虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/14(土)01:49:12 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/14(土)01:49:12 No.745934885

ちょっと前にフリップフラッパーズのスレで勧められてたから見てみたけどこれめっちゃいいね… 今見終えたところだけど放心状態になってるよ…

1 20/11/14(土)01:49:44 No.745935024

ほんとうに良い…

2 20/11/14(土)01:51:35 No.745935450

ななこさん回いいよね…

3 20/11/14(土)01:52:39 No.745935757

ひかる回もいいぞ

4 20/11/14(土)01:53:59 No.745936090

ラストのあおいとすばるいいよね…

5 20/11/14(土)01:54:33 No.745936206

いい…

6 20/11/14(土)01:54:55 No.745936275

イーッ!

7 20/11/14(土)01:56:19 No.745936519

ぽ・わ~むするよね……いい……

8 20/11/14(土)01:57:15 No.745936739

OPだけで元取れる

9 20/11/14(土)01:59:12 No.745937117

最終回の終わってしまったという虚無感とこれ以上先はもう要らないっていう満足感の高さは素晴らしい

10 20/11/14(土)01:59:32 No.745937188

いい子しかいなくて辛い… 辛くない…

11 20/11/14(土)02:00:18 No.745937333

めっちゃキレイに終わってるよね…すごくいい最終回だった…

12 20/11/14(土)02:01:49 No.745937668

ウラシマ効果をここまで丁寧に扱ったアニメはこれとトップぐらい

13 20/11/14(土)02:02:32 No.745937811

キャラがいいだけじゃなくてジュブナイルものとしての完成度が凄く高いと思う 男女関係なく普通におすすめできると思う

14 20/11/14(土)02:03:07 No.745937937

少しづつ話の規模が大きくなっていくのもワクワクする

15 20/11/14(土)02:04:31 No.745938219

SFとしての出来もいいから小学生にでもおすすめできると思う

16 20/11/14(土)02:05:16 No.745938389

>SFとしての出来もいいから小学生にでもおすすめできると思う だからこうして児童書を出した

17 20/11/14(土)02:06:02 No.745938580

ガイナックスの有終の美

18 20/11/14(土)02:06:16 No.745938622

割とフェティッシュなエロは全編にあるが小学生ならまぁ気付かんだろう…

19 20/11/14(土)02:06:52 No.745938747

まぁガイナの最後の輝きだよね

20 20/11/14(土)02:07:22 No.745938849

OPがイントロの時点でもう完璧だった

21 20/11/14(土)02:07:50 No.745938949

菅浩江のみなとの星宙も読んでくれ

22 20/11/14(土)02:08:49 No.745939124

濃いSFやってるはずなのに魔法とエンジンの見た目とかで何となく見れる映像への落とし込みは感心する

23 20/11/14(土)02:09:59 No.745939350

すばるとあおいちゃんの関係性が良すぎる…

24 20/11/14(土)02:10:00 No.745939356

>ガイナックスの有終の美 もう搾りかすだと思ってたからリアルタイムにはスルーしちゃってすごく後悔した

25 20/11/14(土)02:11:35 No.745939679

赤い目玉のさっそり~のところ好き

26 20/11/14(土)02:12:50 No.745939898

2話の星めぐりの歌いいよね…

27 20/11/14(土)02:13:31 No.745940008

今はアサルトリリィでやってる

28 20/11/14(土)02:13:35 No.745940014

なんか一時期まどかマギカ以来 絶望がテーマの作品が続いてた気がするけど それに真っ直ぐに答えた作品って感じ

29 20/11/14(土)02:13:49 No.745940049

SFと魔法のさじ加減が本当に絶妙なんだよなぁ プロミネンスはちょっと熱いから気を付けてとか

30 20/11/14(土)02:13:59 No.745940068

この作品を見て天体趣味に目覚めた俺もいるほどです…

31 20/11/14(土)02:15:11 No.745940265

なんか天文学の専門の人も解説してくれてたりしたよね…

32 20/11/14(土)02:16:03 No.745940406

最終回を見てから一話見直すのいいよね…

33 20/11/14(土)02:16:22 No.745940449

ななこ13がトップをねらえの雷王星のセルフパロっぽいのが本当にガイナックスって感じで良い

34 20/11/14(土)02:16:37 No.745940506

こどもたちが天文学に目覚めるきっかけになるかもしれないので教育テレビでやって欲しい

35 20/11/14(土)02:17:05 No.745940579

女の子がかわいいアニメとしてもオススメできるし映像が綺麗なアニメとしてもオススメできるしボーイミーツガールとしてもオススメできるしSF作品としてもオススメできる

36 20/11/14(土)02:17:39 No.745940665

>少しづつ話の規模が大きくなっていくのもワクワクする 月でびびってたのがどんどん遠くまで行くようになるからな…

37 20/11/14(土)02:17:40 No.745940668

TVシリーズではノータッチっぽかった菊地…どこで戦っている…

38 20/11/14(土)02:18:15 No.745940751

天体って夢があっていいよねって素直に思えるエピソードが沢山詰まってる

39 20/11/14(土)02:19:01 No.745940890

放課後のプレアデスそんなにいいのか… 近いうちに見てみようと思う

40 20/11/14(土)02:19:04 No.745940904

書き込みをした人によって削除されました

41 20/11/14(土)02:19:09 No.745940916

ひかるちゃんのエアバッグで一命を取り留めたい人生だった

42 20/11/14(土)02:20:34 No.745941139

死んでる…

43 20/11/14(土)02:22:41 No.745941487

トレジアは何にグレードアップしたんだっけ 86だったかな…

44 20/11/14(土)02:23:01 No.745941549

>放課後のプレアデスそんなにいいのか… >近いうちに見てみようと思う 是非見た方がいいぞ

45 20/11/14(土)02:23:41 No.745941645

来年つべ版から10周年だしつべや劇場版予定だった頃のシナリオとか語ってくれないかな

46 20/11/14(土)02:24:34 No.745941798

みなとくんがメインの小説版良かったなぁ…

47 20/11/14(土)02:26:04 No.745942026

最後の最後で母船がハザード炊いてて駄目だった

48 20/11/14(土)02:27:16 No.745942190

光速やそれに近い速さで移動するSFアニメはいろいろあるけどちゃんとローレンツ収縮による視界の変化やったのこれしか知らない

49 20/11/14(土)02:27:51 No.745942262

好きすぎて語る時に早口になる「」が多いアニメ もちろん俺もだ

50 20/11/14(土)02:28:27 No.745942342

いいですよねスバル車のエンジン音やデザインをふんだんに使ってるけど違和感ない美術

51 20/11/14(土)02:28:50 No.745942382

おれ難しい事わかんないから あおいちゃんかわいいしてるね

52 20/11/14(土)02:29:07 No.745942431

プレアデスが好きすぎる「」は多いけど 世間的には隠れた名作みたいになっちゃってるのが勿体ない

53 20/11/14(土)02:29:35 No.745942502

>好きすぎて語る時に早口になる「」が多いアニメ >もちろん俺もだ 好きな部分多すぎていいよね…しか言えないのが俺

54 20/11/14(土)02:29:36 No.745942505

>おれ難しい事わかんないから >あおいちゃんかわいいしてるね それでも十分楽しめるからいいよね…

55 20/11/14(土)02:30:10 No.745942572

素直な魔法少女モノも素直なボーイミーツガールモノも少なくなってきた時代に ガイナックスが最後の輝きで全力ド直球ぶち込んできたからな…

56 20/11/14(土)02:30:59 No.745942680

スレ見てるとまた見直したくなってくる

57 20/11/14(土)02:31:14 No.745942711

インプレッサから独立したWRX STIが発売された年のアニメで 何者でもない私が私になるストーリーが車屋とのシンクロにもなってスビーもにっこり

58 20/11/14(土)02:31:20 No.745942722

星めぐりの歌のくだりで頭こすりつけあって髪が交差してるやつ某スト魔女のsweet duet回でもやってて好きなやつ詰め込んでるすぎる

59 20/11/14(土)02:32:23 No.745942850

>頭こすりつけあって髪が交差してるやつ アサリリでもやったね…

60 20/11/14(土)02:32:42 No.745942885

つべで見れるパイロット版含めて見よう というかつべ版も出来がおかしいぞ

61 20/11/14(土)02:32:58 No.745942918

>>頭こすりつけあって髪が交差してるやつ >アサリリでもやったね… お嫌いですか!?

62 20/11/14(土)02:33:25 No.745942977

>お嫌いですか!? 大好きです

63 20/11/14(土)02:33:59 No.745943049

つべ版のテーマソングもいいよね…

64 20/11/14(土)02:34:03 No.745943059

ガールミーツボーイも! 女の子同士の友情も!! S(すこし)F(ふしぎ)も!!! 奇跡のバランスで詰め込みました!!!!

65 20/11/14(土)02:34:53 No.745943166

どこをとっても減点する部分のないアニメだ 未だに引きずる人も多い

66 20/11/14(土)02:35:25 No.745943225

>星めぐりの歌のくだりで頭こすりつけあって髪が交差してるやつ某スト魔女のsweet duet回でもやってて好きなやつ詰め込んでるすぎる この作品では世界単位の世界線概念じゃなくて個人単位の運命線なんですと力説する監督の言いたい事は非常によくわかるんだけど それ以上に某スト魔女のうんめいせーん♪に影響されてないか!?という思いもある

67 20/11/14(土)02:35:26 No.745943230

これとかトップ2!とかスタートゥインクルプリキュアとか好物ですね…

68 20/11/14(土)02:35:34 No.745943250

主題歌はシングルだとマスタリングがアレで劇中OPのほうが音よかったけどアルバム版で直ってるのでぜひ聴いてくださいStella-rium 作曲のひと若くして亡くなっちゃったんだよね…

69 20/11/14(土)02:35:36 No.745943254

えー昔の車でしょ?ってなるけど新車乗り換えイベントもあるので実際販促に有利です

70 20/11/14(土)02:35:37 No.745943261

>ガールミーツボーイも! >女の子同士の友情も!! これが同居できるのマジで奇跡のさじ加減だよね…

71 20/11/14(土)02:36:05 No.745943321

幼みなと×会長のショタ要素もあるぞ

72 20/11/14(土)02:36:06 No.745943326

本当に奇跡的なバランスだった…

73 20/11/14(土)02:36:34 No.745943379

ガッツリちゅーをやっているというボーイミーツガールっぷり

74 20/11/14(土)02:36:59 No.745943426

幸せにする!

75 20/11/14(土)02:37:18 No.745943471

今する!

76 20/11/14(土)02:38:07 No.745943581

最終回の後に見直すとどの回見ても涙ぐんでしまう…

77 20/11/14(土)02:38:20 No.745943599

幸せになった

78 20/11/14(土)02:38:44 No.745943648

>つべで見れるパイロット版含めて見よう >というかつべ版も出来がおかしいぞ 6分くらいで気軽に見れていいですよね

79 20/11/14(土)02:39:00 No.745943686

小説版の人がたまにヒで書いてくれてたやつも好きだった

80 20/11/14(土)02:39:58 No.745943808

幸せにする!今する!でチューするのが絶妙に中学生の女の子という感じでこれまた…

81 20/11/14(土)02:40:46 No.745943919

>小説版の人がたまにヒで書いてくれてたやつも好きだった そし んら

82 20/11/14(土)02:43:12 No.745944197

キャラデザ大塚舞っぽいなと思ったら大塚舞だった 当時は気づかなかったけど日常系のアニメでこの人だとハズレないよね

83 20/11/14(土)02:43:23 No.745944218

ソの夢好きすぎる

84 20/11/14(土)02:44:45 No.745944350

ところで監督 このルミナスウィッチーズなのじゃが…

85 20/11/14(土)02:45:06 No.745944396

凄い細かいんだけどいつきちゃん回の冒頭で宇宙に漂ってる時に 地球の昼の面と夜の面のが確認できるのがマジ凄いんだ 大抵のアニメで宇宙から地球を見ると青い星しかうつらないのに

86 20/11/14(土)02:45:31 No.745944432

昨今血なまぐさい魔法少女も増えましたがこれとかななついろドロップスみたいなキラキラした眩しい魔法少女がやっぱり好きです

87 20/11/14(土)02:46:32 No.745944543

>これとかトップ2!とかスタートゥインクルプリキュアとか好物ですね… スタプリは宇宙要素部分よりも友人関係の方が近いものあるかもしれん

88 20/11/14(土)02:47:32 No.745944676

最終回のヘッタクソなあっかんべーが可愛いんだ

89 20/11/14(土)02:48:51 No.745944813

>当時は気づかなかったけど日常系のアニメでこの人だとハズレないよね のんのんにうらら迷路帖にまちカドまぞくか…好きなアニメばっかだ

90 20/11/14(土)02:49:45 No.745944901

ななこ13いいよね…

91 20/11/14(土)02:49:48 No.745944911

児童書版も良いものだよ

92 20/11/14(土)02:51:06 No.745945059

これってガイナ内製だったの? 往年のガイナファンの外注が頑張ってガイナエミュしたとかじゃないの?

93 20/11/14(土)02:52:26 No.745945207

ガイナックス最後の輝きなんだけど グッズ展開あたりからガイナックスがキナ臭くなってくるから困る この話題はやめよう

94 20/11/14(土)02:52:43 No.745945228

>ななこ13いいよね… パイオニアやボイジャーの後継として飛ぶのいいよね 探査機は行ったきりだけど

95 20/11/14(土)02:53:33 No.745945310

>これってガイナ内製だったの? ガイナだよ! ようつべの頃から監督が頑張ってたんだよ

96 20/11/14(土)02:55:08 No.745945474

正直BDBOX発売は早すぎだろってちょっとだけ怒ったよ 特典小説は本当に素晴らしい物だったから許すが…

97 20/11/14(土)02:55:30 No.745945504

なんか「スバルとガイナがアニメやるよ!」って予告出て ほとんどが「つべでかー…」って反応ではあったが概ね好評で 「地上波で見たいよね…」とか3,4年宣ってたら 「今度は地上波でやるよ!!」って予告来て リアルデラーズフリートなファンが大量発生して いざ放送して終わったらファン全員満足な顔して死んだアニメ

98 20/11/14(土)02:56:18 No.745945574

ころすなころすな

99 20/11/14(土)02:56:37 No.745945610

おすすめしてよかった 本当にこの作品はいいよな

100 20/11/14(土)02:56:44 No.745945619

>いざ放送して終わったらファン全員満足な顔して死んだアニメ 大体その通りだから何も言えない…

101 20/11/14(土)02:56:58 No.745945642

ピンクの子の肉食っぷりが好きだった

102 20/11/14(土)02:58:20 No.745945776

みなとくんの本体の設定めっちゃエグいよね… ドンドン失っていくの

103 20/11/14(土)02:59:36 No.745945898

最後涙すら流す予定なかったけど猛反対されて一命取り留めて良かった

104 20/11/14(土)02:59:43 No.745945906

>正直BDBOX発売は早すぎだろってちょっとだけ怒ったよ >特典小説は本当に素晴らしい物だったから許すが… ボックス待ちしてたから即飛びついたけど正直全部入り超豪華版過ぎていいのこれ本当にいいの!?状態だった まあラジオCD欲しくてその後3巻と5巻は中古で見つけて買ったけど

105 20/11/14(土)03:00:14 No.745945952

anmi絵が可愛いから漫画版おすすめするし 挿絵が可愛いから児童書もおすすめする

106 20/11/14(土)03:00:56 No.745946022

>最後涙すら流す予定なかったけど猛反対されて一命取り留めて良かった (女性陣に怒られる監督)

107 20/11/14(土)03:02:04 No.745946114

ED曲はたまに聴くとちょっと泣いてしまう

108 20/11/14(土)03:03:14 No.745946220

もっと売れてれば劇場版って話もあったらしいが 実現してたらどんな話になったんだろうな

109 20/11/14(土)03:04:31 No.745946352

いつきちゃんがえっちな兄トレSEX!

110 20/11/14(土)03:04:49 No.745946377

今ブルーレイボックスプレミアついてる… 小説どんな話だったか教えて欲しい辛い…

111 20/11/14(土)03:04:56 No.745946390

今の配信の時代に放送してたら絶対凄まじい人気になってたと思う

112 20/11/14(土)03:05:22 No.745946429

もう一度エンジンのカケラを集めるちょっとした大冒険が見たかった

113 20/11/14(土)03:06:38 No.745946532

何らかの勢いで配信とか一気見とかされたら 間違いなくまた死人出る

114 20/11/14(土)03:07:19 No.745946595

監督対女性陣のぶつかり合いがいい作用になったんじゃないかな

115 20/11/14(土)03:07:41 No.745946624

>小説どんな話だったか教えて欲しい辛い… 最終回で目を瞑ってから目覚めるまでの間の話 夢っちゃ夢だけど夢じゃないというか あおいちゃんメイン回だよ

116 20/11/14(土)03:07:44 No.745946627

この世に生まれることさえできなかった可能性のかけらがすばるに懐いているよ~からすばるの生まれてこなかったきょうだい説があった気がする(妄想だったか二次創作だったか思い出す顔)

117 20/11/14(土)03:08:00 No.745946648

>小説どんな話だったか教えて欲しい辛い… あおいちゃんのメガネの話

118 20/11/14(土)03:08:11 No.745946672

あおいちゃん実が存在しない説いいよね…

119 20/11/14(土)03:08:46 No.745946725

>今ブルーレイボックスプレミアついてる… ちょっと尼みてみたらみなとくんの小説までプレミア価格になってる…

120 20/11/14(土)03:08:57 No.745946744

ありがとう…そんな知らない設定めちゃくちゃありそうだな

121 20/11/14(土)03:09:08 No.745946763

>この世に生まれることさえできなかった可能性のかけらがすばるに懐いているよ~からすばるの生まれてこなかったきょうだい説があった気がする(妄想だったか二次創作だったか思い出す顔) みなとくんの小説版からの設定だよ 超素晴らしい本なので読んで欲しい

122 20/11/14(土)03:09:51 No.745946836

会長のぬいぐるみもいい

123 20/11/14(土)03:10:20 No.745946872

会長かわいいよね

124 20/11/14(土)03:10:30 No.745946893

12話とは思えないまとまり方だったな…

125 20/11/14(土)03:11:15 No.745946948

観返す度ボックス買っておいてくれた過去の俺サンキューってなる

126 20/11/14(土)03:11:31 No.745946979

はい!わかりません!! おかわり!!

127 20/11/14(土)03:12:01 No.745947020

みなとくんの小説は公式2次創作みたいな解釈でいいんだろうか

128 20/11/14(土)03:12:28 No.745947068

このアニメたまにスレ立つとすごく語り合っちゃって見返したくなっちゃうんだよな… 明日一日潰れるけど見返すかあ…

129 20/11/14(土)03:13:04 No.745947105

だけーーーっ!!だいた!!!

130 20/11/14(土)03:13:58 No.745947167

書き下ろし掌編つきカレンダーもあったりして当時半年過ぎて割引で買ったけどまだ開けてない

131 20/11/14(土)03:14:14 No.745947182

エアバッグいいよね

132 20/11/14(土)03:14:34 No.745947205

>エアバッグいいよね いい…

133 20/11/14(土)03:14:45 No.745947216

ありがたい…

134 20/11/14(土)03:15:04 No.745947241

4話何回見たことか

135 20/11/14(土)03:15:09 No.745947244

硬い痛いエアバッグ

136 20/11/14(土)03:15:09 No.745947246

幸せにされてしまった

137 20/11/14(土)03:16:09 No.745947329

いい…

138 20/11/14(土)03:16:18 No.745947344

やだそんなあ!

139 20/11/14(土)03:16:56 No.745947392

未だに同人出してくれる人がいてほんとに助かる…

140 20/11/14(土)03:17:55 No.745947472

いちばんえっちなのに興味津々ないつきちゃんいいよね…

141 20/11/14(土)03:19:01 No.745947556

割と真面目に一生モノの作品だと思う…いい仕事をしてくれた…

142 20/11/14(土)03:19:02 No.745947561

今からバラを集めようかと思ったけど…置いてないな…

143 20/11/14(土)03:20:04 No.745947642

>明日一日潰れるけど見返すかあ… いい休日の使い方じゃないか

144 20/11/14(土)03:21:01 No.745947714

アサルトリリィあるからエイラーニャ回やってくれないかな…

145 20/11/14(土)03:22:16 No.745947812

最終回の皆がバラバラになったところをみるとボックス特典小説をそのまま読みたくなる

146 20/11/14(土)03:23:46 No.745947900

全話がエイラーニャ回みたいなものだからエモすぎて頭がどうかしそう

147 20/11/14(土)03:24:29 No.745947946

ここで賛否分かれてるのまず見ないいいアニメだと思う…

148 20/11/14(土)03:26:28 No.745948086

>ここで賛否分かれてるのまず見ないいいアニメだと思う… やるべきことを全てやって、見せるべきことを全て見せたアニメだ 文句の付けようもねぇ

149 20/11/14(土)03:26:42 No.745948110

どんどん遠くにスケールアップしてくのいいよね… 僕は土星のわっかの回が好きです…

150 20/11/14(土)03:27:49 No.745948188

輪に穴開くのは隕石とかが通るとほんとになるらしくて いい望遠鏡だと観測出来るみたいね

151 20/11/14(土)03:27:56 No.745948197

小説は正直なんでこの人が!?って驚いたよ

152 20/11/14(土)03:28:58 No.745948269

作画もめちゃくちゃ綺麗だったしなあ そもそも作風が合わない場合くらいしかイヤだってなりにくいアニメだと思う

153 20/11/14(土)03:30:03 No.745948342

ポジション的に悪役な角マントも人類を憎んでるとかじゃなくてどうしようもない自分の人生をただ取り戻したいだけな所も好感が持てる

154 20/11/14(土)03:30:20 No.745948356

すばるがあんな肉食獣だったのは意外だった

155 20/11/14(土)03:36:58 No.745948813

>ポジション的に悪役な角マントも人類を憎んでるとかじゃなくてどうしようもない自分の人生をただ取り戻したいだけな所も好感が持てる 敵キャラだけど悪役じゃないって感じだな角マント 悪人のいない爽やかなアニメ

156 20/11/14(土)03:40:04 No.745949029

アニメの健全さに比べてアイキャッチがドスケベだった

157 20/11/14(土)04:05:14 No.745950579

会長ぬいぐるみ買っとけばよかった…

158 20/11/14(土)04:07:03 No.745950675

時間かけて作っただけあるよほんと

159 20/11/14(土)04:35:37 No.745952003

ボーイミーツガールものなのかそれはいいことを聞いた 今度時間が空いたら見よう

160 20/11/14(土)04:40:19 No.745952242

書き込みをした人によって削除されました

161 20/11/14(土)04:41:58 No.745952326

ぜひ見て欲しい そして見たらスレ立てて早口で感想を語り合ってほしい

162 20/11/14(土)04:56:06 No.745952956

敵の黒マントに少しいらっとしてもめげずに視聴し続けてほしい

163 20/11/14(土)05:07:25 No.745953444

抜けてったガイナスタッフの毒は要らんなと思った作品だけど 世間的には毒の方が愛されてるからな…

164 20/11/14(土)05:24:50 No.745954087

ガイナ最後の花火だよね

↑Top