虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/13(金)20:27:42 天穂の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/13(金)20:27:42 No.745823094

天穂のサクナヒメ配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ おいこいつから肥料にしていいのか?

1 20/11/13(金)20:27:52 No.745823162

じゃあこうしましょう 死刑

2 20/11/13(金)20:27:56 No.745823178

もうコイツ食うしかないな

3 20/11/13(金)20:28:09 No.745823256

啄木!たうえもん!!

4 20/11/13(金)20:28:13 No.745823277

やめやめろ!

5 20/11/13(金)20:28:19 No.745823304

「」か...

6 20/11/13(金)20:28:22 No.745823324

メスガミポイントが高まる…

7 20/11/13(金)20:28:41 No.745823408

この女子供パーティでコイツが出来ない言ったらお通夜だし…

8 20/11/13(金)20:28:45 No.745823424

これは村八分ですね

9 20/11/13(金)20:28:53 No.745823467

田植えする為に生まれてきたような名前なのに…

10 20/11/13(金)20:29:08 No.745823559

雑草取れないのは中腰での作業に集中できないってことなので腰か精神的に問題ある

11 20/11/13(金)20:29:16 No.745823596

口だけサムライ

12 20/11/13(金)20:29:28 No.745823661

言い方が田舎!

13 20/11/13(金)20:29:53 No.745823799

クソガキもいい性格してる

14 20/11/13(金)20:29:58 No.745823830

やんわりと死ねと言っておられる

15 20/11/13(金)20:30:05 No.745823877

ゴミとクズが揃った

16 20/11/13(金)20:30:18 No.745823935

キンタの大暴言

17 20/11/13(金)20:30:19 No.745823942

ソレハヘイトスピーチデス!!!!

18 20/11/13(金)20:30:50 No.745824100

ミルテさんタウエモンのデカチンでおとされてるから

19 20/11/13(金)20:30:51 No.745824108

ミルテさんこの人のおちんぽが好きなだけだろ

20 20/11/13(金)20:31:03 No.745824166

種籾が無ければJAから函苗買えばいいじゃない!

21 20/11/13(金)20:31:33 No.745824314

ダークマター出るか!?

22 20/11/13(金)20:31:35 No.745824325

イギリスか…

23 20/11/13(金)20:31:35 No.745824328

こいつもひょっとしてポンコツじゃねえのか?

24 20/11/13(金)20:31:52 No.745824422

そしてお出しされる焦げた塊である

25 20/11/13(金)20:31:52 No.745824426

失敗したらしまむらが腹を切ります

26 20/11/13(金)20:31:54 No.745824433

イイカライイカラーミルテヲシンジテー

27 20/11/13(金)20:32:06 No.745824512

ミルテはジャポニカ米知らなそう

28 20/11/13(金)20:32:15 No.745824561

焦げた塊オイシイデース

29 20/11/13(金)20:32:43 No.745824705

メリケン人には料理って文化はねえのかよ

30 20/11/13(金)20:32:47 No.745824730

廃集落待ったなし!

31 20/11/13(金)20:33:33 No.745825034

papers,pleaseみたいなリソースになってきた

32 20/11/13(金)20:33:59 No.745825182

人間が頼りにならないからね! 助けてくれるね神様! さんきゅー神様!

33 20/11/13(金)20:34:01 No.745825193

お爺ちゃんが乗った分不相応な8条田植え機みたいなやつだな!?

34 20/11/13(金)20:34:30 No.745825373

たうえもん 「おひいさまー畝を崩すモグラを退治するためにモグラ穴にプロパンガス流して爆破しましたよー!」

35 20/11/13(金)20:34:39 No.745825422

さあしまむー一人でワンオペするんだよ!

36 20/11/13(金)20:34:48 No.745825470

奉納するものを自分で作るって永久機関じゃん

37 20/11/13(金)20:35:09 No.745825600

俺もおひいさまの米食って暮らしてえなあ

38 20/11/13(金)20:35:13 No.745825624

田んぼでもモグラバトルあるのか

39 20/11/13(金)20:35:28 No.745825716

一応知識だけはあるんだよ 知識だけ

40 20/11/13(金)20:35:30 No.745825728

しまむーもモグセンサーでモグラ虐殺しようぜ! 12匹取れたよ

41 20/11/13(金)20:35:35 No.745825750

赤城あたりの土って肥えてそうだからモグラいっぱいる感じか

42 20/11/13(金)20:35:36 No.745825758

モグラには20円オレンジガムを使うのです

43 20/11/13(金)20:35:41 No.745825784

しまむー時々立つモグラスレ立ててそうだな

44 20/11/13(金)20:36:01 No.745825908

仕事できないのに5人前食うゴミ 食材からダークマターを生成する姉ちゃん 口の悪いガキ 人材が豊かすぎる…

45 20/11/13(金)20:36:21 No.745826060

シマムラサン! モグラダッテイキテルンデス!

46 20/11/13(金)20:36:44 No.745826196

さあ真っすぐ植えようね!やれるもんならな!

47 20/11/13(金)20:36:44 No.745826201

この流れだとゆいちゃんも何かあるんだろうなぁ

48 20/11/13(金)20:36:51 No.745826250

田植えは一つ植えるごとに二マス空けた方がいいらしいな

49 20/11/13(金)20:37:05 No.745826336

もしかして石ヒロイからはじまるの?

50 20/11/13(金)20:37:12 No.745826383

JAで田植え機借りてこよう

51 20/11/13(金)20:37:22 No.745826430

細かすぎる…

52 20/11/13(金)20:37:28 No.745826469

プロセス多いわ…

53 20/11/13(金)20:37:30 No.745826487

スレッシャーとかないからな!

54 20/11/13(金)20:37:31 No.745826496

しまむー 日本語でおけ

55 20/11/13(金)20:37:42 No.745826565

まず水を入れてからの方が良くない?

56 20/11/13(金)20:37:43 No.745826570

嫌じゃ…農耕なぞしとうない…

57 20/11/13(金)20:37:50 No.745826614

ワシも昔は田植え綱貼って集落総出で田植えをしたもんじゃよ…

58 20/11/13(金)20:38:21 No.745826791

にんげんさんおこめください

59 20/11/13(金)20:38:32 No.745826846

先に水利費を払ってください

60 20/11/13(金)20:38:40 No.745826903

しまむらの戸惑いがわからん

61 20/11/13(金)20:38:47 No.745826930

ちょっとタプタプすぎない?

62 20/11/13(金)20:38:53 No.745826974

水位?勿論ありますよ

63 20/11/13(金)20:38:58 No.745827004

水位の管理とかガチすぎる・・・

64 20/11/13(金)20:39:05 No.745827043

最初下で開放したまま注水して「なかなか溜まらねぇな」って思ったよ! 当然水深は温度管理も関係してくるよ

65 20/11/13(金)20:39:21 No.745827148

リアルに水入り悪くて水張りに3日~一週間掛かるのも嫌だろ?

66 20/11/13(金)20:39:27 No.745827190

モグラと言えば昔飼ってた猫が生きたモグラ捕まえてきて家にリリースしたもんで中モグラの糞だらけになったの思い出した

67 20/11/13(金)20:39:29 No.745827198

やった これでホウネンエビがとれる

68 20/11/13(金)20:40:14 No.745827478

たうえもんに相談してみる?

69 20/11/13(金)20:40:41 No.745827651

なんか雑草生えてない?

70 20/11/13(金)20:40:41 No.745827653

うちの三ツ折ハロー使ってもええよ…

71 20/11/13(金)20:40:47 No.745827669

たうえもんに相談するよりJA探しに行こうぜ

72 20/11/13(金)20:41:00 No.745827724

道具が無いんだからあったりまえじゃん!

73 20/11/13(金)20:41:09 No.745827766

おっさん見てるだけなのは手伝ったら余計仕事が増えるんだね…

74 20/11/13(金)20:41:12 No.745827788

たとえしまむーに知識があったとしても材料がないんだ

75 20/11/13(金)20:41:19 No.745827838

さっそく雑草生えましたね

76 20/11/13(金)20:41:27 No.745827887

なんだ…まさかこいつら代かきの概念すら無いのか…俺また何かやっちゃいまいした?

77 20/11/13(金)20:41:32 No.745827921

たうえもんが頼りにならない役に立たない会社の先輩すぎる

78 20/11/13(金)20:41:33 No.745827932

知識があるのにチートできない このなろうは出来損ないだよ!

79 20/11/13(金)20:41:50 No.745828042

田植えは水うっすら田植え後は苗がちょっと見えるぐらいまで水当てるのが基本だぞ

80 20/11/13(金)20:42:39 No.745828309

田植えガチ贅が多すぎる

81 20/11/13(金)20:42:51 No.745828382

まさか田んぼの均平とか無いよね…?

82 20/11/13(金)20:42:53 No.745828395

エックスボタンだよ

83 20/11/13(金)20:42:58 No.745828434

現代知識で異世界転生できるはずでは?

84 20/11/13(金)20:43:01 No.745828453

エックスでは?

85 20/11/13(金)20:43:32 No.745828633

割と密かなって思うくらいでいいよね

86 20/11/13(金)20:43:42 No.745828696

なんの設備もないから地道すぎる

87 20/11/13(金)20:43:51 No.745828745

こいつ上手いぞ

88 20/11/13(金)20:44:02 No.745828828

大丈夫だよ本職の人が見てこの女の子15馬力はあるなって言ってたから

89 20/11/13(金)20:44:04 No.745828843

>現代知識で異世界転生できるはずでは? 化成も農薬もない時代に現代農法なんて通用しないよ!?

90 20/11/13(金)20:44:17 No.745828919

どうせ失敗するからいいんだよ適当で!

91 20/11/13(金)20:44:19 No.745828935

神様パワーで農機械くれよ

92 20/11/13(金)20:44:22 No.745828949

モンスター退治して金稼いでコンビニでパックのご飯かってこようよ

93 20/11/13(金)20:44:46 No.745829082

決められたグリッドに配置じゃなくてホントにアナログ位置なのか…

94 20/11/13(金)20:44:52 No.745829126

均平ガッタガタやな

95 20/11/13(金)20:45:02 No.745829196

たうえもん「そこ曲がってますぞー!!!!」

96 20/11/13(金)20:45:18 No.745829283

グリッド表示くれよ!

97 20/11/13(金)20:45:30 No.745829365

現代農家も機械がなければこの程度か

98 20/11/13(金)20:45:32 No.745829383

下手なバック駐車みてる気分になる配信

99 20/11/13(金)20:45:33 No.745829388

もしかして何の動きのガイドなし?

100 20/11/13(金)20:45:58 No.745829555

この幼女はなぜこんな過酷な労働を強いられているのです?

101 20/11/13(金)20:46:07 No.745829621

ナスも育てられるの?

102 20/11/13(金)20:46:13 No.745829659

どうせ一面植えられるほど苗無いから攻める必要なくね

103 20/11/13(金)20:46:14 No.745829669

そこまではない 害虫は出るよ!

104 20/11/13(金)20:46:21 No.745829704

>もしかして何の動きのガイドなし? 手植えは田植え網や田植えゲージ使わないとキレイに植えられないぞ

105 20/11/13(金)20:46:28 No.745829749

まさかぁ 苗が流れるとかないわぁ

106 20/11/13(金)20:47:04 No.745829985

最初はリアルだな~ガチンコだな~で笑えるけどこれずっと繰り返していくのはきつくない?

107 20/11/13(金)20:47:15 No.745830061

たうえもん「まだまだ未熟ですなぁ」

108 20/11/13(金)20:47:25 No.745830118

多分ボタンの押し具合で植え付け深さが変わる鬼畜仕様かもしれない

109 20/11/13(金)20:47:27 No.745830123

しまむーの地元は学生時代に田植え休暇あったの?

110 20/11/13(金)20:47:38 No.745830213

自分で植えるよりも余所の土地から奪う方がいいのでは…? 蛮族は訝しんだ

111 20/11/13(金)20:48:12 No.745830420

水を好き勝手使える時点でリアルさなんてありませんよ

112 20/11/13(金)20:48:21 No.745830489

>この幼女はなぜこんな過酷な労働を強いられているのです? 豊穣神と戦神のハーフのメスガキは親の遺産で悠々自適のぐーたら生活! 神の国に紛れ込んできたクソ人間を適当に見逃したら大惨事になって! 罰として鬼が跋扈する無人島に流罪してわからせられた!

113 20/11/13(金)20:48:25 No.745830516

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

114 20/11/13(金)20:48:26 No.745830521

植える密度は風通しに関係しそうだからちょっと素人では口が出せぬ

115 20/11/13(金)20:48:36 No.745830592

えっ台風が来てる!? ちょっと用水路の様子見てくるわ!!

116 20/11/13(金)20:48:58 No.745830744

種もみを奪いにいくと胸に北斗七星の傷がある兄ちゃんにボコられるぞ

117 20/11/13(金)20:48:58 No.745830749

こんなもんじゃろ(こんなもんじゃない)

118 20/11/13(金)20:49:01 No.745830765

>植える密度は風通しに関係しそうだからちょっと素人では口が出せぬ 地域によっても変わってくるからな…

119 20/11/13(金)20:49:06 No.745830801

このメスガミは怠け者だから大体50パーセントくらいでもういいじゃろっていうらしいぞ

120 20/11/13(金)20:49:40 No.745831002

よしわかった! 農耕民族やめて狩猟民族になろうぜ!

121 20/11/13(金)20:49:42 No.745831011

格でだめだった

122 20/11/13(金)20:49:42 No.745831013

たうえもん「わしが草を抜くと稲まで抜いてしまうのでお願いしもす」

123 20/11/13(金)20:49:42 No.745831018

コワー

124 20/11/13(金)20:49:48 No.745831055

お米って念能力者だったのか

125 20/11/13(金)20:49:52 No.745831085

やべぇパラメータがでてきたぞ

126 20/11/13(金)20:49:54 No.745831096

ひぃー雨だー

127 20/11/13(金)20:50:03 No.745831156

たうえもん 消す方法

128 20/11/13(金)20:50:06 No.745831170

気温が低い場所なら水位はギリギリまで上げておこう

129 20/11/13(金)20:50:06 No.745831174

雨降ってない?

130 20/11/13(金)20:50:15 No.745831227

雨降ってるやん

131 20/11/13(金)20:50:23 No.745831281

しまむらとの距離感を感じる配信

132 20/11/13(金)20:50:58 No.745831497

現代の品種だったら50の苗から米ってどれくらい取れるものなの?

133 20/11/13(金)20:51:42 No.745831783

もうこのニンゲンたち切ってムジーナINでよくない?

134 20/11/13(金)20:51:50 No.745831839

>現代の品種だったら50の苗から米ってどれくらい取れるものなの? 半俵未満

135 20/11/13(金)20:51:54 No.745831861

なおき大丈夫?これ楽しめる?

136 20/11/13(金)20:52:02 No.745831916

農業経験が無いからなにを焦っているのかすらわからん

137 20/11/13(金)20:52:06 No.745831946

雨降ると畑の様子見にダッシュするのほんとだったんだ

138 20/11/13(金)20:52:33 No.745832101

米の格ってのは配信者の格と同じだと聞いておる

139 20/11/13(金)20:52:48 No.745832190

山水そのまま入れると水温下がって苗が死ぬぞ

140 20/11/13(金)20:52:48 No.745832194

なんでそれができないかってまだレベルが達してないからだぞ

141 20/11/13(金)20:53:16 No.745832365

リアルなのうぎょうだけど水回りだけはチートと聞く

142 20/11/13(金)20:53:42 No.745832566

これがしまむらの望んだ異世界TS転生

143 20/11/13(金)20:53:49 No.745832607

この水はチートなぬくみずだから気にするな それ以外はクソだ頑張れ

144 20/11/13(金)20:54:26 No.745832865

水当てているはずがモグラ穴で全部抜けて乾いているのいいよね… 即ガス注入した

145 20/11/13(金)20:54:50 No.745833018

小僧が鍛冶回りやってくれるとすると一気に役割レベルが上がるな… それに比べてたうえもんときたら

146 20/11/13(金)20:54:53 No.745833035

異世界ほぼリアル農家転生 ただし無双はなし

147 20/11/13(金)20:55:21 No.745833208

どうにか頑張ってビニール作ってハウス設置するのですね!!!

148 20/11/13(金)20:55:22 No.745833224

巻物はチュートリアル的な事から小技みたいなものもたくさんあるよ

149 20/11/13(金)20:55:34 No.745833313

米農家「」って多いの?稲作専門の板をクンリニンサンに作ってもらった方がいいのかな

150 20/11/13(金)20:56:36 No.745833703

実況観てると貯まるポイントってどうすりゃいいんだ?

151 20/11/13(金)20:56:50 No.745833793

粘土取れたら畦補強できるね!やったねしまちゃん!

152 20/11/13(金)20:57:01 No.745833856

農家はお茶碗も自作するもんなのか…

153 20/11/13(金)20:57:43 No.745834115

今夜はことに水分補給ポイントの使い甲斐があるな!

154 20/11/13(金)20:57:48 No.745834159

害鳥だ

155 20/11/13(金)20:57:56 No.745834223

カラスよりたちが悪そうな雀だな

156 20/11/13(金)20:58:26 No.745834407

スズメは農家にとっては害鳥なの?

157 20/11/13(金)20:58:43 No.745834507

ちゅんちゅんしまむらさんちのお米ちょっともらいますね

158 20/11/13(金)20:58:48 No.745834533

いいの? 手伝ったら田んぼ破壊するかもよ?

159 20/11/13(金)20:58:50 No.745834550

少し狩りに出ただけでひどいことになっててダメだった

160 20/11/13(金)20:59:34 No.745834769

見守るのです

161 20/11/13(金)20:59:36 No.745834785

>スズメは農家にとっては害鳥なの? そんなに害はない 稲穂が青い頃籾の中のミルクをちょっと好むぐらいだよ

162 20/11/13(金)20:59:43 No.745834824

たうえもんに水管理任せたら確実に斜め上の結果になるだろうし…

163 20/11/13(金)20:59:44 No.745834831

スズメは好きじゃないけれどセキレイは可愛いから好き

164 20/11/13(金)20:59:45 No.745834834

わしはちゃんと田んぼを「見守って」おりましたぞ

165 20/11/13(金)20:59:47 No.745834842

たうえもんはさぁ…

166 20/11/13(金)20:59:55 No.745834895

「」うえもんはさぁ

167 20/11/13(金)20:59:58 No.745834917

(雨でどんどん溜まっておりますなぁ)

168 20/11/13(金)21:00:05 No.745834957

MHWの受付嬢に感じる苛立ちを似たものを感じる

169 20/11/13(金)21:00:18 No.745835023

流量調節したい…

170 20/11/13(金)21:00:21 No.745835044

たうえもんに水量を任せると米の品質が下がりますが任せますか?

171 20/11/13(金)21:00:35 No.745835127

献立 ・水

172 20/11/13(金)21:00:42 No.745835162

水うめ…うめ…

173 20/11/13(金)21:00:47 No.745835193

ボクサーズロード「はい!こんだてですよ!」

174 20/11/13(金)21:00:54 No.745835225

水のみ百姓という言葉もありますからね!

175 20/11/13(金)21:01:01 No.745835267

このゲームはボクサーズロードだった?

176 20/11/13(金)21:01:23 No.745835409

今はスマホから無線自動調節水門すらあるのに… ゲームにはないんやけどなブヘヘヘ

177 20/11/13(金)21:01:28 No.745835438

減量中かな…

178 20/11/13(金)21:01:37 No.745835508

米―!早くできてくれー!

179 20/11/13(金)21:01:44 No.745835546

たうえもん減量しろ

180 20/11/13(金)21:01:44 No.745835550

お前はトリコ?

181 20/11/13(金)21:02:15 No.745835747

そもそも農具どころかサバイバルキッズ状態なのを自覚した方がいいかもしれない

182 20/11/13(金)21:02:17 No.745835758

農家ってこんなに困窮しているんだね知らなかったよ…

183 20/11/13(金)21:02:50 No.745835996

暗すぎてどの壁か分からん

184 20/11/13(金)21:03:00 No.745836085

知り合いにめっちゃ飯食う嫁さん貰ったおっさんがいたな 1年でエンゲル係数酷すぎて郷里にお帰り願ったそうだが

185 20/11/13(金)21:03:24 No.745836251

しまむーの交換コマンドに水分補給があるのってそういう…

186 20/11/13(金)21:03:29 No.745836295

外国人留学生とか雇えないの?

187 20/11/13(金)21:03:40 No.745836381

(まともな)メシあるの?

188 20/11/13(金)21:03:52 No.745836468

嘘でしょう…

189 20/11/13(金)21:03:55 No.745836495

いただきまーす(水)

190 20/11/13(金)21:04:12 No.745836600

夕餉ですね はい!水ですよ!!

191 20/11/13(金)21:04:36 No.745836743

ご飯だけで一日5合食らったそうな 勿論おかずもふんだんに食べて作るより食う量が多かったと聞く

192 20/11/13(金)21:04:57 No.745836881

このゲームは米農家監修しているのか?

193 20/11/13(金)21:05:08 No.745836942

たうえもんは5人分食うって言ってたでしょう

194 20/11/13(金)21:05:14 No.745836995

拙者まだ満腹でないでござる

195 20/11/13(金)21:05:15 No.745837001

たうえもんはうんこ製造してくれるからたくさん食べさせないとな!

196 20/11/13(金)21:05:23 No.745837047

>ご飯だけで一日5合食らったそうな >勿論おかずもふんだんに食べて作るより食う量が多かったと聞く なんか昔話にありそう

197 20/11/13(金)21:05:44 No.745837201

冷蔵庫は無いからね

198 20/11/13(金)21:05:50 No.745837249

拙者その傷んだ食材は嫌でござる

199 20/11/13(金)21:06:28 No.745837477

肥は重要な資材でありますぞ

200 20/11/13(金)21:06:31 No.745837509

田んぼにカエルを放てっ! カメムシとかドロムシ食ってくれる

201 20/11/13(金)21:06:40 No.745837569

動いた方がまずいやつもいるから…

202 20/11/13(金)21:06:41 No.745837575

雑草をスルーするしまむら

203 20/11/13(金)21:06:41 No.745837576

苦しめ…もっと苦しめ…

204 20/11/13(金)21:06:49 No.745837622

労働力ほしさに3人ぐらい産んでもらって貧困地域になろう

205 20/11/13(金)21:06:54 No.745837658

働かないで喰う飯はうまいですなあ

206 20/11/13(金)21:07:20 No.745837830

あまり稲作に向いてなさそうな土地だな

207 20/11/13(金)21:07:42 No.745837970

働かないで食うメシのくだりはメスガミにそのまんまブーメランが刺さるからな…

208 20/11/13(金)21:08:00 No.745838078

紛争農業シミュレーターみたいなつらさがあるなこれ… 主にたうえもんのせいで

209 20/11/13(金)21:08:36 No.745838291

拙者働かなくても飯を美味くいただけるでござるよ?

210 20/11/13(金)21:08:45 No.745838336

たうえもんはおいしく食べそう

211 20/11/13(金)21:09:04 No.745838462

おぉーなんだおめえ隣の田んぼんとこの子かあ うちの田んぼの雑草もついでにとっといてくれなあ

212 20/11/13(金)21:09:26 No.745838607

たうえもんは食えないやつなんやけどなブヘヘヘ

213 20/11/13(金)21:09:58 No.745838793

隣の家とかなさそうなのがまだ救いだな…

214 20/11/13(金)21:09:59 No.745838797

もうこのウサゴブリン狩猟生活でいい気さえしてくる

215 20/11/13(金)21:10:15 No.745838914

冬の米農家って何して稼いでいるの?

216 20/11/13(金)21:10:46 No.745839099

巻き込んでズバーン飛ばして一気に殲滅できると気持ちいいんぬ

217 20/11/13(金)21:10:56 No.745839169

これだけ動物が豊富なら狩猟だけでは食ってけそう

218 20/11/13(金)21:11:02 No.745839216

冬はプリウスをこしらえるんじゃ

219 20/11/13(金)21:11:07 No.745839238

しまガキ働け

220 20/11/13(金)21:11:14 No.745839283

>冬の米農家って何して稼いでいるの? 出稼ぎとか除雪とかもしている トヨタ楽しいニャン…

221 20/11/13(金)21:11:20 No.745839315

タダ飯喰らいで戦えねえカカシにもならねえって たうえもんは何の為に居るの?雨乞いとかの生贄にでもする?

222 20/11/13(金)21:11:21 No.745839329

だからストリーマーやってるんだね…

223 20/11/13(金)21:11:37 No.745839416

冬は配信に集中する農家とか出てくるのかな…

224 20/11/13(金)21:11:59 No.745839553

オニヲクワセルトカアクマデス!

225 20/11/13(金)21:12:05 No.745839589

つぐももの桐葉さんの声でもあるな

226 20/11/13(金)21:12:40 No.745839820

あいつ冬にゆーちゅーばーになってるだか

227 20/11/13(金)21:12:42 No.745839829

>たうえもんは何の為に居るの? 田んぼを見守っているでござるよ

228 20/11/13(金)21:13:13 No.745840018

たうえもんが田んぼ入ったら田んぼだめにしちゃうだろう

229 20/11/13(金)21:13:17 No.745840036

だって稲踏み潰しちゃいそうだし…

230 20/11/13(金)21:13:34 No.745840149

しまむら米作れ

231 20/11/13(金)21:13:36 No.745840167

ちょっとたうえもんにビルダープリンス飲ませようぜ!

232 20/11/13(金)21:13:36 No.745840172

たうえもんは知識だけ豊富だけど未プレイ勢の名人様だから・・・

233 20/11/13(金)21:13:38 No.745840180

>タダ飯喰らいで戦えねえカカシにもならねえって >たうえもんは何の為に居るの?雨乞いとかの生贄にでもする? このごくつぶしがいないとヘイトが他の人間たちに飛び散っちゃうからネ!

234 20/11/13(金)21:13:40 No.745840197

たうえもんはゲーム配信やってるんでしょ

235 20/11/13(金)21:14:17 No.745840433

ちょっと溢れそうだったので水を抜いておきましたぞ(カラッカラ) の方がいい?

236 20/11/13(金)21:14:33 No.745840529

作中クズ度でおひいさまを唯一超える逸材だぞたうえもん

237 20/11/13(金)21:15:10 No.745840762

あいつに水管理させたら間違いなく何か壊すだろうし…

238 20/11/13(金)21:15:20 No.745840821

別のスレで「朝4時に起きてゲームをやるとよりリアルに楽しめる」って言われててだめだった 仕事じゃんそれ

239 20/11/13(金)21:15:27 No.745840869

この時代だと中干しするのはデメリットのほうが多そうな気がする

240 20/11/13(金)21:15:43 No.745840950

>別のスレで「朝4時に起きてゲームをやるとよりリアルに楽しめる」って言われててだめだった >仕事じゃんそれ さらにスイッチ版を買って雨の日も雪の日も外でやるんだ

241 20/11/13(金)21:16:01 No.745841063

品種名はしまひかり?しまこまち?

242 20/11/13(金)21:16:11 No.745841105

たうえもんにライター業でもやらせてアフィリエイト収入を任せよう

243 20/11/13(金)21:16:41 No.745841276

こうしてたうえもんのアカウントは炎上した

244 20/11/13(金)21:16:53 No.745841355

>たうえもんにライター業でもやらせてアフィリエイト収入を任せよう マトモな文が書けると思うか?

245 20/11/13(金)21:16:58 No.745841382

サクナヒメ様について調べてみましたですぞ 分からなかったですぞ いかがでしたかな?

246 20/11/13(金)21:17:23 No.745841530

お腹ぺこぺこでも自然回復しなくなるだけだから平気だよ

247 20/11/13(金)21:17:26 No.745841549

このゲームは農協のような団体は無いのか

248 20/11/13(金)21:17:50 No.745841714

>米作りについても調べてみましたですぞ >よく分からなかったですぞ >いかがでしたかな?

249 20/11/13(金)21:18:10 No.745841827

オンライン石高バトル無いの?

250 20/11/13(金)21:18:14 No.745841856

>このゲームは農協のような団体は無いのか 昔なら庄屋だな 地域に必要品とか取りまとめで買ったりしていたし 当然搾取もしていた

251 20/11/13(金)21:18:20 No.745841898

これで農家を増やすんじゃブヘヘ

252 20/11/13(金)21:18:29 No.745841952

つらさの大部分は人間たちのせいだと思う

253 20/11/13(金)21:18:30 No.745841963

ちょうど今稲を刈り取って干してるところだけど雨が止まないですぞ

254 20/11/13(金)21:18:54 No.745842114

これで他所の畑に嫌がらせが出来るとこち亀内のそういうゲームになってしまう

255 20/11/13(金)21:19:22 No.745842305

俺の農地になにするだー!

256 20/11/13(金)21:19:34 No.745842394

ゲームだと流石に田んぼが無くなることはないだろう うちの田んぼはリアルに流されたがな

257 20/11/13(金)21:19:37 No.745842408

水害おきたら祈祷するの?

258 20/11/13(金)21:19:48 No.745842465

親父殿…冷蔵庫か氷室くだち…

259 20/11/13(金)21:19:56 No.745842512

サクナヒメオンラインで水引き合戦したい

260 20/11/13(金)21:20:10 No.745842594

>これで農家を増やすんじゃブヘヘ おひいさまはこういう笑い方する

261 20/11/13(金)21:20:19 No.745842632

>これで他所の畑に嫌がらせが出来るとこち亀内のそういうゲームになってしまう オンラインモード実装で村社会を再現!

262 20/11/13(金)21:20:20 No.745842638

最悪な食卓に肉料理という彩りが…

263 20/11/13(金)21:20:20 No.745842641

>親父殿…冷蔵庫か氷室くだち… 氷を手に入れると長持ちするらしいぞ!

264 20/11/13(金)21:20:23 No.745842656

もうコメ作らなくてよくない??

265 20/11/13(金)21:20:23 No.745842662

天日で干すってずっと雨降ってるんですが

266 20/11/13(金)21:20:31 No.745842717

たぶん味噌と梅酢がないと心が死ぬ

267 20/11/13(金)21:20:35 No.745842742

肉だー

268 20/11/13(金)21:20:40 No.745842782

>サクナヒメオンラインで水引き合戦したい 1ターンに最大数のたうえもんをおくりこむのが勝利のコツだ!

269 20/11/13(金)21:20:46 No.745842818

干物でテンション上がりすぎでダメだった

270 20/11/13(金)21:20:48 No.745842828

しまむーこれはすちむーでやってるの?

271 20/11/13(金)21:20:49 No.745842836

働かざるものは食うべからず

272 20/11/13(金)21:21:14 No.745843001

>>これで他所の畑に嫌がらせが出来るとこち亀内のそういうゲームになってしまう >オンラインモード実装で村社会を再現! つけ火して 煙よろこぶ いなかもの

273 20/11/13(金)21:21:16 No.745843008

農耕しないで狩猟採集生活

274 20/11/13(金)21:21:41 No.745843180

奴隷大好きなの?

275 20/11/13(金)21:21:41 No.745843181

外人のチャンネーは高く売れそうだからな

276 20/11/13(金)21:22:26 No.745843422

>外人のチャンネーは高く売れそうだからな 南蛮人を輸入して村娘を輸出していた時代もあった

277 20/11/13(金)21:22:35 No.745843474

雨止んだ

278 20/11/13(金)21:22:46 No.745843546

農家レベルあげないとアクションパートがキツキツになるぞ

279 20/11/13(金)21:23:05 No.745843656

そうび しないと いみがないぞ

280 20/11/13(金)21:23:06 No.745843674

稲の質は毎年コツコツ積み重なっていくからそれが強さに直結する

281 20/11/13(金)21:23:48 No.745843907

オコメヲフヤス ゲームヲスルカイ

282 20/11/13(金)21:23:52 No.745843923

遺伝子組み換えしようぜ

283 20/11/13(金)21:24:03 No.745844006

品種改良して島村23号とか適当な名前つけよう!

284 20/11/13(金)21:24:13 No.745844050

湿度か降雨確率かなあ

285 20/11/13(金)21:24:46 No.745844200

天気の情報は何処から来るんだ?気象庁があるのか?

286 20/11/13(金)21:24:48 No.745844212

鎌じゃねーか!

287 20/11/13(金)21:24:53 No.745844235

錆だよ安心してください

288 20/11/13(金)21:25:03 No.745844292

もうたうえもんをやってしまったのかと思った

289 20/11/13(金)21:25:04 No.745844295

鎌の錆になった何か

290 20/11/13(金)21:25:04 No.745844301

DBDの新キラーみたいな血塗れ具合

291 20/11/13(金)21:25:28 No.745844438

ブラックライトで照らしてみよう

292 20/11/13(金)21:25:40 No.745844503

結構育ってきた…?

293 20/11/13(金)21:25:46 No.745844554

オートセーブあるよ

294 20/11/13(金)21:26:21 No.745844757

三分けつで水抜き

↑Top