20/11/13(金)21:26:05 豊穣神... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/13(金)21:26:05 No.745844656
豊穣神と武神の力が備わり最強に見える
1 20/11/13(金)21:29:47 No.745846055
この子を埋めたら米生えてくるんです?
2 20/11/13(金)21:31:53 No.745846832
なんかいきなり田植えしろって言われたんだけど投げっぱなしすぎない? 植えてから水入れるのか水入れてから植えるのかすら分からんぞ!
3 20/11/13(金)21:32:32 No.745847087
>植えてから水入れるのか水入れてから植えるのかすら分からんぞ! 農林水産省に聞け
4 20/11/13(金)21:33:25 No.745847452
種をまく作業がないようだが 播種機と苗箱がなくても大丈夫か
5 20/11/13(金)21:33:52 No.745847629
CV大空直美と聞いて買う気になりましたよ ……どこにも売ってねえ!
6 20/11/13(金)21:34:16 No.745847788
>>植えてから水入れるのか水入れてから植えるのかすら分からんぞ! >農林水産省に聞け 聞いたけどよくわからなくて東北農業研究センターに教えてもらったよ
7 20/11/13(金)21:36:13 No.745848468
>CV大空直美と聞いて買う気になりましたよ >……どこにも売ってねえ! DL版買えよ 楽天だと楽天ポイント使えてニンテンゴールドまで貰えるぞお得だぞ
8 20/11/13(金)21:37:00 No.745848724
攻略本が発売したらどんな内容がかいてるのか非常に気になる
9 20/11/13(金)21:37:08 No.745848765
来週給料出たら買うぜ
10 20/11/13(金)21:45:19 No.745852025
買ったのに仕事で遊べない畜生
11 20/11/13(金)21:47:01 No.745852624
>攻略本が発売したらどんな内容がかいてるのか非常に気になる なんかどっかで見たことあるこよみがお出しされるのはわかる
12 20/11/13(金)21:49:25 No.745853533
すごい気になる でもSwitch持ってない かなしい
13 20/11/13(金)21:49:54 No.745853708
人間クズしかいないように見えるけど大丈夫?
14 20/11/13(金)21:50:08 No.745853786
>すごい気になる >でもSwitch持ってない >かなしい PCとPS4もあるぞ
15 20/11/13(金)21:50:38 No.745853986
>人間クズしかいないように見えるけど大丈夫? 時代感考えたらむしろだいぶまともなやつらだろ
16 20/11/13(金)21:51:12 No.745854218
>PCとPS4もあるぞ PS4持ってないし10年前に買ったノートPCしかない... かなしい...
17 20/11/13(金)21:51:44 No.745854394
>>PCとPS4もあるぞ >PS4持ってないし10年前に買ったノートPCしかない... >かなしい... さすがにそこまでくると知らんがな…としかならんわ
18 20/11/13(金)21:52:15 No.745854578
じゃあPS5しかないな
19 20/11/13(金)21:53:02 No.745854854
>PS4持ってないし10年前に買ったノートPCしかない... そんな状態で新作ゲームやりがたるな
20 20/11/13(金)21:54:14 No.745855284
ゲーム機持ってないのを言い訳にしたいだけな奴いるよね…
21 20/11/13(金)21:54:20 No.745855313
実際PS4で買うかSwitchで買うか悩ましい所である
22 20/11/13(金)21:55:25 No.745855688
>ゲーム機持ってないのを言い訳にしたいだけな奴いるよね… Switchってまだ品薄って聞いたけどどうなんだろか 売ってるならSwitchごと買う気はもちろんある!
23 20/11/13(金)21:56:11 No.745855957
ルーンファクトリーとは違うのか
24 20/11/13(金)21:57:03 No.745856297
Switchでもロード長えグラ汚ねえとか特にないので好きにするがいい
25 20/11/13(金)21:58:05 No.745856677
>ルーンファクトリーとは違うのか 農業を米一本に絞った代わりに稲作に関する要素がかなり細かい
26 20/11/13(金)22:01:19 No.745857957
収穫量を増やすにはどうしたらいいの…?
27 20/11/13(金)22:02:18 No.745858342
アクションパートは難易度どんぐらい?
28 20/11/13(金)22:03:13 No.745858658
>すごい気になる >でもSwitch持ってない >かなしい もうすぐボーナスがあるじゃろ?
29 20/11/13(金)22:05:18 No.745859431
このゲームは君がメスガキになって稲作の過酷さを分からせられるゲームだ
30 20/11/13(金)22:06:07 No.745859707
>農業を米一本に絞った代わりに稲作に関する要素がかなり細かい 苗作りから収穫脱穀まで10工程くらいある感じか…
31 20/11/13(金)22:07:08 No.745860139
>アクションパートは難易度どんぐらい? ファイナルファイトくらい
32 20/11/13(金)22:07:30 No.745860304
コンバインとか近代兵器は出てくる?
33 20/11/13(金)22:07:31 No.745860315
状況がわりと過酷なんで生意気ムーブもしゃあないとは思ってしまう それはともかく働け
34 20/11/13(金)22:07:49 No.745860450
>苗作りから収穫脱穀まで10工程くらいある感じか… 水量の調節がわからん!ってなってる
35 20/11/13(金)22:08:14 No.745860607
アクションは難しいって壁にぶつかることが度々ある でも直後くらいに新米が完成してステータスがアップするので割とスルって進めるようになる
36 20/11/13(金)22:08:29 No.745860712
昔は鉄腕ダッシュってチャンネルが実況動画上げてたんだけどな…
37 20/11/13(金)22:09:21 No.745861031
戦乱の世を生きる人間は図太くなきゃ生きていけないよね…
38 20/11/13(金)22:09:34 No.745861127
石材の類は一度しか取れないの?
39 20/11/13(金)22:10:04 No.745861314
収穫と乾燥やりたいのに雨が上がってくれん… これが農業…
40 20/11/13(金)22:10:20 No.745861403
限定版はいよいよ買えなくなってきた
41 20/11/13(金)22:10:26 No.745861452
分からんことが山ほどあるけど水は特に分からん
42 20/11/13(金)22:10:34 No.745861515
米農家の知り合いたちがリアルの収穫は終わったけどまた作付けと収穫できる!って喜んでてダメだった
43 20/11/13(金)22:10:41 No.745861547
国営wikiに稲作の攻略法は載ってるし現実よりはイージーモードなのでじっくりやればいい ゲームの中なら不作でも死ぬことはない
44 20/11/13(金)22:10:47 No.745861592
>石材の類は一度しか取れないの? 季節ひとつくらい経つと復活する
45 20/11/13(金)22:10:51 No.745861615
>ルーンファクトリーとは違うのか 適当に水やるだけで植物が育つアースマイトのチートっぷりがよくわかる
46 20/11/13(金)22:10:52 No.745861628
冬までには取り込んでくだされ(稲架掛け時点で秋最終週)
47 20/11/13(金)22:11:36 No.745861918
村作りゲーム作ろう 村作りはやること多いし割りとありふれてるし一転に絞ろう 米作り特化ゲーできた
48 20/11/13(金)22:12:11 No.745862158
>冬までには取り込んでくだされ(稲架掛け時点で秋最終週) 夜中に回収するんだよ!
49 20/11/13(金)22:12:15 No.745862194
>国営wikiに稲作の攻略法は載ってるし現実よりはイージーモードなのでじっくりやればいい >ゲームの中なら不作でも死ぬことはない 周りの農家とのあれこれもないからな すげえ楽しく米作りできる…楽しい…
50 20/11/13(金)22:12:16 No.745862204
>国営wikiに稲作の攻略法は載ってるし現実よりはイージーモードなのでじっくりやればいい >ゲームの中なら同業に嫌がらせされることもない
51 20/11/13(金)22:12:52 No.745862444
農薬とかはあるのか
52 20/11/13(金)22:13:29 No.745862726
8時間ぐらいやってやっと3年経って1/4ぐらい終わった感じかな これ25時間で終わらねぇだろ!
53 20/11/13(金)22:13:41 No.745862818
→YのYが何かと思ったらこき箸を掴む動作なのね
54 20/11/13(金)22:13:46 No.745862857
>農薬とかはあるのか 一応あるにはある
55 20/11/13(金)22:14:11 No.745863060
牧場物語系列でこの難易度の農業やらされたら憤死するわ…
56 20/11/13(金)22:14:21 No.745863118
>農薬とかはあるのか 肥料と一緒くたになってる
57 20/11/13(金)22:14:31 No.745863189
姫様かなりのハイスペックガールだったりしますこれ?
58 20/11/13(金)22:14:39 No.745863242
限定版予約してたけど未だに発送されないからDL版も買ったよ 辛いけど楽しい! ……限定版大丈夫だよなAmazon?
59 20/11/13(金)22:14:39 No.745863244
この(農)業者サイト便利だな…
60 20/11/13(金)22:14:48 No.745863303
なぜ俺はゲームやるために現実の農業を学ばなきゃいけないんだ
61 20/11/13(金)22:15:02 No.745863370
子供にやらせたいゲームすぎる お米は大事!
62 20/11/13(金)22:15:08 No.745863409
ルンファ5までこれでのうぎょうするか…
63 20/11/13(金)22:15:14 No.745863446
このゲーム1000年分くらいの攻略情報が既に作られてるらしいな
64 20/11/13(金)22:15:15 No.745863459
1しかダメージ出なかったボスも米出来たら連打で勝てるようになってこれはお米強い
65 20/11/13(金)22:15:21 No.745863497
>姫様かなりのハイスペックガールだったりしますこれ? >豊穣神と武神の力が備わり最強に見える
66 20/11/13(金)22:15:24 No.745863510
国営wikiの攻略ページどこにあるの? なんか色々項目があってようわからん…
67 20/11/13(金)22:15:39 No.745863611
雑草たくましすぎねえ? 朝全部引っこ抜いたのに夜にはまた生えまくってやがる
68 20/11/13(金)22:16:08 No.745863818
甘い気持ちで農業するぜって考える人間にまずやらせるべきゲーム
69 20/11/13(金)22:16:16 No.745863893
>姫様かなりのハイスペックガールだったりしますこれ? 武神と豊穣神のハーフで散々ぐうたらしてたのに ケツに火がついて動き出したら戦闘も農業も初め知識ないだけですぐに成長するんだぞ 怠け癖が抜けないだけで選ばれた血筋すぎる
70 20/11/13(金)22:16:20 No.745863923
>雑草たくましすぎねえ? >朝全部引っこ抜いたのに夜にはまた生えまくってやがる 肥料の調整とか水の管理とかで生えにくくなったりする
71 20/11/13(金)22:16:30 No.745863997
>このゲーム1000年分くらいの攻略情報が既に作られてるらしいな 完全な攻略法は確立されてるんです?
72 20/11/13(金)22:16:41 No.745864084
農業に興味を持った人にオススメの小説があるんだ のうりんって言うんだけども
73 20/11/13(金)22:16:59 No.745864211
4年目でやっと収量予想60俵越えた!
74 20/11/13(金)22:17:05 No.745864269
>農業に興味を持った人にオススメの小説があるんだ >のうりんって言うんだけども 作者が投げた奴じゃねえか
75 20/11/13(金)22:17:13 No.745864309
>雑草たくましすぎねえ? >朝全部引っこ抜いたのに夜にはまた生えまくってやがる でもね 雑草って一括にされてて稲と即座に見分けついて簡単に引っこ抜けるだけ優しいと思うの
76 20/11/13(金)22:17:31 No.745864443
序盤はおなかすくのが早いぐらいだけど 1食しかくってないっぽいしな…
77 20/11/13(金)22:17:44 No.745864541
肥料を意識して撒くようになったら雑草が生える量も増えて困りもの 肥料の防草の項目を伸ばせば良いんだろうけど素材がままならないね…
78 20/11/13(金)22:18:28 No.745864835
今年はイマイチじゃったのぉからの毒団子→冬の海はハードすぎんか 普通チュートリアルはもう少し気持ち良く手順を教えてくれるものじゃろ
79 20/11/13(金)22:19:17 No.745865193
>肥料を意識して撒くようになったら雑草が生える量も増えて困りもの >肥料の防草の項目を伸ばせば良いんだろうけど素材がままならないね… ちゃんと中干しとかしてる?
80 20/11/13(金)22:19:32 No.745865313
オーク大将たおせないんですけお! ほっといて二年目の米作りしたほうがいいのか
81 20/11/13(金)22:19:59 No.745865500
米を育てて物理で殴れば良いのじゃ
82 20/11/13(金)22:20:21 No.745865631
アオミドロは水を掛け流しにするか夜間脱水して対処するのじゃぞ
83 20/11/13(金)22:20:22 No.745865638
とてもじゃないけど銀シャリ食う気にならねえ ハレの日に白粥が限界だ
84 20/11/13(金)22:20:24 No.745865652
稲作パートはミニゲームで冒険の補助くらいの要素かと思ってた
85 20/11/13(金)22:20:35 No.745865734
成長していくこと前提のゲームとはいえ 初期段階の環境が酷すぎる 身内がごくつぶししかいねえ
86 20/11/13(金)22:20:43 No.745865781
むしろ農業がメインだよねこれ
87 20/11/13(金)22:20:46 No.745865795
冬の海に船で漕ぎ出したらひと盛り上がりありそうなのに ササっともどってくるあたりスピーディでいい
88 20/11/13(金)22:21:17 No.745866010
GAIJINも稲作のより良い方法を模索しているらしいな
89 20/11/13(金)22:21:31 No.745866119
>ちゃんと中干しとかしてる? 年一くらいの頻度でしか出来てない… もっとこまめに観察して中干しの回数増やしたほうが良いのかな
90 20/11/13(金)22:21:49 No.745866266
鬼の相手ができんのは仕方ないとして雑草くらい抜いてくれんかのう
91 20/11/13(金)22:22:07 No.745866404
とりあずさ無駄飯喰らいのおっさんはともかく子供は雑草抜きくらいは手伝ってくれてよくない?
92 20/11/13(金)22:22:14 No.745866462
マーベラスは販売元ってだけだけどこれを参考にした牧場物語出して欲しい
93 20/11/13(金)22:22:16 No.745866480
中干し…?
94 20/11/13(金)22:23:01 No.745866790
>中干し…? 水張りっぱだと根が育たないから 一回水抜いて根を伸ばさせる必要がある
95 20/11/13(金)22:23:03 No.745866800
>中干し…? 乾燥させることで無駄にでっかくなるのを止めるそうな
96 20/11/13(金)22:23:08 No.745866826
過去のレスみて肥料や病気のメモ書いてるんだけど とてもゲームの攻略には見えねえ
97 20/11/13(金)22:23:11 No.745866850
>>ちゃんと中干しとかしてる? >年一くらいの頻度でしか出来てない… >もっとこまめに観察して中干しの回数増やしたほうが良いのかな ゲーム内にも説明あるよ
98 20/11/13(金)22:23:13 No.745866859
もしかしてこれ水流しっぱなしじゃ無くて昼間は溜めて暖めた方がよかったりするのか
99 20/11/13(金)22:23:22 No.745866929
神は鬼退治人間は農作の分業!失敗! までがあまりにも早い!
100 20/11/13(金)22:23:48 No.745867105
わからん…俺は雰囲気で米作りをしている…
101 20/11/13(金)22:23:55 No.745867138
水が温まりすぎてもそれはそれで病気の元だから 水温がこのときはこうなったとかの農業日誌つけようね!
102 20/11/13(金)22:24:25 No.745867352
>神は鬼退治人間は農作の分業!失敗! >までがあまりにも早い! 種籾リリースは失敗以前の問題すぎる…
103 20/11/13(金)22:24:48 No.745867498
仲間は色々過酷な状況におかれてきたから多少荒んでるのは仕方ないだろ 一番のクズは主神
104 20/11/13(金)22:25:13 No.745867655
これ来年の夏ごろにちょっと近所の川見てくるってプレイヤーが増えないか心配だわ
105 20/11/13(金)22:25:39 No.745867872
先代主神とパパが頂の世を揺るがす規模の大喧嘩したと聞いてダメだった
106 20/11/13(金)22:25:47 No.745867931
ネタバレ無しでやった奴の攻略ノートが見てえ…