優しく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/14(土)08:53:43 No.745968200
優しくされるとその人に執着してしまうのをやめたいんぬ 最近もネットのとあるコミュニティで優しくしてくれた人にメッセージ送りまくってたら段々返信の頻度が下がって今はもう返信来なくなっちゃったぬ あんなに仲良くやりとりしてたのに悲しいぬ
1 20/11/14(土)08:55:42 No.745968433
フロッグキャッツ!
2 20/11/14(土)09:03:52 No.745969552
スレぬは己が情に飢えたストーカー気質なのを自覚するんぬ粘着されたら恐怖でしかないんぬ 100回出したいメッセージを5回にするんぬ長文もダメなんぬ当たり障りの無いでも好感度高い軽めのメッセージを送るんぬ 重い長いしつこいくどいはご法度なんぬ
3 20/11/14(土)09:07:21 No.745970151
でも優しくしてくれたんぬ いきなり何も言わずに返信しなくなるのはひどいんじゃないかぬ?
4 20/11/14(土)09:07:40 No.745970202
ネトゲとかやったらやばいストーカーになりそうなキャッツだ
5 20/11/14(土)09:08:17 No.745970306
>でも優しくしてくれたんぬ >いきなり何も言わずに返信しなくなるのはひどいんじゃないかぬ? 一気に憎しみ方向に急加速するとかゴボウかよ
6 20/11/14(土)09:09:23 No.745970528
執着する人をいっぱい増やすとバランス取れるんぬ
7 20/11/14(土)09:10:39 No.745970731
向こうにとってはぬは友達の1人でしかないのはわかるんぬ…
8 20/11/14(土)09:10:51 No.745970757
ストーカーキャッツ!
9 20/11/14(土)09:12:04 No.745970951
優しくしてくれたから親しいとは限らないんぬ 距離感をわきまえるんぬ
10 20/11/14(土)09:13:18 No.745971186
昨日ジャンプ+でスレぬみたいな主人公の漫画読んでたからなかなかタイムリーなんぬ
11 20/11/14(土)09:15:39 No.745971609
でも親友みたいに仲良くしてくれたんぬ いきなりはひどいんぬ 説明してほしいぬ
12 20/11/14(土)09:17:24 No.745972037
温度差キャッツ!
13 20/11/14(土)09:18:26 No.745972283
キチガイには何を言っても駄目ってのがよくわかるんぬ
14 20/11/14(土)09:21:53 No.745972929
社交辞令と角が立たないよう立ち回る基本的な対人スキルを自分だけに向けられた優しさと勘違いしてるだけだな 単なる甘ったれた社会経験の乏しい人
15 20/11/14(土)09:22:33 No.745973040
>社交辞令と角が立たないよう立ち回る基本的な対人スキルを自分だけに向けられた優しさと勘違いしてるだけだな あー…しっくり来たんぬ あの人は誰にでもそうなんぬ
16 20/11/14(土)09:22:47 No.745973084
ストーカー気質あるんぬ 逆恨みして相手を殺しかねないんぬ
17 20/11/14(土)09:25:18 No.745973607
また会う時どうすればいいんぬ…
18 20/11/14(土)09:27:48 No.745974065
向こうから接近してこないだろうし お前から行っても適当な理由付けてすぐ離れて終わりなんぬ
19 20/11/14(土)09:30:48 No.745974587
ぬうううん
20 20/11/14(土)09:33:16 No.745974991
ストーカーキャッツ!
21 20/11/14(土)09:33:53 No.745975117
わかってるけど納得できないんぬ
22 20/11/14(土)09:35:20 No.745975436
ぬにとっては楽しいメッセージのやり取りでも相手にとっては苦痛だったんぬ それがわからないなら恒久的に解決しないんぬ
23 20/11/14(土)09:36:22 No.745975651
優しい人なんていねぇんぬ どうせ陰でネタにされて笑われてるだけなんぬ
24 20/11/14(土)09:39:40 No.745976327
嫌いになったの?って送っちゃったんぬ
25 20/11/14(土)09:39:52 No.745976382
ぬも当たり障りないよう立ち回っててたまに勘違いしたしつこい人に遭遇したら溜息つきながら当たり障りないリプ送ってるんぬよ この人一人に時間割くメリットねえなって思ったらプツッと切っちゃうんぬ
26 20/11/14(土)09:40:29 No.745976529
お互いがお互いに優しくできれば世界は優しくなるんぬ…
27 20/11/14(土)09:41:39 No.745976823
ホモよ!
28 20/11/14(土)09:41:44 No.745976838
境界性人格障害ってやつかな
29 20/11/14(土)09:42:34 No.745976982
誰もお前を愛さない
30 20/11/14(土)09:43:04 No.745977079
基本的に人を信用できないから信用できる人を見つけた時の依存性がやばいんぬ
31 20/11/14(土)09:43:08 No.745977095
>いきなりはひどいんぬ >説明してほしいぬ その人にしたって「迷惑ですもう送ってこないで」って斬り捨てるのは心の負担なんぬ そんな事まで甘えちゃだめなんぬ
32 20/11/14(土)09:43:13 No.745977126
まあ反省して接触を控えるようになっても結局長続きしないんだけどな
33 20/11/14(土)09:43:33 No.745977183
>>社交辞令と角が立たないよう立ち回る基本的な対人スキルを自分だけに向けられた優しさと勘違いしてるだけだな >あー…しっくり来たんぬ >あの人は誰にでもそうなんぬ 一番大事な最後の文が抜けてるぞ つまりお前に問題があるってこと言ってんだ
34 20/11/14(土)09:44:06 No.745977301
メンヘラクソ女みてぇな思考してるなスレぬ
35 20/11/14(土)09:51:04 No.745978775
返信なかなか来なくなったきっかけは相手の人が協力プレイ系のゲームしてる時にいつものように参加リクエスト押したら全然承認されなくてメッセージ連投しちゃってからなんぬ その日は友達の約束してたからごめんって言われたけど次の日から返信が遅くなったぬ
36 20/11/14(土)09:52:09 No.745978982
最近はぬ画像を不快に加工して自分語りするのが流行りなんぬ?
37 20/11/14(土)09:53:52 No.745979307
自分の良くない行いが関係を壊したと理解してるならそれでもうお終いじゃんよ
38 20/11/14(土)09:55:52 No.745979629
ぬあー甘えを捨てて自分にも他人にもドライになるんぬあー
39 20/11/14(土)09:55:57 No.745979646
コミュ障キャッツ
40 20/11/14(土)09:56:06 No.745979673
無視くらいかわいいもんで もっとひどい態度取る人もいるし 普通に迷惑だったり相手を怒らせるような行動取ってると自覚するんぬ
41 20/11/14(土)09:57:09 No.745979883
自分の気質も問題だという自覚があるのに 責任を相手に求めるな
42 20/11/14(土)09:57:22 No.745979937
スレぬに必要なのは根性入ったウザ絡みキャッツなんぬ
43 20/11/14(土)09:59:44 No.745980356
優しいと思ってたから仲良くしてた相手は別に優しい相手じゃなかったんぬ だからもう仲良くする必要はないしこの話はそれで終わりなんぬ
44 20/11/14(土)10:01:17 No.745980635
一人に依存するからダメなんだ 100人に依存すれば重さが分散するので重いやつにならなくて済むぞ
45 20/11/14(土)10:01:32 No.745980678
人との距離感の取り方ってどこで学ぶんぬ…
46 20/11/14(土)10:01:34 No.745980693
>優しいと思ってたから仲良くしてた相手は別に優しい相手じゃなかったんぬ >だからもう仲良くする必要はないしこの話はそれで終わりなんぬ 介護してくれないから優しくないはおかしいんぬ 相手の優しさが擦りきれるまで甘えた方が悪いだけなんぬ
47 20/11/14(土)10:02:36 No.745980870
オタク特有の距離感で草
48 20/11/14(土)10:03:10 No.745980961
>草
49 20/11/14(土)10:03:13 No.745980968
>オタク特有の距離感で草 詳しく説明してほしいんぬ
50 20/11/14(土)10:03:26 No.745981005
>人との距離感の取り方ってどこで学ぶんぬ… 幼稚園とかからかな…
51 20/11/14(土)10:03:53 No.745981098
スレぬみたいになりたくなくて社交辞令なんだからと誰にもなにも発信できずにいるけど永遠に仲のいい相手はできないんだろうなと思う
52 20/11/14(土)10:05:16 No.745981350
メッセージ連投したら誰だってうぜぇ…ってなるしその人が本当に友達と遊んでたらその子にもこの事話して「そいつやばくね?」って縁切ったほうがいいって話をしてたのは想像できるんぬ
53 20/11/14(土)10:05:53 No.745981465
ぬは昔やってたゲームでちょっとクエスト同行してありがと~ってしたおじさんが ログインするたびアイテムをくれるログボおじさんになって重くて引退したんぬ
54 20/11/14(土)10:06:19 No.745981550
スレぬと友達になりたいんぬ…依存しあいたいんぬ
55 20/11/14(土)10:06:47 No.745981634
ゴッホみたいなやつなんぬ
56 20/11/14(土)10:06:58 No.745981669
重力と重力を掛け合わせたら大変な事になりそう
57 20/11/14(土)10:08:09 No.745981876
>スレぬと友達になりたいんぬ…依存しあいたいんぬ 同族嫌悪で無理なんぬ
58 20/11/14(土)10:08:23 No.745981924
1か0しか理解できないのは自分も変わらないので解決方法があるならしりたいんぬ
59 20/11/14(土)10:08:49 No.745981998
>同族嫌悪で無理なんぬ 二度とスレたてんなんぬ
60 20/11/14(土)10:09:18 No.745982100
ゲーム友達の誕生日に1000円のギフトカード投げたけど重かったかな
61 20/11/14(土)10:12:14 No.745982631
相手がしてくれた事と同じぐらいの質と量のレスポンチすればいいと思うんぬ ただこれは基本受け身になるから人間関係が広がりにくいんぬ
62 20/11/14(土)10:12:27 No.745982678
>ゲーム友達の誕生日に1000円のギフトカード投げたけど重かったかな お互い誕生日を知り合ってるならいいんじゃね
63 20/11/14(土)10:16:12 No.745983394
少額のギフトカードはむしろプレゼントとしてはあっさりしてる方だと思う
64 20/11/14(土)10:17:13 No.745983600
ネトゲで誕生日プレゼントあげたことはよくあるけど貰ったことはないんぬ 死にたくなってきたんぬ
65 20/11/14(土)10:18:56 No.745983900
1万円分渡したことあるけどどうなんぬ
66 20/11/14(土)10:19:35 No.745984028
>1万円分渡したことあるけどどうなんぬ 物ならともかくギフトカードでそれは重いんぬ
67 20/11/14(土)10:21:34 No.745984352
物を贈るには同じぐらいの金額のものを贈られる覚悟が必要なんぬ
68 20/11/14(土)10:21:58 No.745984413
一万渡されて素直に喜ぶのはタカリ屋か詐欺師だけだ
69 20/11/14(土)10:22:01 No.745984418
まずスレ「」に相手が悪いという意識がめっちゃ見えるから 自分が邪悪と気づけない真の邪悪であることを受け入れることから始めないと
70 20/11/14(土)10:23:20 No.745984626
ストーカーってこういう思考なのか…
71 20/11/14(土)10:23:52 No.745984705
浮いてるヤツにやさしくしたら相手がメンヘラクソ粘着野郎だったってパターンか 気の毒だな
72 20/11/14(土)10:23:57 No.745984724
仲良い相手は双方向で贈り合うものだから相手の負担になる額を贈っちゃだめぬ 一方的に自分の感覚だけで贈り付ける場合は見返りを期待しちゃダメぬ それはただのお賽銭ぬ
73 20/11/14(土)10:25:02 No.745984913
謝罪のつもりで重課金したらブロックされためんどくさいキャッツ思い出した
74 20/11/14(土)10:25:07 No.745984932
重い男いいんぬ…
75 20/11/14(土)10:26:02 No.745985102
ツイッターでフォロワー数のケツにKが付く人が 偶にレスポンス0の時にリプしてやさしくしてもらうのやめられないんぬ
76 20/11/14(土)10:27:38 No.745985388
相手の喜ぶこと考えて行動できる人がモテるんぬ 返信の文面を優しくするのも返信の頻度を考えるのも 自分中心ではモテないだけなんぬ
77 20/11/14(土)10:28:35 No.745985545
まず相手に嫌われただけのことをドライとレッテル貼るの止めたほうがいいんぬ お前が嫌われたから乾いた対応をされただけだと気づくんぬ
78 20/11/14(土)10:30:10 No.745985860
まず根本的に >優しくされるとその人に執着してしまうのをやめたいんぬ ここが嘘ぬ やめたいなんて一ミリも思ってないんぬ もし仮に本当に心の底からそう思ってこれ言ってるなら救いようのないバカだから 精神性の前にバカを直さないとどうしようもないんぬ
79 20/11/14(土)10:33:31 No.745986484
じゃあ自分に都合のいい嘘つくのやめたいんぬ なら許されるんぬ?
80 20/11/14(土)10:33:46 No.745986535
キャッツはどんな姿でも可愛いな…
81 20/11/14(土)10:35:13 No.745986779
メッセージ連投してる時に相手はどう思うかとか一切考えなかったの?
82 20/11/14(土)10:35:53 No.745986899
>じゃあ自分に都合のいい嘘つくのやめたいんぬ >なら許されるんぬ? 今の自分は万物に好意を向けることが汚物をなすりつけるのと同じと理解するんぬ 嘘とか糞どうでもいいから内面かそこからの出力をどうにかするんぬ
83 20/11/14(土)10:36:12 No.745986954
社交辞令がわからないなら発達障害を疑うんぬ コミュニケーションの本はたくさん売ってるから学んで実践してすり合わせるんぬ
84 20/11/14(土)10:37:35 No.745987210
>メッセージ連投してる時に相手はどう思うかとか一切考えなかったの? 気付いてないのかなって思ったぬ ゲーム終わる前に早く気付いてもらわなきゃと思ったぬ
85 20/11/14(土)10:38:10 No.745987324
>>メッセージ連投してる時に相手はどう思うかとか一切考えなかったの? >気付いてないのかなって思ったぬ >ゲーム終わる前に早く気付いてもらわなきゃと思ったぬ まあ気持ちはわからないでもないから違うとわかってよかったね
86 20/11/14(土)10:38:36 No.745987392
「」なんかに優しい人は誰にでも優しいんぬなー
87 20/11/14(土)10:39:35 No.745987585
まず相手の都合を考えるんぬ 気付いてないなら気付いてないで相手にも事情があるんだから構って構って言ってくるのはうざいんぬ
88 20/11/14(土)10:40:09 No.745987705
ストーカーもそうなんぬが基本的に相手のことをこれっぽっちも考えてないんぬ… 徹頭徹尾自分の気持ちだけのエゴイストなんぬ
89 20/11/14(土)10:40:44 No.745987816
そんな暇じゃないだろ相手も
90 20/11/14(土)10:40:49 No.745987834
ガチの病質的な「」で怖いんぬ…