20/11/13(金)22:41:09 来年こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/13(金)22:41:09 No.745874244
来年こそはリーグ優勝したい…
1 20/11/13(金)22:44:56 No.745875813
期待はするが上手く行かないといけないものがちょっと多すぎる…
2 20/11/13(金)22:45:10 No.745875912
大山君が来年も今年並みそれ以上の活躍に期待したい
3 20/11/13(金)22:45:32 No.745876109
>期待はするが上手く行かないといけないものがちょっと多すぎる… 毎年の事だよね… 巨人に対してはにゃんこなのそろそろやめて欲しい…
4 20/11/13(金)22:46:50 No.745876690
何よりもまずは守備改善しよう
5 20/11/13(金)22:46:56 No.745876755
とりあえずエラー減らそう
6 20/11/13(金)22:47:10 No.745876876
むしろよく2位だったなと思う
7 20/11/13(金)22:47:58 No.745877282
>何よりもまずは守備改善しよう その為の秀太だ
8 20/11/13(金)22:48:00 No.745877294
阪神ファンだけど無理だと思う
9 20/11/13(金)22:48:09 No.745877361
二遊間も上手いわけじゃないけど異常に多いのピッチャーのエラーだからどうやって改善するか…
10 20/11/13(金)22:48:21 No.745877452
>むしろよく2位だったなと思う なんでだろうね
11 20/11/13(金)22:48:27 No.745877492
>むしろよく2位だったなと思う 横浜と中日が落ちてってくれたって感じだからな…
12 20/11/13(金)22:48:54 No.745877655
補強しなさそうだしなぁ
13 20/11/13(金)22:49:23 No.745877863
CS優勝ないと15年も遠ざかってるからね… 何気にリーグで1位だぜ
14 20/11/13(金)22:49:28 No.745877898
大山は最高だった
15 20/11/13(金)22:49:43 No.745878011
2軍の打撃コーチ平野だけとか頭沸いてるだろ 井上育てる気無いのかな
16 20/11/13(金)22:49:57 No.745878101
去年より打撃と先発がプラスで中継ぎがマイナスって感じだからまあAクラスなのはそんなにはおかしい気もしない 守備も実は去年よりはマシっていう
17 20/11/13(金)22:51:10 No.745878626
今年はドラフトで佐藤君取れたから許すよ… けど絶対育てきれない不安がある…
18 20/11/13(金)22:51:33 No.745878810
>その為の秀太だ 下柳もコーチに呼ぼう
19 20/11/13(金)22:51:35 No.745878821
広島見てると守備が崩壊するのがチーム崩壊なんやなって
20 20/11/13(金)22:51:36 No.745878824
>補強しなさそうだしなぁ それは今年~来年はどこも同じだろうし…
21 20/11/13(金)22:51:52 No.745878942
>>その為の秀太だ >下柳もコーチに呼ぼう 絶対嫌がるじゃないですかやだーーーー!!!
22 20/11/13(金)22:51:54 No.745878952
大野の裏切りが痛い
23 20/11/13(金)22:52:19 No.745879129
>広島見てると守備が崩壊するのがチーム崩壊なんやなって 守備悪いと ピッチャーの士気が一気に下がって 負のスパイラルになるよね…
24 20/11/13(金)22:53:13 No.745879510
親会社がダメージ受けやすい業種だからな
25 20/11/13(金)22:53:14 No.745879518
開幕の成績が…
26 20/11/13(金)22:53:21 No.745879575
FAに関しては阪神が取れなくても巨人に行かなきゃ勝ちまである
27 20/11/13(金)22:53:36 No.745879681
>親会社がダメージ受けやすい業種だからな 西武も似たようなもんだな
28 20/11/13(金)22:54:06 No.745879873
どんどん好きだった選手が居なくなるのは悲しいなぁ…
29 20/11/13(金)22:54:27 No.745879997
>広島見てると守備が崩壊するのがチーム崩壊なんやなって あっちはむしろ中継ぎの壊滅が原因だと思う 勝ちパ確定したの8月入ってからじゃなかったかあそこ
30 20/11/13(金)22:55:07 No.745880257
黄金期チームはまず投手から限界が来る
31 20/11/13(金)22:55:23 No.745880352
4人コロナった時はBクラス確定だなって思ったんだが…
32 20/11/13(金)22:55:54 No.745880565
>あっちはむしろ中継ぎの壊滅が原因だと思う それがまさに守備のせいだし
33 20/11/13(金)22:56:03 No.745880629
優勝するなら大野は必須だった 中日からも稼げるし
34 20/11/13(金)22:57:41 No.745881246
財政的に厳しいハズだけど財布のひも握ってる人は意外にも金出す気でいるみたいだぞ
35 20/11/13(金)22:57:42 No.745881252
あと3枚くらい信頼できる先発と抑えないと無理じゃない
36 20/11/13(金)22:57:45 No.745881270
サンズが最後の方ダメだったのがな ソトとかアルモンテとか獲らないかな
37 20/11/13(金)22:58:32 No.745881545
高いベテランと外国人は一通り出したから金は出せる筈
38 20/11/13(金)22:59:04 No.745881733
ぶっちゃけ現状の戦力じゃ無理なので投打とも補強は必須
39 20/11/13(金)22:59:17 No.745881807
よく知らんけどソトは出されんのかい?
40 20/11/13(金)22:59:28 No.745881877
ブラッシュが気になるが使える状態なら楽天は切らんだろうしなあという不安がある
41 20/11/13(金)22:59:29 No.745881879
阪神が強くなる可能性は0だけど他球団総弱体化はあり得る 菅野がメジャー行ったら巨人も相当弱る
42 20/11/13(金)22:59:49 No.745882000
先発一枚でどうにかなる陣容じゃねえよ…
43 20/11/13(金)23:00:13 No.745882172
>黄金期チームはまず投手から限界が来る 優勝狙うには中継ぎ抑え使い潰すつもりじゃ無いと厳しいからね…
44 20/11/13(金)23:00:13 No.745882173
終わってみればボーアもなかなか当たりの外人だったなって
45 20/11/13(金)23:00:16 No.745882189
>黄金期チームはまず投手から限界が来る 広島は主力だった投手が次々とパフォーマンス落としてるからなぁ まあまた新しいのが出てくんのかもしれんが
46 20/11/13(金)23:00:19 No.745882211
>ブラッシュが気になるが使える状態なら楽天は切らんだろうしなあという不安がある 怪我前もホームラン打てなくなってたからなあ
47 20/11/13(金)23:00:38 No.745882341
なんか西時々怪しかったけど大丈夫だよね?
48 20/11/13(金)23:00:41 No.745882357
コアは確立してるから数年は安定した成績残せるよ その数年で1回優勝しないと待つのは死じゃ
49 20/11/13(金)23:00:56 No.745882456
>終わってみればボーアもなかなか当たりの外人だったなって 当たりとは言えんだろ 1億以下の年俸なら残したかもしれんけど
50 20/11/13(金)23:00:57 No.745882463
阪神を差し置いてオリックスが日本シリーズ制覇から最も遠ざかっている球団と世間から思われてるのって2003年で大ブレイクして実質優勝みたいな空気だからなのかな…?
51 20/11/13(金)23:01:20 No.745882608
>なんか西時々怪しかったけど大丈夫だよね? 下半身以外は大丈夫だろう
52 20/11/13(金)23:01:45 No.745882799
>終わってみればボーアもなかなか当たりの外人だったなって 虎基準なら当たりの部類 というか他所でもがんばってくれてありがとうさようならくらいになるはず
53 20/11/13(金)23:01:56 No.745882862
>終わってみればボーアもなかなか当たりの外人だったなって 6000万なら大当たりなんだけどね
54 20/11/13(金)23:02:07 No.745882949
大山が来季も同等の成績残すとは思わない前提で編成して欲しい
55 20/11/13(金)23:02:26 No.745883070
>よく知らんけどソトは出されんのかい? オースティンとエスコバー以外の契約更新の報はない 出るか残るか知らないけどたぶん年末マネーゲーム開始
56 20/11/13(金)23:02:42 No.745883177
>大野の裏切りが痛い 何言ってるの?
57 20/11/13(金)23:02:49 No.745883213
佐藤大山井上の和製40本トリオで来年は優勝や
58 20/11/13(金)23:02:49 No.745883214
球団社長は助っ人の調査するって言ってるしニュー助っ人来るでしょ
59 20/11/13(金)23:03:15 No.745883401
ソトはホークスも参戦しそうなので
60 20/11/13(金)23:03:15 No.745883402
バウアー連れて来いよ
61 20/11/13(金)23:03:45 No.745883606
西は最後の試合だけマジで良く分からんかった あらゆる意味で西がド不調でもやりそうにないミスをやりまくったし まぁあれが一時的なものなら気にしなくていいと思う
62 20/11/13(金)23:03:46 No.745883613
>ソトはホークスも参戦しそうなので バレもいるっつーのにあそこはよー
63 20/11/13(金)23:03:51 No.745883642
二軍のコーチ陣ちょっと薄くない?
64 20/11/13(金)23:04:27 No.745883878
久保田コーチになるんだな…
65 20/11/13(金)23:04:33 No.745883919
>ソトはホークスも参戦しそうなので しないだろ 外野ダダ余りだし
66 20/11/13(金)23:05:23 No.745884286
西に次ぐイニング食えるような助っ人先発 サンズマルテに並ぶ第三助っ人野手 この二人は確実に連れてくるんじゃないかなーやる気あるっぽいし
67 20/11/13(金)23:06:01 No.745884563
今年消える外人はボーアガルシアだけなんです?
68 20/11/13(金)23:06:03 No.745884584
>しないだろ >外野ダダ余りだし ソトは内野だよ
69 20/11/13(金)23:06:08 No.745884616
マイナーやってないのにどうやって外人連れてくるんだよ また韓国からか?
70 20/11/13(金)23:06:11 No.745884637
大山は大砲で挟むとやる気出ちゃうみたい
71 20/11/13(金)23:06:31 No.745884769
>今年消える外人はボーアガルシアだけなんです? 呂くんも消えるっぽい
72 20/11/13(金)23:06:33 No.745884787
KBOで20勝の投手調査してるんじゃなかったか
73 20/11/13(金)23:06:40 No.745884833
彦摩呂みたいな名前のヤツもクビだってさ
74 20/11/13(金)23:08:18 No.745885537
>西は最後の試合だけマジで良く分からんかった クソ寒くてバグっただけだと信じたい
75 20/11/13(金)23:08:28 No.745885617
>ソトは内野だよ ソトをセカンドで使う選択肢はよほど戦力薄いチーム以外無いと思う
76 20/11/13(金)23:08:35 No.745885678
アルカンタラだっけ 結構いい球なげてたと思う
77 20/11/13(金)23:08:46 No.745885769
ソトって色々守備守らされてたけどファーストが一番無難そうなのだがそこは阪神埋まってるからなあ…
78 20/11/13(金)23:08:53 No.745885820
呂くんは今年は2軍で悪くはない感じだったんだがなあ 外国人枠使ってまで使うかというとうーん…だけど
79 20/11/13(金)23:09:31 No.745886077
ゴメスやマートンみたいな大当たりと バースの再来どもとの差が激しかったから ボーアみたいな中間の成績残されるとファンが困惑してしまう
80 20/11/13(金)23:09:51 No.745886228
>>西は最後の試合だけマジで良く分からんかった >クソ寒くてバグっただけだと信じたい 頭回ってないのか?って類のミスだったしな もちろん村上が上手いのもあったけどそれにしたって西があんなポンポン自由にはさせないだろうしな
81 20/11/13(金)23:10:32 No.745886512
スアレス残留微妙 大野中日に残留 ソトたぶんマネーゲーム 韓国リーグの20勝調査
82 20/11/13(金)23:10:40 No.745886575
あのクソ寒い時期の夜の甲子園で野球は無茶だわやっぱり
83 20/11/13(金)23:11:11 No.745886761
球児の引退試合もめっちゃ寒かったな… 打線も冷えてたけど…
84 20/11/13(金)23:11:30 No.745886906
あとは増田も調査してた スアレス次第か
85 20/11/13(金)23:11:45 No.745887003
来年藤浪が復活して 佐藤が1年目から大活躍して 大山が今年並の成績残せば優勝出来る
86 20/11/13(金)23:12:01 No.745887120
西は2年大車輪の活躍だったので普通に不調年が来ても可怪しくはない年齢的にも
87 20/11/13(金)23:12:41 No.745887412
スアレス残留してほしいけどMLBはマイナーなかった分金積みそうでなあ…
88 20/11/13(金)23:13:09 No.745887582
大野怒りの残留でセ取るにしても先発が弱いわ
89 20/11/13(金)23:14:03 No.745887904
>スアレス残留してほしいけどMLBはマイナーなかった分金積みそうでなあ… メジャー契約ならリリーフでも3億は出すから勝てんわな
90 20/11/13(金)23:14:08 No.745887940
石山と小川が気になる
91 20/11/13(金)23:14:11 No.745887960
大野に関しては中日が引き留めの際に適当にやるって前提のFA報道だったしな そりゃ中日が引退まで面倒見ます相応の長期契約も金も出しますってなったらそこでゲームセットよ
92 20/11/13(金)23:14:20 No.745888011
韓国リーグからくる選手がどうも信頼度低いな…
93 20/11/13(金)23:14:36 No.745888097
ソトってファーストも守れるんだっけ
94 20/11/13(金)23:14:39 No.745888119
とりあえず巨人に勝ち越せとは言わないからなんとかトントンで収めて
95 20/11/13(金)23:15:00 No.745888259
>韓国リーグからくる選手がどうも信頼度低いな… 終盤の不調をどう捉えるかではあるけどサンズそんなに悪くなかったんでは?
96 20/11/13(金)23:15:32 No.745888508
>韓国リーグからくる選手がどうも信頼度低いな… 昔から投手は結構やると思う ただ去年から韓国基準のストライクゾーン無くなったから今年は分からんけど
97 20/11/13(金)23:15:54 No.745888671
オスンファンをもう忘れたんですかね
98 20/11/13(金)23:17:21 No.745889337
MLBはここぞとばかりに選手年俸下げに来そうだし他所からの補強に金使ったら選手会がマジギレしそう
99 20/11/13(金)23:17:26 No.745889366
バント担当コーチって何するの?
100 20/11/13(金)23:17:43 No.745889485
ちなみに今年のKBOは去年の投高からまた打高傾向に戻ったので 今年優秀な成績を残してる投手は信頼していいはず
101 20/11/13(金)23:19:41 No.745890270
>大野に関しては中日が引き留めの際に適当にやるって前提のFA報道だったしな だいたいソースは東スポだし報道というより願望
102 20/11/13(金)23:20:15 No.745890509
近本サンズいなかったら外野酷いことになってた
103 20/11/13(金)23:20:21 No.745890555
>バント担当コーチって何するの? バント失敗した時のサンドバッグになれる
104 20/11/13(金)23:20:22 No.745890565
秀太コーチ就任はいいけど九州地方担当のスカウトはどうなるのかな
105 20/11/13(金)23:20:46 No.745890750
まず守乱治らんと
106 20/11/13(金)23:20:47 No.745890758
陽川毎年20本打て
107 20/11/13(金)23:21:22 No.745890983
>バント担当コーチって何するの? 相談役みたいなポスト
108 20/11/13(金)23:21:26 No.745891006
来年は守備位置固定してどっしりやるだろうしエラーは自然と減るんじゃないかね
109 20/11/13(金)23:21:33 No.745891069
髙山3割打て
110 20/11/13(金)23:21:59 No.745891262
江越が2割8分打ったらすべてが解決するのに
111 20/11/13(金)23:22:40 No.745891516
自然と減るとか言っられる状況じゃなくて 連続な上2軍もメタクソだし根本的に問題あるようにしか思えん
112 20/11/13(金)23:22:44 No.745891556
>近本サンズいなかったら外野酷いことになってた まさかライトが最後まで誰も決まらないとか思ってなかったわ… こんな千載一遇のチャンス逃すようだったらマジでどこの球団でも一軍定着できんぞ候補のまま終わった連中…
113 20/11/13(金)23:23:16 No.745891777
>江越が2割8分打ったらすべてが解決するのに 2分8厘なら今の江越でもいけるのにちくしょう!
114 20/11/13(金)23:23:45 No.745891971
中谷もうちょっと考えて野球やれ
115 20/11/13(金)23:24:00 No.745892076
少なくとも小幡と木浪はもう守る場所流動的にすんなとは思う 固定しないと流石に減らんぞ
116 20/11/13(金)23:24:48 No.745892433
今のままの二遊間ではうn… 近本の弱肩に拍車かかってる
117 20/11/13(金)23:25:11 No.745892596
>少なくとも小幡と木浪はもう守る場所流動的にすんなとは思う >固定しないと流石に減らんぞ まぁ複数位置が足引っ張ってるのは明白よね
118 20/11/13(金)23:25:27 No.745892715
フェニックスリーグマジで酷かった なにあれ
119 20/11/13(金)23:26:28 No.745893074
二遊間は固定して数こなさないとどうにも減らんからな 守備に定評ある選手も大体最初は酷い所から減らしてるわけで
120 20/11/13(金)23:26:31 No.745893091
ソトはメインで使うならこれからはファーストになる選手よ
121 20/11/13(金)23:26:48 No.745893200
正直横浜と中日が怪我人出てなければBでもおかしくなかったしな 巨人は言わずもがな広島も怖いし
122 20/11/13(金)23:27:09 No.745893345
うーん小野君がひどい 初年こんな感じじゃなかったんだけどなあ…
123 20/11/13(金)23:27:55 No.745893572
来年楽観視できる要素は何一つないと言い切ってしまっても過言はないと思う
124 20/11/13(金)23:28:13 No.745893688
大山年俸どれくらいアップするかな
125 20/11/13(金)23:28:35 No.745893832
今年B9誰か入れるだろうか
126 20/11/13(金)23:29:06 No.745894033
>大山年俸どれくらいアップするかな 1億台じゃね
127 20/11/13(金)23:29:49 No.745894283
だもんで補強しっかり頼むぞって話よ 藤原オーナーがやる気だからその辺まあ期待しとこう
128 20/11/13(金)23:29:51 No.745894294
島田ひどすぎるなあ… これ本当に大学行ってたの…?
129 20/11/13(金)23:30:21 No.745894489
スペック高い中日と横浜がどうなるかだな 両方こけないとは思えないので3位かな それとも広島が復活するか
130 20/11/13(金)23:31:01 No.745894750
小野と望月と浜地あたりがもっとまともになってくれんとキツいね あと才木と島本のTJは残念すぎる…2年後にどっちも戻ってきて活躍して欲しい
131 20/11/13(金)23:31:03 No.745894764
>来年楽観視できる要素は何一つないと言い切ってしまっても過言はないと思う 2位で終わらせた事は真面目に評価できるけど 即刻課題に取り組まなければいけない状況なのはある意味いい状況なのかもな チーム戦力のどの側面から切り取って見てもヘラヘラできる要素ねーもん
132 20/11/13(金)23:31:48 No.745895074
ベストナインは近本あたり取れないだろうか
133 20/11/13(金)23:32:03 No.745895189
B9チーム内筆頭候補の大山が岡本と同じ三塁だからきつい 佐野丸梶谷の外野に近本が割り込めるかどうか辺りか
134 20/11/13(金)23:33:18 No.745895654
外野は激戦区すぎてキッツイ 丸青木誠也佐野梶谷に割り込めるかと言われるとどうなんだ
135 20/11/13(金)23:33:23 No.745895673
>スペック高い中日と横浜がどうなるかだな >両方こけないとは思えないので3位かな 普通に戦力は中日よりはだいぶ上だと思う 横浜は今永と東が戻って来ないなら安泰 広島はピッチャーがあのままで伸びてこないなら安泰
136 20/11/13(金)23:33:37 No.745895759
守備改善する&巨人との合い口を最低でも五分にする 何年もずっと同じ課題なんだからそろそろなんとかせい
137 20/11/13(金)23:34:20 No.745896050
外人2人と大山で去年より打力は相当上がったのに
138 20/11/13(金)23:34:23 No.745896067
佐野と丸はほぼほぼ入りそう
139 20/11/13(金)23:34:26 No.745896090
>上から来たやつ(小幡、熊谷、島田、植田)が誰も打たん。 二軍の平田監督がこう言ってたけどもともとこの中で打ちそうなの小幡だけだから困る…
140 20/11/13(金)23:35:33 No.745896482
梅野は入らないのかなと思ったけどGBとB9って同時受賞少ないんだっけ
141 20/11/13(金)23:35:50 No.745896567
ここまで高山という単語すらゼロ 仮にも新人王がどうしてここまで期待値下がったの…?
142 20/11/13(金)23:35:53 No.745896579
島本熊谷植田の三馬鹿はまあこのままなら今後色々な選手が入ってくる中で勝手に押し出されるだろなー 鳴尾浜おじさんズが粛清されたおかげでそれがかなり近づいた
143 20/11/13(金)23:36:39 No.745896834
>髙山3割打て
144 20/11/13(金)23:36:41 No.745896852
>守備改善する&巨人との合い口を最低でも五分にする >何年もずっと同じ課題なんだからそろそろなんとかせい 対巨人に関しては苦手意識もあるんだろうけどスコアラーもかなりダメなんじゃないかと言われてるな
145 20/11/13(金)23:36:59 No.745896977
>ここまで高山という単語すらゼロ >仮にも新人王がどうしてここまで期待値下がったの…? 出番も髪も少ないし
146 20/11/13(金)23:37:33 No.745897178
三馬鹿の中でギリギリ使えそうなのは植田かね 足だけはマジで早いし 島田はアホすぎて今日も一打席で交代させられてるしだめだこりゃ
147 20/11/13(金)23:37:54 No.745897289
巨人は選手層よりなにより原がきつい 二軍みたいなスタメンに敗けた試合で確信した
148 20/11/13(金)23:38:30 No.745897516
>ここまで高山という単語すらゼロ >仮にも新人王がどうしてここまで期待値下がったの…? 期待値持つにもとりあえずは何かして貰わないと見てる方も何の話もできないわけで 単なる揶揄とかつまんないから誰もしないよ
149 20/11/13(金)23:39:00 No.745897680
大野裏切ったって...裏切ったのドラフト時の阪神だろ
150 20/11/13(金)23:39:29 No.745897856
>大野裏切ったって...裏切ったのドラフト時の阪神だろ 裏切られたのは東スポだよ
151 20/11/13(金)23:40:21 No.745898172
高山に期待したことなんか1度も無いし
152 20/11/13(金)23:40:21 No.745898175
秋山頑張ってほしい
153 20/11/13(金)23:40:34 No.745898266
馬鹿のボケを真に受ける馬鹿という構図
154 20/11/13(金)23:41:00 No.745898411
>単なる揶揄とかつまんないから誰もしないよ 遠回しに「お前の話の振り方つまんなくてクソだな」ってバッサリ言っててダメだった