虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 思えば... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/13(金)19:06:11 No.745796851

    思えば悪魔っぽい武器の機体あんまりいなかったな スレ画は錨

    1 20/11/13(金)19:07:41 No.745797242

    こんな肉抜きだらけの装甲なのにアスタロトくんの必殺武器でヘコミひとつつかない子

    2 20/11/13(金)19:07:48 No.745797275

    悪魔っぽい武器がまず分からない RPGだと素手でかかってくる印象

    3 20/11/13(金)19:08:25 No.745797446

    単純に天使へのカウンター的な意味合いで悪魔にしたんじゃねえかな…

    4 20/11/13(金)19:09:06 No.745797630

    >悪魔っぽい武器がまず分からない うn立ててから自分でも思った こう…三ツ又の槍とか鎌とか…?

    5 20/11/13(金)19:09:13 No.745797670

    三叉の槍とか悪魔っぽいと思う

    6 20/11/13(金)19:09:14 No.745797675

    腕と足がアスタロトのパーツ?

    7 20/11/13(金)19:10:29 No.745798027

    鎌とか?

    8 20/11/13(金)19:10:37 No.745798084

    >三叉の槍とか悪魔っぽいと思う 個人的にはポセイドンとか魚人の連想だな…

    9 20/11/13(金)19:11:25 No.745798334

    悪魔っぽい武器って三又の槍くらいしか思い浮かばない

    10 20/11/13(金)19:11:34 No.745798375

    信じられないほど邪悪な形状の短剣とか?

    11 20/11/13(金)19:12:05 No.745798509

    鎌は死神かな…いやでも海外のゲームだと山羊頭のデーモンとか持ってたりするか

    12 20/11/13(金)19:12:30 No.745798615

    >信じられないほど邪悪な形状の短剣とか? なんかエッチだな

    13 20/11/13(金)19:13:00 No.745798746

    バルバトスの突起だらけのメイスは割と悪魔っぽいイメージと親和性はあったと思う あんなメイス持った悪魔の実例が思い浮かばないだけで

    14 20/11/13(金)19:13:41 No.745798927

    三つ又鉾は確かに悪魔の記号なんだけど虫歯菌に汚染されてるからな…

    15 20/11/13(金)19:15:03 No.745799300

    悪魔のイラストに描かれるあれは農機具のピッチフォークだからな…

    16 20/11/13(金)19:15:06 No.745799316

    どう思いますか元祖悪魔のRX-78さん

    17 20/11/13(金)19:15:37 No.745799457

    メイスというと聖職者だからな…

    18 20/11/13(金)19:15:50 No.745799522

    >どう思いますか元祖悪魔のRX-78さん そらガンダムと言ったらビームライフルやろ

    19 20/11/13(金)19:15:51 No.745799533

    ブラスレイターみたいに72パターンあったからとか72機作ったからソロモン72柱の悪魔あてがっただけな感じするんだよな とはいえ元の悪魔意識したような機体もいるけど

    20 20/11/13(金)19:17:56 No.745800132

    >ブラスレイターみたいに72パターンあったからとか72機作ったからソロモン72柱の悪魔あてがっただけな感じするんだよな ツインリアクターの製造予定数が丁度72基だったのかもしれん

    21 20/11/13(金)19:18:44 No.745800400

    悪魔っぽい武器でブキヤだけどこれを思い出した https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001546/

    22 20/11/13(金)19:19:12 No.745800540

    スレ画かっこいいね なんてやつ?

    23 20/11/13(金)19:19:42 No.745800697

    なんでそんなに硬いのか

    24 20/11/13(金)19:19:55 No.745800775

    悪魔っぽい武器といえば西洋大剣と2丁拳銃

    25 20/11/13(金)19:19:58 No.745800791

    スレ画の錨はどっかで拾ったとかじゃなくてメインウェポンなのか

    26 20/11/13(金)19:20:14 No.745800869

    いい加減イラストだけはあるけど名前不明のガンダムプラモで出してくれ

    27 20/11/13(金)19:21:19 No.745801203

    >腕と足がアスタロトのパーツ? グレモリーは錨が壊れてるだけで本体は当時のオリジナルからほぼ変化無し

    28 20/11/13(金)19:22:00 No.745801371

    >いい加減ゲームと作例だけはあるけどキットになってないパーフェクトダンタリオンをプラモで出してくれ

    29 20/11/13(金)19:22:38 No.745801554

    そもそもなんで錨を武器に…?

    30 20/11/13(金)19:22:44 No.745801580

    >なんでそんなに硬いのか ナノラミが黒だからとか?

    31 20/11/13(金)19:23:28 No.745801789

    蛙グシオンかブルワーズのエンブレムが三つ叉フォークだったような

    32 20/11/13(金)19:23:45 No.745801867

    武器はともかくフードは悪魔っぽい気がする

    33 20/11/13(金)19:24:13 No.745802002

    このガンダム変なの パーカー着てる

    34 20/11/13(金)19:24:16 No.745802021

    ナノラミの性能に色は関係ないです

    35 20/11/13(金)19:25:22 No.745802342

    海老川デザインと他デザイナーの悪魔ガンダムのデザインの要素を折衷させたデザインの橋渡しの様な存在

    36 20/11/13(金)19:25:44 No.745802435

    ナノラミアーマーではないナノラミコートという上位技術のパーカーだからだ

    37 20/11/13(金)19:25:50 No.745802465

    確かアスタロトのでっかい大剣叩き付けられてノーダメージとかそういう感じだったよねこいつ

    38 20/11/13(金)19:26:11 No.745802567

    >そもそもなんで錨を武器に…? アドバンテージはともかく半分欠けたら鈍器のまま鎌っぽいじゃん?

    39 20/11/13(金)19:26:27 No.745802638

    でっかい鉈とか

    40 20/11/13(金)19:26:41 No.745802698

    >スレ画かっこいいね >なんてやつ? http://expo-newitems.bandai-hobby.net/ ガンダムグレモリー ナノラミネートコートで立ってる地面が変形するくらいぶん殴っても無傷でいられる とにかく頑丈さ追求したやつ

    41 20/11/13(金)19:26:46 No.745802720

    パーカーギミック無かったら超地味やん…

    42 20/11/13(金)19:27:42 No.745802973

    >そもそもなんで錨を武器に…? 引っ掻けて装甲引き剥がすみたいな

    43 20/11/13(金)19:29:00 No.745803367

    今になってプラモ出すということはアプリ版で出番があるんだろうか そのアプリがいつリリースされるのかわかんないけど

    44 20/11/13(金)19:29:44 No.745803579

    錨は既にあった頑丈な錨を流用したとか

    45 20/11/13(金)19:30:01 No.745803656

    錨っぽいデザインのメイスか斧ってだけじゃないかな

    46 20/11/13(金)19:30:01 No.745803660

    戦時から武器以外無傷だからな…

    47 20/11/13(金)19:30:29 No.745803805

    ルプスとレクスの尖った爪は悪魔っぽいなとは思う

    48 20/11/13(金)19:30:42 No.745803871

    フード取ったらイケメンなのズルい格好いい…

    49 20/11/13(金)19:31:42 No.745804140

    マスクでどことなくジオンあじある口元なってるのもカッコいい

    50 20/11/13(金)19:31:45 No.745804164

    プラモ担当がガンダムフレーム全部キット化してえ…な人らしいからEXPOを理由にねじ込んだのかもしれない

    51 20/11/13(金)19:32:00 No.745804238

    もう話作んないでこんなガンダムがいてこんなMAと対峙してこんな獲物もって活躍しましたあと想像して下さいでも良いわ

    52 20/11/13(金)19:32:10 No.745804292

    グレモリーだからイケメンって言うより美女になるのかね

    53 20/11/13(金)19:32:32 No.745804404

    >海老川デザインと他デザイナーの悪魔ガンダムのデザインの要素を折衷させたデザインの橋渡しの様な存在 鷲尾デザインと形部デザイン足して海老川で割ったって感じいいよね

    54 20/11/13(金)19:32:39 No.745804457

    >http://expo-newitems.bandai-hobby.net/ >ガンダムグレモリー >ナノラミネートコートで立ってる地面が変形するくらいぶん殴っても無傷でいられる >とにかく頑丈さ追求したやつ さんくー プレバンじゃなくて一般なのね MGリックドムも欲しいなぁ

    55 20/11/13(金)19:32:50 No.745804508

    何この機体全然知らないけどカッコいいな 鉄血?

    56 20/11/13(金)19:32:54 No.745804521

    硬さはトップクラスだけど火力機動力が並なのであんまり活躍できなかったとかなんとか

    57 20/11/13(金)19:33:38 No.745804754

    地味すぎる…

    58 20/11/13(金)19:33:54 No.745804860

    グシオンのハンマーとかでもダメなら鉄球ぐらいかね 極卒っぽく

    59 20/11/13(金)19:34:15 No.745804971

    >グレモリーだからイケメンって言うより美女になるのかね パイロットも女だしな 僚機のダインスレイブ持ちのヴァルキュリアフレームは禿げた黒人のおっさんが乗る

    60 20/11/13(金)19:34:32 No.745805060

    MA戦だと地味だっただろうけどこいつギャラホの追手も蹴散らしてるからな…

    61 20/11/13(金)19:34:50 No.745805159

    >硬さはトップクラスだけど火力機動力が並なのであんまり活躍できなかったとかなんとか クロコダインか

    62 20/11/13(金)19:35:16 No.745805301

    >腕と足がアスタロトのパーツ? 腕と脚がアスタロトなのはウヴァルだぜ

    63 20/11/13(金)19:36:31 No.745805706

    補給担当っぽいハシュマルですら瞬間移動みたいな踏み込み出来るし機動力足りないのは辛い 泥仕合覚悟の殴り合いなら強いんだろうけどMAが付き合ってくれるはずもないし

    64 20/11/13(金)19:36:36 No.745805735

    交戦した主人公も頑丈すぎてどうしようもないから足場壊して崩壊させて何とか攻略したんですよ 勿論機体もパイロットも無傷

    65 20/11/13(金)19:36:48 No.745805797

    型番後期型っぽいけど設計思想が極端から極端に走るなガンダムフレーム!

    66 20/11/13(金)19:36:52 No.745805813

    じゃあこいつをMAの鈍器にしましょう MAもどんくらい種類あったのかねぇ

    67 20/11/13(金)19:37:03 No.745805880

    ウヴァルは元のパーツが顔ぐらいしかなくて後は大体アスタロトのパーツなんだっけ

    68 20/11/13(金)19:37:12 No.745805920

    >硬さはトップクラスだけど火力機動力が並なのであんまり活躍できなかったとかなんとか 当時からダインスレイヴ装備のオルトリンデとコンビ組んでたそうだから 囮になってる間に狙撃させる戦術だったんじゃないか

    69 20/11/13(金)19:37:16 No.745805941

    su4352906.jpg 良すぎる…

    70 20/11/13(金)19:38:24 No.745806304

    >型番後期型っぽいけど設計思想が極端から極端に走るなガンダムフレーム! 流行り廃りがあって面白い これもダメだ!次!

    71 20/11/13(金)19:38:57 No.745806473

    >当時からダインスレイヴ装備のオルトリンデとコンビ組んでたそうだから >囮になってる間に狙撃させる戦術だったんじゃないか その場合ってキルスコアはオルトリンデに入るのか? だとすると活躍しきれなかったのも仕方ないよなあ…

    72 20/11/13(金)19:39:00 No.745806482

    ハシュマル以外のMAも見たいよね

    73 20/11/13(金)19:39:06 No.745806513

    >囮になってる間に狙撃させる戦術だったんじゃないか ゲーム出演した時もタンク役に便利だったなこいつ

    74 20/11/13(金)19:39:23 No.745806589

    黒い所が異様に硬いけど他も十分硬いからな…

    75 20/11/13(金)19:39:29 No.745806612

    そういえば黄色目のガンダム多いな鉄血

    76 20/11/13(金)19:39:31 No.745806625

    >これもダメだ!次! もうゴリラに大砲とか槍とかいっぱい武器持たせればいいんじゃね?

    77 20/11/13(金)19:39:44 No.745806688

    悪魔っぽい武器なら炎の剣と炎の鞭かな

    78 20/11/13(金)19:39:57 No.745806735

    >流行り廃りがあって面白い >これもダメだ!次! 最終的にパーフェクトゴリラに帰結するのダメだった 最高に頭悪い最適解いいよね…だから立体化を急いでくれ

    79 20/11/13(金)19:39:59 No.745806744

    >型番後期型っぽいけど設計思想が極端から極端に走るなガンダムフレーム! 最終的にブースターで高速で近寄ってから変形してゴリラパワーキンジラレタチカラ!!に走る

    80 20/11/13(金)19:40:20 No.745806846

    >もうゴリラに大砲とか槍とかいっぱい武器持たせればいいんじゃね? 色々試して結局は質量いいよねになった

    81 20/11/13(金)19:40:43 No.745806944

    >その場合ってキルスコアはオルトリンデに入るのか? >だとすると活躍しきれなかったのも仕方ないよなあ… まあ人類絶滅の危機の中で個人スコアに固執しても仕方ないしな

    82 20/11/13(金)19:41:09 No.745807072

    宇宙規模の人類存亡の戦いだから極端過ぎる機体があってもいい気がする つぅか厄災戦はさながらパシフィックリムみたいな感じだったのでは

    83 20/11/13(金)19:41:30 No.745807166

    たぶんキマリスのランスチャージが活躍したんだろうな 俺自身がダインスレイヴになることだ戦法だし

    84 20/11/13(金)19:41:44 No.745807232

    バエル除けばキルスコア1位はイシュー家のガンダムなんだよな

    85 20/11/13(金)19:41:49 No.745807259

    オルトリンデもキット化しないかな ガンダムじゃないから駄目かな

    86 20/11/13(金)19:41:58 No.745807301

    パーフェクトゴリラ別にパーフェクトじゃなくても狙撃だの機動戦だのパワーで殴るだのなんでもできるから困る

    87 20/11/13(金)19:42:16 No.745807388

    ダンタリオンのメインは着せ替えでゴリラはバリエーションの一つだって!

    88 20/11/13(金)19:42:22 No.745807411

    (よく切れる剣が左右一本ずつで十分だろ…)

    89 20/11/13(金)19:42:28 No.745807438

    >最終的にブースターで高速で近寄ってから変形してゴリラパワーキンジラレタチカラ!!に走る ダンタリオンは狙撃用の火砲も扱えるインテリゴリラだかんな!

    90 20/11/13(金)19:42:51 No.745807549

    そもそもパーフェクトゴリラになれるだけで大本はあらゆる事に対応出来る器用万能な機体だからなあのゴリラ

    91 20/11/13(金)19:42:51 No.745807554

    >ダンタリオンのメインは着せ替えでゴリラはバリエーションの一つだって! ゴリラしか出てねえんだからしょうがねえだろ!

    92 20/11/13(金)19:43:02 No.745807602

    デスサイズとミキシング似合いそう

    93 20/11/13(金)19:43:03 No.745807613

    やはり暴力!暴力は全てを解決する!

    94 20/11/13(金)19:43:23 No.745807700

    ラストナンバーのアンドロマリウスってどんな機体だったんだろうな?

    95 20/11/13(金)19:43:31 No.745807737

    >(よく切れる剣が左右一本ずつで十分だろ…) たぶん同僚みんなから(あいつ頭おかしい…)って思われてたよあんた

    96 20/11/13(金)19:43:33 No.745807754

    グオルルルーッ!って言いながら魔法陣からビーム撃てば悪魔

    97 20/11/13(金)19:44:10 No.745807931

    ブリュンヒルデ見たかったなあ…

    98 20/11/13(金)19:44:33 No.745808027

    >>ダンタリオンのメインは着せ替えでゴリラはバリエーションの一つだって! >ゴリラしか出てねえんだからしょうがねえだろ! そこでこのトライエイジの各形態の必殺技集

    99 20/11/13(金)19:44:33 No.745808029

    セブンスターズじゃないけど有力貴族の一角になってるから活躍してないなんて設定はねえよ

    100 20/11/13(金)19:44:37 No.745808046

    ナノラミネート殺しの魔剣持ちで上位戦力であろうアスタロトが月にクレーター作る勢いで叩き込まれてそのまま放置だから末期はガンダムフレームポンポンロストしてたんだろうな…

    101 20/11/13(金)19:44:38 No.745808051

    もともとゴリラみたいな闘い方ばかりさせられるんだからとびきり強いゴリラを作ろうというシンプルな回答

    102 20/11/13(金)19:44:42 No.745808075

    Gジェネはガンダムフレームのアニメどれも出来よくてずっと使ってた

    103 20/11/13(金)19:44:43 No.745808078

    ゲームで厄祭戦の匂わせぐらいしてくれるでしょう…

    104 20/11/13(金)19:44:43 No.745808079

    サブアームはわりとどいつも基本持ってるんだよな 本当に副腕ってレベルだとグシオンやマルコシアスだけどグシオンあいつあれが当時の仕様なのか…

    105 20/11/13(金)19:45:04 No.745808180

    グレモリーで原作準拠というとラクダに騎乗してるから支援機と合体機能とかか

    106 20/11/13(金)19:45:17 No.745808238

    コンペか何かでヴァルキュリアフレームに勝って採用されたみたいだけどアグニカがヴァルキュリア側にいたらヴァルキュリアが勝ってたと思う

    107 20/11/13(金)19:45:34 No.745808323

    ラストはダンタリオン作った後だし更にゴリラなのか折角だし今までの集大成残しとくかみたいな感じなのか気になる

    108 20/11/13(金)19:45:43 No.745808368

    >ラストナンバーのアンドロマリウスってどんな機体だったんだろうな? もはやMAかもしれないしR-TYPEの究極互換機みたいなデータ保存用の記念的な機体かもしれない

    109 20/11/13(金)19:45:52 No.745808407

    月鋼は鉄血で観たかったバカガンダム展示会やってくれたので好き

    110 20/11/13(金)19:46:14 No.745808519

    >グオルルルーッ!って言いながら魔法陣からビーム撃てば悪魔 魔法陣みたいな模様ができちゃうハンダゴテみたいなので挟むとか…

    111 20/11/13(金)19:46:23 No.745808561

    >ゲームで厄祭戦の匂わせぐらいしてくれるでしょう… 匂わせというか厄祭戦の情報が断片的に開示されていくとは言われてる

    112 20/11/13(金)19:46:42 No.745808653

    言い方悪いがよくガンプラ出せたなと思う 一般なんだよね?

    113 20/11/13(金)19:46:46 No.745808670

    >ラストナンバーのアンドロマリウスってどんな機体だったんだろうな? MAは無理だとしてもプルーマの制御を乗っ取る機体とかね 色々妄想できて面白いよね鉄血

    114 20/11/13(金)19:47:06 No.745808758

    >グレモリーで原作準拠というとラクダに騎乗してるから支援機と合体機能とかか 赤い長い爪は女性悪魔っぽい要素だと思う

    115 20/11/13(金)19:47:22 No.745808837

    >もともとゴリラみたいな闘い方ばかりさせられるんだからとびきり強いゴリラを作ろうというシンプルな回答 パーフェクトカウルは隠し武装の速射砲も展開するので小細工も出来る森の賢者だからよ…

    116 20/11/13(金)19:47:30 No.745808876

    >コンペか何かでヴァルキュリアフレームに勝って採用されたみたいだけどアグニカがヴァルキュリア側にいたらヴァルキュリアが勝ってたと思う なんとなく他作品のコンペのライバル関係みたいって言われただけでコンペなんてしてない 同時期にロールアウトしたらガンダムが暴れすぎてヴァルキュリアは日陰者になっただけ

    117 20/11/13(金)19:47:38 No.745808917

    >コンペか何かでヴァルキュリアフレームに勝って採用されたみたいだけどアグニカがヴァルキュリア側にいたらヴァルキュリアが勝ってたと思う アグニカの親父がガンダムフレームの開発者と聞いた覚えがある アレックスみたいにアグニカに追従できる機体作ったらバエル完成した説も

    118 20/11/13(金)19:47:46 No.745808944

    >オルトリンデもキット化しないかな >ガンダムじゃないから駄目かな フレームはあるからグレモリーが売れたらワンチャンあるかも…

    119 20/11/13(金)19:48:10 No.745809059

    OPで阿頼耶識つけて昌弘に乗ってもらったガンダムだ… 硬いのいいよね

    120 20/11/13(金)19:48:19 No.745809112

    >言い方悪いがよくガンプラ出せたなと思う >一般なんだよね? 出すってことは売れる見込みがあるってことでなんというか安心

    121 20/11/13(金)19:48:27 No.745809153

    鉄血のソシャゲまだか

    122 20/11/13(金)19:48:29 No.745809168

    むしろ売り上げとフレームの都合が楽に着くからガンダムは出やすいんじゃねえかな…

    123 20/11/13(金)19:48:49 No.745809289

    MAルシフェルとかMAメタトロンと見てぇ

    124 20/11/13(金)19:48:55 No.745809317

    >言い方悪いがよくガンプラ出せたなと思う まあ鉄血は共通フレームで出しやすいし ウルズハントで月鋼からも出るだろうからな ウヴァルユハナも雑誌付録限定のアスタロトの対物ライフルが付くから出して欲しい所だ

    125 20/11/13(金)19:48:58 No.745809338

    MA戦はともかくとしてMS戦でこんなんどうやって倒せというのだ

    126 20/11/13(金)19:49:04 No.745809371

    なんだかんだ鉄血プラモ売れてるんだよ それでもグレモリー立体化は驚いたが

    127 20/11/13(金)19:49:28 No.745809498

    >本当に副腕ってレベルだとグシオンやマルコシアスだけどグシオンあいつあれが当時の仕様なのか… リベイクフルシティ時点で当時のデータから性能再現してるみたいだけど 副腕はリベイクの頃からあるし当時は無かったんじゃないかな

    128 20/11/13(金)19:49:32 No.745809524

    月鋼で一番欲しかったやつだからうれしい!

    129 20/11/13(金)19:49:50 No.745809627

    うちの近所でもマルコシアスはすぐ無くなったし端白星もあと2つになってたな

    130 20/11/13(金)19:50:09 No.745809717

    >MA戦はともかくとしてMS戦でこんなんどうやって倒せというのだ 比較的脆い部分をネチネチ攻めるか地形破壊で機体は無事だけど戦闘不能にするかしかねえ…

    131 20/11/13(金)19:50:18 No.745809769

    アスタロトオリジンとかもよく出せたと思うよ正直 厄災戦関連やらないと活躍絶対に見られないよね

    132 20/11/13(金)19:50:20 No.745809784

    >MA戦はともかくとしてMS戦でこんなんどうやって倒せというのだ プラズマリーダー的なもので中身殺すかグレイズアイン戦みたいな感じかな…

    133 20/11/13(金)19:50:21 No.745809785

    クロスレイズでラフタ乗せて昭弘といっしょに組ませてた

    134 20/11/13(金)19:50:24 No.745809801

    ウヴァルユハナは腕チェーンソーとか好きだから欲しい

    135 20/11/13(金)19:50:32 No.745809838

    鉄血世界のMSが人型である理由はMAを忌避した結果人型であるべしなのだが割とガンダムフレームの後期ナンバーはその辺逸脱しかけてるのが見受けられる

    136 20/11/13(金)19:51:12 No.745810067

    >鉄血世界のMSが人型である理由はMAを忌避した結果人型であるべしなのだが割とガンダムフレームの後期ナンバーはその辺逸脱しかけてるのが見受けられる そんな事言ってられねぇ!性能優先だ!ってなったのかも知れない

    137 20/11/13(金)19:51:15 No.745810079

    >なんだかんだ鉄血プラモ売れてるんだよ 割と真面目にプレバンでダンタリオンフルカウル出せそうな気もする

    138 20/11/13(金)19:51:24 No.745810139

    本編だとキット化してないかつ再現も付加は4つくらいだしな

    139 20/11/13(金)19:52:24 No.745810445

    アスタロトオリジンの何でも切れる刀とか最高に男の子って感じで超好き

    140 20/11/13(金)19:52:36 No.745810500

    >割と真面目にプレバンでダンタリオンフルカウル出せそうな気もする プレバンとはいえ実質新規金型なダインスレイヴ隊を出したりしてるし十分ありえる

    141 20/11/13(金)19:53:38 No.745810813

    >アスタロトオリジンの何でも切れる刀とか最高に男の子って感じで超好き 厄祭戦当時ですら安定稼働しなかったって書かれてるのいいよね いやよくねえわ

    142 20/11/13(金)19:53:43 No.745810835

    >MAルシフェルとかMAメタトロンと見てぇ 一応公式で監督いわくハシュマルが上から4番目くらいの強さのイメージとか言われてたっけ

    143 20/11/13(金)19:53:59 No.745810922

    >そんな事言ってられねぇ!性能優先だ!ってなったのかも知れない 初期機で活躍したアグニカはやっぱすげえよ…

    144 20/11/13(金)19:54:00 No.745810926

    フレック・グレイズにも希望が持てる

    145 20/11/13(金)19:54:19 No.745811018

    F90のミッションパックみたいに設定無い部分の穴を埋めて行くんだ…

    146 20/11/13(金)19:54:22 No.745811040

    アンチの声がでかいだけで割と普通に人気あるからな

    147 20/11/13(金)19:54:43 No.745811130

    ていうかグレモリーも出るならプレバンだと思ったんだがな…

    148 20/11/13(金)19:55:07 No.745811263

    >アンチの声がでかいだけで割と普通に人気あるからな 終盤の展開は人気あるからこそ騒がれた面もあるし

    149 20/11/13(金)19:55:14 No.745811309

    ウヴァルは複眼意識しなかったら普通に綺麗なお顔してるのがおもしろくて好き

    150 20/11/13(金)19:55:16 No.745811319

    >初期機で活躍したアグニカはやっぱすげえよ… 一応一番シンプルなだけに純粋な馬力は一番上らしいぞ だからどうしたレベルで武装貧弱だが

    151 20/11/13(金)19:55:17 No.745811324

    >一応公式で監督いわくハシュマルが上から4番目くらいの強さのイメージとか言われてたっけ アレで四番目なら頂点とかどんな奴なんだ

    152 20/11/13(金)19:55:42 No.745811446

    >ていうかグレモリーも出るならプレバンだと思ったんだがな… でもまあプレバンにするならダンタリオンマルコシアス端白星辺りからしてただろうし逆にそこらがきてるから一般なのではなかろうか

    153 20/11/13(金)19:56:14 No.745811609

    >>ゲームで厄祭戦の匂わせぐらいしてくれるでしょう… >匂わせというか厄祭戦の情報が断片的に開示されていくとは言われてる マジか 大分興味出てきた

    154 20/11/13(金)19:56:25 No.745811671

    >アレで四番目なら頂点とかどんな奴なんだ 元ネタの天使も上位ほど異形だし艦艇や要塞に相当する巨大MAなんじゃないか?

    155 20/11/13(金)19:56:44 No.745811767

    >鉄血世界のMSが人型である理由はMAを忌避した結果人型であるべしなのだが割とガンダムフレームの後期ナンバーはその辺逸脱しかけてるのが見受けられる 先祖返りになってしまう矛盾を孕んでるのいいよね

    156 20/11/13(金)19:56:58 No.745811843

    アーマードコアのあれみたいな感じかなぁ

    157 20/11/13(金)19:57:03 No.745811874

    >>MAルシフェルとかMAメタトロンと見てぇ >一応公式で監督いわくハシュマルが上から4番目くらいの強さのイメージとか言われてたっけ ゲロビとかあんまり意味ない世界だからあれ以上の強みが想像しにくいな… 触手ブレードをいっぱい生やすだけでも接近戦ならほぼ無敵だろうけど

    158 20/11/13(金)19:57:24 No.745811975

    >匂わせというか厄祭戦の情報が断片的に開示されていくとは言われてる 鷲尾ちゃんがヒでMAの打ち合わせしたとか言ってたしてか新MAも出すってどっかで言ってたね 楽しみ

    159 20/11/13(金)19:57:36 No.745812046

    でも一般という事は謎しかなかった設定が公開される(はず)という事だ

    160 20/11/13(金)19:57:48 No.745812110

    >>初期機で活躍したアグニカはやっぱすげえよ… >一応一番シンプルなだけに純粋な馬力は一番上らしいぞ >だからどうしたレベルで武装貧弱だが それも単に腕のフレーム構造が他より多いから馬力あるんじゃねってデザイナーが言ってるだけとかだったような…

    161 20/11/13(金)19:57:54 No.745812146

    修繕や製造に特化したドック型巨大MAとかいそう

    162 20/11/13(金)19:58:03 No.745812189

    最上位MAは逆に人型でもいいと思うんだよね ルシフェルなんてほぼ悪魔だし

    163 20/11/13(金)19:58:06 No.745812206

    外付けユニットで生産ってことになったとはいえハシュマル見てるとMA生産するMAとか居そうだよなとは思う

    164 20/11/13(金)19:58:34 No.745812362

    >初期機で活躍したアグニカはやっぱすげえよ… というかアグニカは捧げ切ったという説もあるしある意味機械と同一化ってのは無人機という側面で見ると危ないんだよな

    165 20/11/13(金)19:58:39 No.745812388

    ハジュマルがあれでもヒーラー枠なのが恐ろしい

    166 20/11/13(金)19:58:51 No.745812452

    ゲームでMA出すにしても時系列は確か本編1期と2期の間だから 舞台の金星の辺境地で誰にも知られず戦うことにでもなるのかねえ

    167 20/11/13(金)19:58:54 No.745812467

    ガンダムセーレもデザイン判明したりしないかな

    168 20/11/13(金)19:58:57 No.745812483

    単純に巨大なだけでもヤバいっちゃヤバいよな

    169 20/11/13(金)19:59:07 No.745812540

    >修繕や製造に特化したドック型巨大MAとかいそう ハシュマルの時点でリアクター以外は完結しているからなあ それこそリアクター製造拠点一体化してるやついたのかもしれんが

    170 20/11/13(金)19:59:22 No.745812630

    バエルの膂力ナンバーワンは設定担当じゃなかったか まあ正式な設定になってるかは不明だが

    171 20/11/13(金)19:59:33 No.745812701

    MA側に堕ちたガンダムフレーム機も1機くらいいてほしい

    172 20/11/13(金)19:59:45 No.745812770

    >外付けユニットで生産ってことになったとはいえハシュマル見てるとMA生産するMAとか居そうだよなとは思う そいつが月かオーストラリアにいたからその二つはあそこまで徹底的に破壊されたみたいな妄想はする

    173 20/11/13(金)19:59:50 No.745812795

    金星の裏側はMAの卵でいっぱいだ

    174 20/11/13(金)19:59:56 No.745812836

    ウヴァルの真の姿とか…

    175 20/11/13(金)20:00:04 No.745812891

    オーストラリアや月があの惨状だし何かヤバいやついたのは間違いない

    176 20/11/13(金)20:00:44 No.745813111

    グシオンとかウヴァルとかオリジン気になるよね

    177 20/11/13(金)20:00:46 No.745813129

    最上位のMAは月そのものでしたみたいなのは流石にやり過ぎだしネタとしてはありきたり過ぎか

    178 20/11/13(金)20:00:56 No.745813190

    デブグシオンやグレモリーやダンタリオンは悪魔だぜー!!ってのを強めに意識したデザインで好き

    179 20/11/13(金)20:01:06 No.745813257

    なんだかんだ鉄血の設定はかなり好み 昔の戦争のせいで重力異常が起きている暗礁地帯いいよね…

    180 20/11/13(金)20:01:07 No.745813259

    >金星の裏側はMAの卵でいっぱいだ 実際金星と比べたら開発進んでる火星ですら不発弾ならぬ休眠MAいたしなあ…

    181 20/11/13(金)20:01:13 No.745813307

    ガウ目線のおっちゃん

    182 20/11/13(金)20:01:16 No.745813331

    厄祭戦の話すごい面白そう

    183 20/11/13(金)20:01:24 No.745813383

    >外付けユニットで生産ってことになったとはいえハシュマル見てるとMA生産するMAとか居そうだよなとは思う 座談会でMAの生き残りはリアクター検知で虱潰しにしてハシュマル一機だけって話の中でそれでも敢えて他に存在する可能性があるなら外宇宙まで行ってそこで増えてるみたいな話あったな

    184 20/11/13(金)20:01:39 No.745813472

    >1605265273291.png コワイ!!

    185 20/11/13(金)20:01:43 No.745813502

    ルプスレクスの悪魔感いいよね

    186 20/11/13(金)20:01:52 No.745813554

    >最上位のMAは月そのものでしたみたいなのは流石にやり過ぎだしネタとしてはありきたり過ぎか デススターめいた惑星型要塞MA!

    187 20/11/13(金)20:02:30 No.745813798

    >存在する可能性があるなら外宇宙まで行ってそこで増えてるみたいな話あったな もう宇宙怪獣じゃないですか

    188 20/11/13(金)20:02:47 No.745813887

    >他に存在する可能性があるなら外宇宙まで行ってそこで増えてるみたいな話あったな ターンして戻ってくるんだな

    189 20/11/13(金)20:03:13 No.745814055

    >ルプスレクスの悪魔感いいよね マキブで本体が動き回るなか別個にグネグネ飛んでいく尻尾が気味が悪くてかっこいい

    190 20/11/13(金)20:05:09 No.745814768

    >座談会でMAの生き残りはリアクター検知で虱潰しにしてハシュマル一機だけって話の中でそれでも敢えて他に存在する可能性があるなら外宇宙まで行ってそこで増えてるみたいな話あったな 当然みたいに言ってるけどMAって外宇宙進出して活動できちゃうんだ…

    191 20/11/13(金)20:05:23 No.745814854

    ヴァルキュリアフレームは異質なシルエットだったからもう数体観たかった

    192 20/11/13(金)20:05:46 No.745814994

    64機目66機目のフラウロスやらキマリス辺りからガンダムもダインスレイブ撃ち出すし相当追い詰められてた感はある

    193 20/11/13(金)20:06:55 No.745815410

    何なら重力異常地帯とかに潜んでてもおかしくないと思うんだけどな

    194 20/11/13(金)20:07:10 No.745815533

    >当然みたいに言ってるけどMAって外宇宙進出して活動できちゃうんだ… まぁ人間に頼らず独自に補給や整備しながら稼働してたはずだし 300年火星の地中で寝てたハシュマル君が問題無く動くくらいだからな

    195 20/11/13(金)20:08:52 No.745816227

    アスタロトオリジンも可変式の大出力スラスターでかっ飛んで防御貫通付きの刀で斬りかかるって中々すごいコンセプトだよな

    196 20/11/13(金)20:08:55 No.745816245

    >何なら重力異常地帯とかに潜んでてもおかしくないと思うんだけどな アリアドネ香露は掃討しただろうけどその外は怪しいよな 普通に船や船やMSは発掘されてるし