20/11/14(土)09:56:22 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/14(土)09:56:22 No.745979722
なんで日本にターバンのガキがいるんだよ
1 20/11/14(土)09:59:01 No.745980228
「フィクション」って何か知ってる?
2 20/11/14(土)10:00:14 No.745980448
え…なにそれ…
3 20/11/14(土)10:05:32 No.745981406
>なんで聖帝にターバンのガキが不意打ちできるんだよ
4 20/11/14(土)10:10:48 No.745982365
ギャグシーンみたいになってるけどけっこう痛手だよねこれ
5 20/11/14(土)10:11:16 No.745982455
北斗の拳のどこが日本なんだよ
6 20/11/14(土)10:13:04 No.745982790
ラーメン屋がよく頭にタオル巻いてるだろ
7 20/11/14(土)10:13:14 No.745982820
199X年当時は流行ってたんだろ
8 20/11/14(土)10:14:16 No.745983020
あんな砂漠化してるぐらいなんだから頭に何か被ってないと日射病になるだろ
9 20/11/14(土)10:17:06 No.745983573
ケンシロウとか核戦争以前からあんな格好だったし
10 20/11/14(土)10:17:49 No.745983695
北斗の拳読んで疑問を持ったのがそこ!?
11 20/11/14(土)10:18:07 No.745983750
カタチンポ
12 20/11/14(土)10:19:27 No.745984008
でもなかなか独創的な視点だと思う
13 20/11/14(土)10:20:00 No.745984094
超人的肉体の拳法家でも力を抜いてる時はガキのナイフが刺さるというわけ
14 20/11/14(土)10:20:58 No.745984247
>ギャグシーンみたいになってるけどけっこう痛手だよねこれ ギャグシーンになったのはイチゴ味のせいだよ!
15 20/11/14(土)10:23:44 No.745984687
>超人的肉体の拳法家でも力を抜いてる時はガキのナイフが刺さるというわけ そもそもマッチョがどんなに筋肉に力入れても刃物は刺さる
16 20/11/14(土)10:25:45 No.745985054
>そもそもマッチョがどんなに筋肉に力入れても刃物は刺さる >「フィクション」って何か知ってる?
17 20/11/14(土)10:27:44 No.745985401
舞台が荒廃した日本なのに明らかに日本人じゃない人のほうが多いしな
18 20/11/14(土)10:29:19 No.745985693
>>そもそもマッチョがどんなに筋肉に力入れても刃物は刺さる >>「フィクション」って何か知ってる? なら日本人が頭にターバン巻いててもおかしくはないな
19 20/11/14(土)10:30:56 No.745986001
>なら日本人が頭にターバン巻いててもおかしくはないな なんで?
20 20/11/14(土)10:31:10 No.745986050
まあ確かにターバンのガキどころかターバンマンにリアルで遭遇した事は一度もないが…
21 20/11/14(土)10:32:16 No.745986258
公式な商品としてフィギュア化されててダメだった
22 20/11/14(土)10:35:51 No.745986893
あの世界崩壊してから本編まであまり時間経ってないのに無国籍化が凄まじいよね
23 20/11/14(土)10:36:34 No.745987024
モヒカン維持してんのすごいよな 手入れ大変だろうに
24 20/11/14(土)10:36:42 No.745987045
核の前からおかしい
25 20/11/14(土)10:38:22 No.745987357
どこに行っても似たような世紀末ファッションが流行ってるけどあの肩パッドやチェストハーネスはブランド物なんだろうか
26 20/11/14(土)10:41:39 No.745987986
こんなガキですら愛のために狂う!だから愛なんていらないんだよ!ってサウザーの悲しき過去のためだけのキャラなのにいつの間にか最強のヒットマンになってる…
27 20/11/14(土)10:42:25 No.745988122
>どこに行っても似たような世紀末ファッションが流行ってるけどあの肩パッドやチェストハーネスはブランド物なんだろうか 核戦争前の鬼のフドウの格好から分かるように あれがナウなヤングのトレンドだった だから戦後発掘される衣装はああいうのばかり
28 20/11/14(土)10:45:03 No.745988631
ナイフなら刺さるだろうけどこれやたら太いクギじゃなかった?
29 20/11/14(土)10:45:08 No.745988640
>核の前からおかしい フドウが普通に殺人してるしすでに法もなにもないよね
30 20/11/14(土)10:45:09 No.745988645
最強キャラ春名
31 20/11/14(土)10:45:59 No.745988820
フドウは核戦争前から道場破りして食料奪ってるのちょっと世紀末先取りし過ぎじゃない?
32 20/11/14(土)10:46:22 No.745988879
世紀末じゃなかったら核のスイッチなんて押されない
33 20/11/14(土)10:47:45 No.745989147
繊維質に沿えばサクッと刺さるんだっけ?
34 20/11/14(土)10:49:03 No.745989400
>フドウが普通に殺人してるしすでに法もなにもないよね そもそも北斗神拳が一子相伝の暗殺拳なんですけお… 北斗神拳の歴史ってアミバみたいな人体実験繰り返した結果だよな…
35 20/11/14(土)10:50:11 No.745989599
ターバンつけてるかどうかは気候の問題では
36 20/11/14(土)10:50:12 No.745989605
海渡った修羅の国は現実じゃどこなんだよってなるしな…
37 20/11/14(土)10:50:15 No.745989613
>世紀末じゃなかったら核のスイッチなんて押されない リアル世紀末だった20年前押されなかったじゃねえか!
38 20/11/14(土)10:51:44 No.745989884
>海渡った修羅の国は現実じゃどこなんだよってなるしな… つーか海枯れたんじゃなかったのかよ…
39 20/11/14(土)10:52:03 No.745989938
>海渡った修羅の国は現実じゃどこなんだよってなるしな… それこそ現実で例えられてるように福岡なら本土からは海を渡るし…
40 20/11/14(土)10:52:14 No.745989974
頭保護しようにも帽子なんてそう手に入らないだろうから布を適当に巻いてターバンにするのは何もおかしくない
41 20/11/14(土)10:53:11 No.745990143
リアルタイムの世代じゃないけど世紀末とか新世紀とかその辺の作品の世紀が変わる事への扱いってなんか好き
42 20/11/14(土)10:56:01 No.745990646
核戦争前から割と詰んでたっぽいよなあの世界
43 20/11/14(土)10:56:03 No.745990650
ターバンのガキに刺されてなかったら結果変わったのかな それともこのくらいは全く関係ないレベルなんだろうか
44 20/11/14(土)10:59:10 No.745991249
そらだって日本が核武装してる世界だぞ
45 20/11/14(土)10:59:16 No.745991265
核ボタンが押されるのが核戦争最後の日だったからそれまでに10年くらい戦争してたのかもしれない
46 20/11/14(土)11:15:11 No.745994357
ところでスレ画は本物のターバンのガキか?
47 20/11/14(土)11:22:46 No.745995757
今はネットでワイワイできるけど当時でもこういうツッコミは各地方でされていたのかな
48 20/11/14(土)11:23:51 No.745995949
リハクさんは世が世ならってどの頃の世を想定してるんですか
49 20/11/14(土)11:25:53 No.745996337
ターバンのガキを見る度にイチゴ味を思い出してつらくなる…
50 20/11/14(土)11:28:14 No.745996770
ミスミ爺さんなんかアニメだと名前スミスだぞ
51 20/11/14(土)11:28:43 No.745996862
結構グッサリいってるよねこれ…