虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/14(土)00:26:36 No.745913366

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/11/14(土)00:29:12 No.745914114

    書を懸けたやつが余計なことするから…

    2 20/11/14(土)00:30:45 No.745914580

    なんでそんなひどいことするの…

    3 20/11/14(土)00:31:31 No.745914800

    恩賞ちゃんと与えるの大事だな!

    4 20/11/14(土)00:31:47 No.745914866

    そもそも勝手に書いただけであって本人恨んでるかどうかさえ定かでない…

    5 20/11/14(土)00:32:48 No.745915180

    こうはならんやろ

    6 20/11/14(土)00:33:04 No.745915252

    というか多分火を放つ前から死んでるやつ

    7 20/11/14(土)00:33:09 No.745915277

    作戦は完璧だったはずなのに…

    8 20/11/14(土)00:33:12 No.745915295

    山奥で母親と平和に暮らしてたらいきなり昔の上司に放火されて親子共々焼け死にました!

    9 20/11/14(土)00:33:29 No.745915407

    火を放って炙って見つけようとか発想が凄い

    10 20/11/14(土)00:35:25 No.745915999

    火で燻り出すって虫じゃないんだからさぁ…

    11 20/11/14(土)00:37:01 No.745916462

    違…わしそんなつもりじゃ……

    12 20/11/14(土)00:37:12 No.745916511

    こんな山奥でババァ背負って生きてけるとも思えんし まぁ最初からとっくの昔に気の中で死んでましたって可能性もなくはない それはそれでとんだ喜劇だが

    13 20/11/14(土)00:37:30 No.745916607

    そもそも王位につけてから一度しか出仕してないし 宮仕えをしたくなかっただけなのでは?

    14 20/11/14(土)00:38:57 No.745917045

    我が君、ちょっと…だいぶ…足りないのでは…

    15 20/11/14(土)00:39:21 No.745917134

    仁君なんだかバカなんだかわからない

    16 20/11/14(土)00:40:53 No.745917582

    >仁君なんだかバカなんだかわからない バカ以外の何者でもないだろう

    17 20/11/14(土)00:42:27 No.745918045

    >バカ以外の何者でもないだろう いやでも恩賞上げるよ!ってときに顔出さなくて忘れるのはしょうがなくない? 燃やすのはうn

    18 20/11/14(土)00:43:16 No.745918265

    バカだけどちょっと愛すべきバカではある

    19 20/11/14(土)00:43:48 No.745918425

    与えよ…恩賞を与えよ…さもなくば…燃やせ…!

    20 20/11/14(土)00:44:16 No.745918559

    実際介子推は普通に文公のことが嫌いだったから下で働きたくねーなって辞退したところもある

    21 20/11/14(土)00:44:49 No.745918720

    まぁ人探し出すのに放火するって笑顔で言うキチガイに使えるには嫌だもんね

    22 20/11/14(土)00:45:41 No.745918958

    我が君は逆らった者をたとえ古参の忠臣でも親と共に山ごと火をつけて殺すそうな

    23 20/11/14(土)00:45:46 No.745918986

    でも部下もノリノリだし…

    24 20/11/14(土)00:46:33 No.745919225

    後味悪

    25 20/11/14(土)00:46:53 No.745919318

    せめて火事と思わせるよう何ヵ所かで狼煙あげるだけにしとくとかさあ…

    26 20/11/14(土)00:47:03 No.745919373

    さすが大陸はやらかしのスケールも大きいなあ

    27 20/11/14(土)00:47:47 No.745919569

    文なんて賢そうな贈り名貰ってるけどキチガイやんけ

    28 20/11/14(土)00:48:10 No.745919664

    他にも焼死体ごろごろ出てきたりしない?

    29 20/11/14(土)00:49:01 No.745919867

    「そうじゃ」じゃねえよバカ!

    30 20/11/14(土)00:49:04 No.745919879

    この遺体もよく見つけたな 生きてるの探すより難しいだろう

    31 20/11/14(土)00:49:50 No.745920089

    過ちに気がついた我が君が国事より介子推を優先して走って行く辺りまでは良かったのに…

    32 20/11/14(土)00:51:09 No.745920484

    元同僚も酷くない?!

    33 20/11/14(土)00:53:11 No.745921048

    >元同僚も酷くない?! 同僚にしてみりゃ勝手に居なくなったヤツのために何故か自分らが付き合わされてるんだぜ 文句の一つも言いたくなろう

    34 20/11/14(土)00:55:46 No.745921796

    >同僚にしてみりゃ勝手に居なくなったヤツのために何故か自分らが付き合わされてるんだぜ >文句の一つも言いたくなろう というか有ること無い事尾ひれがついてヒートアップしちゃう奴よな

    35 20/11/14(土)00:56:41 No.745922013

    文公ってヒゲを剃られたクソな方の我が君の兄弟だっけ クソ親子が死んだんで長い事放浪してから戻ってきた人だよね

    36 20/11/14(土)00:56:57 No.745922077

    普が秦に負けたのに秦が普の皇帝のケツ持ちになったの?

    37 20/11/14(土)00:59:10 No.745922656

    あんまりすぎる…

    38 20/11/14(土)01:00:41 No.745923066

    介子推は重耳が腹減らしてたから自分の太ももの肉食わせた人だよね

    39 20/11/14(土)01:01:10 No.745923196

    ちが…そんなつもりじゃ

    40 20/11/14(土)01:01:11 No.745923204

    実際は狡兎死して走狗烹らるだったのを 体裁が悪いので美談に仕立て上げたのかなとか 一瞬頭に浮かんじゃった

    41 20/11/14(土)01:01:59 No.745923427

    脱出の道作ったって介子推が脱出路ある事なんて知りようがないだろそもそも

    42 20/11/14(土)01:02:34 No.745923588

    というか龍が云々って文を見てすぐ思い出せるくらいならそもそも忘れんだろ

    43 20/11/14(土)01:02:54 No.745923682

    >普が秦に負けたのに秦が普の皇帝のケツ持ちになったの? 穆公の嫁さんはスレ画の姉だから縁者なんだ

    44 20/11/14(土)01:03:32 No.745923842

    >普が秦に負けたのに秦が普の皇帝のケツ持ちになったの? ケツ持ちしたのが蛮族がポップする方の我が君で この時秦で預かってたクソ野郎の長男が「親父死にそうってマジ? 俺王じゃん!」 って国に逃亡して圧政を敷いたので流石にキレて文公を担いで晋を頼むねって送った バカは殺されてた

    45 20/11/14(土)01:04:25 No.745924070

    >実際介子推は普通に文公のことが嫌いだったから下で働きたくねーなって辞退したところもある なんか焼き殺すような何らかのわだかまりとかがあったのかもとか考えちゃうよね

    46 20/11/14(土)01:04:30 No.745924095

    一応訂正しておくとこの頃はまだ皇帝はいない

    47 20/11/14(土)01:06:31 No.745924672

    恩賞与えたいから山に火を放ったとか腑に落ちないすぎる…

    48 20/11/14(土)01:08:11 No.745925114

    王は憎いが民に恨みはない食料を送ってやりなさい 我が君!の我が君?

    49 20/11/14(土)01:11:29 No.745926007

    実は母の中にちんちん入ってたとかない?

    50 20/11/14(土)01:12:37 No.745926333

    >実は母の中にちんちん入ってたとかない? そんなアホな話じゃなくて孝がすごい重要な時代なんで親大切にするの当たり前なのよ

    51 20/11/14(土)01:12:43 No.745926361

    >王は憎いが民に恨みはない食料を送ってやりなさい >我が君!の我が君? その我が君に担がれて王になった人

    52 20/11/14(土)01:16:25 No.745927267

    ほっほっほ、死を賜ってやろう

    53 20/11/14(土)01:17:28 No.745927519

    見分けはつかぬ!でうれしそうにしてるのこのジジイも後曇るのか…

    54 20/11/14(土)01:18:56 No.745927869

    重耳が国でた時からの臣下じゃないし 重耳の部下と馬が合わなかったらしいしなぁ 普通に仕えるの拒否って殺されたんじゃないか?

    55 20/11/14(土)01:19:22 No.745927984

    このカイシスイさんてどんくらい凄いことしたの

    56 20/11/14(土)01:20:55 No.745928383

    我が君!

    57 20/11/14(土)01:22:32 No.745928764

    >このカイシスイさんてどんくらい凄いことしたの 晋が乱れて我が君が流浪中にめちゃお腹が減ったので自分の腿肉を馳走した

    58 20/11/14(土)01:22:53 No.745928848

    >このカイシスイさんてどんくらい凄いことしたの 放浪について回ってただけなので特には… 重耳がトップになってからだよ他の人たち活躍したのも

    59 20/11/14(土)01:23:02 No.745928894

    >このカイシスイさんてどんくらい凄いことしたの 後に火を使わない食事をとる風習を作ったよ

    60 20/11/14(土)01:24:35 No.745929258

    護衛だった…らしい 資料あんま残ってない

    61 20/11/14(土)01:25:11 No.745929403

    ちょっと考えが足りてないだけで音は悪い人ではないんだろうな王様

    62 20/11/14(土)01:25:20 No.745929450

    別に本人は気にせずに山隠居してただけなんじゃねえのかこれ

    63 20/11/14(土)01:25:26 No.745929468

    いやしかし文なんて最上級の諡もらってるし…

    64 20/11/14(土)01:25:44 No.745929547

    >いやしかし文なんて最上級の諡もらってるし… そりゃ覇王になったひとだもの

    65 20/11/14(土)01:26:57 No.745929836

    >いやしかし文なんて最上級の諡もらってるし… まあ桓公と並んで春秋五覇に必ず入る名君のお茶目なエピソードだよ

    66 20/11/14(土)01:27:58 No.745930081

    晋の状況見ると5年で覇者は出来過ぎで嘘くさく感じはする 当時の中華圏はそんなに広くなかった事を考えても

    67 20/11/14(土)01:29:56 No.745930594

    >晋の状況見ると5年で覇者は出来過ぎで嘘くさく感じはする >当時の中華圏はそんなに広くなかった事を考えても 春秋時代の覇者は別に全土征服したとかそんなんじゃないし頑張って影響力デカくしたんだろう

    68 20/11/14(土)01:40:43 No.745933027

    >やんけ