20/11/14(土)10:43:03 あと3年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/14(土)10:43:03 No.745988237
あと3年は飲み会自粛ムードが続いて欲しい 自分の時間が持てるってやっぱいいね
1 20/11/14(土)10:44:59 No.745988616
飲み会誘われる自慢か
2 20/11/14(土)10:46:14 No.745988848
俺もあんま外で誰かと飲み食いは好きではないけど困ってる人がたくさんいるから早く終わればいいと思ってるよ
3 20/11/14(土)10:46:57 No.745988983
飲み会って強制されるもんだろ
4 20/11/14(土)10:47:04 No.745989012
>飲み会誘われる自慢か どんだけ下から目線だよ…
5 20/11/14(土)10:47:08 No.745989024
別にコロナじゃなくても断る口実はあろう
6 20/11/14(土)10:47:54 No.745989175
リモートワークで回るじゃんって証明されてしまったので在宅でいいよねってなりそう
7 20/11/14(土)10:51:30 No.745989836
女買えないのが辛い
8 20/11/14(土)10:52:56 No.745990085
あー発電所の耐震工事もリモートで出来るようにならねえかな
9 20/11/14(土)10:53:09 No.745990134
職場の飲み会おつらいから助かる イヤな思いして4000円払わせられるとかやめて欲しい
10 20/11/14(土)10:53:46 No.745990242
口頭よりチャットが推奨される文化に変わって嬉しい メモ取る手間も省ける
11 20/11/14(土)10:54:37 No.745990385
職場の飲み会全額会社持ちだから別にどうでもいいけど2次会でお姉ちゃんのいる所に連れてかれるの嫌だったから無くなるのありがたい
12 20/11/14(土)10:54:50 No.745990424
自粛が終わったら終わったで金も時間も無駄になる飲み会に強制参加させられる人もたくさんいるんだ
13 20/11/14(土)10:54:53 No.745990434
忘年会やんのかな… 絶対ヤバイからやめてくれないかな…
14 20/11/14(土)10:55:51 No.745990612
>飲み会って強制されるもんだろ 違うと思うぞ 強制参加させて来るようなろくでもない会社にいることを自覚して 転職しよう
15 20/11/14(土)10:56:09 No.745990665
「」君ズームでオンライン飲み会やるよー
16 20/11/14(土)10:56:18 No.745990705
ウィルス進化論…はちょっと違うけど文化とかを刷新するにはこれくらい強力な外的要因が必要かもなんて思う
17 20/11/14(土)10:56:49 No.745990791
こんな状況下でも風俗爺どもはそういう店行っててうんざりする あいつら死なねえかな
18 20/11/14(土)10:57:00 No.745990819
会社の人と行くんなら残業扱いにして残業手当が出ないと行きませんて言うたら本当に残業手当出してくれたけどそうなると今度はクオリティーを下げるわけにはいかないからそれはそれで大変だった
19 20/11/14(土)10:57:01 No.745990826
今年の納会と忘年会きえた 永久に失せろ
20 20/11/14(土)10:57:08 No.745990848
市内のバーでクラスター発生からの殺人事件起きたから今年は絶対に忘年会ないなって確信できる
21 20/11/14(土)10:57:31 No.745990916
>リモートワークで回るじゃんって証明されてしまったので在宅でいいよねってなりそう 回ってるかな… そういう風にせざるをえないってだけでリモートワークとかksっすねって言ってる人テレビでいっぱい見かけるが
22 20/11/14(土)10:57:33 No.745990927
>「」君ズームでオンライン飲み会やるよー もう酔いつぶれたので落ちますねー
23 20/11/14(土)10:57:34 No.745990931
バカスカ増えてるのに緩みムードだけそのままなんで強行するとこはすると思う そんなクソバカが自分の会社にいないことを祈るしかない
24 20/11/14(土)10:57:37 No.745990941
>市内のバーでクラスター発生からの殺人事件 蛮族~
25 20/11/14(土)10:58:08 No.745991049
>リモートワークで回るじゃんって証明されてしまったので在宅でいいよねってなりそう 回せてるところなんて限られてると思う…
26 20/11/14(土)10:58:32 No.745991119
うちは飲み会強制ではないけど 会社の行事に積極的に参加しないとしてボーナスマイナスって明言されてるよ
27 20/11/14(土)10:58:42 No.745991147
>市内のバーでクラスター発生からの殺人事件起きたから今年は絶対に忘年会ないなって確信できる なぜ殺人事件が…?
28 20/11/14(土)10:58:47 No.745991162
>蛮族~ まぁヤーさん系列の店だったからだいたいあってる
29 20/11/14(土)10:58:59 No.745991208
月3000,4000円浮くって意外と馬鹿にならないよね
30 20/11/14(土)10:59:06 No.745991231
飲み会が糞じゃなくてその会社が糞なんだという事実
31 20/11/14(土)10:59:52 No.745991384
リモートワークのいいところは可愛い部下とか同僚の顔見て話しながらシコれるところ
32 20/11/14(土)10:59:54 No.745991390
そもそもリモートワークが出来る仕事が限られてるという
33 20/11/14(土)10:59:55 No.745991398
こうなる前は飲み会で関係性や仕事がうんたらかんたら会社には必要云々と定番の決まり文句を言う奴とかいたけど多くの会社から飲み会消えても何も問題なかったね
34 20/11/14(土)11:00:04 No.745991431
>>リモートワークで回るじゃんって証明されてしまったので在宅でいいよねってなりそう >回ってるかな… >そういう風にせざるをえないってだけでリモートワークとかksっすねって言ってる人テレビでいっぱい見かけるが 逆に回ってない事にしてテレワークやりたくないだけのパターンだったぞウチは
35 20/11/14(土)11:00:05 No.745991436
>月3000,4000円浮くって意外と馬鹿にならないよね 毎月職場の飲み会あるの!?
36 20/11/14(土)11:00:09 No.745991451
>リモートワークのいいところは可愛い部下とか同僚の顔見て話しながらシコれるところ 気持ち悪すぎる…
37 20/11/14(土)11:01:35 No.745991714
お前意識高いこと言ったり仕事できるオーラ出してるけど 今おれはお前でシコってるぜ…カウパーでヌルヌルだ
38 20/11/14(土)11:01:41 No.745991734
>リモートワークのいいところは可愛い部下とか同僚の顔見て話しながらシコれるところ いい年下おっさんの上司がこんなことしていると思うと最悪だな… ただこういうのって本人はバレてないと思っているだけで大抵バレてるんだよなあ 下心丸出しの人間ほどバレてないと思ってる
39 20/11/14(土)11:01:51 No.745991765
>>月3000,4000円浮くって意外と馬鹿にならないよね >毎月職場の飲み会あるの!? 職場でもイレギュラーで一部の人だけとかない?
40 20/11/14(土)11:01:57 No.745991781
>なぜ殺人事件が…? 東京からきた保菌者大学生が合コンしてクラスター発生 飲み屋密集地だったので地域まるごと営業自粛 売上激減した他店の店長と諍いの末にクラスタ発生させたとこの店長が刺殺されたってよくあるやつよ
41 20/11/14(土)11:02:24 No.745991867
>売上激減した他店の店長と諍いの末にクラスタ発生させたとこの店長が刺殺されたってよくあるやつよ よくあるというが初めて聞いたかな…
42 20/11/14(土)11:02:26 No.745991878
あんなにみんな住むなら東京!仕事するなら東京!とか言ってたのに 東京から脱出しようとしてる人が増えたのはちょっと面白かった 脱出すると言っても都心まで電車一本で行ける場所に限るが
43 20/11/14(土)11:02:34 No.745991903
>いい年下おっさんの上司がこんなことしていると思うと最悪だな… 年下なら別にいいじゃんなにいってんの
44 20/11/14(土)11:03:25 No.745992086
年末も自粛だろうし御節とか売れ行き伸びそうだなあ
45 20/11/14(土)11:03:51 No.745992162
職場はコロナ?関係ねえ飲みてえって連中ばっかだけどリスク高いんで断りますってできるからこの状況はありがたい
46 20/11/14(土)11:03:56 No.745992184
>職場でもイレギュラーで一部の人だけとかない? 俺は年に一度の忘年会しか知らないから…
47 20/11/14(土)11:04:01 No.745992196
>>いい年下おっさんの上司がこんなことしていると思うと最悪だな… >年下なら別にいいじゃんなにいってんの 年齢問わずダメですね…
48 20/11/14(土)11:04:18 No.745992243
おせちは鬼滅コラボしたのがめちゃくちゃ売れてるらしいじゃん
49 20/11/14(土)11:04:21 No.745992250
会社の飲み会自粛を促してくれるまともとな会社でよかった そもそも会社の飲み会自体年2回くらいしかないけど
50 20/11/14(土)11:04:48 No.745992343
>>年下なら別にいいじゃんなにいってんの 本当に気持ち悪い
51 20/11/14(土)11:04:52 No.745992356
>よくあるやつよ よくあってたまるか!
52 20/11/14(土)11:04:56 No.745992367
地元の友達と忘年会と称して年1で飲み会してたから今年は無理そうでお辛い…
53 20/11/14(土)11:06:05 No.745992600
上司に飯集れないのはツライ
54 20/11/14(土)11:06:16 No.745992641
>リモートワークのいいところは可愛い部下とか同僚の顔見て話しながらシコれるところ むしろ娘ちゃんの声とかたまに映る姿とかのほうがシコポイント高くない?
55 20/11/14(土)11:06:21 No.745992660
>本当に気持ち悪い 普通ならこういうこと思われるけどリモートワークなら安心だね出すぞ!!1
56 20/11/14(土)11:06:24 No.745992672
飲酒率自体はかなり高くなっているらしいけどね リモートワークで家にいる時間が多くなったから酒飲む人が増えたとか
57 20/11/14(土)11:07:30 No.745992865
変なことしてますって構ってほしいだけの人じゃないかな 普通にリモート会議してたらそんなの出来ないことくらい分かるだろうし 仮にやってたらバレてるよ
58 20/11/14(土)11:07:31 No.745992870
外食なんかも店に行くのは嫌ってなっただけで出前してる場所はフル稼働してるからな
59 20/11/14(土)11:07:36 No.745992879
リモートワークならぬリモートセックスか… 今まで同僚や部下で何回抜いた?
60 20/11/14(土)11:07:59 No.745992943
>>なぜ殺人事件が…? >東京からきた保菌者大学生が合コンしてクラスター発生 >飲み屋密集地だったので地域まるごと営業自粛 >売上激減した他店の店長と諍いの末にクラスタ発生させたとこの店長が刺殺されたってよくあるやつよ 北九州みてえなモラルしてんな
61 20/11/14(土)11:08:24 No.745993034
北九州をなんだと
62 20/11/14(土)11:08:35 No.745993069
>仮にやってたらバレてるよ リモートワークやったことない人?ばれないよ
63 20/11/14(土)11:08:40 No.745993085
上京組は今年は帰省してこないだろうな… 地元まで新幹線で3時間とかおつらすぎる
64 20/11/14(土)11:08:48 No.745993118
手榴弾が落ちてる都市
65 20/11/14(土)11:08:48 No.745993119
>北九州をなんだと 修羅の国
66 20/11/14(土)11:09:16 No.745993206
>変なことしてますって構ってほしいだけの人じゃないかな >普通にリモート会議してたらそんなの出来ないことくらい分かるだろうし >仮にやってたらバレてるよ さっきから浮いてるぞ
67 20/11/14(土)11:09:50 No.745993339
本来秘するべき話題を匿名掲示板とはいえこんなところでペラペラ話す人間が隠せるわけないんだな そもそもやってないだろ
68 20/11/14(土)11:10:21 No.745993428
>さっきから浮いてるぞ それは君のほうでは?
69 20/11/14(土)11:10:24 No.745993438
ムキムキしてもしかたないだろうに
70 20/11/14(土)11:10:31 No.745993466
世の中の経済どんだけ飲食と旅行に頼ってたんだよってのが
71 20/11/14(土)11:10:33 No.745993473
可能な限り公共交通機関使いたくねえしな
72 20/11/14(土)11:10:40 No.745993491
はい…「」浮きます…
73 20/11/14(土)11:10:50 No.745993525
>それは君のほうでは? >君
74 20/11/14(土)11:11:31 No.745993640
オンライン忘年会やるからそれの準備してね!って言ってくるのやめてくれよ 忘年会やるって言った奴が準備しろよ…
75 20/11/14(土)11:11:38 No.745993670
>上京組は今年は帰省してこないだろうな… >地元まで新幹線で3時間とかおつらすぎる 新幹線の空調は何分かで車内の空気層入れ替えみたいな実験結果がなかったっけ?
76 20/11/14(土)11:11:39 No.745993679
家飲みつまんないから早いとこ気軽に飲めるようになってほしい
77 20/11/14(土)11:11:48 No.745993712
飲食業は大変だろうし同情もするんたけど忘年会ないのはめちゃくちゃ嬉しいぜ!
78 20/11/14(土)11:12:22 No.745993816
シコられてる可能性がある美女「」かもしれない
79 20/11/14(土)11:13:04 No.745993954
いつも奢って貰ってるし美味しいお店連れってて貰えるからそんなに飲み会は嫌いじゃない
80 20/11/14(土)11:13:07 No.745993964
つまらないなら飲まなくていいじゃん
81 20/11/14(土)11:13:11 No.745993979
飲み会は憚られるからカフェミーティングだ!とか言いだしたようち
82 20/11/14(土)11:13:16 No.745993996
最近満員電車復活してきたからもっとみんな在宅しててほしい
83 20/11/14(土)11:13:28 No.745994041
>シコられてる可能性がある美女「」かもしれない だとしたらもう少し妖艶なお姉さんぽく振る舞ってもらいたいものだぜ
84 20/11/14(土)11:13:34 No.745994055
まぁいもげに働いてる人なんていなんいですけどね
85 20/11/14(土)11:13:58 No.745994133
来週に参加する羽目になった会が出たけどそれで一年振りくらいの飲み会だ よく頑張ってくれた...
86 20/11/14(土)11:14:03 No.745994145
親会社から忘年会新年会自粛してねってお達しが来たから無くなった そのままなくなってくれ!
87 20/11/14(土)11:14:04 No.745994150
>飲食業は大変だろうし同情もするんたけど忘年会ないのはめちゃくちゃ嬉しいぜ! 周りの反応見てるとみんなもやりたくなかったのにやめ方わからないまま惰性でやってたんだなってなる
88 20/11/14(土)11:14:10 No.745994168
職場でクラスター出たよ これだから体育会系サークルは…
89 20/11/14(土)11:14:25 No.745994206
>だとしたらもう少し妖艶なお姉さんぽく振る舞ってもらいたいものだぜ なによ!
90 20/11/14(土)11:14:28 No.745994212
お金の流れが変わっただけで飲食とかそっちに使われたお金が別のところに消費されるようになったんだよな
91 20/11/14(土)11:15:03 No.745994345
そりゃあ仕事終わったらおうち帰りたいに決まってるからな…
92 20/11/14(土)11:15:37 No.745994446
>職場でクラスター出たよ >これだから体育会系サークルは… 職場消毒で業務停止になる?
93 20/11/14(土)11:15:51 No.745994491
人数減らしてプロジェクトやチーム単位でやりましょうってお達しは出た やるなって言えよ
94 20/11/14(土)11:15:54 No.745994499
さっさと帰宅して家でゆっくり飲みながらオナニーしたいのはわかるよ…
95 20/11/14(土)11:15:54 No.745994500
>そりゃあ仕事終わったらおうち帰りたいに決まってるからな… 飲むにしても食うにしてもお家が一番だからな…
96 20/11/14(土)11:15:57 No.745994511
>>だとしたらもう少し妖艶なお姉さんぽく振る舞ってもらいたいものだぜ >なによ! あんたこそ何よ!
97 20/11/14(土)11:16:01 No.745994527
>職場消毒で業務停止になる? アレ意味あんの?
98 20/11/14(土)11:16:34 No.745994612
フルリモートでも何とかなる業種だけど職場でクラスター出たあとも出勤日ゼロにならない
99 20/11/14(土)11:17:09 No.745994717
最近実は大した力ないんじゃ…って思えて来た
100 20/11/14(土)11:17:34 No.745994799
>人数減らしてプロジェクトやチーム単位でやりましょうってお達しは出た >やるなって言えよ チームの大半がまともならやらないだろうし...
101 20/11/14(土)11:17:51 No.745994846
>>そりゃあ仕事終わったらおうち帰りたいに決まってるからな… >飲むにしても食うにしてもお家が一番だからな… 宅飲みになったら誰も手をつけない料理や場所代が浮いて酒と料理のグレードが上がっちゃうよ…?
102 20/11/14(土)11:18:14 No.745994928
職場でクラスター出たら多数の人が14日間出勤できないし 職場は消毒で止まるしで中小なら潰れるだろうな リモートワーク出来るような仕事だけじゃないし
103 20/11/14(土)11:18:39 No.745995010
>最近実は大した力ないんじゃ…って思えて来た 油断すぎる
104 20/11/14(土)11:18:41 No.745995015
>>>だとしたらもう少し妖艶なお姉さんぽく振る舞ってもらいたいものだぜ >>なによ! >あんたこそ何よ! オカマはお呼びじゃないわよ!
105 20/11/14(土)11:18:49 No.745995034
>宅飲みになったら誰も手をつけない料理や場所代が浮いて酒と料理のグレードが上がっちゃうよ…? しかも飲みたいもの食べたいものを好きに食べられるんだ… これは恐ろしいことだよ…!
106 20/11/14(土)11:19:03 No.745995071
実際リモートってどこまで広がってるんだろう
107 20/11/14(土)11:19:48 No.745995200
うちの職場保養所閉鎖したりルームダスター増設したりして頑張ってんのは分かるんだけど意味あんのかなあれ
108 20/11/14(土)11:20:16 No.745995281
>最近実は大した力ないんじゃ…って思えて来た 最大感染者数を出している今言うことか!?
109 20/11/14(土)11:20:41 No.745995349
>>宅飲みになったら誰も手をつけない料理や場所代が浮いて酒と料理のグレードが上がっちゃうよ…? >しかも飲みたいもの食べたいものを好きに食べられるんだ… >これは恐ろしいことだよ…! 生活習慣病になっちゃうよぉ…
110 20/11/14(土)11:20:44 No.745995358
今すすきのが熱い!
111 20/11/14(土)11:21:13 No.745995443
国によっちゃ人口の1割が感染とか言ってるから日本はだいぶマシなんだろうな
112 20/11/14(土)11:21:26 No.745995493
>うちの職場保養所閉鎖したりルームダスター増設したりして頑張ってんのは分かるんだけど意味あんのかなあれ 何やってもゼロにはできないんだから片っ端から積んでいくしかない…
113 20/11/14(土)11:21:34 No.745995526
壁や床を消毒したら付着してるウイルスが減るのは確かだし… 感染者が出たお役所は夜のうちに消毒して次の日には業務再開してた
114 20/11/14(土)11:21:34 No.745995527
リモートワークになってから毎日自宅で昼ピザ食べられるの最高デブゥ
115 20/11/14(土)11:21:46 No.745995577
感染者数は未だにニュースで取り上げられるし増加傾向なのも聞いているけど 流行し始めてから自分家族親戚知人さらには会社や生活圏内でも感染者出てないから未だに実感がない
116 20/11/14(土)11:21:58 No.745995617
>今すすきのが熱い! こんな状況でも風俗行く馬鹿が一定数いるんだなってがっかりした imgでもそういうスレ立ててるのがいるしどうしようもない
117 20/11/14(土)11:22:01 No.745995624
アル中の上司が引退すれば飲み会自体無くせるんだ…あと1年コロナ頼むよ…
118 20/11/14(土)11:22:18 No.745995674
>>最近実は大した力ないんじゃ…って思えて来た >最大感染者数を出している今言うことか!? いやでも殆どが軽症で死ぬのは本当に一握りだぜ!? 万の人がかかって数十人死ぬ病気がそこまで深刻か?
119 20/11/14(土)11:22:24 No.745995690
>上司に飯集れないのはツライ 飲み会ってむしろ上司にメシ集られる場所じゃない?
120 20/11/14(土)11:22:29 No.745995707
ふわっと行動拘束されてる状況が半年以上続いてるって普通は物凄くストレス溜まるからそりゃ普段から飲む人は飲みたがると思う この状況を苦痛だと思わないのってマジで選ばれしエリートだけだよ
121 20/11/14(土)11:22:37 No.745995733
>今すすきのが熱い! 寒風吹きすさんでるよ!死に体のお店どんどん増えてる!
122 20/11/14(土)11:23:11 No.745995815
業務停止になっても実験動物の世話で出勤せざるをえないからつらい
123 20/11/14(土)11:23:33 No.745995888
最近本当に緩んでるなって客観的に見えてたから こういう状況になるのは必然だったと思う 危機は去っていないのにねえ
124 20/11/14(土)11:23:35 No.745995897
>感染者数は未だにニュースで取り上げられるし増加傾向なのも聞いているけど >流行し始めてから自分家族親戚知人さらには会社や生活圏内でも感染者出てないから未だに実感がない 田舎の地方都市だけどがっつり生活圏で出てスーパーが営業休止になってた
125 20/11/14(土)11:23:46 No.745995927
>いやでも殆どが軽症で死ぬのは本当に一握りだぜ!? >万の人がかかって数十人死ぬ病気がそこまで深刻か? 滅茶苦茶な事言って構ってもらおうとする荒らしの得意技だな
126 20/11/14(土)11:24:24 No.745996052
サイゼ行ったら二次会やってるリーマン集団いてびっくりした そんなに店無いのか今
127 20/11/14(土)11:24:27 No.745996064
>いやでも殆どが軽症で死ぬのは本当に一握りだぜ!? >万の人がかかって数十人死ぬ病気がそこまで深刻か? はい 簡単に感染して死者を出す病気が深刻じゃない理由があるかな
128 20/11/14(土)11:24:47 No.745996129
インフルの方が死んでるしな
129 20/11/14(土)11:25:03 No.745996181
旅行も行けないからネット通販が増える増える 見てよこの2万円分のシュトーレン
130 20/11/14(土)11:25:05 No.745996190
>寒風吹きすさんでるよ!死に体のお店どんどん増えてる! そのまま死んでしまえとしか
131 20/11/14(土)11:25:08 No.745996200
>簡単に感染して死者を出す病気が深刻じゃない理由があるかな インフルエンザ流行ってもロックダウンしないじゃん
132 20/11/14(土)11:25:27 No.745996256
インフルは変に日常化してたけど本来このくらい騒いでよかったのかもなぁ
133 20/11/14(土)11:25:35 No.745996282
親が普通に旅行行ったりしてるから俺一人自粛しても意味ないんじゃねえかなって思い始めた
134 20/11/14(土)11:25:36 No.745996288
死亡者数や感染者数を戦闘力みたいに考えるのはやめなさい…
135 20/11/14(土)11:25:37 No.745996294
何もわかってない初期は仕方ないけど未だに二類伝染病指定なのは明らかにやり過ぎじゃね?逆に首絞めてね?ってのはあるから来年には指定下がるか取り消しになると思うよ 今のうちに飲み会禁止の良さを噛みしめておいた方がいいよ
136 20/11/14(土)11:26:28 No.745996440
>旅行も行けないからネット通販が増える増える >見てよこの2万円分のシュトーレン 通販系は最大利益叩きだしてそう
137 20/11/14(土)11:26:56 No.745996527
>いやでも殆どが軽症で死ぬのは本当に一握りだぜ!? >万の人がかかって数十人死ぬ病気がそこまで深刻か? テンプレみたいな正常性バイアスで駄目だった
138 20/11/14(土)11:26:59 No.745996534
数少ない知り合いとの軽い飲み会とかカラオケも出来なくなるのはちょっと困る
139 20/11/14(土)11:27:03 No.745996551
何で死んでもいいから飲み会は滅んで欲しい 上司の酒注ぎして注文取ってで若手は殆ど飲み食いしてないのに料金はワリカンか若手割増だから本当に滅んで欲しい
140 20/11/14(土)11:27:11 No.745996567
>死亡者数や感染者数を戦闘力みたいに考えるのはやめなさい… ウイルスの戦闘力の評価としては間違ってないのでは?
141 20/11/14(土)11:27:14 No.745996579
>インフルは変に日常化してたけど本来このくらい騒いでよかったのかもなぁ スペイン風邪の時に散々騒いだので…
142 20/11/14(土)11:27:28 No.745996622
>いやでも殆どが軽症で死ぬのは本当に一握りだぜ!? >万の人がかかって数十人死ぬ病気がそこまで深刻か? 自分が平気でも自分から感染した誰かが死ぬ可能性があるなら深刻にもなるよ 少なくとも実家には持ち帰れねぇ
143 20/11/14(土)11:27:42 No.745996680
>上司の酒注ぎして注文取ってで若手は殆ど飲み食いしてないのに料金はワリカンか若手割増だから本当に滅んで欲しい 偉くなったらお前も出来るようになる!頑張れ!
144 20/11/14(土)11:27:45 No.745996690
>何で死んでもいいから飲み会は滅んで欲しい >上司の酒注ぎして注文取ってで若手は殆ど飲み食いしてないのに料金はワリカンか若手割増だから本当に滅んで欲しい そこまで嫌なら参加しなきゃいいじゃん…
145 20/11/14(土)11:27:50 No.745996705
そもそもワクチンやある程度有効な治療薬が完成しているインフルエンザと未だワクチンどころか有効な治療法すらはっきりしていない未知の疫病コロナウイルスを脅威度おんなじ扱いするのはちょっと……
146 20/11/14(土)11:27:55 No.745996712
飲み会は別になくてもいいけど飲み屋さん潰れるのは困る
147 20/11/14(土)11:28:16 No.745996774
>そのまま死んでしまえとしか すすきのが風俗だけだと思い込んでるとこういう言葉が出てくるのか…
148 20/11/14(土)11:28:18 No.745996784
ストレスや自粛って状況に耐えられなくなると 大した病気じゃないだろって考えだして日常生活に戻ろうとして 感染が広がっていくんだろうな
149 20/11/14(土)11:28:30 No.745996813
嫌いな親戚に積極的に挨拶しないとな
150 20/11/14(土)11:28:32 No.745996830
>通販系は最大利益叩きだしてそう 運送会社春からずっと大変そうで申し訳なさを感じつつも使ってしまう
151 20/11/14(土)11:28:41 No.745996857
>上司の酒注ぎして注文取ってで若手は殆ど飲み食いしてないのに料金はワリカンか若手割増だから本当に滅んで欲しい 若手割増の時点でまともな職場じゃないから転職しなされ
152 20/11/14(土)11:28:53 No.745996893
ぶっちゃけ騒ぎすぎだろって思うけどまあ今年いっぱいくらいは騒いでいいんじゃないかなとも思う どうせ来年にはインフルと似たような扱いになるだろうし
153 20/11/14(土)11:28:54 No.745996895
>偉くなったらお前も出来るようになる!頑張れ! 部下にめっちゃ気を使われるの全然気持ちよくない…
154 20/11/14(土)11:29:18 No.745996971
>飲み会は別になくてもいいけど飲み屋さん潰れるのは困る いいこと思いついた 飲み食いできなくてもみんなで3000~4000円ずつくらい集めて飲み屋さんに寄付するのはどうだ?
155 20/11/14(土)11:29:19 No.745996975
>厚生労働省などによりますと、今月8日までの1週間に全国およそ5000か所の医療機関から報告があったインフルエンザの患者数は前の週から8人減って合わせて24人でした。
156 20/11/14(土)11:29:21 No.745996986
危機感のない馬鹿が勝手に死ぬ病気ならいいが 防衛策がほとんどなくて馬鹿に感染されられる病気なのがつらいところ
157 20/11/14(土)11:30:02 No.745997094
映画館も快適なので座席空けはこのまま続けてほしい 鬼滅だけ詰め込んどけば潰れずに済みそうだし
158 20/11/14(土)11:30:04 No.745997106
>飲み食いできなくてもみんなで3000~4000円ずつくらい集めて飲み屋さんに寄付するのはどうだ? 寄付はやだ ノベルティくだち
159 20/11/14(土)11:30:22 No.745997173
地方ならいくら叩いてもいいと思ってる荒らしがハッスルしてきたようだ
160 20/11/14(土)11:30:35 No.745997224
>ぶっちゃけ騒ぎすぎだろって思うけどまあ今年いっぱいくらいは騒いでいいんじゃないかなとも思う >どうせ来年にはインフルと似たような扱いになるだろうし 騒いで対策できるからこそ安定して制御できる病気になるわけで…
161 20/11/14(土)11:30:38 No.745997230
>地方ならいくら叩いてもいいと思ってる荒らしがハッスルしてきたようだ ハッスルて……
162 20/11/14(土)11:30:42 No.745997242
俺が適当に過ごすことて意識の高い連中に迷惑をかけられる そういう事に快感を覚えるんだ
163 20/11/14(土)11:30:48 No.745997259
うちの職場の飲み会は自由参加で不参加でも全くデメリットないのに飲めない人でも参加したがるくらいには気軽なやつだから飲み会嫌いな人の気持ちマジでわからん どんだけクソみたいな飲み会なんだろう
164 20/11/14(土)11:31:06 No.745997320
最高に過ごしやすい日々を送ってるので コロナで人とのつながりがとかコロナ鬱がとか言ってるの見てそんなに…ってなる
165 20/11/14(土)11:31:28 No.745997376
こんな時期に葬式の会食を大人数でやった 葬式はともかくその会食はいる?ってなったけどどこもこんなもんなんだろうか
166 20/11/14(土)11:31:31 No.745997385
飲み会はなくなったのに酒を飲む量は増えてるんだけどどういうことなの…
167 20/11/14(土)11:31:33 No.745997391
もう海外出張から帰国後の2週間待機もなくなったし 感染者の数が増えようが減ろうが関係ない
168 20/11/14(土)11:31:51 No.745997453
来年の夏ぐらいは普通にイベント行きたい
169 20/11/14(土)11:31:53 No.745997461
飲み屋が潰れるのは時流的にしゃあないけど近くのラーメン屋が潰れるのは困る だからめっちゃ通って売り上げに貢献してる
170 20/11/14(土)11:32:12 No.745997525
オリンピックもあるし上げていこうぞ
171 20/11/14(土)11:32:14 No.745997532
>俺が適当に過ごすことて意識の高い連中に迷惑をかけられる >そういう事に快感を覚えるんだ こういう奴とかへずまりゅうやトランプが感染しても死んでいないあたり クズや悪党はコロナウイルスに対して何らかの耐性を持っている可能性がある
172 20/11/14(土)11:32:23 No.745997555
>最高に過ごしやすい日々を送ってるので >コロナで人とのつながりがとかコロナ鬱がとか言ってるの見てそんなに…ってなる 引きこもりの場合は現状を自分にとって逆に考えたらいいよ 家にいたら駄目だって無理やり外に出されたらどう感じる?
173 20/11/14(土)11:32:34 No.745997591
遅くなったけどコロナも落ち着いてきたし新人さんの歓迎会やります!ムード
174 20/11/14(土)11:32:39 No.745997612
>オリンピックもあるし上げていこうぞ 感染者数が上がっていく……!
175 20/11/14(土)11:32:42 No.745997622
コロナ前は人といるとダメージ受ける層が目立ってたけど コロナ後は人といないとダメージ受ける層が人類の大多数なのがわかってこれは…
176 20/11/14(土)11:32:43 No.745997627
普通にGoToと相関関係で推移してるから馬鹿のせい理論には無理がある
177 20/11/14(土)11:32:47 No.745997639
>うちの職場の飲み会は自由参加で不参加でも全くデメリットないのに飲めない人でも参加したがるくらいには気軽なやつだから飲み会嫌いな人の気持ちマジでわからん いいとこじゃん ほぼ断るけど役員達がくるのにおまえがこない理由はなんなんだとかネチネチやられるよ
178 20/11/14(土)11:32:49 No.745997642
>飲み会はなくなったのに酒を飲む量は増えてるんだけどどういうことなの… ストレスからの暴飲暴食では マジで身体には気を付けてね
179 20/11/14(土)11:33:02 No.745997669
毎日のように遊び歩いて人と騒がないと鬱になる人種が実際に存在するという事が衝撃だった
180 20/11/14(土)11:33:07 No.745997698
ガチの引きこもりはウィルスとは無縁だろうなそりゃ…
181 20/11/14(土)11:33:52 No.745997834
>普通にGoToと相関関係で推移してるから馬鹿のせい理論には無理がある 「外から来たよそ者が全部悪い」 田舎者特有の理論来たな……
182 20/11/14(土)11:33:53 No.745997839
>ストレスからの暴飲暴食では >マジで身体には気を付けてね 自粛とかは全く気にならないんだけど仕事は本当につらくなったな… 残業制限で職場自体が凄いピリピリしてる
183 20/11/14(土)11:33:56 No.745997847
>こんな時期に葬式の会食を大人数でやった >葬式はともかくその会食はいる?ってなったけどどこもこんなもんなんだろうか 精進落としとか非時弁当とか会食すること自体は葬式の流れの中にある 平時じゃないこの時分でやるかどうかは議論があると思うが
184 20/11/14(土)11:34:30 No.745997949
>普通にGoToと相関関係で推移してるから馬鹿のせい理論には無理がある GOTO開始したの7月末からでそこから感染者が減りまくってたんですよ……
185 20/11/14(土)11:34:47 No.745998013
>ガチの引きこもりはウィルスとは無縁だろうなそりゃ… 自宅感染率高いからガチの引きこもりも危ないぞ ガチの引きこもりなんて大抵親に寄生して生きてるだろうし
186 20/11/14(土)11:35:17 No.745998111
相関関係と因果関係は混同しやすい
187 20/11/14(土)11:35:18 No.745998114
>普通にGoToと相関関係で推移してるから馬鹿のせい理論には無理がある 二点を繋いで直線性があるとか言ってそう
188 20/11/14(土)11:35:20 No.745998121
上司の俺が行っても君ら楽しめないからお金だけ出すよムーブ 俺もそっちがいいくらいにはコロナが怖い
189 20/11/14(土)11:35:22 No.745998131
飲み会云々はともかく旅行や帰省ができないのが辛いって人は多いだろう コロナのせいで親の葬儀出られなかったって話ちらほら目にしたりするし
190 20/11/14(土)11:35:32 No.745998158
su4354654.jpg お前らお先!
191 20/11/14(土)11:35:32 No.745998159
GOTOはイートのせいって言われたらまだわかるんだけどトラベルは夏からずっとやってるのに今更何言ってんだって思う
192 20/11/14(土)11:35:38 No.745998175
>旅行も行けないからネット通販が増える増える >見てよこの2万円分のシュトーレン 食べきれないデブゥ
193 20/11/14(土)11:35:44 No.745998197
ゆうてGOTOでもしなきゃ経済死ぬのは誰から見てもわかってたししゃあないとこはある 北海道はご愁傷様
194 20/11/14(土)11:36:04 No.745998251
引きこもって他人と関わるのがストレスになる人と 外に出て他人と関われないとストレスになる人 人間って生き方でこんなに対極になるんだなあって
195 20/11/14(土)11:36:10 No.745998271
>GOTOはイートのせいって言われたらまだわかるんだけどトラベルは夏からずっとやってるのに今更何言ってんだって思う 待ちに待った感染拡大だ 叩くぞ叩くぞ叩くぞ
196 20/11/14(土)11:36:33 No.745998354
コロナじゃないだろうけど体調不良で昨日は死にそうになってた
197 20/11/14(土)11:36:53 No.745998426
>叩くぞ叩くぞ叩くぞ よそ行ってひとりでやっててくれ
198 20/11/14(土)11:36:55 No.745998429
>コロナのせいで親の葬儀出られなかったって話ちらほら目にしたりするし 入院すると死に目にすら会えないからな…
199 20/11/14(土)11:37:00 No.745998440
>毎日のように遊び歩いて人と騒がないと鬱になる人種が実際に存在するという事が衝撃だった パリピって性格じゃなくて種の単位で違う連中なんだなって
200 20/11/14(土)11:37:51 No.745998606
>GOTOはイートのせいって言われたらまだわかるんだけどトラベルは夏からずっとやってるのに今更何言ってんだって思う 言っちゃうとまずいかもしれないけど東京を対象に入れたのが原因だと思う
201 20/11/14(土)11:38:05 No.745998654
>引きこもって他人と関わるのがストレスになる人と >外に出て他人と関われないとストレスになる人 >人間って生き方でこんなに対極になるんだなあって 一人が気楽でいいって言ってた連中が寂しくて狂いそうとか言い出したのはビビった 一人が気楽でいいって家庭を持って責任を持ちたくないという意味であって別に一人で暮らしてたい訳じゃないのか…
202 20/11/14(土)11:38:37 No.745998750
>>毎日のように遊び歩いて人と騒がないと鬱になる人種が実際に存在するという事が衝撃だった >パリピって性格じゃなくて種の単位で違う連中なんだなって 祭りやってる時とかオタクも割とパリピ寄りじゃん
203 20/11/14(土)11:38:45 No.745998772
敬愛悪化で業務縮小して無駄を削減するいい機会なのに無駄な仕事を減らそうとはしない弊社にうんざりする QC活動とか無意味な改善活動は止めたらいいのに
204 20/11/14(土)11:38:49 No.745998792
上映中マスクは息苦しい してようがしてまいがあの空間にいたら同じだろ
205 20/11/14(土)11:39:14 No.745998876
>コロナのせいで親の葬儀出られなかったって話ちらほら目にしたりするし 理解できない近親の年寄り連中が何でだ!って騒ぐのが本当にめんどい…
206 20/11/14(土)11:39:21 No.745998904
ススキノおっぱぶクラスター!
207 20/11/14(土)11:39:28 No.745998926
>上映中マスクは息苦しい >してようがしてまいがあの空間にいたら同じだろ 閉鎖空間だからこそマスクは必要なんだよ…
208 20/11/14(土)11:39:33 No.745998943
>言っちゃうとまずいかもしれないけど東京を対象に入れたのが原因だと思う いうて東京に通勤してる都外の人間だけど ガンガンgotoしてましたよ
209 20/11/14(土)11:39:35 No.745998952
人間嫌いと人付き合いが嫌いは違う というわけか
210 20/11/14(土)11:39:36 No.745998953
俺も一回くらいCOCOAの通知受けてみたいよー
211 20/11/14(土)11:39:54 No.745999014
>一人が気楽でいいって家庭を持って責任を持ちたくないという意味であって別に一人で暮らしてたい訳じゃないのか… 俺は後者だな 家族でも自分以外の人がいると落ち着かない
212 20/11/14(土)11:40:11 No.745999067
>su4354654.jpg >お前らお先! どういうこと?
213 20/11/14(土)11:40:16 No.745999077
都内じゃないんだし別に田舎なら飲み会程度やっても問題ないと思うけどな
214 20/11/14(土)11:40:37 No.745999137
職場でクラスター出たけどCOCOAの通知来なかったよ 業務携帯にインストール強制されてるのに
215 20/11/14(土)11:41:15 No.745999243
納品が多い……! でも仕事内よりはましかなあ…もうコロナってからずっと忙しい
216 20/11/14(土)11:41:18 No.745999253
>都内じゃないんだし別に田舎なら飲み会程度やっても問題ないと思うけどな してもいいけどちゃんと三密は避けろよな つまり小規模川辺BBQ
217 20/11/14(土)11:41:24 No.745999278
>都内じゃないんだし別に田舎なら飲み会程度やっても問題ないと思うけどな …なんで?
218 20/11/14(土)11:41:28 No.745999293
地域の集まりでコロナなんかで行事中止しねえよって豪語して飲み会もイベントも平気で開催しようとして上とバチバチやってたおっさんが普通にコロナ感染してた
219 20/11/14(土)11:41:30 No.745999299
>職場でクラスター出たけどCOCOAの通知来なかったよ >業務携帯にインストール強制されてるのに 感染者が登録してくれないと つまり職場の同僚の意識が低い
220 20/11/14(土)11:41:34 No.745999309
ここが全面的に閉鎖してネットの書き込み一切できなくなったら「」は狂うでしょ パリピが遊び歩けないのはそういう事でしょ
221 20/11/14(土)11:41:47 No.745999356
>うちの職場の飲み会は自由参加で不参加でも全くデメリットないのに飲めない人でも参加したがるくらいには気軽なやつだから飲み会嫌いな人の気持ちマジでわからん >どんだけクソみたいな飲み会なんだろう 最低でもコンビニで暴れてるおっさんの数だけクソみたいな飲み会があるんじゃないかな
222 20/11/14(土)11:42:10 No.745999426
保健所とかの電話相談がコロナにかこつけた年寄りの身の上話で盛り上がってるらしいな
223 20/11/14(土)11:42:17 No.745999448
飲み会嫌いで人と関わるのが苦手な引きこもりだと思ってたけど転職したら楽しくなったから環境って大事
224 20/11/14(土)11:43:06 No.745999577
飲み会っていうか職場以外で同僚と会いたくない 酒が絡むと最悪
225 20/11/14(土)11:43:07 No.745999587
>祭りやってる時とかオタクも割とパリピ寄りじゃん それが毎日続かないと鬱になるってわけじゃないだろ
226 20/11/14(土)11:43:32 No.745999664
他人を下げて笑いを取る奴がいる飲み会はしんどい
227 20/11/14(土)11:43:34 No.745999668
いくら映画館で換気しても座席に飛んだ飛沫までは防げないから マスクの徹底による飛沫防止と上映ごとに清掃って対策してるんだよな
228 20/11/14(土)11:43:36 No.745999676
>…なんで? 感染者なんていないのにやらないとかただのアホじゃん
229 20/11/14(土)11:43:46 No.745999700
飲み会はしないけど敷地内で焼き肉はやる 余った肉くれるから好き
230 20/11/14(土)11:43:52 No.745999714
>ここが全面的に閉鎖してネットの書き込み一切できなくなったら「」は狂うでしょ いや別に
231 20/11/14(土)11:44:40 No.745999870
>他人を下げて笑いを取る奴がいる飲み会はしんどい 荒らしと変わらんからな…
232 20/11/14(土)11:44:53 No.745999905
>飲み会嫌いで人と関わるのが苦手な引きこもりだと思ってたけど転職したら楽しくなったから環境って大事 仕事とか関係なく結局誰と飲むかなんだよね…
233 20/11/14(土)11:45:06 No.745999969
ライブ行けないのが死ぬほどつらいので早くワクチン出来て…
234 20/11/14(土)11:45:12 No.745999990
>ここが全面的に閉鎖してネットの書き込み一切できなくなったら「」は狂うでしょ 積んでるゲーム崩したりやることあるから別に…
235 20/11/14(土)11:45:20 No.746000022
>感染者なんていないのにやらないとかただのアホじゃん いないと断言できる根拠は?
236 20/11/14(土)11:45:54 No.746000113
床屋に行きづらくて困る 長い付き合いだから職場で感染者出てるのバレてるしなあ
237 20/11/14(土)11:46:00 No.746000128
娯楽が他人と関わる事しか無い人からするとあらゆる娯楽が禁止されてる状態なんだな…
238 20/11/14(土)11:46:06 No.746000149
終息しても以前のようにはもう飲み会とかやらない気がする そんなものなくても職場はまわるということに結構な人が気付いたと思う
239 20/11/14(土)11:46:30 No.746000236
>積んでるゲーム崩したりやることあるから別に… ゲームやり終わっても感想言う相手もいないんだぞ
240 20/11/14(土)11:47:04 No.746000344
>いないと断言できる根拠は? 感染者一人とか二人の田舎で大体どのあたりで感染者がいるって判明してるのに いる可能性を考慮して行動制限するのは思考停止してるただのバカ集団でしょ
241 20/11/14(土)11:47:12 No.746000363
>>ここが全面的に閉鎖してネットの書き込み一切できなくなったら「」は狂うでしょ >積んでるゲーム崩したりやることあるから別に… すぐに構って欲しがる辺りネット取り上げたら死にそう
242 20/11/14(土)11:47:19 No.746000383
>感染者なんていないのにやらないとかただのアホじゃん 感染者なんていないから安心 (これまでの累計検査数は東京の半日分)
243 20/11/14(土)11:47:25 No.746000400
>ゲームやり終わっても感想言う相手もいないんだぞ 感想書くだけならヒでもいいし
244 20/11/14(土)11:47:26 No.746000402
今の時勢は正義印ついた棒で他人叩くの好きな奴には天国だろうな
245 20/11/14(土)11:47:58 No.746000508
羹に懲りて膾を吹くっていうちょうどいい言葉が
246 20/11/14(土)11:47:59 No.746000516
>>感染者なんていないのにやらないとかただのアホじゃん >いないと断言できる根拠は? 地域ごとに公表されてる感染者数のデータでしょ
247 20/11/14(土)11:48:47 No.746000651
>感染者なんていないのにやらないとかただのアホじゃん 自分がただのバカだって言い続けてるの見てて面白いからもっとやって
248 20/11/14(土)11:48:49 No.746000659
あと50年ぐらい続いてほしい
249 20/11/14(土)11:49:10 No.746000725
>すぐに構って欲しがる辺りネット取り上げたら死にそう 二次裏に書き込めなくなったらって喩えがずいぶんと広がったな
250 20/11/14(土)11:50:04 No.746000908
>今の時勢は正義印ついた棒で他人叩くの好きな奴には天国だろうな 「」に人気な訳だ
251 20/11/14(土)11:50:11 No.746000928
>すぐに構って欲しがる辺りネット取り上げたら死にそう ここ閉鎖されたらじゃなかったの? ネット取り上げられたら仕事なんもできなくて流石に死ぬわ
252 20/11/14(土)11:50:42 No.746001016
飲み会が悪いんじゃなくて悪い環境で行う飲み会がつまらんというか 悪い環境なら大抵のことはつまらないわけで
253 20/11/14(土)11:50:50 No.746001038
都内だけど気が緩んできてるのかコンビニの食品売り場でマスク外して談笑してる爺婆が増えてきた 勘弁してくれ…
254 20/11/14(土)11:50:59 No.746001062
感染者が100%捕捉できるぐらいに行政が有能だったらとっくに撲滅成功してるよ
255 20/11/14(土)11:51:12 No.746001107
ネットなくなったら娯楽がどうとか以前の問題にならねぇ?
256 20/11/14(土)11:51:17 No.746001125
>飲み会が悪いんじゃなくて悪い環境で行う飲み会がつまらんというか 友達の飲み会は面白いもんね 仲のいい同僚を作ればいいんやな
257 20/11/14(土)11:52:00 No.746001240
ジジイババアは感染してたら笑ってられないくらい重症だろうからくっちゃべってるうちはまあ安心だな!
258 20/11/14(土)11:52:19 No.746001322
マスクしてない人が増えているけどコロナ以前にインフル流行る時期なんだからなんでってなる
259 20/11/14(土)11:52:43 No.746001394
世界がimgしか無い「」は「」にも虐げられる弱い存在…
260 20/11/14(土)11:52:51 No.746001415
地元でクラスター発生してたけど密集すると簡単に感染するんだな
261 20/11/14(土)11:53:43 No.746001594
風邪引いただけでも言い出しづらい
262 20/11/14(土)11:53:45 No.746001596
ただの風邪に毎日右往左往してるのが恥ずかしい時代になってほしいわ スレ「」みたいな飲み会行きたくないからもっとコロナ頑張って!みたいなのは恥ずかしすぎる
263 20/11/14(土)11:53:46 No.746001605
100%を捕捉できなくても全く観測できないのを流行してると判断するのはおかしい
264 20/11/14(土)11:54:21 No.746001700
仲良い奴だけで構成された飲み会は楽しいというか何やっても楽しいというか… 交流を深めるのも大事だけど何やっても相容れない奴がいるから会社の飲み会は苦痛だわ
265 20/11/14(土)11:54:21 No.746001701
>マスクしてない人が増えているけどコロナ以前にインフル流行る時期なんだからなんでってなる いまインフルちゃんが絶滅しそうな勢いなんです……
266 20/11/14(土)11:54:38 No.746001756
オンライン飲み会とかあるし バ美肉して飲み会したら楽しそうじゃない?
267 20/11/14(土)11:54:41 No.746001762
死者より感染者数の方が大事なんだけどみんな誤認してるな
268 20/11/14(土)11:54:57 No.746001804
>マスクしてない人が増えているけどコロナ以前にインフル流行る時期なんだからなんでってなる なぜ?どうして?ミスターそれはここがベトナムだからです
269 20/11/14(土)11:55:02 No.746001812
嫌なら参加しなきゃ良いのに 断れないのは自分の問題なのにどこまで行っても他力本願
270 20/11/14(土)11:55:12 No.746001846
>ただの風邪に毎日右往左往してるのが恥ずかしい時代になってほしいわ >スレ「」みたいな飲み会行きたくないからもっとコロナ頑張って!みたいなのは恥ずかしすぎる 飲み会なんかよりも弊害が大きすぎるからな…
271 20/11/14(土)11:55:13 No.746001852
もっとデストピアになってほしいんだけどなぁ… とりあえず国としては外に出るのを制限してほしいしもうイベントとか今凜斬やれないようにしてほしい 人間が外に出なくても完結する世界にしてほしい それが「新しい日常」だと思ってたのになんでやめちゃうの…
272 20/11/14(土)11:55:14 No.746001853
ただの風邪でも免疫は落ちて他のウイルスへの抵抗も下がるから寝てろって話ではある
273 20/11/14(土)11:55:21 No.746001880
>いまインフルちゃんが絶滅しそうな勢いなんです…… いいから滅びろ
274 20/11/14(土)11:55:24 No.746001892
うちの会社は忘年会無くなってビンゴの代わりに好きなギフトを選ぶ形式になった ねえこれお歳暮…
275 20/11/14(土)11:55:24 No.746001897
>終息しても以前のようにはもう飲み会とかやらない気がする >そんなものなくても職場はまわるということに結構な人が気付いたと思う うちの職場は元からせいぜい年に数回程度しかやらないからそんな変わらないと思うけど そういう事言う人達の職場ってどんだけ飲み会やってるのか気になる 月一とかでやってんの?
276 20/11/14(土)11:55:40 No.746001949
ノロちゃんも是非絶滅して欲しい
277 20/11/14(土)11:56:32 No.746002103
どの店もユニクロみたいな感染対策しときゃいいけど現実はポーズだけで何もしてないからな業界の自業自得だろ
278 20/11/14(土)11:56:46 No.746002156
去年はインフルの流行早かったから参考にならなかったけど 今年は感染対策の徹底でどこまで減るかデータ取れそうよね
279 20/11/14(土)11:56:48 No.746002168
オタクにとっても各種イベントが行われなくなりコンテンツの縮小とか割と痛手なんだがな…
280 20/11/14(土)11:57:15 No.746002236
インフルちゃんまともに調べてないだけでもっといると思うよ まあ例年よりかなり減ってるのは事実だしコロナちゃんに比べたらざーこ❤️ざーこ❤️感染力すかすか❤️なのは違いないだろうけど
281 20/11/14(土)11:57:16 No.746002240
>どの店もユニクロみたいな感染対策しときゃいいけど 昨日地獄絵図になった店か
282 20/11/14(土)11:58:06 No.746002411
>オタクにとっても各種イベントが行われなくなりコンテンツの縮小とか割と痛手なんだがな… コミケ次開催されるのいつなんだろうね…
283 20/11/14(土)11:58:13 No.746002444
コロナはさらに感染力上がってるし
284 20/11/14(土)11:58:35 No.746002520
>オタクにとっても各種イベントが行われなくなりコンテンツの縮小とか割と痛手なんだがな… そんなウェイ系みたいな連中は死滅すればいい 「新しい日常」にはそんなものはいらないんだって 外に出なくていい真のオタクこそがこれからの時代の覇者だと思ってた…
285 20/11/14(土)11:58:42 No.746002550
>うちの会社は忘年会無くなってプレゼント交換会になった >ねえこれクリスマス会…
286 20/11/14(土)11:58:49 No.746002577
コロナ喰らって体力落ちてる時にインフル貰ったら死にそう
287 20/11/14(土)11:59:00 No.746002623
身内に医療職が二人いて俺も親父も物流 ある意味地獄だ
288 20/11/14(土)11:59:45 No.746002760
開いてる飲み屋とか見つけたらクレーム入れるようにすればいいのかね そうやって強引にでもやっていかないとダメだと思うんだよなぁ
289 20/11/14(土)11:59:53 No.746002799
>オタクにとっても各種イベントが行われなくなりコンテンツの縮小とか割と痛手なんだがな… 小規模即売会だけど今度から値上げするね…って 会場費そのままキャパ半分コロナ対策で費用アップじゃね…
290 20/11/14(土)12:00:17 No.746002879
>開いてる飲み屋とか見つけたらクレーム入れるようにすればいいのかね 脳みそになんか変な菌感染してるの?
291 20/11/14(土)12:00:29 No.746002916
DL販売が主流になると二次創作はガイドライン出てる作品以外は作られなくなるのかな
292 20/11/14(土)12:00:50 No.746002990
ワクチン出来たからオッケーみたいな風潮はどうかと思う
293 20/11/14(土)12:00:51 No.746002993
各自の判断に委ねるってやり方なんだから 少なくとも危機感緩めるようなこと言うのはやめて欲しい
294 20/11/14(土)12:01:48 No.746003180
がっつりロックダウンして10兆でも100兆でも国債刷って休業補償配ればいいんだよ 中国じゃもう普通に生活してるって言うぞ
295 20/11/14(土)12:01:54 No.746003195
>>開いてる飲み屋とか見つけたらクレーム入れるようにすればいいのかね >脳みそになんか変な菌感染してるの? いや感染を防ぐためにはそれくらいしないとさ…みんなで団結してウィルス発生源は潰さないと… わからないの?
296 20/11/14(土)12:02:34 No.746003322
>ワクチン出来たからオッケーみたいな風潮はどうかと思う ワクチンはぶっちゃけそこまで効果抜群なの作るのは無理だろうし治療薬の方に力入れて欲しい…
297 20/11/14(土)12:02:39 No.746003344
年始の親戚の集いは流石に今年はなくなったけどなんやかやジジババの生死確認に電話連絡と年賀状の量が増えることになってぎゃおーん
298 20/11/14(土)12:02:42 No.746003358
>少なくとも危機感緩めるようなこと言うのはやめて欲しい でも厳密にああしろこうしろ言うとコロナ警察が事件おこすし… 三密やめてねってふわふわした言い方してる現状で既にバカみたいなやつ大量発生してるし…
299 20/11/14(土)12:02:44 No.746003363
>がっつりロックダウンして10兆でも100兆でも国債刷って休業補償配ればいいんだよ >中国じゃもう普通に生活してるって言うぞ ほんこれ 国が金ケチるのがおかしいんだよな… それこそ各世帯に500万くらい支給して家賃も肩代わりして食料の配給すれば3かげつはみんな家にいるだけで終わるよ
300 20/11/14(土)12:02:47 No.746003371
>わからないの? 脳みそにへんなウイルス感染させてる?
301 <a href="mailto:インフルエンザ">20/11/14(土)12:02:55</a> [インフルエンザ] No.746003395
絶滅危惧種です 保護してください
302 20/11/14(土)12:02:58 No.746003407
>ほんこれ
303 20/11/14(土)12:03:04 No.746003423
飲み屋というか政府がアクション取ったほうがお互いのためだとおもうんすけど 飲み屋は飲み屋で死活問題だが
304 20/11/14(土)12:03:11 No.746003458
現在進行系でウイルスは変異してるのにワクチンなんか追いつかんよ
305 20/11/14(土)12:03:14 No.746003472
そもそもイベント行くオタクばかりでもないからな
306 20/11/14(土)12:03:22 No.746003498
酒飲めないからほとほどに食ってあとはだべって5000~10000 一人でこの金額出せば美味しいものいっぱい買えるのになぁとは思う
307 20/11/14(土)12:03:27 No.746003516
>絶滅危惧種です >保護してください 滅びろ
308 20/11/14(土)12:03:30 No.746003530
>飲み屋というか政府がアクション取ったほうがお互いのためだとおもうんすけど >飲み屋は飲み屋で死活問題だが いやスレ読んだ?飲み屋なんて潰れてなくなってもいいっていうのがFAだったろ
309 20/11/14(土)12:03:51 No.746003601
>そもそもイベント行くオタクばかりでもないからな というかイベント行くやつらはオタクじゃないよ
310 20/11/14(土)12:04:06 No.746003647
>いやスレ読んだ?飲み屋なんて潰れてなくなってもいいっていうのがFAだったろ コロナに感染して脳みそおかしくなった?
311 20/11/14(土)12:04:20 No.746003701
学園祭もこの機会になくなってほしいなぁ コロナ頑張れ
312 20/11/14(土)12:04:33 No.746003740
>いやスレ読んだ?飲み屋なんて潰れてなくなってもいいっていうのがFAだったろ うに
313 20/11/14(土)12:04:35 No.746003745
今時FAとかいうのから年齢が読み取れ…俺は辛い耐えられない
314 20/11/14(土)12:04:47 No.746003786
FAって15年ぶりに見た
315 20/11/14(土)12:04:48 No.746003789
>そもそもイベント行くオタクばかりでもないからな オタクのほとんどがイベント行くわけではないが イベント行く奴のほとんどはオタクだよ こういう時オタクじゃないつれあいもいるとか逆張りしてくる人がいるのも見えるが
316 20/11/14(土)12:04:56 No.746003820
何かが中止になれば回って自分の趣味や好きなモノにダメージくるから自粛はさっさと無くなること以上にいいことはない
317 20/11/14(土)12:04:56 No.746003821
コロナなんて雑魚わはーって熱中症ちゃんが言ってた
318 20/11/14(土)12:05:11 No.746003876
飲み会ではなくお前の所属する会社とその社員がクソなのだ
319 20/11/14(土)12:05:14 No.746003895
>何かが中止になれば回って自分の趣味や好きなモノにダメージくるから自粛はさっさと無くなること以上にいいことはない imgあるから俺たちには関係ないだろ
320 20/11/14(土)12:05:20 No.746003916
テンション上がると脳味噌がカビついてるのがバレるいつものおじさんの特徴
321 20/11/14(土)12:05:27 No.746003940
>コロナなんて雑魚わはーって餅ちゃんが言ってた
322 20/11/14(土)12:05:30 No.746003947
>飲み会ではなくお前の所属する会社とその社員がクソなのだ ハイハイ陽キャクンはだまっててくだちゃいね
323 20/11/14(土)12:05:33 No.746003958
>メモ取る手間も省ける 電工さん相手にしてるけど最近品番でかつメッセージやらLINEで送ってくれるから言った言わない頻繁違うがめっちゃ減って助かってる まぁそこで自分がミスった場合のボロクソに言われるのは前に比じゃないんですけどね…
324 20/11/14(土)12:05:46 No.746003990
政府に期待しすぎだろ
325 20/11/14(土)12:05:47 No.746003994
>FAって15年ぶりに見た フレームアームズかもしれんし…
326 20/11/14(土)12:05:55 No.746004024
俺は負け組だから社会が混乱して負け組が増えるとうれしい だが負け組の俺は負け組の中の負け組となるであろう
327 20/11/14(土)12:06:20 No.746004097
>そんなウェイ系みたいな連中は死滅すればいい そこまでは言わないけど人混み苦手だから行かない派としては イベントと通販で差がなくなるのは嬉しい
328 20/11/14(土)12:06:22 No.746004105
テレワークできる所はテレワークにしろ 現場行かなきゃならない人間にはそれがありがたいんだよ
329 20/11/14(土)12:06:44 No.746004169
>そこまでは言わないけど人混み苦手だから行かない派としては >イベントと通販で差がなくなるのは嬉しい だからコロナはやらせてもっと世の中を平和になるようにしよう
330 20/11/14(土)12:07:07 No.746004242
>俺は負け組だから社会が混乱して負け組が増えるとうれしい >だが負け組の俺は負け組の中の負け組となるであろう いやそうなったら社会を荒らせばいいんじゃないの? 無敵の人は無敵なんだ
331 20/11/14(土)12:07:17 No.746004282
>今時FAとかいうのから年齢が読み取れ…俺は辛い耐えられない 導入されてもう30年近いんだな…
332 20/11/14(土)12:07:28 No.746004317
みんなこれだけ言ってるのにまだわからん奴がおるな
333 20/11/14(土)12:07:34 No.746004335
人混みが苦手ってのも病気伝染以外の理由ではよくわからん 女の子と密着したりできるのに
334 20/11/14(土)12:08:06 No.746004448
>人混みが苦手ってのも病気伝染以外の理由ではよくわからん >女の子と密着したりできるのに はいimgから出て毛
335 20/11/14(土)12:08:33 No.746004550
ほんとに唯一いい事があったとすればテレワークが一気に広まったことくらいか
336 20/11/14(土)12:08:54 No.746004625
出す毛なんかないだろ
337 20/11/14(土)12:08:57 No.746004634
>みんなこれだけ言ってるのにまだわからん奴がおるな わかっておったのにのう こういうタイプはオナニーを見せつけたいだけで人の話を聞く気なんかないと
338 20/11/14(土)12:09:02 No.746004650
>女の子と密着したりできるのに 俺が居るのは女の子だけ世界じゃないからな…
339 20/11/14(土)12:09:03 No.746004651
いもげの毛が生えてるの実物初めて見た
340 20/11/14(土)12:09:06 No.746004667
友人と食事行ったり旅行行くのも気軽にできないのはちょっと困るんだよな 年1の楽しみにしてた旅行もご破産
341 20/11/14(土)12:09:09 No.746004679
人と話すの好きだから飲み会好きだわ 自分飲めないけど人に飲ませるの好き
342 20/11/14(土)12:09:17 No.746004711
>人混みが苦手ってのも病気伝染以外の理由ではよくわからん >女の子と密着したりできるのに おまわりさんあいつです
343 20/11/14(土)12:09:35 No.746004777
職場の飲み会で金払ったことないからお金かかるって言われてもピンと来ない
344 20/11/14(土)12:09:43 No.746004804
>女の子と密着したりできるのに それは本当に女の子でしょうか?
345 20/11/14(土)12:09:52 No.746004842
流通にテレワークなんかない
346 20/11/14(土)12:10:00 No.746004862
>年1の楽しみにしてた旅行もご破産 GOTOあるんだし行きゃ良いんだよ 体調管理して感染してない事確認してから行けば別に良いだろ
347 20/11/14(土)12:10:23 No.746004940
>こういうタイプはオナニーを見せつけたいだけで人の話を聞く気なんかないと コロナをきっかけにの中を浴したいのがわかんねぇんだろうな マジでいなくなってほしい
348 20/11/14(土)12:10:33 No.746004981
>>年1の楽しみにしてた旅行もご破産 >GOTOあるんだし行きゃ良いんだよ >体調管理して感染してない事確認してから行けば別に良いだろ ハイダメ
349 20/11/14(土)12:10:56 No.746005050
>人と話すの好きだから飲み会好きだわ >自分飲めないけど人に飲ませるの好き お堅そうな人のオフモードとかたまにここで見るよりディープな趣味してたりして面白い
350 20/11/14(土)12:10:57 No.746005053
>流通にテレワークなんかない 現場仕事はただ仕事が増えていくんだ頑張ろうな……
351 20/11/14(土)12:11:06 No.746005087
中国人もニュージーランド人も来なくなって北海道のスキー場閉鎖されそうだね
352 20/11/14(土)12:11:12 No.746005115
>コロナをきっかけにの中を浴したいのがわかんねぇんだろうな ニノの…中を…?
353 20/11/14(土)12:11:16 No.746005126
>コロナをきっかけにの中を浴したいのがわかんねぇんだろうな ごめんなんて?
354 20/11/14(土)12:11:40 No.746005210
>体調管理して感染してない事確認してから行けば別に良いだろ それが北海道でなあ……上司からきつく言われちまったわ
355 20/11/14(土)12:11:47 No.746005230
>みんなこれだけ言ってるのにまだわからん奴がおるな そうだねx1が虚しい
356 20/11/14(土)12:11:47 No.746005231
>流通にテレワークなんかない やったね!物量が増えるよ!
357 20/11/14(土)12:12:22 No.746005348
前々から映画館の席の間隔狭すぎだろって思ってたから今ぐらいがちょうどいいが潰れられると困るなぁ…
358 20/11/14(土)12:12:29 No.746005383
>>人と話すの好きだから飲み会好きだわ >>自分飲めないけど人に飲ませるの好き >お堅そうな人のオフモードとかたまにここで見るよりディープな趣味してたりして面白い はいこれからの世の中生きていけない
359 20/11/14(土)12:12:43 No.746005432
春から夏までの自粛期間はアマゾンとか楽天の宅配がすごく増えたらしいな
360 20/11/14(土)12:12:44 No.746005437
>今の時勢は正義印ついた棒で他人叩くの好きな奴には天国だろうな 早速エンジョイしてる「」いてダメだった
361 20/11/14(土)12:12:45 No.746005440
>前々から映画館の席の間隔狭すぎだろって思ってたから今ぐらいがちょうどいいが潰れられると困るなぁ… そんなのなくても生きていける imgれば楽しい?
362 20/11/14(土)12:12:54 No.746005467
>それが北海道でなあ……上司からきつく言われちまったわ あー 北海道かー まぁ上司からダメって言われたらきついかもな すすきのに寄らなきゃ平気だとは思うんだけどな
363 20/11/14(土)12:13:14 No.746005533
コロナ禍から売り上げ上がりまくっててうちは疲弊した人間ばっかだよ 今が商機って人員大して増やさないでやってて不信感しかない
364 20/11/14(土)12:13:27 No.746005586
散髪自分でできるようになってきた
365 20/11/14(土)12:14:17 No.746005764
年末の出店の蕎麦が食べれないのがつらいから発泡スチロールの皿買って家で再現するぞ俺むなしいぞ俺
366 20/11/14(土)12:14:40 No.746005848
>すすきのに寄らなきゃ平気だとは思うんだけどな 風俗には興味ないが ミルク村とか巌窟王があるの楽しみだったから今年は我慢するよ
367 20/11/14(土)12:14:48 No.746005875
現場仕事なんて非正規にやらせればいいだろ
368 20/11/14(土)12:14:50 No.746005883
外に出なくていい人に合わなくていい世の中こそ「」の理想なのになんでわからないのか
369 20/11/14(土)12:15:21 No.746005981
ここ見た後は手洗いしておくか
370 20/11/14(土)12:15:23 No.746005990
>すすきのに寄らなきゃ平気だとは思うんだけどな ススキノが全部悪いとでも思ってる?
371 20/11/14(土)12:15:25 No.746005993
>外に出なくていい人に合わなくていい世の中こそ「」の理想なのになんでわからないのか うに
372 20/11/14(土)12:15:44 No.746006045
春頃は台本でもあるのかってほど人心が荒んでて面白かった 薬局行けばマスク争奪で罵り合ってるジジババとかマジでいたし
373 20/11/14(土)12:15:49 No.746006064
「」がーとか「」はーとかおまえは本当にそればっかりだな おまえは「」じゃない
374 20/11/14(土)12:15:57 No.746006094
>散髪自分でできるようになってきた 散髪する部分残ってる?
375 20/11/14(土)12:16:23 No.746006187
>外に出なくていい人に合わなくていい世の中こそ「」の理想なのになんでわからないのか でも割とオタクもコミケとか声優ライブとか無くなってダメージ受けてるじゃん
376 20/11/14(土)12:16:33 No.746006236
>>外に出なくていい人に合わなくていい世の中こそ「」の理想なのになんでわからないのか >でも割とオタクもコミケとか声優ライブとか無くなってダメージ受けてるじゃん あんなのはオタクではない
377 20/11/14(土)12:16:57 No.746006328
今の職場はいいところだけに飲み会行けないのが残念
378 20/11/14(土)12:17:00 No.746006331
みんながこれだけ言ってるのになんでわからねぇんだろ
379 20/11/14(土)12:17:10 No.746006370
>「」がーとか「」はーとかおまえは本当にそればっかりだな >おまえは「」じゃない 外に攻撃するのは良いけど俺たちに攻撃するのは許せんよな
380 20/11/14(土)12:17:13 No.746006380
風俗ばかりあげつらうのは飲食やイベントや観光にヘイト向けないためのスケープゴートにしてるからだろ どれだって感染リスクは十分高いだろうに
381 20/11/14(土)12:17:17 No.746006396
経済のこともあるから個人的な飲み会とかはなんとも言えんけど 今年忘年会やるぞ!って会社はバカだよね
382 20/11/14(土)12:17:24 No.746006416
キチガイエミュであってほしい 見てて悲しくなってくる
383 20/11/14(土)12:17:33 No.746006451
みんな(一人だけ)
384 20/11/14(土)12:17:37 No.746006471
>みんながこれだけ言ってるのになんでわからねぇんだろ 主語がでかいねー
385 20/11/14(土)12:17:43 No.746006495
>>外に出なくていい人に合わなくていい世の中こそ「」の理想なのになんでわからないのか >でも割とオタクもコミケとか声優ライブとか無くなってダメージ受けてるじゃん 中にはそういうオタクもいるってだけの話だ 一部だけで総体として語るのはよくない
386 20/11/14(土)12:18:01 No.746006550
>外に攻撃するのは良いけど俺たちに攻撃するのは許せんよな 俺たちって・・・
387 20/11/14(土)12:18:20 No.746006611
悪いのはすすきのだからで思考停止してる奴多すぎる 原因それだけじゃねえだろ
388 20/11/14(土)12:18:41 No.746006692
>みんな(一人だけ) 証明できないこというな
389 20/11/14(土)12:18:48 No.746006717
うちんとこ正月にハワイ行こうとしてる奴いて帰ってきて2週間休むの?って聞かれてあって言ってたわ
390 20/11/14(土)12:19:04 No.746006784
>証明できないこというな >おまえは本当にそればっかりだな
391 20/11/14(土)12:19:08 No.746006795
>風俗ばかりあげつらうのは飲食やイベントや観光にヘイト向けないためのスケープゴートにしてるからだろ 自業種が目を付けられないために必死で頭低くして「あいつです」してるのはよく見る それも含めて荒んでるんだろうな
392 20/11/14(土)12:19:24 No.746006857
結局自殺者増えまくってるけどスレ虫どうするの
393 20/11/14(土)12:19:33 No.746006890
うちのクリニックは職員旅行も行ったし忘年会もやるよ
394 20/11/14(土)12:19:49 No.746006940
>コロナ禍から売り上げ上がりまくっててうちは疲弊した人間ばっかだよ >今が商機って人員大して増やさないでやってて不信感しかない 終われば元通りってのはあるからな…いつ終わるかもわからないのが困りものだけど
395 20/11/14(土)12:22:01 No.746007435
クソみたいな飲み会に払ってた金を宅飲みで好きな酒やつまみに回せるんだ これ以上の幸せがあるか
396 20/11/14(土)12:22:19 No.746007505
今日正式に忘年会やるの決まったわ全員参加しないといけないし頭おかしいや…
397 20/11/14(土)12:22:29 No.746007538
>現場仕事なんて非正規にやらせればいいだろ 無職の台詞
398 20/11/14(土)12:22:54 No.746007619
呑みに行きたいからさっさと治まって欲しい
399 20/11/14(土)12:23:53 No.746007839
自殺者に関してはいのちの電話くらいしか受け皿が無くて しかも解決はしないって広く知られちゃってるのが詰んでる
400 20/11/14(土)12:23:58 No.746007858
憎悪撒き散らしてるだけの人がいる
401 20/11/14(土)12:24:02 No.746007869
>呑みに行きたいからさっさと治まって欲しい 別に飲みに行くくらいなら好きに行けば良い
402 20/11/14(土)12:24:23 No.746007952
うちの会社は誰かしらが口ケンカするから雰囲気悪くなる
403 20/11/14(土)12:24:28 No.746007967
>>風俗ばかりあげつらうのは飲食やイベントや観光にヘイト向けないためのスケープゴートにしてるからだろ >自業種が目を付けられないために必死で頭低くして「あいつです」してるのはよく見る >それも含めて荒んでるんだろうな 半年ほど前にパチンコ屋でもやってたよね でもパチンコ屋は会話も接触もしないからむしろ飲食よりも安全だったと言うオチ