虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/13(金)23:19:12 あの頃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/13(金)23:19:12 No.745890085

あの頃遊んでいたTCGをもう一度遊んでみたい…そう思ったことはないか? しかしカードが増えすぎて「あの頃」はもう戻ってこない事に落ち込んだそこのキミ!! この冬ゲートルーラーがその夢を実現する!!!!! あの頃の熱きバトルを仲間たちともう一度――取り戻してみないか!!!!??

1 20/11/13(金)23:19:46 No.745890310

遠慮しておきます…

2 20/11/13(金)23:21:34 No.745891080

>遠慮しておきます… 取り戻してみないか!!!!??

3 20/11/13(金)23:21:50 No.745891196

あの頃の仲間はもういない

4 20/11/13(金)23:21:55 No.745891229

遊戯王やるね…

5 20/11/13(金)23:22:07 No.745891324

>あの頃の体力はもういない

6 20/11/13(金)23:22:59 No.745891657

>あの頃の仲間はもういない 最近やっと遊戯王というより仲のいい友達と遊ぶのが楽しかったんだな…って気付いた

7 20/11/13(金)23:24:59 No.745892519

バトスピなら公式のおかげでいつでも「」とヤりあえるんで…

8 20/11/13(金)23:25:44 No.745892814

>バトスピなら公式のおかげでいつでも「」とヤりあえるんで… ここで言うのもなんだが「」で対戦とかやってたんだ

9 20/11/13(金)23:25:52 No.745892852

あのころやってたのMTGだし今でもアリーナでいつでもできるし…

10 20/11/13(金)23:26:01 No.745892912

やってみようかな…ラッシュデュエル

11 20/11/13(金)23:26:51 No.745893224

あの頃需要とかMTGか遊戯王ばかりなのでは

12 20/11/13(金)23:26:55 No.745893246

チェインの値段を吊り上げていたあの頃…

13 20/11/13(金)23:28:34 No.745893826

環境は整えたんだけどリモート対戦なかなか踏ん切りがつかないんだよな…

14 20/11/13(金)23:29:32 No.745894177

あの頃のワクワクやドキドキに手に汗を握る熱い戦い… 右も左も分からないままに組んだデッキで切り札を引いたあの興奮… ゲートルーラーでそれをもう一度味わってみないか!!?

15 20/11/13(金)23:30:03 No.745894385

MTGアリーナも 遊戯王デュエルリンクスも デュエプレもあるのでいいです...

16 20/11/13(金)23:30:14 No.745894441

20年後αブースター並の値段になるかもしれない

17 20/11/13(金)23:30:14 No.745894442

>ここで言うのもなんだが「」で対戦とかやってたんだ ちょくちょくスレ立ってるぞ 5人まで観戦もできる

18 20/11/13(金)23:30:29 No.745894543

あの頃感の無いややこしいルールで何を表現したいんだこれ

19 20/11/13(金)23:30:33 No.745894564

「」ちゃんこのtcg好きね

20 20/11/13(金)23:30:35 No.745894573

>あの頃のワクワクやドキドキに手に汗を握る熱い戦い… >右も左も分からないままに組んだデッキで切り札を引いたあの興奮… >ゲートルーラーでそれをもう一度味わってみないか!!? botだこれ

21 20/11/13(金)23:30:46 No.745894647

ディスコ部屋あるのって遊戯だけ? MTGでエターナルやってる部屋ねぇかな

22 20/11/13(金)23:31:16 No.745894854

>環境は整えたんだけどリモート対戦なかなか踏ん切りがつかないんだよな… バンナムのあのサービスって他のカードゲームやったらダメなのかな

23 20/11/13(金)23:31:51 No.745895097

>バトスピなら公式のおかげでいつでも「」とヤりあえるんで… ググって知ったけどリモートプレイのサービスなんてあるんだね 始めようかな…

24 20/11/13(金)23:32:10 No.745895234

あの頃にやってたTCGはどのタイトルも今わりと元気なんですよ

25 20/11/13(金)23:32:14 No.745895257

>MTGでedhやってる部屋ねぇかな

26 20/11/13(金)23:32:24 No.745895328

リモートは1回やったらなんか満足しちゃった

27 20/11/13(金)23:32:45 No.745895461

>あの頃にやってたTCGはどのタイトルも今わりと元気なんですよ ガンダムウォー死んじゃったし…

28 20/11/13(金)23:32:54 No.745895519

>やってみようかな…ラッシュデュエル 一緒にやろうぜ! ラッシュデュエル楽しいぞ! ラッシュレアのカードにこだわらなければデッキもお安く組めるし 何よりアニメで見たカードがだいたいカード化するからごっこあそびが捗る!

29 20/11/13(金)23:33:32 No.745895727

了解!蒼龍革命買うわ!

30 20/11/13(金)23:34:08 No.745895958

ラッシュもなんか元気ないよな… カードショップのラッシュ売り場大体お通夜だし

31 20/11/13(金)23:34:36 No.745896137

あの頃の仲間と遊んだら何でも楽しいしこれより楽しいものがたくさんある

32 20/11/13(金)23:34:47 No.745896213

FotWくだち…

33 20/11/13(金)23:34:51 No.745896239

トレカとしても買ってるからキャラゲー以外やる気ないわ

34 20/11/13(金)23:35:01 No.745896289

遊戯王の「」ディスコとかあるのか… どこのスレで産まれてどこで広まってくんだそういうの…

35 20/11/13(金)23:35:02 No.745896298

あの頃の仲間も一緒に売ってよ

36 20/11/13(金)23:35:24 No.745896424

サモプリサモプリキャットベルンベルンアカマジDDBガッチャしてたあの頃…

37 20/11/13(金)23:35:29 No.745896457

ゲートルーラーのイメージキャラ自己防衛おじさんなのか...

38 20/11/13(金)23:36:08 No.745896655

>>MTGでedhやってる部屋ねぇかな ディスコードとか探せばありそう 海外のEDHのディスコードチャンネル覗くとディスコードでやってる人結構多い

39 20/11/13(金)23:37:40 No.745897202

>バンナムのあのサービスって他のカードゲームやったらダメなのかな リンク貼ってフレンドでやるならいいんじゃない 先攻後攻自動で決めてくれるのが便利だった

40 20/11/13(金)23:37:41 No.745897211

>あの頃の仲間と遊んだら何でも楽しいしこれより楽しいものがたくさんある あの頃の仲間と飯食って駄弁った方がこれの箱代より安くて楽しいと思う

41 20/11/13(金)23:38:25 No.745897485

あの頃の仲間と今集まって果たして楽しいかな…?

42 20/11/13(金)23:39:26 No.745897839

学生時代は貴重な時間だということがよく分かる

43 20/11/13(金)23:39:43 No.745897933

MTGでテンペストブロックからインベまでのパックでも出しとけばあの頃の仲間感出るんじゃね

44 20/11/13(金)23:40:00 No.745898041

>あの頃の仲間と今集まって果たして楽しいかな…? 絶対楽しい

45 20/11/13(金)23:40:25 No.745898209

su4353706.jpg 独断取材で入手した最強カード・《五大竜王 炎血皇マグヴァリウス》を宇宙最速公開!!! 場に出た時受けたダメージの数を好きなように敵ユニットに割り振って与える!!!! ピンチをチャンスに変えられるこのカードでライバルに差をつけろ!!!!!

46 20/11/13(金)23:40:37 No.745898283

>遊戯王の「」ディスコとかあるのか… >どこのスレで産まれてどこで広まってくんだそういうの… あるといえばあるんだけど一時期荒らしが目をつけて面倒なことになってたのであんまり拡散されてはいない

47 20/11/13(金)23:40:51 No.745898366

みんな結婚してて微妙に辛くなりそうだよ

48 20/11/13(金)23:41:02 No.745898417

ガンダムウォーは今でも盛んな地域が日本各地に点在してるよ

49 20/11/13(金)23:41:07 No.745898453

あの頃遊戯王やってたならOCGやラッシュやリンクスがある あの頃デュエマをやってたならTCGやプレイスがある あの頃MTGをやってたなら紙とアリーナがある あの頃ポケカをやってたなら今も続いてる …わざわざ池のTCGを始める理由あるかな…

50 20/11/13(金)23:41:28 No.745898585

懐古ってたまにこいつの言う時代あったかなみたいなパターンある

51 20/11/13(金)23:41:29 No.745898589

なんかこう…テキストというか単語が全体的にがダサい

52 20/11/13(金)23:41:31 No.745898598

販売会に来ると池田直伝の激ヤバコンボを教えてもらえるとのこと

53 20/11/13(金)23:41:56 No.745898749

>su4353706.jpg >独断取材で入手した最強カード・《五大竜王 炎血皇マグヴァリウス》を宇宙最速公開!!! 「カード名設定」なんて項目があるのがなんか凄いウワッてなりました

54 20/11/13(金)23:42:07 No.745898800

>みんな結婚してて微妙に辛くなりそうだよ 収入とか髪の量とかも差が出てくる年頃だしな…

55 20/11/13(金)23:42:53 No.745899067

当時一定の規模あったTCGは未だに生きてるのがな…

56 20/11/13(金)23:43:08 No.745899159

としあきはたいていのカードゲームで描いてるな…

57 20/11/13(金)23:43:56 No.745899416

>「カード名設定」なんて項目があるのがなんか凄いウワッてなりました 設定協力者の名前を書くのは別にいいんだけどフレーバーテキストのところに書くのが絶望的にセンス無さすぎるよね

58 20/11/13(金)23:45:05 No.745899803

自分の名前を入れたいんでしょう

59 20/11/13(金)23:45:26 No.745899925

職場やオフィスで並べて遊んでても恥ずかしくない硬派なイラストを心がけているらしい

60 20/11/13(金)23:45:33 No.745899965

別にアイツが関わってる事とか抜きにしても何でこんなにネーミングとかがダサいのこれ…

61 20/11/13(金)23:45:40 No.745900013

>設定協力者の名前を書くのは別にいいんだけどフレーバーテキストのところに書くのが絶望的にセンス無さすぎるよね 右下の「©︎ゲートルーラー」の隣に書いて欲しいよねせめて… あと『カード名設定』の文字は抜きでお願いしたい

62 20/11/13(金)23:45:45 No.745900041

カード名考えて貰ったのか 五大竜王って数指定ある名前つけていいのか?

63 20/11/13(金)23:45:50 No.745900070

イラストレーターと同じくらいの大きさでいいのに…

64 20/11/13(金)23:46:21 No.745900285

>職場やオフィスで並べて遊んでても恥ずかしくない硬派なイラストを心がけているらしい 職場やオフィスでTCGやってる時点で恥ずかしいよ

65 20/11/13(金)23:46:31 No.745900351

「これが場に出た時~」とか「これの◯◯を使う」とか「これ」が何がダサい

66 20/11/13(金)23:46:31 No.745900355

フレイムパニッシャーの効果が良く分からんのだがこれ…

67 20/11/13(金)23:46:42 No.745900405

転売屋からも見放された

68 20/11/13(金)23:47:05 No.745900543

「君」もきついぞ

69 20/11/13(金)23:47:09 No.745900570

何年もつかな

70 20/11/13(金)23:47:19 No.745900614

半年持たないよ

71 20/11/13(金)23:47:35 No.745900729

>フレイムパニッシャーの効果が良く分からんのだがこれ… ダメージ受けてないとバニラだから気にするな!

72 20/11/13(金)23:47:40 No.745900763

>「君」もきついぞ これだけで某氏の顔が思い浮かぶからすごい

73 20/11/13(金)23:47:57 No.745900872

>>あの頃にやってたTCGはどのタイトルも今わりと元気なんですよ >ガンダムウォー死んじゃったし… ショップ大会は盛況らしいじゃない

74 20/11/13(金)23:48:12 No.745900953

カーキンで取り扱わねえの店長本人もこれ売れねえの分かってるからでしょ?

75 20/11/13(金)23:48:20 No.745900996

デザイン安っぽ過ぎん?

76 20/11/13(金)23:48:21 No.745901003

取り巻きはいるみたいだし その人らが買うんじゃない?

77 20/11/13(金)23:48:21 No.745901005

su4353760.jpg 協力してくれた人の名前はこれくらいが理想というかベストだな あれはちょっとダサすぎる

78 20/11/13(金)23:48:23 No.745901015

凄い…ワクワクが止まらない…!! うおぉ…

79 20/11/13(金)23:48:27 No.745901030

>フレイムパニッシャーの効果が良く分からんのだがこれ… ダメージゾーンって奴の数から割り振りするみたいだし ヴァンガのダメージトリガーとかみたいなゲージが何かあって その数を数えて割り振ってダメージ与えるんじゃないか?

80 20/11/13(金)23:49:28 No.745901368

そもあれが関わってるってだけでやる気が削がれる…

81 20/11/13(金)23:49:35 No.745901418

デザイナーとかの名前って基本だいぶ控えめだよなぁ

82 20/11/13(金)23:49:36 No.745901419

何でそこでマナゴリラを…

83 20/11/13(金)23:49:37 No.745901425

としあきのイラストがあっても消せない安っぽさ

84 20/11/13(金)23:49:39 No.745901439

>MTGでedhやってる部屋ねぇかな ラインのEDHグループ見てるけどあるのはあるよ

85 20/11/13(金)23:50:02 No.745901573

用語や出てくるワードがバディファイトとそっくりだな…

86 20/11/13(金)23:50:36 No.745901772

>そもあれが関わってるってだけでやる気が削がれる… これが関わっている場合、君のやる気を削ぐ。

87 20/11/13(金)23:50:38 No.745901778

>としあきのイラストがあっても消せない安っぽさ 額縁って大切なんだなって改めて思う

88 20/11/13(金)23:50:45 No.745901829

>販売会に来ると池田直伝の激ヤバコンボを教えてもらえるとのこと そんなもん1弾で作るな

89 20/11/13(金)23:51:01 No.745901918

>何でそこでマナゴリラを… スペシャルズでググったときに真っ先に目についたのがこれだったから…

90 20/11/13(金)23:51:01 No.745901920

一応わかってるルールでダメージを受けるとデッキの上からダメージゾーンにカードを置く CNTと書いてあるカードがめくれるとダメージゾーンに置かず使用できるらしい

91 20/11/13(金)23:51:38 No.745902133

>そんなもん1弾で作るな 本当にやばかったらエラッタすればいいから問題ない

92 20/11/13(金)23:51:46 No.745902189

蒼龍革命と同価格ってマジ???

93 20/11/13(金)23:51:54 No.745902239

最近は御大が必死でエゴサ我慢してるからDiscordでバトルしとるのか

94 20/11/13(金)23:51:54 No.745902241

1弾なんてアンリコやサイバーブレインみたいに単体で完結してるカードくらいでちょうどいいんだよ

95 20/11/13(金)23:52:01 No.745902284

レイアウトの細かいとこまではあれこれ言わんけど 名前と種族はカードに対してフォント細過ぎない?って思った

96 20/11/13(金)23:52:07 No.745902321

>一応わかってるルールでダメージを受けるとデッキの上からダメージゾーンにカードを置く >CNTと書いてあるカードがめくれるとダメージゾーンに置かず使用できるらしい ダメージトリガーとシールドトリガーの複合って事?

97 20/11/13(金)23:52:11 No.745902342

>販売会に来ると池田直伝の激ヤバコンボを教えてもらえるとのこと この人の掌の上でしか遊べんのかこれは

98 20/11/13(金)23:52:34 No.745902464

>デザイナーとかの名前って基本だいぶ控えめだよなぁ 枠外にproduced by 杉田智和って小さく書いてるくらいの扱いでちょうどいい

99 20/11/13(金)23:52:55 No.745902585

バディファイトがそこそこ調子悪くなかったのはコロコロのお陰だって誰か教えてやれ

100 20/11/13(金)23:53:42 No.745902836

>ダメージトリガーとシールドトリガーの複合って事? 多分だけど 公式では発表されてないし違ってたらごめん

101 20/11/13(金)23:53:51 No.745902884

>バディファイトがそこそこ調子悪くなかったのはコロコロのお陰だって誰か教えてやれ コロコロと小学館の話題振るとブロックされるから無理

102 20/11/13(金)23:54:11 No.745902982

蒼龍革命の中身全部わかったけど8500円でも元取れるラインナップだったしな スレ画は元取れるかな?

103 20/11/13(金)23:54:32 No.745903121

>この人の掌の上でしか遊べんのかこれは ルール教えたら凸られるのってつまり…

104 20/11/13(金)23:54:36 No.745903140

>カーキンで取り扱わねえの店長本人もこれ売れねえの分かってるからでしょ? え?カーキンで売らないの?

105 20/11/13(金)23:54:46 No.745903207

Discordでは他ゲーの売上やルールをこき下ろしまくり 生配信ではルールを説明するために他ゲーの名前を出しまくる 公式の姿か?これが…

106 20/11/13(金)23:54:54 No.745903254

ルールもわからんどこも取り上げない新規カードゲームって誰が手に取るんだよ

107 20/11/13(金)23:55:03 No.745903297

スレ画は1600円くらいと安いよ

108 20/11/13(金)23:55:13 No.745903369

転職で実家に戻ってきてさあ… 昔のノリで遊べる仲間3~4人が!今!遊戯王で集まる!大人買いした大人の力をぶつけ合え! を去年から月一でやってるけど正直楽しい

109 20/11/13(金)23:55:18 No.745903398

ともかくカーキンと店長は無関係だ

110 20/11/13(金)23:55:48 No.745903558

あ、ルールやっとこさ公開されたんだ見てこよ

111 20/11/13(金)23:55:51 No.745903571

>カーキンで取り扱わねえの店長本人もこれ売れねえの分かってるからでしょ? あくまでも扱わないのはシングルじゃなかっけ? それでもおかしいと思うけど

112 20/11/13(金)23:56:53 No.745903916

>転職で実家に戻ってきてさあ… >昔のノリで遊べる仲間3~4人が!今!遊戯王で集まる!大人買いした大人の力をぶつけ合え! >を去年から月一でやってるけど正直楽しい かなり羨ましい

113 20/11/13(金)23:57:06 No.745903986

そういやバディファイト展開終了したんだっけ 相変わらず切るときは容赦ないなぁヅラ

114 20/11/13(金)23:57:49 No.745904203

>あ、ルールやっとこさ公開されたんだ見てこよ されてないぞ!!!!! ルール公開は27日!!!! 超絶ドキドキワクワクするオドロキのルールを見逃すな!!!!!!!

115 20/11/13(金)23:57:50 No.745904214

>ともかくカーキンと店長は無関係だ 今もう本当に無関係のおっさんだからな

116 20/11/13(金)23:58:38 No.745904483

まだルール解放してないの?!

117 20/11/13(金)23:58:50 No.745904537

>そういやバディファイト展開終了したんだっけ >相変わらず切るときは容赦ないなぁヅラ もうコロナで生トレカは衰退しそうだしなー

118 20/11/13(金)23:59:35 No.745904782

>>ともかくカーキンと店長は無関係だ >今もう本当に無関係のおっさんだからな とり店長と深い中なんじゃないの?!

119 20/11/14(土)00:00:06 No.745904962

>もうコロナで生トレカは衰退しそうだしなー いやゲートルーラーはTCG再起の柱になりうる質を設計している

120 20/11/14(土)00:00:13 No.745905002

まほエルとこれのW池田扱ってる大興印刷はテロ組織に軍資金流す何かなの?

121 20/11/14(土)00:01:19 No.745905362

>まだルール解放してないの?! アホだな

122 20/11/14(土)00:02:37 No.745905787

まはエルって烈姉貴のやつだっけ?

123 20/11/14(土)00:02:59 No.745905925

今のご時世2年以上続けるつもりならどんなゲーム性だろうが最低でもゼクス以上にはプロモーション頑張らないと厳しそうなんだけどな… むしろ低予算なら細々と続けられるのか…?

124 20/11/14(土)00:03:57 No.745906268

>まはエルって烈姉貴のやつだっけ? えらい前の話だな ちなみにコロコロアニキは次回から紙はなくなり申す

125 20/11/14(土)00:04:13 No.745906371

スペース円卓の騎士宇宙アーサーって名前のカードはマジでダサい 狙ってダサくしてるなら尚のこと酷いくらいにダサい

126 20/11/14(土)00:04:27 No.745906455

絵もデザインも販促も全てケチった意欲作だぞ

127 20/11/14(土)00:04:57 No.745906638

御大が絡んでいるというだけでだいぶアレだけどそれを抜きにしても ・衰退しているRTCG ・ルールは話題を継続させるために引っ張り中 ・フェアではない運要素 って辺りでいいです…ってなる

128 20/11/14(土)00:05:50 No.745906903

>今のご時世2年以上続けるつもりならどんなゲーム性だろうが最低でもゼクス以上にはプロモーション頑張らないと厳しそうなんだけどな… 失礼な Z/Xと並ぶと言われてるぞ

129 20/11/14(土)00:06:28 No.745907103

エッチなカードないと無理だよ新規TCGは

130 20/11/14(土)00:06:41 No.745907167

CMに出すカードの声をTwitterで募集してるのはなんなの… そこは自己防衛おじさんに声かける前に声優を雇えよ…

131 20/11/14(土)00:06:55 No.745907242

プロモーションはなんとあの自己防衛おじさんを使うよ! CMもやるよ!

132 20/11/14(土)00:07:27 No.745907413

>まだルール解放してないの?! なのにデッキ構築の相談をオープンな非公式鯖で繰り広げてるのはもう正気を疑う

133 20/11/14(土)00:07:32 No.745907459

>やってみようかな…ラッシュデュエル 攻守で戦うのは懐かしい気持ちになる でも一弾一弾毎に確実にインフレの波も感じる

134 20/11/14(土)00:08:02 No.745907620

>ちなみにコロコロアニキは次回から紙はなくなり申す あれ少なくとも公式ヒからはそんなアナウンスなかったけど…と思ったけど冬号の次からか 長いこと大した付録もなかったしかさばってたからちょうどいい

135 20/11/14(土)00:08:39 No.745907808

> 今のご時世2年以上続けるつもりなら カードゲームが衰退したと言うかまともに金かけられない所が順当に死んだって印象なんだよな 今長く続いてるTCGは皆カード制作以外の面でもしっかり金かけてプロモーションしてる

136 20/11/14(土)00:08:47 No.745907856

>>今のご時世2年以上続けるつもりならどんなゲーム性だろうが最低でもゼクス以上にはプロモーション頑張らないと厳しそうなんだけどな… >失礼な >Z/Xと並ぶと言われてるぞ それこそ失礼すぎる Z/Xももう9年目だぞ

137 20/11/14(土)00:08:50 No.745907875

>Z/Xと並ぶと言われてるぞ ゼクスに謝れ

138 20/11/14(土)00:09:25 No.745908081

>Z/Xと並ぶと言われてるぞ アイドルユニット作ってライブ開催してから言えや

139 20/11/14(土)00:09:27 No.745908093

>ラッシュレアのカードにこだわらなければデッキもお安く組めるし あのこのレジェンドとかいうカードの値段…

140 20/11/14(土)00:10:00 No.745908284

>スペース円卓の騎士宇宙アーサーって名前のカードはマジでダサい >狙ってダサくしてるなら尚のこと酷いくらいにダサい それでいて対象としてるユーザーの年齢層は結構高めっていう 何考えてたんだろうな一体

141 20/11/14(土)00:10:15 No.745908365

ラッシュデュエルはサテライトショップ以外でイベントが無いのがなぁ やっぱり人が集まるショップイベントは全国で欲しい

142 20/11/14(土)00:10:57 No.745908588

デジタルカードは各社から出まくってるし花盛りなんだけどね WoC社ももうアリーナ全振り宣言したようなもんだし

143 20/11/14(土)00:11:17 No.745908696

>Z/Xももう9年目だぞ なそ

144 20/11/14(土)00:12:02 No.745908954

遊戯王とかデュエマとかに敵意と悪意むき出しにてバディに唾かけながら基本システムはバディです!このシステムはデュエマの~ギャザの~シンクロ召喚が~とか言うのはサイコパス

145 20/11/14(土)00:12:05 No.745908983

ゼクス先輩もう9年もやってるの!?

146 20/11/14(土)00:12:10 No.745909012

>>スペース円卓の騎士宇宙アーサーって名前のカードはマジでダサい >>狙ってダサくしてるなら尚のこと酷いくらいにダサい >それでいて対象としてるユーザーの年齢層は結構高めっていう >何考えてたんだろうな一体 金儲け

147 20/11/14(土)00:12:21 No.745909069

あの頃と比べ前へ進めた?

148 20/11/14(土)00:12:45 No.745909208

>やってみようかな…ラッシュデュエル su4353836.jpg

149 20/11/14(土)00:12:54 No.745909235

>ラッシュデュエルはサテライトショップ以外でイベントが無いのがなぁ >やっぱり人が集まるショップイベントは全国で欲しい 今は仕方ないのもあるがな… 後コロナの影響もあるがocgに配慮してパック追加スピード遅いのもな

150 20/11/14(土)00:14:00 No.745909598

>あのこのレジェンドとかいうカードの値段… ラッシュレアじゃん

151 20/11/14(土)00:14:03 No.745909613

そのZ/Xは現在オンラインゼクストリーム開催中だ 日曜はオンラインステージイベントも1000円からみられるぞ

152 20/11/14(土)00:14:41 No.745909800

>su4353836.jpg むっ!ルイダスちゃんいいねぇ…

153 20/11/14(土)00:15:14 No.745909972

今日はTHE EYE OF JUDGMENTの話をしていいのか!?

154 20/11/14(土)00:15:20 No.745910007

>>やってみようかな…ラッシュデュエル >su4353836.jpg こんなもん海外じゃ絶対修正されるやつじゃん…

155 20/11/14(土)00:15:39 No.745910108

新規参入するなら値段はまず大手と同じ一枚30円から40円以内にしろ

156 20/11/14(土)00:15:53 No.745910183

調べたらようつべに何か一部公開はされてた 何つうか散々バディをベースに寄せ集めた感じだわ…こんなならとっとと公開していいんじゃねーかな…

157 20/11/14(土)00:16:05 No.745910231

Z/Xもアニメとゲーム打ったりできるだけの体力はあるんだよな…

↑Top