ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/14(土)09:33:30 No.745975048
聞いてんの前原圭一!
1 20/11/14(土)09:34:31 No.745975272
落ち着いてください…
2 20/11/14(土)09:36:01 No.745975574
よく考えたらそんなまくしたてられて口挟めるかな…
3 20/11/14(土)09:43:13 No.745977122
>よく考えたらそんなまくしたてられて口挟めるかな… 圭ちゃんの台詞の引用だから…
4 20/11/14(土)09:44:12 No.745977319
まあ言われた方がぶち切れられても仕方ないことやってたから…
5 20/11/14(土)09:46:11 No.745977721
私なら1500秒で解決できる
6 20/11/14(土)09:48:28 No.745978186
現実的にはそうだよねって受け止めればいいのか それ出来ちゃうとお話が困る都合かどっちで受け止めるべきか迷った
7 20/11/14(土)10:07:16 No.745981725
いつもお持ち帰りって言ってるじゃん!聞いてんの竜宮レナ!
8 20/11/14(土)10:08:39 No.745981966
聞いているのかね前原けお一くん!!!11!!!1!07
9 20/11/14(土)10:10:13 No.745982255
>いつもお持ち帰りって言ってるじゃん!聞いてんの竜宮レナ! 冗談と深刻な場面を混同して何言ってんの?
10 20/11/14(土)10:12:29 No.745982684
>冗談と深刻な場面を混同して何言ってんの? もっとレナっぽく言って
11 20/11/14(土)10:17:40 No.745983673
雛見沢最終奥義である話し合いがこのシーンで完全に潰されちまったのが悲しい
12 20/11/14(土)10:29:31 No.745985735
>現実的にはそうだよねって受け止めればいいのか >それ出来ちゃうとお話が困る都合かどっちで受け止めるべきか迷った ひぐらしはさまざまな怪奇現象はあるが 問題は基本的に現実的な手段でしか解決できない
13 20/11/14(土)10:30:43 No.745985961
コミカライズでは尺の関係でカットだったけどこの後梨花ちゃまとおじさんには謝っても圭ちゃんには謝らなかったり 圭ちゃんがレナに対して謝ったら私じゃなくて魅ぃちゃんにでしょ?(意訳)するのも好き
14 20/11/14(土)10:31:28 No.745986097
スレ画を名シーンとして描くあたりやっぱり竜ちゃんのセンスってちょっと変わってる
15 20/11/14(土)10:31:47 No.745986164
>コミカライズでは尺の関係でカットだったけどこの後梨花ちゃまとおじさんには謝っても圭ちゃんには謝らなかったり >圭ちゃんがレナに対して謝ったら私じゃなくて魅ぃちゃんにでしょ?(意訳)するのも好き あーそこカットだったっけ
16 20/11/14(土)10:32:50 No.745986358
普段猫被ってるキャラが豹変するシチュ好きすぎるよね
17 20/11/14(土)10:33:34 No.745986491
レナのこういうとこ好き
18 20/11/14(土)10:35:18 No.745986792
豹変ネタ好きすぎて症候群関係なく豹変させるようになるからな…
19 20/11/14(土)10:38:11 No.745987325
そもそも症候群「も」あるだけでこいつら普通に精神病患者だからな
20 20/11/14(土)10:44:06 No.745988446
何の病気なの?
21 20/11/14(土)10:44:44 No.745988571
名シーンというか良いシーンではあると思うよ
22 20/11/14(土)10:45:22 No.745988693
理不尽な怒りに晒される親友を庇ってブチ切れてる訳だからな
23 20/11/14(土)10:46:46 No.745988952
なんというか漫画なのにこういう問題の最善策が全員で児童相談所に押しかけるって言うのがリアルだよね...
24 20/11/14(土)10:47:21 No.745989071
みんな気持ちはわかるだけになおおつらい
25 20/11/14(土)10:50:21 No.745989634
おじさんを責めるべきではないけど マジで園崎でどうにかしろやって問題なのもその通りなんだよな
26 20/11/14(土)10:51:28 No.745989826
>おじさんを責めるべきではないけど >マジで園崎でどうにかしろやって問題なのもその通りなんだよな まぁここでは園崎がどういうものか圭一に開示されてないままだったから…
27 20/11/14(土)10:53:07 No.745990127
>まぁここでは園崎がどういうものか圭一に開示されてないままだったから… まぁそりゃそうなんだけどね 圭ちゃんとしてはただ荒れて焦って村の実力者に無茶ぶりしちゃってる感覚だろうし
28 20/11/14(土)10:53:20 No.745990165
ここからちゃんと反省できる柔軟な圭ちゃんと頭が良いばかりに自分のやり方に固執しがちなレナ 私はお似合いだと思う
29 20/11/14(土)10:54:02 No.745990279
おじさん泣いちゃったし…
30 20/11/14(土)10:55:40 No.745990571
>ここからちゃんと反省できる柔軟な圭ちゃんと頭が良いばかりに自分のやり方に固執しがちなレナ >私はお似合いだと思う レナのレス
31 20/11/14(土)10:55:45 No.745990597
正直泣けばいいって立場でもないのがおじさんだしそこそこずるいとは思う
32 20/11/14(土)10:56:38 No.745990758
この後スッ…って冷静になるけどキレてたのも演技なの?
33 20/11/14(土)10:56:41 No.745990763
おじさんの視点だとどうにか出来るわけ無いと思うのも無理ないが実際何も出来なかったし レナがキレるのも当然とはいえ完全に切って捨てて追い詰まる原因の一端になってるし 圭ちゃんの凶行を知ったときのみんなの空気を想像するとあまりにきつい
34 20/11/14(土)10:57:14 No.745990869
>正直泣けばいいって立場でもないのがおじさんだしそこそこずるいとは思う 私魅音のどことなく甘えたところあまり好きじゃないんですよね~
35 20/11/14(土)10:58:22 No.745991081
じゃあもう今日はいい?私帰るねランランラン! 久しぶりに宝探しにでも行こうかな! 昨日まではずっと沙都子ちゃんの事が心配で遊ぶ気になんかなれなかったしぃ!! 今日はどんなお宝が見付かるのかな!はうー……
36 20/11/14(土)10:58:41 No.745991143
正直おじさんが鬼婆に詰めよってたら沙都子の村八分解除は行けたのでは?ってところはある
37 20/11/14(土)10:59:04 [梨花ちゃま] No.745991225
>じゃあもう今日はいい?私帰るねランランラン! >久しぶりに宝探しにでも行こうかな! >昨日まではずっと沙都子ちゃんの事が心配で遊ぶ気になんかなれなかったしぃ!! >今日はどんなお宝が見付かるのかな!はうー…… さすがにそれは引くわ
38 20/11/14(土)10:59:30 No.745991316
おじさんにそこまで期待してもとは思うけど 根性決めてゴリ押せばある程度までは対処できたのは多分そうなんだよね…
39 20/11/14(土)11:00:06 No.745991439
間違ってたごめんだけどババアが現状知っててほっとくのてババアの保身じゃないの?
40 20/11/14(土)11:00:34 No.745991541
>間違ってたごめんだけどババアが現状知っててほっとくのてババアの保身じゃないの? そうだよ?
41 20/11/14(土)11:01:23 No.745991686
保身というかヤクザのメンツ まぁどちらにせよ自分達の都合なのはその通り
42 20/11/14(土)11:02:17 No.745991840
やくざダメだな…
43 20/11/14(土)11:02:28 No.745991884
村人みんな悪い所あるって話だし…だから新しい風吹こうねぇ…
44 20/11/14(土)11:02:45 No.745991940
>やくざダメだな… 園崎は正義のヤクザとかじゃなくて普通のヤクザなんだ
45 20/11/14(土)11:03:34 No.745992109
(気にせず村のみんなの方でそれなりに折り合いつけてくれりゃ良いよ…)くらいの無茶な希望はあったようだ …みんなー!!!村八分継続のお達しが出たぞーー!!!!!
46 20/11/14(土)11:04:10 No.745992224
>村人みんな悪い所あるって話だし…だから新しい風吹こうねぇ… はい…圭一独断で鉄平殺して埋めます…
47 20/11/14(土)11:04:18 No.745992241
>村人みんな悪い所あるって話だし…だから新しい風吹こうねぇ… さーて新しい風を殺人まで追い詰めたのは何が原因だろうねぇ…
48 20/11/14(土)11:04:54 No.745992362
メンツのために簡単には折れられないのが園崎なので魅音が覚悟決めてもどうにかできるかはわからん 折れていいぐらいの条件用意したら安心して折れる
49 20/11/14(土)11:05:37 No.745992506
許しても良いけど自分が生きてるうちに許すと折れたみたいになるから死ぬまで待っててね
50 20/11/14(土)11:05:48 No.745992549
だから鬼婆も多分祟殺しで死ぬほどショック受けてんだろうね
51 20/11/14(土)11:05:58 No.745992581
>メンツのために簡単には折れられないのが園崎なので魅音が覚悟決めてもどうにかできるかはわからん >折れていいぐらいの条件用意したら安心して折れる ばっちゃずっと村八解除する機会伺ってるから魅音がいい加減にしろよてめぇ出来たらまぁ解除してくれるよ
52 20/11/14(土)11:06:58 No.745992771
>保身というかヤクザのメンツ >まぁどちらにせよ自分達の都合なのはその通り まーそういうの御三家の立場としては必要だからな だから皆殺しでばっちゃの首を挿げ替えて魅音を当主にするっていった 圭一にキュン…ってなる それくらいの物語が必要だと茜も言ってたしな
53 20/11/14(土)11:07:02 No.745992783
(沙都子ちゃん悪くないけど園崎家怖いし…) (沙都子悪くないけど村人が許さなそうだし…)
54 20/11/14(土)11:07:19 No.745992830
新しい当主が啖呵切ったという過程が仮にあれば面子はつぶれないだろうしな
55 20/11/14(土)11:07:41 No.745992894
(祭囃しだと雑談レベルで解除される)
56 20/11/14(土)11:08:10 No.745992986
これはまあ圭一が悪いよ 「野良猫かわいそう!うち広いけど親に怒られたら嫌だし死ぬ前に誰か拾って!」の責任重い版だし
57 20/11/14(土)11:08:26 No.745993040
おじさんも悟史が失踪した時はばっちゃに詰め寄ったわけだしやろうとする気概さえあれば出来るんだよな
58 20/11/14(土)11:09:00 No.745993156
>これはまあ圭一が悪いよ >「野良猫かわいそう!うち広いけど親に怒られたら嫌だし死ぬ前に誰か拾って!」の責任重い版だし そんなのはみんな分かってるんだ
59 20/11/14(土)11:09:10 No.745993183
>(祭囃しだと雑談レベルで解除される) やっぱ皆殺しで圭一が村相手に口先使って 村を改革した方が好きだなぁ俺
60 20/11/14(土)11:09:17 No.745993209
>おじさんも悟史が失踪した時はばっちゃに詰め寄ったわけだしやろうとする気概さえあれば出来るんだよな 失踪してから詰め寄るんじゃないよ!
61 20/11/14(土)11:10:45 No.745993505
その根性もっと早く出せないのおじさんは?
62 20/11/14(土)11:10:49 No.745993521
>失踪してから詰め寄るんじゃないよ! 魅音がやることは基本的に遅い
63 20/11/14(土)11:11:07 No.745993565
>その根性もっと早く出せないのおじさんは? おじさんだから…
64 20/11/14(土)11:11:12 No.745993582
割とおじさんがその気になれば大抵の問題はなんとかなるのでは?
65 20/11/14(土)11:11:27 No.745993627
>割とおじさんがその気になれば大抵の問題はなんとかなるのでは? なるよ
66 20/11/14(土)11:12:26 No.745993825
悟史の園崎がどのツラ下げて友達面してんだってのまあごもっともではある
67 20/11/14(土)11:12:26 No.745993826
村規模のことならわりとマジでなんとかなる
68 20/11/14(土)11:12:30 No.745993838
探偵が事件が起こってからしか解決できないように 次期当主であるおじさんも悟史がいなくなってからしか行動出来ないんだ 多分悟史がいなくなったとたん立場とか関係なしにキレて締め上げたと見た
69 20/11/14(土)11:12:51 No.745993916
>村規模のことならわりとマジでなんとかなる そしてだいたいのことは村規模のことである
70 20/11/14(土)11:13:02 No.745993948
>割とおじさんがその気になれば大抵の問題はなんとかなるのでは? ばっちゃを謀殺して成り代われば余裕
71 20/11/14(土)11:13:51 No.745994121
>ばっちゃを謀殺して成り代われば余裕 ばっちゃ自体はだいたいみんながこうなってくれって思うことなって欲しいなぁって思ってるから詰め寄れば割となんとかなる
72 20/11/14(土)11:14:57 No.745994327
エロゲやラノベじゃねーんだぞ ヒロイン一人居候なんて簡単にさせられるわけねーだろ 犬や猫拾ってくんのとは訳が違うんだよってのを突きつけられ説教されるひぐらし
73 20/11/14(土)11:15:53 No.745994497
>スレ画を名シーンとして描くあたりやっぱり竜ちゃんのセンスってちょっと変わってる 間違いなく名シーンだよ
74 20/11/14(土)11:16:34 No.745994614
>いつもお持ち帰りって言ってるじゃん!聞いてんの竜宮レナ! 子供一人育てることの重大さがわかってんの?