20/11/14(土)03:56:34 物売る... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/14(土)03:56:34 No.745950102
物売るってレベルじゃねーぞ!
1 20/11/14(土)03:57:14 No.745950144
バーゲン?
2 20/11/14(土)03:57:53 No.745950191
PS5はすごいな…
3 20/11/14(土)04:21:12 No.745951350
ああマスクか…
4 20/11/14(土)04:23:24 No.745951451
これ昨日のユニクロだよ
5 20/11/14(土)04:29:15 No.745951721
名古屋なんだ…
6 20/11/14(土)04:33:00 No.745951885
富裕層は本家で買うんだろうなと思うと切ない
7 20/11/14(土)04:53:58 No.745952865
ソーシャルディスタンスもクソもねぇや
8 20/11/14(土)04:58:23 No.745953059
今はどこのイベントも人が集まり過ぎないように プロモーション控えめにしたり店舗の入場制限してるのに何なのユニクロは
9 20/11/14(土)05:04:22 No.745953314
コラボしといて人気把握してなかったの?
10 20/11/14(土)05:06:34 No.745953414
PS5のバーゲンセールだ
11 20/11/14(土)05:17:18 No.745953836
鬼滅の刃とPS5がコラボでもしたのか
12 20/11/14(土)05:21:18 No.745953960
こんな状態でこの位置で動画撮ってネットに上げる神経も大概だわ
13 20/11/14(土)05:22:14 No.745954004
一部店舗で店内のガラスが割れたって聞いてそんなになった
14 20/11/14(土)05:24:26 No.745954076
倍値で転売できるというならそうもなろう
15 20/11/14(土)05:24:59 No.745954094
なごやバカわはー
16 20/11/14(土)05:25:26 No.745954114
乞食ばかりなのいいよね…
17 20/11/14(土)05:50:05 No.745954946
ハハ…
18 20/11/14(土)06:29:44 No.745956483
全種揃うのが県内ここだけなので集まり過ぎたと聞いた
19 20/11/14(土)06:34:31 No.745956674
中国では珍しくはない光景
20 20/11/14(土)06:36:56 No.745956763
人生かかってるからか
21 20/11/14(土)06:39:39 No.745956887
こいつらそんなにUNIQLO好きなのか 見た目気にしてそうか感じの人達には見えないけど
22 20/11/14(土)06:42:33 No.745957015
行列がどうとか言ってるのは見たけどこれは…
23 20/11/14(土)07:12:06 No.745958486
きも
24 20/11/14(土)07:14:31 No.745958639
こういうのは全員死んでいい
25 20/11/14(土)07:16:33 No.745958765
全員コロナにかかってしまえ
26 20/11/14(土)07:24:25 No.745959282
何かとのコラボだっけこれ
27 20/11/14(土)07:25:00 No.745959310
有名な服飾デザイナーとコラボした企画ってだけ…? それでこんなになるの…?
28 20/11/14(土)07:25:30 No.745959342
有名デザイナーだとあんまり数作れないんだろうか
29 20/11/14(土)07:25:40 No.745959356
名古屋って中国の?
30 20/11/14(土)07:26:28 No.745959418
転売屋が5倍も値段吊り上げてる…
31 20/11/14(土)07:26:53 No.745959457
いい歳した男の人らがそんなユニクロに殺到するような事ってなんなんだ?
32 20/11/14(土)07:29:21 No.745959660
転売目的かよ
33 20/11/14(土)07:31:07 No.745959801
ここでも何日も前から楽しみだとスレ立ててる「」がいたくらいだからよほどの人気なんじゃね
34 20/11/14(土)07:35:56 No.745960171
え?日本なのこれ?
35 20/11/14(土)07:40:09 No.745960548
マネキンに着せてあるサンプルを剥がすほど欲しいのか
36 20/11/14(土)07:43:45 No.745960890
どうせ大陸の動画でしょ
37 20/11/14(土)07:46:15 No.745961180
日本のユニクロだよ 昨日ニュースでもやってたでしょ
38 20/11/14(土)07:48:56 No.745961458
愛知でコロナ多かったのはこういう人間が多いからか
39 20/11/14(土)07:49:42 No.745961553
ここだけでやってるのかなと思ったらmayちゃんちでも荒らしてて吹いた
40 20/11/14(土)07:50:01 No.745961588
メルカリ独自の値下げ交渉文化が 「定価で買います。さもないと通報する」ってコメする転売自浄に昇華したらしいな
41 20/11/14(土)07:50:22 No.745961628
>「定価で買います。さもないと通報する」ってコメする転売自浄に昇華したらしいな 賢くてダメだった
42 20/11/14(土)07:50:29 No.745961639
>愛知でコロナ多かったのはこういう人間が多いからか 東京でも大行列ができてたよ
43 20/11/14(土)07:51:30 No.745961743
転売屋が何割かな
44 20/11/14(土)07:52:47 No.745961885
ユニクロがJ9とコラボするって言ってたけどこんなに人気なのか…
45 20/11/14(土)07:53:22 No.745961950
>ユニクロがJ9とコラボするって言ってたけどこんなに人気なのか… やだよそんなブライガーみたいなファッション…
46 20/11/14(土)07:54:06 No.745962019
>メルカリ独自の値下げ交渉文化が >「定価で買います。さもないと通報する」ってコメする転売自浄に昇華したらしいな 六法で殴りつける行為
47 20/11/14(土)07:55:19 No.745962133
>プロモーション控えめにしたり店舗の入場制限してるのに何なのユニクロは マスクの時も店頭売りするとは思ってなかったからびっくりだったよ
48 20/11/14(土)07:56:34 No.745962231
>やだよそんなブライガーみたいなファッション… キモすぎる!
49 20/11/14(土)07:57:40 No.745962335
何故か中京圏は名古屋店でしか売ってないからな 意図的にこういう状況作ったとしか思えないレベルで取扱店がない
50 20/11/14(土)07:59:03 No.745962473
ユニクロ開店時間にメルカリ見てたが店内で撮影した画像を使ってたり凄かった
51 20/11/14(土)07:59:41 No.745962536
夕方までネットでいくらでも買えたろ
52 20/11/14(土)07:59:54 No.745962559
近所のデカいユニクロでもフルラインナップの半分ぐらいしか扱って無かったからどうなってんだってなる ライトダウン欲しかったのに
53 20/11/14(土)08:01:18 No.745962685
そんないいもの売ってたの?
54 20/11/14(土)08:02:08 No.745962752
ユニクロの商品ならならばなくたってそのうち買えないか それともジルサンダーデザインのは数量限定なの?
55 20/11/14(土)08:02:25 No.745962793
J9ってバクシンガーコラボTとか売ってたの?
56 20/11/14(土)08:02:46 No.745962815
詰めかける方も詰めかける方だけど店側も入場制限しなよ…
57 20/11/14(土)08:02:52 No.745962826
また鬼滅?
58 20/11/14(土)08:04:44 No.745962977
サイズ感とかわからないから現物見ときたいじゃん んでこんな混むなら辞めときゃ良かったってなる
59 20/11/14(土)08:04:49 No.745962984
アプリからカテゴリ自体消されてる商品あるし 数量限定っぽいね
60 20/11/14(土)08:04:50 No.745962987
本気で貧しくなったんだなあ日本
61 20/11/14(土)08:05:24 No.745963028
>サイズ感とかわからないから現物見ときたいじゃん >んでこんな混むなら辞めときゃ良かったってなる 買った後に交換してもらえばいい
62 20/11/14(土)08:05:44 No.745963060
>本気で貧しくなったんだなあ日本 昔からセールはこんなもんだ
63 20/11/14(土)08:07:39 No.745963235
>買った後に交換してもらえばいい そのサイズは在庫がないので返金対応になります…
64 20/11/14(土)08:08:07 No.745963275
セールにむらがるスーパーのおばちゃん!
65 20/11/14(土)08:08:14 No.745963284
交換用のストックあるのかな…
66 20/11/14(土)08:13:05 No.745963728
>交換用のストックあるのかな… ストップはだいたいあるよまったくないなんてことはありえない
67 20/11/14(土)08:17:50 No.745964213
これ客が殺到してガラス割れたりマネキン壊れたりしたらしいしコロナ関係なく入場制限すべきだったよね
68 20/11/14(土)08:19:33 No.745964371
コロナ禍でこれは狂ってるとしか思えない
69 20/11/14(土)08:19:53 No.745964409
>富裕層は本家で買うんだろうなと思うと切ない 本家で買ってもジルおばさんいないし
70 20/11/14(土)08:20:28 No.745964467
いや店側で入場制限しろやボケ 名古屋は店も頭悪いのか
71 20/11/14(土)08:23:50 No.745964783
とーほぐ裏日本中四国 フルラインナップ店舗が無いかもしくは少なくて遠いけど人口も少ないので問題なかった 札幌仙台福岡 特に現地情報なし 関東近畿 人も多いけど店舗も多くて統制も取れてた 名古屋 人口多店舗少でスレ画に
72 20/11/14(土)08:24:48 No.745964891
名古屋だしなあ
73 20/11/14(土)08:25:18 No.745964944
やっぱ名古屋県民が駄目やんけ
74 20/11/14(土)08:26:39 No.745965096
じゃあ俺は本屋で買ってくるわ
75 20/11/14(土)08:27:40 No.745965228
従業員少ないジャスコの中の店は普通に整理券で規制入場してたのになんで…?
76 20/11/14(土)08:28:06 No.745965271
何を目当てにこんなすし詰めになりに行ったの? 店員はなんで入場制限しなかったんだ…
77 20/11/14(土)08:28:57 No.745965366
正しきブラックフライデーって感じだ
78 20/11/14(土)08:29:01 No.745965376
ああ有名デザイナーのコラボ商品があったのか 大半が転売目当てかな…
79 20/11/14(土)08:29:26 No.745965416
コミケよりひでえや
80 20/11/14(土)08:29:48 No.745965459
ひと昔前の中国だこれ
81 20/11/14(土)08:30:13 No.745965518
他の地域はちゃんと制限掛けて外で待機列しっかりできてたと 名古屋ばかわはー
82 20/11/14(土)08:30:32 No.745965556
>ああ有名デザイナーのコラボ商品があったのか >大半が転売目当てかな… 出品数見れば判るけどそんな多いわけではない
83 20/11/14(土)08:30:56 No.745965586
>コミケよりひでえや 死人でたコミケと一緒にすんな
84 20/11/14(土)08:31:13 No.745965627
原宿の店は整理券配って4時間待ちだったらしいけどそれなら他の店舗回れるんじゃ…
85 20/11/14(土)08:32:12 No.745965727
この名古屋店の状況は客の行動も店のコントロールもどうかしてるのは確かだが これだけ見てちょっといっちょかみして物申してやろうみたいな考えの奴がSNSに出るわ出るわ 全国店舗こうだと思ってたりオンラインあるの知らなかったり ジルサンダー不在なのに本家買えばいいじゃんとか言ってたり
86 20/11/14(土)08:32:31 No.745965761
ブラックサンダーってデザイナーそんなに人気なのか…
87 20/11/14(土)08:32:58 No.745965812
ブラックサンダーはおいしいからな…
88 20/11/14(土)08:33:21 No.745965848
9割転売屋
89 20/11/14(土)08:33:26 No.745965862
最近の転売行動に関しては興味ないやつまで物申してるとこはあるね 興味があるのかないのか不思議な行動を取る人は多い
90 20/11/14(土)08:34:32 No.745965967
バブル期の初売り福袋もひどかった覚えがあるしたいして変わってないのかもね
91 20/11/14(土)08:34:43 No.745965997
プロクソンのジルサンダーはすごいぞ ガンプラの表面処理が5秒で終わる
92 20/11/14(土)08:34:44 No.745965999
高く売れるなら買うしかない!
93 20/11/14(土)08:35:53 No.745966120
窓割れた店は入りにくいからってわざと叩き割ったって聞いたけど本当?
94 20/11/14(土)08:35:54 No.745966123
転売商材としては儲け少ないからやらないよこんなの…
95 20/11/14(土)08:36:22 No.745966177
>窓割れた店は入りにくいからってわざと叩き割ったって聞いたけど本当? 馬鹿じゃねえのそれを信じてる人間は
96 20/11/14(土)08:36:47 No.745966221
>これだけ見てちょっといっちょかみして物申してやろうみたいな考えの奴がSNSに出るわ出るわ お前はimgでいっちょかみしてるじゃん
97 20/11/14(土)08:37:46 No.745966320
ギャグマンガ日和でこんな状況見た気がする
98 20/11/14(土)08:37:50 No.745966333
新しいダウン買いに行こうと思ってたけどもう落ち着いてる?
99 20/11/14(土)08:38:39 No.745966436
全国ユニクロの内全てのコラボラインナップを並べるのはたった47店舗 他のユニクロは女物8種男物5種しか並べない そして名古屋店は愛知エリアの中で唯一のフルラインナップ店だったのだ それと前回から9年振りなのと秋冬物なのに昨日まで待たせたというのもある
100 20/11/14(土)08:38:59 No.745966475
>転売商材としては儲け少ないからやらないよこんなの… なんかいっぱい公式画像が出品されてるわ
101 20/11/14(土)08:39:04 No.745966488
まあとーほぐも仙台しかフルが無かった訳だが 特に荒れたという話は聞かないね…
102 20/11/14(土)08:39:28 No.745966522
>>これだけ見てちょっといっちょかみして物申してやろうみたいな考えの奴がSNSに出るわ出るわ >お前はimgでいっちょかみしてるじゃん ? してないけど
103 20/11/14(土)08:40:16 No.745966628
>何かとのコラボだっけこれ ジル・サンダーだけど?
104 20/11/14(土)08:40:32 No.745966656
マリオみたいに言うな
105 20/11/14(土)08:41:38 No.745966778
>新しいダウン買いに行こうと思ってたけどもう落ち着いてる? 普通のユニクロを買いに行くのなら有るし落ち着いてる コラボ買いたいならもう軒並み売り切れなのでやっぱり落ち着いてる 昨日だけの熱気だ
106 20/11/14(土)08:41:40 No.745966781
このあいだここで存在知っておしゃれだなと思って 買いに行こうと思ったらこんなんなってたのか
107 20/11/14(土)08:42:26 No.745966862
ユニクロって店舗だと混むから ネットで頼んじゃうなやっぱ
108 20/11/14(土)08:42:49 No.745966903
僕はジルさんだけど
109 20/11/14(土)08:43:08 No.745966941
仙台は2店舗あるし都市圏の人口比としてはやっぱ差があるからなぁ
110 20/11/14(土)08:43:55 No.745967035
仙台を田舎みたいに言うのはやめろ!
111 20/11/14(土)08:44:18 No.745967077
なんですか とーほぐはオシャレしても無駄だから混雑にならなかったっていうんですか その通りです
112 20/11/14(土)08:44:48 No.745967132
仙台は都会 宮城含めた東北全ては田舎
113 20/11/14(土)08:45:17 No.745967198
八大都市圏なのに静岡は売ってるところがない…
114 20/11/14(土)08:45:44 No.745967256
>ユニクロって店舗だと混むから >ネットで頼んじゃうなやっぱ 特に何も無い時でも土日は結構居るのしんどい混み方するよね
115 20/11/14(土)08:46:57 No.745967388
ド貧民クズ転売ヤー探知機 https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%2Bj%E3%80%80ユニクロ
116 20/11/14(土)08:47:40 No.745967458
>マネキン折られ床にはガラス散乱…ユニクロでジル・サンダーのコラボ商品に客殺到し一時パニックに > https://news.yahoo.co.jp/articles/f2be38802b24b626e4ccae6b4916f236bebf75a5 どこのスラムかと思ったら日本だった
117 20/11/14(土)08:48:31 No.745967561
>? してないけど 何そのスペース
118 20/11/14(土)08:48:31 No.745967562
バカばっかりだな
119 20/11/14(土)08:49:26 No.745967676
中国はユニクロにあった
120 20/11/14(土)08:49:27 No.745967681
日本人も貧しくなったものだ 20年前なら本家を買い漁ってたのに
121 20/11/14(土)08:49:51 No.745967724
>日本人も貧しくなったものだ >20年前なら本家を買い漁ってたのに ねーよ!
122 20/11/14(土)08:50:05 No.745967748
昔の俺なら会社ごと買い取ってたが…バブルが弾けてな…
123 20/11/14(土)08:51:03 No.745967891
>>? してないけど >何そのスペース ?
124 20/11/14(土)08:52:02 No.745968011
>>日本人も貧しくなったものだ >>20年前なら本家を買い漁ってたのに >ねーよ! コロナ直前の中国人がやってた買い漁りツアーは昔は日本人がやってたのよ
125 20/11/14(土)08:52:43 No.745968089
>コロナ直前の中国人がやってた買い漁りツアーは昔は日本人がやってたのよ だったらどうだというんだ
126 20/11/14(土)08:58:33 No.745968777
ジルサンダーに限らないけど 本家のブランド自体は結構長いが 日本で旗艦店出して本社日本法人がダイレクトに取り扱いますってなると 結構最近の話だったりする所が多い ブランド母体もそれぞれが個別でバラバラだったのが コングロマリットが買収してグループとしてひとまとめにしてから世界への展開をするようになって久しいし 昔はブランド物の多くは百貨店やセレクトショップが買い付けてきて並べてたりしていた