんが群がってるぞ
31 20/11/14(土)13:06:09 No.746017587
>俺も買うから並ぶときに恥ずかしいし自意識過剰になるのもよくわかるけど実際誰も笑ってなくね? 見えないだけだぞ
32 20/11/14(土)13:06:09 No.746017588
まあ周り見てるやつは少ないな… おっさんは無だよ
33 20/11/14(土)13:06:11 No.746017600
おっさん1人来るくらいでいちいち覚えてないよ周りも店員も
34 20/11/14(土)13:06:15 No.746017613
(今ヤダーアハハハ…って俺に言った気がする…!)
35 20/11/14(土)13:06:23 No.746017640
彼女や奥さんや子供と行かないの?
36 20/11/14(土)13:06:49 No.746017735
女の一人ラーメンは許されるのに男の一人クレープは異常という
37 20/11/14(土)13:06:49 No.746017737
>スマホ見てるから皆 いやそれよりは複数で並んでる人の話し声とか気になるもの スマホ眺めてるようなソロ自体は少ない
38 20/11/14(土)13:07:02 No.746017785
昔から笑われてきた人生だから今更気にしないぜ!
39 20/11/14(土)13:07:02 No.746017786
何なら女性率9割以上のパフェ屋に1人入店もする
40 20/11/14(土)13:07:03 No.746017792
笑われないけどこっち見て渋い顔する女はいる
41 20/11/14(土)13:07:32 ID:8LxkMnyg 8LxkMnyg No.746017905
笑いをこらえてるんだよ
42 20/11/14(土)13:07:33 No.746017909
まあイケメンだったら問題ないからおっさん自体が悪いわけじゃない
43 20/11/14(土)13:07:42 No.746017950
奇行でもしてなきゃぶっちゃけ若い子はおっさんの動向になんぞ興味ないんだ
44 20/11/14(土)13:07:51 No.746017983
友達や彼女と居るときに周りのおっさんを気にするやつはかなりヤバいよ…
45 20/11/14(土)13:07:51 No.746017984
いや普通だけど?って反応してる方がなんか逆にそういうの意識してるように見える
46 20/11/14(土)13:08:07 No.746018046
>何なら女性率9割以上のパフェ屋に1人入店もする セクハラなのでは
47 20/11/14(土)13:08:19 No.746018085
>店からしたら買ってくれる人はなんであろうとありがたいもんだよ 本当に?店の雰囲気に合わないとか思われてない?
48 20/11/14(土)13:08:30 No.746018133
女子大槻…!
49 20/11/14(土)13:08:35 No.746018148
>セクハラなのでは 差別か?
50 20/11/14(土)13:08:54 No.746018216
>奇行でもしてなきゃぶっちゃけ若い子はおっさんの動向になんぞ興味ないんだ イライラしててなんか叩きてぇなーって時以外は眼中に入らないからね…
51 20/11/14(土)13:09:02 No.746018239
>>何なら女性率9割以上のパフェ屋に1人入店もする >セクハラなのでは ふざけんな
52 20/11/14(土)13:09:11 No.746018270
>友達や彼女と居るときに周りのおっさんを気にするやつはかなりヤバいよ… ごめん彼女とクレープ食べてるときにおっさんが隣で一人でクレープ食ってたら割と警戒する
53 20/11/14(土)13:09:17 No.746018289
>彼女や奥さんや子供と行かないの? 行かないよ?
54 20/11/14(土)13:09:49 No.746018420
男がクレープ食ってたら笑うとかいつの時代の人間だよ
55 20/11/14(土)13:09:53 No.746018437
ケーキ屋ですら躊躇しちゃう…いやさっさと買ってしまえばいいんだけど
56 20/11/14(土)13:09:55 No.746018443
話のネタになるから割とおじさんの話になるよ
57 20/11/14(土)13:10:06 No.746018491
複数お持ち帰りすればお土産かなと思われるはず
58 20/11/14(土)13:10:34 No.746018614
>男がクレープ食ってたら笑うとかいつの時代の人間だよ 令和
59 20/11/14(土)13:10:44 No.746018649
>ごめん彼女とクレープ食べてるときにおっさんが隣で一人でクレープ食ってたら割と警戒する (「」ったらまたアタシじゃなくて他のオトコのケツ見てる…)
60 20/11/14(土)13:10:53 No.746018680
>複数お持ち帰りすればお土産かなと思われるはず 俺もよくやるけど太るよ
61 20/11/14(土)13:11:24 No.746018823
時代が変われば価値観が自動的にアップデートされるとでも思ってた?
62 20/11/14(土)13:11:24 No.746018825
でもタツ兄がクレープ食って入ってきたら?
63 20/11/14(土)13:11:26 No.746018829
>ケーキ屋ですら躊躇しちゃう…いやさっさと買ってしまえばいいんだけど ケーキ屋なら通話してないスマホ耳に当てながらえーどれがいいのー?って…
64 20/11/14(土)13:11:28 No.746018843
男オタク同士で食ってるのもあるけどとてもホモ臭いです
65 20/11/14(土)13:11:40 No.746018877
キュンとする
66 20/11/14(土)13:11:56 No.746018945
>でもタツ兄がクレープ食って入ってきたら? かわいい…
67 20/11/14(土)13:12:11 No.746019007
>男がクレープ食ってたら笑うとかいつの時代の人間だよ こういう認識がもうあるから一応笑われない環境にはなってると思うんだけどな それでも心ない人はいるし被害者意識暴走することもあるし一概に言えない
68 20/11/14(土)13:12:13 No.746019013
>ごめん彼女とクレープ食べてるときにおっさんが隣で一人でクレープ食ってたら割と警戒する 一人でクレープ食ってるだけのおじさんに何ができると思うんだよ…
69 20/11/14(土)13:12:18 No.746019031
男二人でキャッキャクレープ食べてたらそれはそれで微笑ましく感じるかもしれない
70 20/11/14(土)13:12:28 No.746019062
>ケーキ屋ですら躊躇しちゃう…いやさっさと買ってしまえばいいんだけど カフェ併設のところで複数買うと必ず持ち帰り用の包装されそうになるわ
71 20/11/14(土)13:12:43 No.746019121
中高生が多い場所は笑われたりする
72 20/11/14(土)13:13:06 No.746019202
クレープもケーキもパフェも食うよ 禿げてても
73 20/11/14(土)13:13:08 No.746019211
おっさんがソロクレープかますのもいいしそれを笑う奴がいるのもいいだろ 何が気に食わないんだ
74 20/11/14(土)13:13:15 No.746019243
>一人でクレープ食ってるだけのおじさんに何ができると思うんだよ… 性の悦びに目覚めやがって!って罵倒くらいはするかもしれない いやしないよ?
75 20/11/14(土)13:13:18 No.746019254
クレープとか31とか意外とおっさん1人はいる サービスエリアのソフクリなんかおっさんの方が多い
76 20/11/14(土)13:13:25 No.746019283
>時代が変われば価値観が自動的にアップデートされるとでも思ってた? されてないのは年寄りだけだよ
77 20/11/14(土)13:13:43 No.746019357
>禿げてても 油分控えなさいよ
78 20/11/14(土)13:13:46 No.746019370
>>ごめん彼女とクレープ食べてるときにおっさんが隣で一人でクレープ食ってたら割と警戒する >一人でクレープ食ってるだけのおじさんに何ができると思うんだよ… 催眠アプリ種付けおじさんだ!エロマンガで見たやつだ!
79 20/11/14(土)13:13:52 No.746019402
>それを笑う奴がいるのもいいだろ いいえ
80 20/11/14(土)13:13:58 No.746019431
スーパーのクレープ屋とかなら余裕なんだけどな 若者がたむろしてるお洒落な店舗とかは一人焼肉より難易度高い
81 20/11/14(土)13:14:00 No.746019445
まあ笑われてもそこまで相手も考えて笑ってないからな… ただ絵面が面白いくらいで悪気はない
82 20/11/14(土)13:14:07 No.746019467
可愛いなら許される
83 20/11/14(土)13:14:21 No.746019527
季節外れだがデコ盛りしたかき氷もおいしい
84 20/11/14(土)13:14:26 No.746019552
>おっさんがソロクレープかますのもいいし うn >それを笑う奴がいるのもいいだろ 控えめに言って最低かな…
85 20/11/14(土)13:15:00 No.746019687
>年寄りだけだよ そろそろティラミスは年寄りの食い物になってもおかしくないのにな せんべい饅頭とか食うのか最近の年寄りも
86 20/11/14(土)13:15:05 No.746019706
>性の悦びに目覚めやがって!って罵倒くらいはするかもしれない >いやしないよ? バズって社会に本当の意味で殺されたパターンじゃねーか
87 20/11/14(土)13:15:15 No.746019750
クレープ屋でおかずクレープ食ってみたいのに生クリームの誘惑に負け続けて数十年
88 20/11/14(土)13:15:40 No.746019858
>可愛いなら許される つまり許される
89 20/11/14(土)13:15:40 No.746019859
デート中にあのおっさん一人でクレープ食べてるって笑うやつは男女どっちでも大幅減点だな…
90 20/11/14(土)13:15:48 No.746019882
クレープ食べたい 食べるとまぁこんなもんかってあじ
91 20/11/14(土)13:15:55 No.746019923
>ただ絵面が面白いくらいで悪気はない 周りの目を気にしながらあわてて書き込む小さいおっさんだったら笑ってしまうかもしれない
92 20/11/14(土)13:16:36 No.746020094
おっさんはか弱い生き物だな…
93 20/11/14(土)13:16:54 No.746020172
>控えめに言って最低かな… 若いうちはしょうがないじゃない 「」だってガキの頃アリの巣つぶしたりしたでしょ
94 20/11/14(土)13:17:11 No.746020250
タピオカはおっさんでもあまり抵抗なくてありがたい…
95 20/11/14(土)13:17:17 No.746020273
いつも行く所ならクレープおじさんより天丼おじさんって裏で言われてるはずだし…
96 20/11/14(土)13:17:26 No.746020308
面と向かってその店で指さして笑うのはさすがに失礼だけど こっそり撮ってネット上で嘲笑うくらいならセーフかな…
97 20/11/14(土)13:17:36 No.746020346
おっさんがタピオカ屋の店員やってるだけで拒否されるからな 存在してはならない空間があるんだろう
98 20/11/14(土)13:17:39 No.746020352
意外といるんだよな…リーマンが良く食ってる
99 20/11/14(土)13:17:42 No.746020362
一人焼肉のあとに食うクレープは最高だぜ
100 20/11/14(土)13:17:52 No.746020406
>クレープ食べたい >食べるとまぁこんなもんかってあじ ショーケースに並んでる時はめちゃくちゃ欲をそそるのにな… たまにしか食えないからどんな素晴らしいトッピングを選ぼうって悩んだ末に選ぶのにな…
101 20/11/14(土)13:17:54 No.746020415
>若いうちはしょうがないじゃない >「」だってガキの頃アリの巣つぶしたりしたでしょ そういうやつらがいるってのをまず認めるのは確かに大事な事だな よし潰そう
102 20/11/14(土)13:18:26 No.746020565
スーパーのイートインスペースで働いてたけどオッサン一人で流行り物食いに来るのはみんな笑ってたよ プロだから表には出さないけどね
103 20/11/14(土)13:18:33 No.746020589
>存在してはならない空間があるんだろう 串イチゴの飴みたいなやつはさすがに無理だった
104 20/11/14(土)13:18:37 No.746020605
まあおっさんを笑うのは呪いだよ… 将来笑ったものの立場に自分がなるんだから
105 20/11/14(土)13:18:41 No.746020619
>こっそり撮ってネット上で嘲笑うくらいならセーフかな… 余程絵面が面白くない限り自分がボコボコにされるヤツだと思うぞ…
106 20/11/14(土)13:18:50 No.746020650
他人の価値観を認めないのはよくない 面と向かって笑われてる訳じゃないんだしそれくらい大目に見れないのか
107 20/11/14(土)13:19:06 No.746020718
クレープ屋やらタピオカ屋からしてみれば別によくある事だろうなーとは思う 銀座の何かしらの高級店に行く方が余程笑われそう
108 20/11/14(土)13:19:18 No.746020769
>俺はタピオカミルクティー屋にも行くぜ 腹持ちがよいから食事代わりに出来るのも良い
109 20/11/14(土)13:19:25 No.746020801
見えない所で笑われるのも許せないとか価値観がもうおっさんのソレ
110 20/11/14(土)13:19:37 No.746020863
>他人の価値観を認めないのはよくない >面と向かって笑われてる訳じゃないんだしそれくらい大目に見れないのか 二行で矛盾するな
111 20/11/14(土)13:19:52 No.746020915
>彼女や奥さんや子供と行かないの? そんなものはいない
112 20/11/14(土)13:20:08 No.746020974
>よし潰そう 気概は認めるがおっさんしか客がいなくなると今度は店が潰れちまう
113 20/11/14(土)13:20:08 No.746020976
>スーパーのイートインスペースで働いてたけどオッサン一人で流行り物食いに来るのはみんな笑ってたよ >プロだから表には出さないけどね バイトした事あるけどイートインスペースとか変なおっさん多すぎていちいち覚えてないわ
114 20/11/14(土)13:20:20 No.746021022
笑い声は気にならないけどスマホカメラ使った音が聞こえた時は不安になる
115 20/11/14(土)13:20:31 No.746021071
途中からレスポンチしたい感じのレスが増えてきたな…
116 20/11/14(土)13:20:34 No.746021084
贔屓の店は惣菜クレープが異様に充実してるから大丈夫だ よくおっさんおばさんが昼飯として買っていくぞ
117 20/11/14(土)13:20:36 No.746021097
めちゃくちゃ並んで混んでる時とかはさすがに羞恥プレイな感じはするけど 空いてる時とかはそうでもないし誰も俺なんか気にしない
118 20/11/14(土)13:20:49 No.746021147
ネットにあげる方がよっぽど炎上してボコボコにされそう
119 20/11/14(土)13:21:08 No.746021209
>将来笑ったものの立場に自分がなるんだから 笑うってのは対象から距離を置きたい時の感情だと思うから老いに対する恐怖のすげー薄まったものだと思う
120 20/11/14(土)13:21:14 No.746021240
>贔屓の店は惣菜クレープが異様に充実してるから大丈夫だ >よくおっさんおばさんが昼飯として買っていくぞ スナックバス江昼もやってたんだ…
121 20/11/14(土)13:21:20 No.746021257
そういう雰囲気って孤独のグルメヒットでちょっとは緩和されてたりしないかな
122 20/11/14(土)13:21:27 No.746021284
人生短いんだから好きなもの食べてた方がいいよ
123 20/11/14(土)13:21:38 No.746021326
>銀座の何かしらの高級店に行く方が余程笑われそう そっちはマジで嫌な汗でるな…
124 20/11/14(土)13:21:48 No.746021353
>スーパーのイートインスペースで働いてたけどオッサン一人で流行り物食いに来るのはみんな笑ってたよ >プロだから表には出さないけどね 流行り物食べるぐらい特に何も思ってなかったようちは
125 20/11/14(土)13:22:25 No.746021497
スーパーのイートインは社会の最底辺エリアだから誰が行ってもいいけど 店舗型クレープ店はまた別途かな…
126 20/11/14(土)13:22:36 No.746021548
ムキムキなおっさんなら可愛がられないかな?
127 20/11/14(土)13:22:39 No.746021567
一人でスイーツ食べに行けるくらいの胆力がほしい
128 20/11/14(土)13:22:42 No.746021583
>人生短いんだから好きなもの食べてた方がいいよ 健康考えずに好きなもの食べてぽっくりいきてえな…
129 20/11/14(土)13:22:48 No.746021601
>めちゃくちゃ並んで混んでる時とかはさすがに羞恥プレイな感じはするけど >空いてる時とかはそうでもないし誰も俺なんか気にしない 今のコロナ化だと観光客も居なくなってガランとしてるから行きやすいね
130 20/11/14(土)13:22:48 No.746021603
そもそも笑うやつ見た事ねえや
131 20/11/14(土)13:22:50 No.746021610
>銀座の何かしらの高級店に行く方が余程笑われそう これ本当に生きた心地しないやつ
132 20/11/14(土)13:22:51 No.746021613
>>銀座の何かしらの高級店に行く方が余程笑われそう >そっちはマジで嫌な汗でるな… 銀座までは行かないけどたまにちょっと高級なとこで手土産買うだけでも無駄に汗かくよね…
133 20/11/14(土)13:22:52 No.746021620
>スーパーのイートインスペースで働いてたけどオッサン一人で流行り物食いに来るのはみんな笑ってたよ >プロだから表には出さないけどね 客一人そこまで気になるとかどんだけ暇な店なんだよ…
134 20/11/14(土)13:22:56 No.746021636
まず笑われるおじさんと笑われないおじさんがいるのではないか?
135 20/11/14(土)13:23:27 No.746021752
いちいちおっさん1人来るくらいで笑いにする職場よっぽど喋る事ないんだな…
136 20/11/14(土)13:23:40 No.746021796
>健康考えずに好きなもの食べてぽっくりいきてえな… 好きな物好きなだけ食うとぽっくりから遠ざかるのがつらい
137 20/11/14(土)13:23:44 No.746021818
プロだからね…
138 20/11/14(土)13:23:46 No.746021823
結局おっさんの身なり次第 汚いおっさんは何しても笑われる
139 20/11/14(土)13:23:46 No.746021824
>流行り物食べるぐらい特に何も思ってなかったようちは おっさんは小金持ってるからな 流行りもの取り入れて食べてくれるなら上客だ
140 20/11/14(土)13:24:23 No.746021958
>客一人そこまで気になるとかどんだけ暇な店なんだよ… 「」がバイトできるような店だぞ?
141 20/11/14(土)13:24:29 No.746021985
>スーパーのイートインスペースで働いてたけどオッサン一人で流行り物食いに来るのはみんな笑ってたよ >プロだから表には出さないけどね 無職の考えそうな設定だな
142 20/11/14(土)13:24:31 No.746021997
プロの話は違うな…
143 20/11/14(土)13:24:36 No.746022014
大学に来る車販売のは毎回行ってた トッピングおまけしてくれたなぁ
144 20/11/14(土)13:24:45 No.746022050
フォビドゥンは周りの目気にし過ぎ
145 20/11/14(土)13:25:04 No.746022127
>客一人そこまで気になるとかどんだけ暇な店なんだよ… 流行り物なのにオッサンが目立つくらいしか食べてる人いないってわけか ワンオペにしようぜ
146 20/11/14(土)13:25:07 No.746022138
>まず笑われるおじさんと笑われないおじさんがいるのではないか? 結局これだな おじいちゃんみたいなのが来たらほう…となるけどハゲメガネが来て同じ反応できるかって言われたらそれは違うし
147 20/11/14(土)13:25:09 No.746022147
店としてはありがたいって言うけど個人営業以外だと従業員はそんなことどうでもいいと思うぞ
148 20/11/14(土)13:25:13 No.746022159
>健康考えずに好きなもの食べてぽっくりいきてえな… 好きなものばかり食べてると どんどん好きなもの相手に胃が重たくなってつらい
149 20/11/14(土)13:25:13 No.746022160
買って食べてくれるのはどんな人でも有り難いよ 写真撮ったあとに適当にちょっとかじって捨てられるとうn…
150 20/11/14(土)13:25:22 No.746022196
抵抗あるの店員も客も女しかいないようなファンシーなお店だけだよ でも人気店ってそんな感じで行列できてて覚悟がいる
151 20/11/14(土)13:25:53 No.746022324
そもそもイートインで喰える流行モノとは?
152 20/11/14(土)13:26:03 No.746022370
周りの目を気にするおじさんがクレープを食べに行くおじさんをバカにしようとしてるレスが多すぎる
153 20/11/14(土)13:26:10 No.746022398
珍しく自分で作ればタダみたいなもんなのにボッタクリ!さん来ないな
154 20/11/14(土)13:26:13 No.746022407
スーパーのイートインスペースのプロすげえな 一体どんなところがプロなんだろう
155 20/11/14(土)13:26:16 No.746022421
他人の目気にしすぎ 影で笑われててもいいじゃない
156 20/11/14(土)13:26:36 No.746022494
>ハゲメガネ もうちょっと面白くしてるだろ!
157 20/11/14(土)13:27:00 No.746022586
>珍しく自分で作ればタダみたいなもんなのにボッタクリ!さん来ないな 家でクレープ作るの難しいからな
158 20/11/14(土)13:27:12 No.746022637
>一体どんなところがプロなんだろう 300円でベロベロになれる
159 20/11/14(土)13:27:16 No.746022652
イートインスペースでしか働いたことのない「」にはわからないけど ある程度のレベルの飲食店になれば接客した客のこと全員覚えてて当たり前だよ… そんな中で場違いなおっさんが来店すればそりゃ気になるわ
160 20/11/14(土)13:27:19 No.746022663
>従業員はそんなことどうでもいいと思うぞ そらだいたいそうよ そしてそういうのが顔に出てる店員ばかりの店はそういう感じになっていく
161 20/11/14(土)13:27:26 No.746022690
孤独のグルメの影響かなんにも抵抗なくなった
162 20/11/14(土)13:27:27 No.746022697
>他人の目気にしすぎ >影で笑われててもいいじゃない このスレでも過剰に反応してるところあるよな…
163 20/11/14(土)13:27:34 No.746022730
>珍しく自分で作ればタダみたいなもんなのにボッタクリ!さん来ないな 原価さんだろ
164 20/11/14(土)13:27:46 No.746022794
>他人の目気にしすぎ >影で笑われててもいいじゃない 人のこと笑ってるやつのレス
165 20/11/14(土)13:27:53 No.746022816
>家でクレープ作るの難しいからな 生クリームホイップも地味にめんどい
166 20/11/14(土)13:27:54 No.746022821
>周りの目を気にするおじさんがクレープを食べに行くおじさんをバカにしようとしてるレスが多すぎる 自分が食えないから食ってる人間は笑われてるんだ!馬鹿なんだ! こんなことやってるって恥ずかしすぎるから流石にいないでしょう
167 20/11/14(土)13:27:54 No.746022825
>買って食べてくれるのはどんな人でも有り難いよ >写真撮ったあとに適当にちょっとかじって捨てられるとうn… どんな育ちかたしたらそんな出来損ないになるんだろう…
168 20/11/14(土)13:27:55 No.746022835
イートインでクレープ食うのは楽勝だろ! 一人焼肉と一人遊園地ぐらいの難易度差がある
169 20/11/14(土)13:28:00 No.746022860
>店としてはありがたいって言うけど個人営業以外だと従業員はそんなことどうでもいいと思うぞ そもそも従業員は客なんてこないでくれって思う方が多いからな
170 20/11/14(土)13:28:17 No.746022940
なっちまえばいいだろ女の子に
171 20/11/14(土)13:28:22 No.746022957
めちゃくちゃ可愛いアンティークカフェいきたいけどインスタチェックしたらおぼ女性客ばかりで二の足踏んでる
172 20/11/14(土)13:28:29 No.746022990
恥ずかしい時は会計時に領収書をもらう事でこれも仕事を装うテクニックを伝授する
173 20/11/14(土)13:28:31 No.746023001
>他人の目気にしすぎ >影で笑われててもいいじゃない なんなら堂々と笑われても気にしない そんな人に意識割くより眼の前のクレープ楽しみたい
174 20/11/14(土)13:28:40 No.746023044
>めちゃくちゃ可愛いアンティークカフェいきたいけどインスタチェックしたらおぼ女性客ばかりで二の足踏んでる 行け!
175 20/11/14(土)13:28:45 No.746023063
「」って働いたことがあってもせいぜいチェーン店で 食べに行ったことある店もチェーン店だけなんだろうね 雰囲気の良い個人経営店とか行ったことなさそう
176 20/11/14(土)13:28:48 No.746023074
>イートインスペースでしか働いたことのない「」にはわからないけど >ある程度のレベルの飲食店になれば接客した客のこと全員覚えてて当たり前だよ… >そんな中で場違いなおっさんが来店すればそりゃ気になるわ マジのプロきてるじゃねえか すげえプロなのに欠片もプロ意識なく初心忘れないのはすごいな
177 20/11/14(土)13:29:03 No.746023130
>イートインスペースでしか働いたことのない「」にはわからないけど >ある程度のレベルの飲食店になれば接客した客のこと全員覚えてて当たり前だよ… >そんな中で場違いなおっさんが来店すればそりゃ気になるわ そんな当たり前初めて聞いたな どこで働いてたの?
178 20/11/14(土)13:29:04 No.746023137
>ある程度のレベルの飲食店になれば接客した客のこと全員覚えてて当たり前だよ… それはそれで気持ち悪いな…
179 20/11/14(土)13:29:14 No.746023179
ウーバーイーツの置き配で頼む
180 20/11/14(土)13:29:26 No.746023233
>自分が食えないから食ってる人間は笑われてるんだ!馬鹿なんだ! >こんなことやってるって恥ずかしすぎるから流石にいないでしょう imgは働いてる設定でレスしたがる無職の狂人がよく沸くし…
181 20/11/14(土)13:29:33 No.746023263
>このスレでも過剰に反応してるところあるよな… クレープは絶妙に食えるか食えないかな線だと思う
182 20/11/14(土)13:29:44 No.746023308
働いてる方からしたら伝わるように注文してくれて金額出してから財布出したりしない人なら見た目は何でもいいわ 本当に見た目は何でもいいから注文と会計だけはスムーズにお願いします!
183 20/11/14(土)13:29:50 No.746023328
>「」って働いたことがあってもせいぜいチェーン店で >食べに行ったことある店もチェーン店だけなんだろうね >雰囲気の良い個人経営店とか行ったことなさそう 恥ずかしいって感情ないのかな
184 20/11/14(土)13:29:57 No.746023357
>ある程度のレベルの飲食店になれば接客した客のこと全員覚えてて当たり前だよ… プロすぎる…どんな高級店で働いてたんだ…
185 20/11/14(土)13:30:27 No.746023463
>>めちゃくちゃ可愛いアンティークカフェいきたいけどインスタチェックしたらおぼ女性客ばかりで二の足踏んでる >行け! 大丈夫?ハゲオッサンでもここにいってもいい? su4354910.jpg
186 20/11/14(土)13:30:30 No.746023475
まあ客全部覚えるのは超高級店とかならホントにそのレベルかもしれんがそんな店だったら変な客来るくらいでネタにする様な奴はまず店員になれない
187 20/11/14(土)13:30:31 No.746023476
>行け! アリスとかモチーフだとさすがに遠慮するでしょう… ホテルのテーマありデザートビュッフェとか行きたいけどな
188 20/11/14(土)13:30:35 No.746023489
いちゃもんつけられるくらいの覚悟持って笑えばいいと思う
189 20/11/14(土)13:30:36 No.746023495
>ある程度のレベルの飲食店になれば接客した客のこと全員覚えてて当たり前だよ… >そんな中で場違いなおっさんが来店すればそりゃ気になるわ ある程度以上の店で来てくださった客を笑うのは結構不味くないか…? 接客マナーどうなってるんだ
190 20/11/14(土)13:30:41 No.746023511
働いたことないレスって感じの自分の脳内にしかない一定レベルの店を書き込んでてかわいい
191 20/11/14(土)13:30:52 No.746023553
今は雰囲気の良い個人経営店の話じゃないだろ!?
192 20/11/14(土)13:30:58 No.746023570
>大丈夫?ハゲオッサンでもここにいってもいい? >su4354910.jpg 毛を生やして行こう…?
193 20/11/14(土)13:31:00 No.746023579
するか 女装
194 20/11/14(土)13:31:08 No.746023623
他人にどう思われようが気にしない!みたいな思考回路はそれはそれで中学生のうちに卒業しておいた方が…
195 20/11/14(土)13:31:10 No.746023631
>めちゃくちゃ可愛いアンティークカフェいきたいけどインスタチェックしたらおぼ女性客ばかりで二の足踏んでる おぼ女性ってなんだろってググったら小保方晴子が出てきた
196 20/11/14(土)13:31:12 No.746023636
>大丈夫?ハゲオッサンでもここにいってもいい? 不思議の国に迷い込むのはオッサンでも許されるさ!
197 20/11/14(土)13:31:12 No.746023637
クレープ屋如きが高級店気取ってんの…?
198 20/11/14(土)13:31:27 No.746023699
頑張って逆張りしてるな 雑すぎてわかりやすいのでもう少し知恵をつけてから出直してきて欲しいけど
199 20/11/14(土)13:31:30 No.746023718
>それはそれで気持ち悪いな… これは普通にそうなんじゃないかな よっぽど出入り激しくて余裕ないならまだしも
200 20/11/14(土)13:31:30 No.746023720
>今は雰囲気の良い個人経営店の話じゃないだろ!? そもそもそういう個人経営店なら余計に客笑うとか致命的な事出来ねえよ
201 20/11/14(土)13:31:38 No.746023751
どんな場所にもドレスコードっていうのはあるから…
202 20/11/14(土)13:31:44 No.746023782
>ある程度以上の店で来てくださった客を笑うのは結構不味くないか…? >接客マナーどうなってるんだ いや表には出さないけどねプロだから
203 20/11/14(土)13:31:56 No.746023825
>なっちまえばいいだろ女の子に 女の比率多過ぎないかってとこは実はもう女装してる人が相当数混ざってると思う
204 20/11/14(土)13:32:16 No.746023895
俺なら姪誘うけどそれはそれで通報されそうだな…
205 20/11/14(土)13:32:16 No.746023896
客のこと覚えてないとむしろ怒られるよね…
206 20/11/14(土)13:32:24 No.746023930
バイトした事ないのか一度見たら記憶が消えない障害でもあるのか そりゃ常連だったら覚えるけどさ
207 20/11/14(土)13:32:32 No.746023965
>大丈夫?ハゲオッサンでもここにいってもいい? ちょっとファンシーだけどまだ器が安そうなのでそこまででもないかも スーツ着込んでコスプレしていけば?
208 20/11/14(土)13:32:33 No.746023973
そういえば高級クレープ店って見たことねえな 東京とかだとテイクアウトじゃない席で待つタイプのクレープ店とかあるの?
209 20/11/14(土)13:32:42 No.746024017
>おぼ女性ってなんだろってググったら小保方晴子が出てきた ごめんほぼ女性の間違いだった
210 20/11/14(土)13:33:02 No.746024102
おっさんはおっさんらしく和菓子でも食べてなさい
211 20/11/14(土)13:33:07 No.746024125
おっさん向けスイーツ屋とかあったらいいのに ハゲたおっさんがソフトクリームぺろぺろ舐めたりクレープに齧り付いてタピオカを啜る地獄みたいな店
212 20/11/14(土)13:33:08 No.746024131
>>それはそれで気持ち悪いな… >これは普通にそうなんじゃないかな >よっぽど出入り激しくて余裕ないならまだしも 客の顔全部覚える接客なんてそれこそ世界レベルで見て上位の高級店ぐらいかな そんな所で働いてる「」がいるってことになってしまうが
213 20/11/14(土)13:33:11 No.746024143
他人にどう見られるか意識して行動する 殆どの人間がそうしている なのに何故「」達はしない?
214 20/11/14(土)13:33:35 No.746024240
>いや表には出さないけどねプロだから ちょっと面白すぎる 接客向いてるな
215 20/11/14(土)13:33:35 No.746024243
>>今は雰囲気の良い個人経営店の話じゃないだろ!? >そもそもそういう個人経営店なら余計に客笑うとか致命的な事出来ねえよ どっちかって言うと店員よりも流行り物の列に並んでるJKに紛れるのがきついと思うんだが
216 20/11/14(土)13:33:50 No.746024296
>いや表には出さないけどねプロだから ヒュー!
217 20/11/14(土)13:33:54 No.746024310
>おっさん向けスイーツ屋とかあったらいいのに >ハゲたおっさんがソフトクリームぺろぺろ舐めたりクレープに齧り付いてタピオカを啜る地獄みたいな店 普通に和菓子屋でも行けば?
218 20/11/14(土)13:33:59 No.746024331
イートインの店員の話から高級店の話持ちだしてくるような致命的に噛み合わない人が 高級店でそもそも接客できないと思うの
219 20/11/14(土)13:33:59 No.746024332
店員に笑われるっていうか「何このおっさんキモ」って周りの客に思われるだけだよ
220 20/11/14(土)13:34:05 No.746024354
1人クレープは流石に出来なかった というか一人焼肉で他の団体客に文句言われた事あるぞ 目障りだってさ
221 20/11/14(土)13:34:13 No.746024386
スーツ着てスイーツ食べながら難しい顔でメモ取ってれば何か権威あるおじさんに見られるかもしれない
222 20/11/14(土)13:34:13 No.746024387
おっさんがクレープ食ってても別にいいんだって それを俺は恥ずかしくないんですけお!とか変な反応するのが逆に面白いなってだけで
223 20/11/14(土)13:34:23 No.746024422
す…凄いぞ!プロだ!プロがきたんだ!
224 20/11/14(土)13:34:32 No.746024449
俺は俺の道を行く!
225 20/11/14(土)13:34:37 No.746024476
>おっさんはおっさんらしく和菓子でも食べてなさい じゃあ和菓子は可愛いJKが食っちゃいけないのか
226 20/11/14(土)13:34:38 No.746024478
imgでだってうんこ付けた人見かけたらおっお客様だなってなるでしょ プロならなおさらお客様のことは気にするよ
227 20/11/14(土)13:34:55 No.746024552
他人がなに食ってようがよほど変なかっこしてなけりゃ誰も気にせんよ
228 20/11/14(土)13:34:58 No.746024572
>じゃあ和菓子は可愛いJKが食っちゃいけないのか 可愛いJKが食っちゃいけないのはモツ鍋とかだろ
229 20/11/14(土)13:35:02 No.746024589
>1人クレープは流石に出来なかった >というか一人焼肉で他の団体客に文句言われた事あるぞ >目障りだってさ 平日の昼間を狙え
230 20/11/14(土)13:35:09 No.746024618
>スーツ着てスイーツ食べながら難しい顔でメモ取ってれば何か権威あるおじさんに見られるかもしれない クスクス…
231 20/11/14(土)13:35:12 No.746024628
>俺なら姪誘うけどそれはそれで通報されそうだな… 兄弟に素直に話せばいいのでは? 一人じゃいけねえから姪っこダシにしていい?って 姪っ子がいたずらで知らないおじちゃんって言ったら人生終わるかもしれんが…
232 20/11/14(土)13:35:21 No.746024674
>というか一人焼肉で他の団体客に文句言われた事あるぞ >目障りだってさ それはその団体客が頭ヤバいんじゃ…
233 20/11/14(土)13:35:28 No.746024703
>というか一人焼肉で他の団体客に文句言われた事あるぞ >目障りだってさ せっかく焼き肉食いに行ってるのにいちゃもん見せられる他の客がかわいそうだな…
234 20/11/14(土)13:35:35 No.746024724
>他人にどう見られるか意識して行動する >殆どの人間がそうしている >なのに何故「」達はしない? なんだその改行
235 20/11/14(土)13:35:38 No.746024737
>>>今は雰囲気の良い個人経営店の話じゃないだろ!? >>そもそもそういう個人経営店なら余計に客笑うとか致命的な事出来ねえよ >どっちかって言うと店員よりも流行り物の列に並んでるJKに紛れるのがきついと思うんだが オタクに優しいギャルJKにそういや出会ったわ 並んでる時に
236 20/11/14(土)13:35:42 No.746024755
可愛くない性差別者がどんどん出てくる…
237 20/11/14(土)13:35:47 No.746024774
>1人クレープは流石に出来なかった >というか一人焼肉で他の団体客に文句言われた事あるぞ >目障りだってさ それはその団体客が頭おかしいよ
238 20/11/14(土)13:35:53 No.746024798
1人クレープも 1人焼肉も 1人プリキュアにも行く
239 20/11/14(土)13:35:59 No.746024832
まあレスポンチしたいのは伝わってくる
240 20/11/14(土)13:36:03 No.746024849
>おっさんがクレープ食ってても別にいいんだって >それを俺は恥ずかしくないんですけお!とか変な反応するのが逆に面白いなってだけで 恥ずかしい事にしたい奴がけおってるんだが…
241 20/11/14(土)13:36:04 No.746024852
漫画のセリフ改変してどうにか煽ろうっていうのがだいぶ可哀想になってくる
242 20/11/14(土)13:36:07 No.746024860
店員はたまにあだ名つけるくらいで別に客のこと笑ったりしないよ… 変な目で見るのは他の客だろうし
243 20/11/14(土)13:36:07 No.746024861
和菓子屋さんをなんだと思ってるんだ…
244 20/11/14(土)13:36:09 No.746024871
恐怖! おっさん同士でブッキングする…
245 20/11/14(土)13:36:15 No.746024898
>imgでだってうんこ付けた人見かけたらおっお客様だなってなるでしょ >プロならなおさらお客様のことは気にするよ お前の店はimg以上に排他的なのか
246 20/11/14(土)13:36:24 No.746024937
逆におっさんが食べていい甘いものってなんだよ
247 20/11/14(土)13:36:37 No.746024993
>店員に笑われるっていうか「何このおっさんキモ」って周りの客に思われるだけだよ そんな風に他人気にするの引きこもりだけだよ 他の人はやかましいとかでもなきゃ気にしない
248 20/11/14(土)13:36:38 No.746025000
>オタクに優しいギャルJKにそういや出会ったわ 可哀想に…オタクに優しいギャルなんて存在しないんだよ…
249 20/11/14(土)13:36:40 No.746025007
>>というか一人焼肉で他の団体客に文句言われた事あるぞ >>目障りだってさ >それはその団体客が頭ヤバいんじゃ… 多分そうだと思う…場が白けるとかチラチラ目につくとかなかなかの勢いで怒鳴ってきたし 案の定怒鳴り終わったら団体客ほとんど無言ですぐ帰った
250 20/11/14(土)13:36:42 No.746025019
仮に一週間前に来た客を全員暗唱できるような天才ならもう別の仕事した方がいいとおもう
251 20/11/14(土)13:36:47 No.746025042
>逆におっさんが食べていい甘いものってなんだよ 干し柿とか
252 20/11/14(土)13:36:54 No.746025063
>逆におっさんが食べていい甘いものってなんだよ 焼き芋とか…?
253 20/11/14(土)13:36:57 No.746025074
>なんだその改行 クスクス
254 20/11/14(土)13:37:00 No.746025082
今日は久しぶりにケーキセットでも食べに行くか
255 20/11/14(土)13:37:19 No.746025170
>店員はたまにあだ名つけるくらいで別に客のこと笑ったりしないよ… >変な目で見るのは他の客だろうし 客だって迷惑な奴以外気にしねえよ
256 20/11/14(土)13:37:20 No.746025173
>1人クレープも >1人焼肉も >1人プリキュアにも行く 1人プリキュアは深夜帯なら行くけど女児に紛れるのは普通に迷惑な気がするから遠慮する
257 20/11/14(土)13:37:32 No.746025219
>店員はたまにあだ名つけるくらいで別に客のこと笑ったりしないよ… 昔バイトしてた時も向かいのパチンコ屋で勝ったであろう日だけ来るパチプロさんとか 京極夏彦に似てるから勝手に夏彦って心の中で読んでる人とかはいたけど別に笑ったりしてなかったな
258 20/11/14(土)13:37:43 No.746025260
デパ地下スイーツ!デパ地下スイーツならおっさんでも安心して買える!
259 20/11/14(土)13:37:43 No.746025266
笑うやつはどうしても一定数いてそれはもう覚悟するしかない だからといって笑われて当然とかいう話ではない
260 20/11/14(土)13:38:13 No.746025390
客笑うやつとか居たら店長キレるからな… ぶっ殺されても文句言えねえ
261 20/11/14(土)13:38:26 No.746025426
笑ったりからかったりする時はバックヤードでするからな…
262 20/11/14(土)13:38:31 No.746025447
>まあレスポンチしたいのは伝わってくる 食いついてこないから工夫してそうだね 甘いもの食うスレでバス江のスレ画に寄ってきたやつなんて温和なの多いだろ…
263 20/11/14(土)13:38:36 No.746025461
>>店員はたまにあだ名つけるくらいで別に客のこと笑ったりしないよ… >>変な目で見るのは他の客だろうし >客だって迷惑な奴以外気にしねえよ おっさんは存在自体が迷惑だからな…
264 20/11/14(土)13:38:42 No.746025480
一人しゃぶしゃぶ食べ放題も一人スイパラも一人パンケーキ食べ放題も行ってるけど美味しいから大丈夫だ
265 20/11/14(土)13:38:57 No.746025549
>クスクス 最近話題になってるタイプだよね
266 20/11/14(土)13:38:57 No.746025551
>デパ地下スイーツ!デパ地下スイーツならおっさんでも安心して買える! 大人気のお店で並ぶ場所間違えたときは恥ずかしくてたまらなくなったよ…
267 20/11/14(土)13:39:00 No.746025567
一人で飲んでたらカップルの片割れがめっちゃこっち見てくるので優しく手を振ったらこっち見なくなった…
268 20/11/14(土)13:39:07 No.746025608
ガキの頃母ちゃんとマックでイートインしててマックに一人で食べに来る人なんていないよねェ!て悪気なく発言して母ちゃんに嗜められたんだけど 当時の自分しっぺビンタババチョップ位はしたくなる
269 20/11/14(土)13:39:12 No.746025630
>大丈夫?ハゲオッサンでもここにいってもいい? >su4354910.jpg こういうとこ行ったことあるけど流石に女友達と行ったな… というか一人だとテンション上げきれなさそう
270 20/11/14(土)13:39:14 No.746025635
>客笑うやつとか居たら店長キレるからな… >ぶっ殺されても文句言えねえ 店員が客を笑って誰が損するかって行ったら店だからな…
271 20/11/14(土)13:39:24 No.746025670
>おっさんは存在自体が迷惑だからな… それ君だから迷惑がられてるだけで他も一緒って思うのは恥ずかしいからやめときなよ
272 20/11/14(土)13:39:24 No.746025672
>客笑うやつとか居たら店長キレるからな… >ぶっ殺されても文句言えねえ アレな店だと店長が客の悪口言ってるよ
273 20/11/14(土)13:39:25 No.746025677
>おっさんは存在自体が迷惑だからな… 世の中の偉い人はおっさんばかりなのに?
274 20/11/14(土)13:39:40 No.746025745
まだこんなあるあるネタとかでつまんないスレしか立てられないような漫画描いてんのか 普通打ち切られるんじゃねぇのこれ
275 20/11/14(土)13:39:42 No.746025756
>客笑うやつとか居たら店長キレるからな… >ぶっ殺されても文句言えねえ 言葉のアヤだろうが態度が悪いだけでバイト殴り殺すクレープ屋の店長怖いわ!
276 20/11/14(土)13:39:52 No.746025806
でもタツ兄は女の子になりたい願望あるしなんかクレープ食べる食べない問題とは少し違う位置に居そうじゃない?
277 20/11/14(土)13:39:53 No.746025810
>店員が客を笑って誰が損するかって行ったら店だからな… 何なら客が客笑っても損するの店なんだよね 周囲も嫌な思いして次からあの店はなあ…とかなるパターンあるし
278 20/11/14(土)13:39:58 No.746025822
男一人で31アイスクリームのシングル(ワッフルコーン)頼んじゃいけないの…? 美味しいよ…?
279 20/11/14(土)13:40:22 No.746025920
クレープ屋なんて一皮むけば粉もん屋だ 恐れるな!
280 20/11/14(土)13:40:30 No.746025954
>でもタツ兄は女の子になりたい願望あるしなんかクレープ食べる食べない問題とは少し違う位置に居そうじゃない? そもそもタツ兄生クリームたっぷりのクレープとか半分ぐらいで限界くるぐらい内臓おじさん通り越しておじいちゃんだしな
281 20/11/14(土)13:40:35 No.746025975
>ガキの頃母ちゃんとマックでイートインしててマックに一人で食べに来る人なんていないよねェ!て悪気なく発言して母ちゃんに嗜められたんだけど >当時の自分しっぺビンタババチョップ位はしたくなる 時代も結構変わってるからなんとも… 一人でやることの幅は広くなった気がする
282 20/11/14(土)13:40:57 No.746026061
>ガキの頃母ちゃんとマックでイートインしててマックに一人で食べに来る人なんていないよねェ! 昔はまじめにあんまり一人客いなくなかったか? 牛丼屋とかは一人客ばかりだったから怖かったし
283 20/11/14(土)13:41:00 No.746026072
>男一人で31アイスクリームのシングル(ワッフルコーン)頼んじゃいけないの…? 俺よく1人で31いくよ 美味しいよね
284 20/11/14(土)13:41:01 No.746026079
>男一人で31アイスクリームのシングル(ワッフルコーン)頼んじゃいけないの…? >美味しいよ…? 列の間隔一人だけ他より空けられてるやつだ…
285 20/11/14(土)13:41:03 No.746026089
つまり客だったら笑い得ってことじゃん!
286 20/11/14(土)13:41:04 No.746026092
プロだから表に出さないからねとか言っててもそう思ってるってのはどうしても言動や表情に滲み出る そう考えると自分が店長だったらバックヤードで共通認識として笑ってるのも好ましいとは思わねえな…
287 20/11/14(土)13:41:07 No.746026108
バイトしててよっぽど店員に迷惑かける客とかじゃないと話題にも出ないし被害妄想過ぎる… というか気にしてるのは店員に笑われる恥ずかしさじゃなくて女性客に笑われる恥ずかしさだろ 笑う女性客はいる
288 20/11/14(土)13:41:23 No.746026159
>世の中の偉い人はおっさんばかりなのに? 大統領とか総理とかがスイーツ食べてても笑えるのは逆にすごいな
289 20/11/14(土)13:41:37 No.746026213
そもそもおじさんなのに可愛いものに憧れるのは変なことなんじゃないの?
290 20/11/14(土)13:41:46 No.746026250
このクレープ随分でっけぇ釣針入ってんな…
291 20/11/14(土)13:42:10 No.746026351
>男一人で31アイスクリーム 憧れのポッピンシャワーは想像してた味と違って何これってなった
292 20/11/14(土)13:42:25 No.746026409
俺がバイトした所だと忙し過ぎて客を確認してる暇が無かったな… そんな余裕ないぜ
293 20/11/14(土)13:42:30 No.746026435
こういうのってタピオカミルクティーを飲む女子高生を馬鹿にしてるおっさん達の自業自得のような気もするけど
294 20/11/14(土)13:42:32 No.746026442
店員に怒るならわかる なぜ客同士で喧嘩するんだよ!
295 20/11/14(土)13:42:40 No.746026474
>列の間隔一人だけ他より空けられてるやつだ… 実体験? そんなになったことないからイメージが湧かねえ
296 20/11/14(土)13:43:01 No.746026555
>大統領とか総理とかがスイーツ食べてても笑えるのは逆にすごいな トランプさんあたりはアイスクリームパイントで食ってそうだ
297 20/11/14(土)13:43:07 No.746026583
いっそチャラ男っぽいファッションで行けば馴染むかもしれない
298 20/11/14(土)13:43:38 No.746026716
>>男一人で31アイスクリーム >憧れのポッピンシャワーは想像してた味と違って何これってなった 超念
299 20/11/14(土)13:43:47 No.746026750
>いっそチャラ男っぽいファッションで行けば馴染むかもしれない >列の間隔一人だけ他より空けられてるやつだ…
300 20/11/14(土)13:43:48 No.746026755
>バイトしててよっぽど店員に迷惑かける客とかじゃないと話題にも出ないし被害妄想過ぎる… 被害妄想じゃなくって実際に店に行った事ない無知が恥晒してるだけだと思う
301 20/11/14(土)13:43:49 No.746026760
>実体験? >そんなになったことないからイメージが湧かねえ 他の客が一人じゃなかった可能性もあるぞ
302 20/11/14(土)13:43:51 No.746026771
>>列の間隔一人だけ他より空けられてるやつだ… >実体験? >そんなになったことないからイメージが湧かねえ 周りに並んでるのが家族恋人友人だったら他人が距離開くの当たり前じゃねえ?
303 20/11/14(土)13:44:07 No.746026828
>俺がバイトした所だと忙し過ぎて客を確認してる暇が無かったな… >そんな余裕ないぜ 基本余裕がある時だけだよね印象に残るの 忙しいともう目の前のことしか考えられねぇ…
304 20/11/14(土)13:44:12 No.746026852
>いっそチャラ男っぽいファッションで行けば馴染むかもしれない おっさんにチャラ男っぽいファッションが馴染まないから2重で馴染まないぞ
305 20/11/14(土)13:44:31 No.746026934
店としては買ってくれりゃただの客でしかないので
306 20/11/14(土)13:44:32 No.746026939
>タピオカミルクティー ここには飲む側のおっさんが集まってると思うぞ
307 20/11/14(土)13:44:43 No.746026975
飲食店でバイトした経験と飲食店に客として行った経験のどっちが多いかっていうと
308 20/11/14(土)13:44:48 No.746027000
チャラ男ファッションのおっさんとかそれだけで笑いのネタになってしまうのでは
309 20/11/14(土)13:44:50 No.746027005
>列の間隔一人だけ他より空けられてるやつだ… 今はむしろありがたい
310 20/11/14(土)13:44:52 No.746027016
立地にもよるよね ビジネス街近くだと昼時にリーマンがタピオカやらクレープ食いに並んでるのなんて珍しくもない
311 20/11/14(土)13:44:56 No.746027032
デブのおっさんだけど一人でクレープ作ってるし問題ない
312 20/11/14(土)13:45:02 No.746027051
目線が気になるのは客相手だろどっちかって言うと
313 20/11/14(土)13:45:15 No.746027097
引用もされてない書き込みを自分へのレスだと思い込む子も出てきた…
314 20/11/14(土)13:45:17 No.746027107
>忙しいともう目の前のことしか考えられねぇ… 早くランチの時間終わってくれ! いいからとっとと食って出てってくれ!ってなるのはわかる
315 20/11/14(土)13:45:29 No.746027159
>そもそもおじさんなのに可愛いものに憧れるのは変なことなんじゃないの? でもよお可愛いもの作ってる人のおじさん比率めっちゃ高いんだぜ
316 20/11/14(土)13:45:32 No.746027173
一人焼き肉も最近は店がそういう需要用に一人用の席つくってんのに
317 20/11/14(土)13:45:59 No.746027291
バイトの倫理観にどれだけ期待してるの…
318 20/11/14(土)13:46:03 No.746027307
>早くランチの時間終わってくれ! >いいからとっとと食って出てってくれ!ってなるのはわかる 会計は迅速にしてくれ!割り勘は誰かがまとめて出してから後で清算してくれ! とか色んなことで頭がいっぱいだよね
319 20/11/14(土)13:46:08 No.746027322
>ビジネス街近くだと昼時にリーマンがタピオカやらクレープ食いに並んでるのなんて珍しくもない 平日から優雅すぎないかそいつら…
320 20/11/14(土)13:46:08 No.746027323
>バイトしててよっぽど店員に迷惑かける客とかじゃないと話題にも出ないし被害妄想過ぎる… >というか気にしてるのは店員に笑われる恥ずかしさじゃなくて女性客に笑われる恥ずかしさだろ >笑う女性客はいる 女1人でラーメン屋入ってきても普通は気にもしないけどたまにこんなとこ来てるんじゃねえ的な反応する奴いるからな… たまにそういうのがいるのは仕方ない
321 20/11/14(土)13:46:08 No.746027326
まあおっさん側だって自分達のホームであろう小さくて小汚いラーメン屋とかに若い女性が1人で入ってきたらつい見ちゃうだろうし
322 20/11/14(土)13:46:14 No.746027341
なのでこうしておっさんでも生きやすいコメダ珈琲でコーヒーとシロノワールを頼む 周りに気を遣わず甘味をむさぼる
323 20/11/14(土)13:46:27 No.746027395
>でもよお可愛いもの作ってる人のおじさん比率めっちゃ高いんだぜ[独自研究?]
324 20/11/14(土)13:46:43 No.746027464
バイト同士で笑って雑談する時間なんてない…バックヤードみんなピリピリしてる
325 20/11/14(土)13:46:48 No.746027483
>基本余裕がある時だけだよね印象に残るの >忙しいともう目の前のことしか考えられねぇ… 余裕がある時は逆に早く終われーって事ばっかり考えてて客に目が行かなかったな
326 20/11/14(土)13:46:53 No.746027503
>でもよお可愛いもの作ってる人のおじさん比率めっちゃ高いんだぜ 昔の少女漫画とか男が描いてるのばっかだしな
327 20/11/14(土)13:46:58 No.746027530
>平日から優雅すぎないかそいつら… 昼飯食った上でそういう甘味でストレス解消とエネルギー補給をしてるんだ モンエナじゃたまらないエネルギーってもんがあるんだ
328 20/11/14(土)13:47:08 No.746027574
>飲食店でバイトした経験と飲食店に客として行った経験のどっちが多いかっていうと 両方の経験をもとに考えてみてもロクでもないバイトもロクでもない客もいっぱいいる!
329 20/11/14(土)13:47:13 No.746027598
>なのでこうしておっさんでも生きやすいコメダ珈琲でコーヒーとシロノワールを頼む >周りに気を遣わず甘味をむさぼる あそこは年齢層高めだしな
330 20/11/14(土)13:47:30 No.746027661
>女1人でラーメン屋入ってきても普通は気にもしないけどたまにこんなとこ来てるんじゃねえ的な反応する奴いるからな… 大食いの店だとそういう噂も聞くよね 眉唾だとは思うが 見てるとメシがまずくなる!とかそういう感じなのかね
331 20/11/14(土)13:47:38 No.746027705
>まあおっさん側だって自分達のホームであろう小さくて小汚いラーメン屋とかに若い女性が1人で入ってきたらつい見ちゃうだろうし いいえ
332 20/11/14(土)13:47:38 No.746027707
それこそパティシエとか男性の方が多いって協会がはっきり言ってるんだよね
333 20/11/14(土)13:47:44 No.746027729
>平日から優雅すぎないかそいつら… 頭に糖分必要なんだよ…
334 20/11/14(土)13:47:52 No.746027756
カップルってお互いが1人では行きづらい店に2人だと行けるってメリットあるのがでかいなって思う 仲のいい兄弟姉妹や異性の友達いる人はそれでもいいだろうけど
335 20/11/14(土)13:48:17 No.746027851
>>ビジネス街近くだと昼時にリーマンがタピオカやらクレープ食いに並んでるのなんて珍しくもない >平日から優雅すぎないかそいつら… スタバでコーヒーと大して変わらんだろ
336 20/11/14(土)13:48:18 No.746027853
>大食いの店だとそういう噂も聞くよね >眉唾だとは思うが >見てるとメシがまずくなる!とかそういう感じなのかね 残されたりしたらロットが乱れるからね
337 20/11/14(土)13:48:18 No.746027854
>見てるとメシがまずくなる!とかそういう感じなのかね 男の戦場に女が入ってくるな!的な? まあ一部よ一部
338 20/11/14(土)13:48:27 No.746027890
甘味じゃないけどおっピザ食い放題かって店に入ったら主婦や女の子だらけでしり込みした経験がある 平日のランチタイムに入った俺が悪かったのか
339 20/11/14(土)13:48:42 No.746027936
嘲笑だろうがウィルスだろうが自分が被害に遭うことに関しては結局自衛するしかない…
340 20/11/14(土)13:48:54 No.746027982
>周りに気を遣わず甘味をむさぼる あそここそ甘味むさぼるサラリーマンのオアシスだしな 商談してるサラリーマンの横の机ででっかい方のかき氷むしゃむしゃ食ってたらめっちゃ見られたことあるわ
341 20/11/14(土)13:49:01 No.746028006
>昼飯食った上でそういう甘味でストレス解消とエネルギー補給をしてるんだ >モンエナじゃたまらないエネルギーってもんがあるんだ わかる デザートも食べると一気に色々回復する
342 20/11/14(土)13:49:11 No.746028038
平日金曜にファミレス入るじゃん? 子供走るし家族連れ多いなか俺1人テーブル席じゃん 子供の奇声すらうらやましく…
343 20/11/14(土)13:49:12 No.746028042
>まあおっさん側だって自分達のホームであろう小さくて小汚いラーメン屋とかに若い女性が1人で入ってきたらつい見ちゃうだろうし 別に見ないよ 次郎系みたいな店でチャーシュー面とご飯大盛!とか頼んでたらすげえなアイツ的な目では見るかもしれないが
344 20/11/14(土)13:49:26 No.746028093
>それこそパティシエとか男性の方が多いって協会がはっきり言ってるんだよね 協会どころか一般人の認識として見てもパティシエは男性多いイメージしかないなあ
345 20/11/14(土)13:49:28 No.746028105
>平日のランチタイムに入った俺が悪かったのか 井之頭さんこんなところで何してるんです
346 20/11/14(土)13:49:56 No.746028210
新宿の珈琲西武はリーマンがパフェ食ってもおかしくないオアシス…
347 20/11/14(土)13:50:07 No.746028252
>それこそパティシエとか男性の方が多いって協会がはっきり言ってるんだよね パティシエ見習の子が比率としては男性だけど要は手の温度だって言ってた あれは努力でどうにもならんって悔しがってたな
348 20/11/14(土)13:50:17 No.746028286
たまにクレープ食いに行くと幸せが凄い
349 20/11/14(土)13:50:17 No.746028288
製菓業ってまさに肉体労働だからな…
350 20/11/14(土)13:50:28 No.746028329
うちの工場に試験的にキッチンカー入ってるんだけどタピオカミルクティーだのソフトクリームだのメロンソーダだのニコニコ顔で買ってるおじさんばっかりだし
351 20/11/14(土)13:50:29 No.746028334
>商談してるサラリーマンの横の机ででっかい方のかき氷むしゃむしゃ食ってたらめっちゃ見られたことあるわ (俺も食いたいけどさすがに取り引き中にかき氷はマズいかなあ…)
352 20/11/14(土)13:50:50 No.746028417
喫煙可の茶店と言うべき渋い喫茶店にパフェが揃ってるのはおじさん需要だと思うし気にしないおじさんがどんどん増えればそのうち笑われなくなる
353 20/11/14(土)13:51:17 No.746028514
>>商談してるサラリーマンの横の机ででっかい方のかき氷むしゃむしゃ食ってたらめっちゃ見られたことあるわ >(俺も食いたいけどさすがに取り引き中にかき氷はマズいかなあ…) (かき氷か…)
354 20/11/14(土)13:51:20 No.746028528
>商談してるサラリーマンの横の机ででっかい方のかき氷むしゃむしゃ食ってたらめっちゃ見られたことあるわ コメダのかき氷は誰が食べてるかどうかよりもまずサイズでビビって注目されるから…
355 20/11/14(土)13:51:36 No.746028594
彼女といても普通にお洒落クレープ屋いづらいんだが… 抵抗なく馴染めるのお洒落男子とかだけだろ
356 20/11/14(土)13:52:17 No.746028765
甘いものなんて女子供が好むもの!男が甘いものなんて!ってイメージを勝手に作り上げて痩せ我慢してた昔のおっさんの罪は重い
357 20/11/14(土)13:52:20 No.746028775
>スタバでコーヒーと大して変わらんだろ ああいやご飯食べて別の店でコーヒー飲むかーできる時間があるのはだいぶ優雅じゃない? スタバは一緒にパン類も食えるが
358 20/11/14(土)13:52:41 No.746028864
周りの人の頼んでる物真似するのはある
359 20/11/14(土)13:52:58 No.746028938
>(かき氷か…) 商談相手も気になってるじゃねえか
360 20/11/14(土)13:53:18 No.746029019
>パティシエ見習の子が比率としては男性だけど要は手の温度だって言ってた >あれは努力でどうにもならんって悔しがってたな 太陽のガントレットを身につけるんだ
361 20/11/14(土)13:53:35 No.746029081
>>>商談してるサラリーマンの横の机ででっかい方のかき氷むしゃむしゃ食ってたらめっちゃ見られたことあるわ >>(俺も食いたいけどさすがに取り引き中にかき氷はマズいかなあ…) >(かき氷か…) (取引先の人もあの机見てるし今言ったら注文する流れにならないかな…)
362 20/11/14(土)13:53:41 No.746029110
お年寄りが一人でパフェ食ってる方がちょっと心配になった
363 20/11/14(土)13:53:49 No.746029144
>周りの人の頼んでる物真似するのはある 酔うと居酒屋とか他の人の指差してであれ下さいをやる 後で思い出して恥ずかしくなる…
364 20/11/14(土)13:53:50 No.746029152
>>スタバでコーヒーと大して変わらんだろ >ああいやご飯食べて別の店でコーヒー飲むかーできる時間があるのはだいぶ優雅じゃない? >スタバは一緒にパン類も食えるが いやスタバだってコーヒーだけ飲んで小休憩みたいな営業マンとかいっぱいいるわ
365 20/11/14(土)13:54:20 No.746029272
>抵抗なく馴染めるのお洒落男子とかだけだろ 太ってるとそれだけで常連だと思われそうだな
366 20/11/14(土)13:54:21 No.746029277
>ああいやご飯食べて別の店でコーヒー飲むかーできる時間があるのはだいぶ優雅じゃない? お弁当食べてから外出てってタイプなのかも
367 20/11/14(土)13:54:48 No.746029388
スタバはフード類も美味しくて行きやすい
368 20/11/14(土)13:55:01 No.746029440
>お年寄りが一人でパフェ食ってる方がちょっと心配になった 肉や甘味ガッツリ食えるジジババは健康って事だからいいんだ
369 20/11/14(土)13:55:02 No.746029442
>彼女といても普通にお洒落クレープ屋いづらいんだが… >抵抗なく馴染めるのお洒落男子とかだけだろ そう?彼女見てたら店の雰囲気とか気にならなくない?
370 20/11/14(土)13:55:20 No.746029510
>太ってるとそれだけで常連だと思われそうだな 常連と思われる容貌なら逆に気が楽じゃん!
371 20/11/14(土)13:55:33 No.746029565
>そう?彼女見てたら店の雰囲気とか気にならなくない? モテる奴のレス
372 20/11/14(土)13:55:44 No.746029599
>そう?彼女見てたら店の雰囲気とか気にならなくない? キモい
373 20/11/14(土)13:55:53 No.746029636
>太陽のガントレットを身につけるんだ 体温あがっちゃったらだめなんだよ!チョコ溶けるから!
374 20/11/14(土)13:56:11 No.746029708
>彼女といても普通にお洒落クレープ屋いづらいんだが… >抵抗なく馴染めるのお洒落男子とかだけだろ お前imgに馴染んでないぜ
375 20/11/14(土)13:56:25 No.746029752
>太陽のガントレットを身につけるんだ 逆じゃない? 低温のうちにしないといけないこと多いから温かいとヤバそう
376 20/11/14(土)13:57:32 No.746030014
本当に糖分は偉大 そしてそれが美味い!ってなるとやる気がもりもりわいてくるからスーツのおっさんがクレープ購入しても許してほしい
377 20/11/14(土)13:57:40 No.746030046
>体温あがっちゃったらだめなんだよ!チョコ溶けるから! そっちか あの漫画は逆の吹雪の手とかもあったけどアレは後天的に身につけるの無理なんだっけ
378 20/11/14(土)13:57:47 No.746030084
男って想像以上に甘党多い気がする 少なくとも俺の身の回りでは辛党より甘党の方が多い
379 20/11/14(土)13:58:58 No.746030355
>そしてそれが美味い!ってなるとやる気がもりもりわいてくるからスーツのおっさんがクレープ購入しても許してほしい 疲れてくると糖分入れないとほんと嫌になってくるからな…
380 20/11/14(土)13:59:03 No.746030371
今の日本は一人でパンケーキ食うおっさんが牛耳ってるから スイーツ食うおっさんを笑う方が肩身が狭いと思われる
381 20/11/14(土)13:59:45 No.746030529
俺も手の温度が高いからマカロンの生地絞り出すとき氷水で冷やしながらやってた 辛い
382 20/11/14(土)13:59:58 No.746030584
>男って想像以上に甘党多い気がする >少なくとも俺の身の回りでは辛党より甘党の方が多い この場合の辛党がアルコールのことか誤用の辛い物好きの方かわからんなってちょっと困る そういや激辛好きって女性の方が多いイメージあるな
383 20/11/14(土)14:00:56 No.746030781
>少なくとも俺の身の回りでは辛党より甘党の方が多い それこそハンチョーみたいにムサい男がケーキ屋できゃあきゃあ言ってる絵面が嫌なだけでコーヒーだって甘いものの方が売れるんじゃないか
384 20/11/14(土)14:01:00 No.746030806
たまにケーキバイキングしにいく店があるけど おっさん一人率が高い大変入りやすい優良店である
385 20/11/14(土)14:01:07 No.746030831
糖分補給のためにぶどう糖というか例のラムネ買い置きしてたことあるけど エネルギーのためだけに味の代わり映えしないもん食ってるとモチベ上がりきらないよね
386 20/11/14(土)14:01:27 No.746030903
いくつになってもクレープ食べにくい 生地が薄くて柔らかいから絶対だばぁってする
387 20/11/14(土)14:01:28 No.746030907
>男って想像以上に甘党多い気がする >少なくとも俺の身の回りでは辛党より甘党の方が多い どっちも食うよ俺は 激辛坦々麺も好きだし生クリーム山盛りのパフェも好き
388 20/11/14(土)14:01:56 No.746031031
自意識過剰すぎる
389 20/11/14(土)14:02:15 No.746031100
>疲れてくると糖分入れないとほんと嫌になってくるからな… 缶のカフェオレが脳にスウーッと効いてくる…
390 20/11/14(土)14:02:27 No.746031149
>たまにケーキバイキングしにいく店があるけど >おっさん一人率が高い大変入りやすい優良店である ホテルの高いやつとかも民度が高くて入りやすい…
391 20/11/14(土)14:02:28 No.746031151
コンビニスイーツはおっさんのが売れてるんじゃないかと思ってる
392 20/11/14(土)14:03:26 No.746031367
いつからあるんだろう男が甘いものなんてってイメージ 砂糖は大昔は高級品だったはずだし
393 20/11/14(土)14:04:03 No.746031519
ブラックとかカッコつけて飲んでるよ
394 20/11/14(土)14:04:35 No.746031641
>エネルギーのためだけに味の代わり映えしないもん食ってるとモチベ上がりきらないよね 夜中まで残業多くて腹減ってつらいから自販機のバームクーヘンばっかり食ってたんですっかり嫌いになりもうした
395 20/11/14(土)14:04:39 No.746031657
本当はシャレオツな店で仲間とキャッキャしながら綺麗なスイーツの写真撮っていっぱい食べたい願望持ってるおっさんは少なからずいるらしいな
396 20/11/14(土)14:04:58 No.746031736
>ブラックとかカッコつけて飲んでるよ だがそこに甘いものを添えるとニガあじで舌をリセットして美味しく食べれる
397 20/11/14(土)14:05:02 No.746031757
職場のコーヒーディスペンサーがココアも出せてありがたい…
398 20/11/14(土)14:05:27 No.746031855
>いつからあるんだろう男が甘いものなんてってイメージ 和尚さんが隠れて水飴食べてたとかいうのはまた違うか
399 20/11/14(土)14:05:32 No.746031873
>協会どころか一般人の認識として見てもパティシエは男性多いイメージしかないなあ ゴリゴリの力仕事だからな
400 20/11/14(土)14:05:34 No.746031881
>ブラックとかカッコつけて飲んでるよ 俺は甘い飲み物あんまり好きじゃないからブラック飲むけどお供に食べるのは甘ーいまんじゅうとかチョコとかケーキがいい
401 20/11/14(土)14:05:39 No.746031905
>いつからあるんだろう男が甘いものなんてってイメージ >砂糖は大昔は高級品だったはずだし 明治~昭和初期あたりは割と甘味を楽しむ話が当時のエッセイ的なもんに残ってたりするから 戦後のモノ不足の中で家長として我慢するみたいなのをどうにか美化した名残なんじゃないかって説を読んだことがある
402 20/11/14(土)14:06:07 No.746032027
甘党だけどコーヒーはブラックで飲みたい 砂糖入れるとまずい
403 20/11/14(土)14:06:38 No.746032134
>だがそこに甘いものを添えるとニガあじで舌をリセットして美味しく食べれる スイーツバイキングに点心入れるの考えたやつは悪魔的な天才だと思う
404 20/11/14(土)14:06:51 No.746032184
ブラックコーヒーとケーキの組み合わせいいよね… でも個人的には無糖のカフェオレ作って甘味とあわせるのが一番好き
405 20/11/14(土)14:07:29 No.746032324
甘い飲み物は単体で飲みたい 甘いもの食ってるときの飲み物は水がいい
406 20/11/14(土)14:08:01 No.746032443
>戦後のモノ不足の中で家長として我慢するみたいなのをどうにか美化した名残なんじゃないかって説を読んだことがある 戦後は柿の皮をずっとなめてたとか芋掘って根っこかじったとかそういう話も聞いたからな…
407 20/11/14(土)14:08:05 No.746032473
男だってお洒落なお店やkawaiiなお店はテンション上がるんだよ…オネエとかじゃなくても
408 20/11/14(土)14:08:43 No.746032611
>いつからあるんだろう男が甘いものなんてってイメージ 女は食が細いからガッツリしたものは食べれないし無理して食べても下品だしはしたない… 男はもっと肉とか栄養あるもの食え甘いものなんかで腹膨らましてんじゃねえぞ! ってことかな旧時代のジェンダー差別だな
409 20/11/14(土)14:09:02 No.746032682
無糖ミルクティーとはちみつ飴の組合せもいい
410 20/11/14(土)14:09:16 No.746032725
>男だってお洒落なお店やkawaiiなお店はテンション上がるんだよ…オネエとかじゃなくても 男の一人ディズニーとか割といるしな…
411 20/11/14(土)14:10:32 No.746033007
逆に普段は少食なイメージある女性が甘い物だとびっくりする程大量に食ってたりする 女性向けのスイーツ店とかそんなにって量平気でお出しするし
412 20/11/14(土)14:10:34 No.746033016
美人が一人で天下一品すすってるはちょっと見ちゃうから お互い様と思うことにしてる
413 20/11/14(土)14:10:35 No.746033021
>お洒落なお店やkawaiiなお店 まさにそれが怖くて入りづらいんだが… ファミレスのスイーツくらいが注目されずにありがたい…
414 20/11/14(土)14:10:51 No.746033068
美味いもの食うために店に行ってるときは一人で食いたいの 誰かと会話を共有するために出かけるのとは別なの
415 20/11/14(土)14:11:14 No.746033148
>男だってお洒落なお店やkawaiiなお店はテンション上がるんだよ…オネエとかじゃなくても 昔かわいい雑貨屋でショッピングしてたら警備員呼ばれて泣いたことがある…
416 20/11/14(土)14:12:00 No.746033295
>美人が一人で天下一品すすってるはちょっと見ちゃうから なら変に反応されたくなくていいから食わせろ!な気分なのかもな
417 20/11/14(土)14:12:18 No.746033357
そういや3連プリンってお母さんと子供2人が食べてお父さんの分はなしって前提で3連になったって話があったけど 今思うとお父さんちょっとかわいそうじゃない?
418 20/11/14(土)14:12:55 No.746033489
>警備員呼ばれて泣いたことがある… 警備員呼ばれたのは不幸だけど泣かなくてもいいじゃん…
419 20/11/14(土)14:13:03 No.746033515
秋葉原行くと毎回ヨドバシのとこで クレープたこ焼きシュークリームでハシゴしてるけど何か言われたことないぞ
420 20/11/14(土)14:13:15 No.746033548
今は核家族多いからパパの分もあるな!
421 20/11/14(土)14:13:49 No.746033666
>今思うとお父さんちょっとかわいそうじゃない? そういや死んだ親父がプリン食ってたの見たことなかったな
422 20/11/14(土)14:15:42 No.746034063
甘いものなんて女子供の食べ物みたいなのを一回経由したのはやっぱ昭和なのかな それ以前だと偉人が甘いものを好んだみたいな話結構あるもんね
423 20/11/14(土)14:15:44 No.746034070
よしデニーズ行ってゴディバのパフェ食ってくるか
424 20/11/14(土)14:16:26 No.746034202
>秋葉原行くと毎回ヨドバシのとこで >クレープたこ焼きシュークリームでハシゴしてるけど何か言われたことないぞ ドンキの前はオタクが買いまくってるから入りやすい
425 20/11/14(土)14:18:08 No.746034582
>甘いものなんて女子供の食べ物みたいなのを一回経由したのはやっぱ昭和なのかな そもそもそう言ってた世代が今おじいちゃんになって甘いもん大好きだから みんな本音を言えば甘味大好き
426 20/11/14(土)14:18:19 No.746034621
渋谷のまんだらけ 行った時必ずクレープ買って帰る