虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/14(土)10:50:32 ID:Y4.qeJ0E こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/14(土)10:50:32 ID:Y4.qeJ0E Y4.qeJ0E No.745989664

こいつを「」は知っているか

1 20/11/14(土)10:51:15 No.745989787

名前だけ知ってるヤツ

2 20/11/14(土)10:51:30 No.745989835

知ってるけど会えない…

3 20/11/14(土)10:51:44 ID:Y4.qeJ0E Y4.qeJ0E No.745989882

面倒な仕様を押し付けてきたやつ!

4 20/11/14(土)10:51:59 No.745989923

やまたのおろち

5 20/11/14(土)10:52:02 No.745989935

苦労して戦ったけど神龍より攻撃緩いしそのくせ無駄にタフだしでしょうもない裏ボスだったよ

6 20/11/14(土)10:52:06 ID:Y4.qeJ0E Y4.qeJ0E No.745989946

実際に戦った人は少なそうなボス

7 20/11/14(土)10:52:43 No.745990046

動画なんかでは知ってる 自分ではやりたくないバグ技で無理やり出来はするが

8 20/11/14(土)10:53:42 No.745990231

チートでなら

9 20/11/14(土)10:53:51 ID:Y4.qeJ0E Y4.qeJ0E No.745990254

こいつ倒したらけっこういい武器もらえるけどもうやることないんだよね…

10 20/11/14(土)10:55:18 No.745990503

やってたけど存在知らなかったわ メダル集めるのは特に何もないおまけの収集要素だと思ってた

11 20/11/14(土)10:56:31 No.745990731

散々メダル集めにモンスター狩りまくった後の隠しボス倒して最強武器貰ってもどうしろと…

12 20/11/14(土)10:56:31 No.745990733

胴と銀の交換がなければやばかったな

13 20/11/14(土)10:57:47 No.745990963

>散々メダル集めにモンスター狩りまくった後の隠しボス倒して最強武器貰ってもどうしろと… 記念品みたいなもんだろ

14 20/11/14(土)10:57:57 No.745991002

発売当時に購入したユーザーでもこいつまでたどり着けたやつは少数派じゃねえかな…

15 20/11/14(土)10:58:08 No.745991044

そのふざけた条件はなんだ

16 20/11/14(土)10:59:13 No.745991258

こいつと戦った人いるんだ… すごいな…

17 20/11/14(土)10:59:37 ID:Y4.qeJ0E Y4.qeJ0E No.745991334

存在すら知らなかった…

18 20/11/14(土)10:59:44 No.745991355

通信要素あるから余ったメダルは友達と交換して揃えてね! って意図だったんだろう

19 20/11/14(土)10:59:50 No.745991379

GBC以降の移植にも登場できていない悲しきモンスター いやメダルのしようがめんどくさすぎるのはわかるんだけど

20 20/11/14(土)11:00:42 No.745991571

ドラクエだから正規法でたどり着い人そこそこ人数いるけど他のゲームでやっちゃ駄目な条件すぎる…

21 20/11/14(土)11:02:22 No.745991858

めずらしい メダルが ほしい

22 20/11/14(土)11:02:51 ID:Y4.qeJ0E Y4.qeJ0E No.745991955

ゲーム自体はすごくよかったよねGBC3

23 20/11/14(土)11:03:12 No.745992040

4もGBCで出してメダル続けようとしたしな

24 20/11/14(土)11:04:08 No.745992218

メダル自体は別にいいんだけど子供にはきつすぎた

25 20/11/14(土)11:04:56 No.745992373

メダルシステム自体はすごくいいと思います

26 20/11/14(土)11:06:11 No.745992616

バラモスメダルとかどうやって取るんだよ!?ってなった

27 20/11/14(土)11:06:14 No.745992629

例えばモンスター図鑑埋めるだけでも結構な労力と場合によっては出現場所の情報もいるってのに

28 20/11/14(土)11:06:25 No.745992674

>ゲーム自体はすごくよかったよねGBC3 アニメーション頑張ってて好き GBCでここまで出来るのかって動きだった

29 20/11/14(土)11:06:55 No.745992762

>バラモスメダルとかどうやって取るんだよ!?ってなった というかボス系のメダルってどうやるの?

30 20/11/14(土)11:07:24 No.745992846

せめてアイテムドロップと別判定だったらな… それでも果てのない苦行だけど精神衛生上かなり違う

31 20/11/14(土)11:07:26 No.745992852

3リメイクはいまやるとアニメが長くてダルい

32 20/11/14(土)11:07:29 No.745992863

ゲームボーイって漢字使えたんだ…

33 20/11/14(土)11:07:37 No.745992882

入手率さえなんとかすれば割と良かったのでは

34 20/11/14(土)11:07:40 No.745992890

>というかボス系のメダルってどうやるの? 交換できるとこあったとかそんなんじゃなかったかな

35 20/11/14(土)11:08:25 No.745993036

初回その敵倒したらメダル確定ドロップ位でちょうどいい

36 20/11/14(土)11:09:14 No.745993198

メダルはかなり好きだったから別のリメイクかナンバリングで実装して欲しいな

37 20/11/14(土)11:11:11 No.745993580

PS版とかでやってくれてたら遊びやすかったんだけどね

38 20/11/14(土)11:12:43 No.745993883

GBCで4出してくれてたらあの評判悪い裏ダンももうちょっとマシになってたんじゃないだろうかと思わずにいられない

39 20/11/14(土)11:12:54 No.745993927

倒した 後に残ったのは虚無感だけだった

40 20/11/14(土)11:13:51 No.745994122

>>というかボス系のメダルってどうやるの? >交換できるとこあったとかそんなんじゃなかったかな レアドロップもあった気がする 全然関係ないやつからバラモスメダル落ちてなにこれ!?って

41 20/11/14(土)11:14:46 No.745994284

メダル通信交換あったっけ?

42 20/11/14(土)11:14:51 No.745994304

>GBCで4出してくれてたらあの評判悪い裏ダンももうちょっとマシになってたんじゃないだろうかと思わずにいられない せかいじゅのはの件だけちょっと笑った

43 20/11/14(土)11:14:56 No.745994326

カラーの限界というか銅と金がちょっとわかりづらかった覚えがある

44 20/11/14(土)11:15:24 No.745994401

>というかボス系のメダルってどうやるの? メダル記録とゲームセーブは別だから例えばオロチの場合メダルが取れたらリセットしてそれを繰り返すか神竜にお願いする

45 20/11/14(土)11:15:34 No.745994434

極まるとハヤブサドラゴラムお祈りだったか

46 20/11/14(土)11:15:50 No.745994482

>メダル通信交換あったっけ? あったと思う 使ったことはない

47 20/11/14(土)11:15:58 No.745994514

モンスターメダル集め終わったところでなんでか忘れたけど緊張で指が滑ったのか夜更かしして寝ぼけたのかデータ消しちまってこいつに会えずに終わったんだよな

48 20/11/14(土)11:16:19 No.745994565

ボスはここの雑魚で出ないっけ

49 20/11/14(土)11:16:29 No.745994600

通信交換機能はあるけど周りにDQ3持ってる人はいませんでした…

50 20/11/14(土)11:16:47 No.745994664

グラン ドラゴーン?グランド ラゴーン?

51 20/11/14(土)11:18:18 No.745994937

苦労して戦って倒したら金は集められないだろって煽ってきて いざ集め終わって会うと褒めるだけのクズ

52 20/11/14(土)11:18:21 No.745994951

アイテム落とすとメダル落とさないなんてのもあった気がするがどうだったか

53 20/11/14(土)11:18:56 No.745995052

>ボスはここの雑魚で出ないっけ カンダタとかオロチとかバラモスブロスとかゾンビとかはここの入口フロアで出る

54 20/11/14(土)11:19:09 No.745995089

>アイテム落とすとメダル落とさないなんてのもあった気がするがどうだったか アイテムと同じ枠だから実際落とさないよ

55 20/11/14(土)11:19:45 No.745995185

バラモス系列とかはその辺で野生として出てこなかったっけ?

56 20/11/14(土)11:19:49 No.745995203

先に進むためのハードル高くねって思ったわ

57 20/11/14(土)11:20:11 No.745995268

>散々メダル集めにモンスター狩りまくった後の隠しボス倒して最強武器貰ってもどうしろと… このレスで思い出したけどルビスの剣は俺持ってたからこいつと戦ったんだな… でも全然覚えてない

58 20/11/14(土)11:21:19 No.745995465

ボスが野生で出るエリアうろつけるあたりでもう戦力的には極まってて虚無だ

59 20/11/14(土)11:21:24 No.745995486

ベホマスライムだけいくら倒してもメダル落ちなくて諦めた その過程で余裕で倒せるくらいの強さにはなった

60 20/11/14(土)11:21:34 No.745995525

ここまできたけどメダル好きな人間がいるのが信じられん 賽の河原だったよ…

61 20/11/14(土)11:22:34 No.745995717

テンポ良いから無心で狩れる 口笛あったっけ記憶もあるし

62 20/11/14(土)11:22:49 No.745995766

ドラクエ11で「メタルハンドって誰?」と思って調べたらこのゲーム初出なんだな…

63 20/11/14(土)11:23:14 No.745995827

魔物図鑑といいDQの収集要素にいい思い出がない

64 20/11/14(土)11:23:45 No.745995925

存在は知ってたけどクソ仕様過ぎて見て見ぬふりしてた ヤマタノオロチ亜種だったのか…なんか微妙だな

65 20/11/14(土)11:23:52 No.745995953

カタ新宿三越

66 20/11/14(土)11:24:18 No.745996029

銀コンプだけで戦えるのが少しの優しさ いや優しくねえわ

67 20/11/14(土)11:24:57 No.745996164

友達とメダル交換とかやって会ったけどあんまり強くなくて拍子抜けしたドラゴーンさんだ

68 20/11/14(土)11:25:03 No.745996183

辿りつくまでの労力の凄まじさに対しておろちコンパチなエンドコンテンツボス

69 20/11/14(土)11:25:05 No.745996192

雑魚すらスクルトバイキルト前提戦

70 20/11/14(土)11:25:08 No.745996199

>メダル記録とゲームセーブは別だから例えばオロチの場合メダルが取れたらリセットしてそれを繰り返すか神竜にお願いする 集まってしまえば新しくゲーム始めても簡単に会えるのか

71 20/11/14(土)11:25:18 No.745996233

銀を手に入れるためには銅が必要 金を手に入れるためには銀が必要 そのモンスターのメダルを持っているとメダルのドロップ率が下がる すべての銀を持っていないと戦えない 苦行すぎだろ!

72 20/11/14(土)11:25:30 No.745996268

こんなやついたっけかな しんりゅうを何ターンか以内に倒すとかはやってた覚えあるが

73 20/11/14(土)11:25:38 No.745996298

メダル回収配信してる「」いたけど見てるだけで虚無すぎた

74 20/11/14(土)11:26:14 No.745996390

今時のゲームでこういうのあったら多分ボコボコにされるよね…

75 20/11/14(土)11:26:24 No.745996428

ルビスの剣攻撃力160 道具で使うとギガデイン

76 20/11/14(土)11:27:02 No.745996546

ゆうしゃはベホマズンヒーラー

77 20/11/14(土)11:27:31 No.745996634

まあ自力で達成した頃には育ちすぎて雑魚なんだろうなあ

78 20/11/14(土)11:27:35 No.745996652

ドラクエのこの手の収集要素って何でこんなに渋過ぎるんだ これが面白いと思って実装した訳じゃないよな…

79 20/11/14(土)11:27:46 No.745996692

>ルビスの剣攻撃力160 魔法使いも持てるのが偉い 持った所でもう倒す奴いないけど

80 20/11/14(土)11:28:30 No.745996814

>ドラクエのこの手の収集要素って何でこんなに渋過ぎるんだ >これが面白いと思って実装した訳じゃないよな… そもそも他のゲームに比べて通常ドロップすら渋い

81 20/11/14(土)11:28:53 No.745996894

>ドラクエのこの手の収集要素って何でこんなに渋過ぎるんだ >これが面白いと思って実装した訳じゃないよな… やり込み

82 20/11/14(土)11:29:48 No.745997058

金コンプ狙いでやっても500時間位で済むらしいぜ

83 20/11/14(土)11:30:04 No.745997108

>集まってしまえば新しくゲーム始めても簡単に会えるのか ちなみにオロチは一戦目と二戦目で別モンスター扱いだよ!

84 20/11/14(土)11:30:30 No.745997201

DQは時々次のDQ出るまでDQしかやらない人のために作ってるんじゃと思う要素がある

85 20/11/14(土)11:30:55 No.745997281

この頃のRPGって魔物図鑑だのメダルだのモンスター闘技場だのをとりあえず入れとけ感ある

86 20/11/14(土)11:31:00 No.745997302

なんか絵違いメダルとか嫌な記憶があったようななかったような

87 20/11/14(土)11:31:29 No.745997380

途中でデータが消えた苦い思い出

88 20/11/14(土)11:31:32 No.745997388

>金コンプ狙いでやっても500時間位で済むらしいぜ 500!?

89 20/11/14(土)11:31:40 No.745997414

>金コンプ狙いでやっても500時間位で済むらしいぜ モンハンの金冠より優しい気がしてきた

90 20/11/14(土)11:31:55 No.745997465

ちなみに金メダル全部集めるとスレ画が誉めてくれる

91 20/11/14(土)11:31:58 No.745997475

元がFCゲーだしSFC追加のしんりゅうまで含めてもそこまでボリュームないからプレイバリュー増やすために収集要素つけるまではまぁわかる 加莫

92 20/11/14(土)11:32:14 No.745997529

まず隠しダンジョンに行けた人が少なそう 俺はすごろく場を楽しんで満足してしまった

93 20/11/14(土)11:32:46 No.745997634

>持った所でもう倒す奴いないけど 記念品ならすごく危ない水着みたいなのがいい

94 20/11/14(土)11:32:53 No.745997652

メダルの書を消すという機能は必要あったのかな

95 20/11/14(土)11:32:59 No.745997663

まあ一周で集めるんじゃなくて4~5周ぐらいして気長に集めるつもりなら多少は…

96 20/11/14(土)11:33:09 No.745997704

聞けば聞くほどマゾ仕様すぎる

97 20/11/14(土)11:33:17 No.745997733

やまたのおろちも2種類あってカンダタも2種類ある 嫌がらせか

98 20/11/14(土)11:33:49 No.745997820

氷の洞窟という普通のネーミング

99 20/11/14(土)11:34:02 No.745997869

しんりゅう倒しても願い事の選択肢に気付かない人も居たかもしれないのか

100 20/11/14(土)11:34:18 No.745997912

DQ7のモンスターのこころも全然落ちるの見た事なかったしなぁ あれはモンスター職につけて技覚えたりする要素があるからスレ画より悪質だと今でも思う

101 20/11/14(土)11:34:31 No.745997953

GBC版3も出来は良かった メダルの存在にはちょっと目をつぶった

102 20/11/14(土)11:34:45 No.745997999

>DQ7のモンスターのこころも全然落ちるの見た事なかったしなぁ あれ本当に落ちるの?ってレベルだし

103 20/11/14(土)11:34:50 No.745998024

>DQ3に出現する全モンスターにそれぞれ金銀銅の3種のメダルが存在する。 >落とす確率はそのモンスターのメダルを一つも所持していない場合は1/8と高い設定になっているが、二つ目からは1/16の確率に下がる。また、銀は銅を持っていないと落とさず、金は銀を持っていないと落とさない。金を落とすおおよその総合的な確率は約1/128となるため、これらを全て自力で集めるのは骨が折れる。 >さらに敵が普通の【アイテム】を落とすと手に入らないほか、【盗賊】がアイテムを盗んでいても手に入らないので、メダルが欲しいのなら盗賊は使わないでおこう。 >この仕様のため『アイテムを落としやすいモンスター=メダルが入手困難』となっており、意外なモンスターがコンプリートの落とし穴になることも。 アイテムと競合するのが癌だな

104 20/11/14(土)11:35:04 No.745998076

ルビスの剣もこれ以降出てないよね

105 20/11/14(土)11:35:24 No.745998137

やまたのおろちは見た目が一緒な癖に2種類メダルがあるから裏ダンで狙うとなると地獄と化す

106 20/11/14(土)11:35:30 No.745998152

ちいさなメダルですらめんどくさいなと思うようになった

107 20/11/14(土)11:36:10 No.745998270

GBC版3は闘技場でめっちゃお金稼ぎ出来るのだけは個人的に楽しかった

108 20/11/14(土)11:36:13 No.745998288

>ルビスの剣もこれ以降出てないよね ナンバリング以外にもでてるみたい 星ドラとDQMSL

109 20/11/14(土)11:36:14 No.745998289

最初は単なるコレクションアイテムだと思うじゃん?

110 20/11/14(土)11:36:33 No.745998355

>ちいさなメダルですらめんどくさいなと思うようになった 3Dのゲームが当たり前になってすっかりフィールドに何か落ちてるとふと嫌な気分になるようになった

111 20/11/14(土)11:36:35 No.745998359

なんでSFCよりボリュームあるんだこのゲーム

112 20/11/14(土)11:36:58 No.745998433

交換機能で一枚だけ持ってたしびれあげはの銅か銀かあげちゃってたせいで長いことダンジョン進めなかった

113 20/11/14(土)11:38:26 No.745998716

PS2の8は錬金図鑑コンプリート出来ないんだったか

114 20/11/14(土)11:39:13 No.745998872

>アイテムと競合するのが癌だな やくそうとかどくけしそうとかすごろくけんとかは本当に落ちやすいからマジで癌

115 20/11/14(土)11:39:19 No.745998895

>メダル記録とゲームセーブは別だから例えばオロチの場合メダルが取れたらリセットしてそれを繰り返すか神竜にお願いする コイツと戦ったはずなのに苦労した覚えがなかったけどそういえば中古で買ったソフトだったから前の所持者が超頑張ったのか…

116 20/11/14(土)11:39:44 No.745998984

低確率でレアアイテムです!とか隠しアイテムが実は落ちてます!とかすっかり大昔の文化だよね…

117 20/11/14(土)11:40:38 No.745999139

概ねSFC版DQ3だから最近のすごろく場消されてるDQ3リメイクよりはいいよね 追加要素はこのメダルだけだしな

118 20/11/14(土)11:40:47 No.745999164

クインメドーサ…

119 20/11/14(土)11:41:12 No.745999236

>低確率でレアアイテムです!とか隠しアイテムが実は落ちてます!とかすっかり大昔の文化だよね… でも強い武器とかドロップしてくれないと雑魚倒した時の喜びみたいなものが少ない

120 20/11/14(土)11:41:36 No.745999317

使うとギガデインだから一撃一撃がギガブレイクみたいなことになってるんだろうな

121 20/11/14(土)11:42:07 No.745999412

10やソシャゲで拾われる出てきたりしたの?

122 20/11/14(土)11:42:29 No.745999474

やまたのおろちって初回必ずくさなぎのけん落とすから片方って普通にやってると出ないのか…

123 20/11/14(土)11:43:30 No.745999654

神龍にお願いすると何と絵違いが出るようになります!とかだった気がする

124 20/11/14(土)11:43:47 No.745999702

レアドロップはまだしも隠しアイテムは昔の1本のゲームをしゃぶり尽くす遊び方向けだからなあ

125 20/11/14(土)11:43:47 No.745999704

評判悪いけどメダル要素結構楽しかったんだ

126 20/11/14(土)11:44:25 No.745999815

カンダタとおろちはしんりゅうがメダルくれないから自力でがんばるしかない カンダタは見た目が違うから裏ダンで粘ればいいけどおろちは見た目も一緒だから楽したいならジパングで粘るしかない

127 20/11/14(土)11:46:05 No.746000144

GB音源の勇者の挑戦すごく頑張っててビックリする

128 20/11/14(土)11:46:05 No.746000146

しんりゅう2回メダルお願いしたらボスのメダル全部くれた気がするけど

129 20/11/14(土)11:47:57 No.746000502

銀のメダルまでならどうにかなるんだ 金はやめろ

130 20/11/14(土)11:48:00 No.746000517

うんこ付いてる…

131 20/11/14(土)11:48:26 No.746000594

ダブっても交換できるし枚数も保存される嬉しい仕様だよ 嬉しくねぇ!

132 20/11/14(土)11:49:24 No.746000785

うんこ付いてる…

133 20/11/14(土)11:49:27 No.746000795

ボスメダルは全部じゃないんだ 隠しダンジョンで戦えるしいいよね!

134 20/11/14(土)11:51:42 No.746001186

>カンダタとおろちはしんりゅうがメダルくれないから自力でがんばるしかない >カンダタは見た目が違うから裏ダンで粘ればいいけどおろちは見た目も一緒だから楽したいならジパングで粘るしかない どういうことだってばよ?!

135 20/11/14(土)11:52:07 No.746001268

まずそもそも俺のソフトはスレ画のダンジョンまでセーブデータが保ってくれなかった

136 20/11/14(土)11:52:20 No.746001324

落とすメダルが違う

137 20/11/14(土)11:53:03 No.746001458

別モンスター扱いだからメダルも分けないとだろう?

138 20/11/14(土)11:53:49 No.746001616

草薙の剣をもってるおろちと持ってないおろちはステータスもルーチンも一緒だけど内部データ上では別モンスター扱いだからメダルも別にしとくね…

139 20/11/14(土)11:55:14 No.746001855

>どういうことだってばよ?! 洞窟で戦うやつとジパングで戦うやつは見た目同じ それぞれでメダルが違う 両方出てくる裏ダンだと簡単に見分けがつかない

140 20/11/14(土)11:55:18 No.746001867

>草薙の剣をもってるおろちと持ってないおろちはステータスもルーチンも一緒だけど内部データ上では別モンスター扱いだからメダルも別にしとくね… えぇ…

141 20/11/14(土)11:56:59 No.746002188

内側が六角形になってるメダルの特別感いいよね

142 20/11/14(土)11:58:30 No.746002498

気にしなきゃ終わりの要素を無駄に気にするプレイヤー多いよね 遊び方くらい自分で選べないもんかね

143 20/11/14(土)11:59:40 No.746002749

>気にしなきゃ終わりの要素を無駄に気にするプレイヤー多いよね >遊び方くらい自分で選べないもんかね 問題はいざやろうとしたら途方も無さすぎるところだからその指摘は的はずれもいいとこ

144 20/11/14(土)11:59:42 No.746002755

どうでもいいかどうかなんてのは確認しないとわからないからな 知ってればなんとでも言える

145 20/11/14(土)12:02:07 No.746003234

氷の洞窟でしか出ないメタルハンドを11で拾ってくれたの嬉しかった

146 20/11/14(土)12:03:23 No.746003504

セーブデータ別でもモンスターメダルは共通だったっけ? 兄貴と協力して集めた記憶がある

147 20/11/14(土)12:03:27 No.746003514

>氷の洞窟でしか出ないメタルハンドを11で拾ってくれたの嬉しかった 3DS版の時は存在知らなかったけど11Sの時に狩りまくった

148 20/11/14(土)12:04:09 No.746003663

こいつに会うための追加ダンジョン最初のフロアの氷の洞窟までやって3は終わり メダル集めてその奥になんていけねえよ… このフロアにはバラモスシリーズが野生で湧くのはちょっと笑えるけど

149 20/11/14(土)12:04:35 No.746003748

まだネットも普及してない時代だったから存在すら知らないやつだったし 条件もしんりゅう撃破前提だし 当時は知る人ぞ知るやつなんじゃなかろうか

150 20/11/14(土)12:04:39 No.746003761

>セーブデータ別でもモンスターメダルは共通だったっけ? >兄貴と協力して集めた記憶がある 共通 だからやまたのおろち用のセーブが作られたりする

151 20/11/14(土)12:05:13 No.746003890

>当時は知る人ぞ知るやつなんじゃなかろうか こんなのよく自分でも気づいてやる気になったなと思う 今ならやらない

152 20/11/14(土)12:06:37 No.746004152

むしろ今ならswitchでだらだらメダル集めたいかもしれない

153 20/11/14(土)12:06:39 No.746004157

途方もないやり込みを要求する条件 その上で倒して貰えるのが最強の武器

154 20/11/14(土)12:06:45 No.746004171

小6の兄貴が毎日コツコツやってたどり着いてたな…兄貴はすげぇよ…

155 20/11/14(土)12:07:04 No.746004236

>途方もないやり込みを要求する条件 >その上で倒して貰えるのが最強の武器 使う相手がしんりゅうしばくくらいしかないな!

156 20/11/14(土)12:07:51 No.746004397

ベホマズン係の勇者がMPキープしながらたまに攻撃参加するためのアイテム

157 20/11/14(土)12:08:20 No.746004505

>ベホマズン係の勇者がMPキープしながらたまに攻撃参加するためのアイテム 殴った方がはやい というか使う相手がいない

158 20/11/14(土)12:08:46 No.746004598

ルビスの剣は3のぶとうかが使えるって点でめっちゃ強い >使う相手がしんりゅうしばくくらいしかないな!

159 20/11/14(土)12:09:28 No.746004752

金全部集めると褒めた後寝るってオメガのあかしより寂しいやつだ

160 20/11/14(土)12:10:16 No.746004906

会えただけですげーってなるRPGのボスって…

161 20/11/14(土)12:11:01 No.746005069

コイツが最悪なのはコイツに会うまでじゃないんだ 金メダルは流石に全部集められねーよなあ? って煽って来て集めたらへーすごいみたいなこと言って寝るところなんだ

162 20/11/14(土)12:11:10 No.746005102

こいつに会う条件満たしてるならまず勝てる相手なのもな

163 20/11/14(土)12:11:23 No.746005156

>会えただけですげーってなるRPGのボスって… 青の剣の方が乱数固定で出せる分ましっていう

164 20/11/14(土)12:11:56 No.746005265

神竜の願いに何故メダルドロップ率アップを追加しなかったのか

165 20/11/14(土)12:13:17 No.746005546

>神竜の願いに何故メダルドロップ率アップを追加しなかったのか 簡 ク 悔

166 20/11/14(土)12:13:29 No.746005595

こいつに会うだけなら1/8と1/16を勝ち抜いて銀メダルに変換すればいいからまだ楽 金狙うとなる1/64を2回と1/128だからな…

167 20/11/14(土)12:13:52 No.746005679

仕様のせいでアイテムドロップが邪魔すぎる

168 20/11/14(土)12:13:55 No.746005692

>簡 >ク >悔 そこまで行くのがまず簡単じゃねえよ!

169 20/11/14(土)12:14:37 No.746005836

友達と交換してくださいねって事で通信要素が付いてるんだろうけど交換できるほどドロップしねぇ!

170 20/11/14(土)12:14:43 No.746005860

>仕様のせいでアイテムドロップが邪魔すぎる 盗賊と商人はいれちゃいけないんだっけ

171 20/11/14(土)12:15:59 No.746006102

簡単もクソもクリアはまずしないとこいつに会えねえだろ

172 20/11/14(土)12:17:30 No.746006440

クリアしても会えないんだけどな!

173 20/11/14(土)12:17:57 No.746006537

クリア後のさらにクリア後だからな

174 20/11/14(土)12:18:55 No.746006749

>クリア後のさらにクリア後だからな スレ画に会うにはクリア後のクリア後にもう一個クリアするようなもんだな…

175 20/11/14(土)12:19:27 No.746006869

まぁそこまでクリアしても会えないんだけどな!

176 20/11/14(土)12:19:40 No.746006908

クソボスでは?

177 20/11/14(土)12:20:20 No.746007063

そもそもこの手のゲームで通信なんてあんまりしない…

178 20/11/14(土)12:20:29 No.746007094

ボスとしては雑魚よ 存在がクソなだけで

179 20/11/14(土)12:22:19 No.746007508

>ボスとしては雑魚よ >存在がクソなだけで むしろアホみたいに強い方がまだ良かった気がする

180 20/11/14(土)12:22:26 No.746007531

あんまり憶えてないけどしんりゅうとほぼ同じか 下手したらしんりゅうの方が強いかも?ってくらいだった気がする

181 20/11/14(土)12:22:42 No.746007583

>ボスとしては雑魚よ 出会うまでにレベルカンストしちゃうからな…

182 20/11/14(土)12:23:13 No.746007689

へー金メダル全部集めたんだー おやすみ

183 20/11/14(土)12:23:25 No.746007739

ここに辿り着くまでの雑魚敵の方が厄介だ

184 20/11/14(土)12:25:04 No.746008089

>あんまり憶えてないけどしんりゅうとほぼ同じか >下手したらしんりゅうの方が強いかも?ってくらいだった気がする 技も全部神竜と同じと聞いた

185 20/11/14(土)12:25:37 No.746008237

やっと銅メダル集め洞窟内に入れたものの次は銀を要求してきた 投げた

186 20/11/14(土)12:26:16 No.746008391

>やっと銅メダル集め洞窟内に入れたものの次は銀を要求してきた >投げた 銀は交換で手に入らなかったか

187 20/11/14(土)12:26:37 No.746008469

なんか同じモンスターからデザイン違いのメダルも落ちたよな……

188 20/11/14(土)12:27:27 No.746008653

同じモンスター(同じじゃない)みたいな奴もいるから…

189 20/11/14(土)12:28:37 No.746008884

しんりゅうの2倍くらい強くて最強装備レベルカンストでも勝てるかどうかは運次第レベルだったら逆に燃えたんだが

190 20/11/14(土)12:29:21 No.746009039

コイツを倒したりキャラバンハートでマスタードラゴンつくったりがんばったけど 友達からちょっと引かれただけで、何も良いことなかった

191 20/11/14(土)12:29:54 No.746009162

>銀は交換で手に入らなかったか いやだってボスモンスターのメダルとかめんどいもん… 別セーブデータと共有って今日初めて知った…

192 20/11/14(土)12:31:44 No.746009604

3DSのDQ11もきつかった

↑Top