虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スパロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/13(金)17:53:39 No.745778749

    スパロボオリジナルの真ゲッタードラゴン格好いいよねこれもマジンカイザーみたくOVAやらないかな

    1 20/11/13(金)17:55:05 No.745779103

    これ大決戦のやつじゃなかったっけ?

    2 20/11/13(金)17:55:14 No.745779154

    カスサンでこいつのBGMはゲッターロボ!にしてた なんとなく…

    3 20/11/13(金)17:55:43 No.745779272

    こいつ大決戦からの出典だぞ

    4 20/11/13(金)17:56:40 No.745779510

    これは恥ずかしい

    5 20/11/13(金)17:56:48 No.745779542

    大戦で神谷竜馬がサーガ竜馬並のセリフ吐いてたやつじゃなかった?

    6 20/11/13(金)17:57:07 No.745779617

    武蔵の死に意味がある方

    7 20/11/13(金)17:57:20 No.745779681

    スパロボオリジナルゲッターはゲッターノワール

    8 20/11/13(金)17:57:21 No.745779688

    扱いは完全にスパロボオリジナルだったろ!

    9 20/11/13(金)17:57:35 No.745779734

    >大戦で神谷竜馬がサーガ竜馬並のセリフ吐いてたやつじゃなかった? 神谷ボイスで罵倒される貴重なゲーム

    10 20/11/13(金)17:58:29 No.745779953

    武装は大決戦とだいぶ異なる罠

    11 20/11/13(金)17:59:33 No.745780216

    真ゲッタードラゴンが真ドラゴンの進化系だということは知ってるな?

    12 20/11/13(金)17:59:59 No.745780318

    一応大決戦からなんだけどスパロボ的にはケンイシカワがいなくなっても進化するゲッターの一端って感じがして好き

    13 20/11/13(金)18:00:28 No.745780421

    ライガー形態はいいけどポセイドン形態はちょっと待てよ!?って変形する奴

    14 20/11/13(金)18:00:41 No.745780477

    スパロボオリジナルで真ゲッターライガーと真ゲッターポセイドンもほしい

    15 20/11/13(金)18:01:41 No.745780725

    ゲッターロボの合体やるゲームっていうのはビデオ付属のCMで知ってる

    16 20/11/13(金)18:02:06 No.745780821

    スパロボだとチェンゲぽいゲッターが神谷ボイスだったりするしな

    17 20/11/13(金)18:02:33 No.745780933

    砲欲しかったな…

    18 20/11/13(金)18:02:35 No.745780939

    石川竜馬で遂にゲッターシャインが聞けて俺は満足だよ

    19 20/11/13(金)18:02:47 No.745780983

    微妙に格好よくないのが困る

    20 20/11/13(金)18:03:06 No.745781051

    ノワールもそのうち家庭用に来るのかな

    21 20/11/13(金)18:03:14 No.745781096

    アークやるし記念に大決戦2作りません?

    22 20/11/13(金)18:03:35 No.745781173

    >アークやるし記念に大決戦2作りません? 神谷ボイスじゃなくなりそう

    23 20/11/13(金)18:04:25 No.745781371

    >ライガー形態はいいけどポセイドン形態はちょっと待てよ!?って変形する奴 可愛いでしょう?

    24 20/11/13(金)18:04:26 No.745781373

    >スパロボオリジナルゲッターはゲッターノワール ダイナミックプロはスパロボに好き放題させすぎる…

    25 20/11/13(金)18:05:03 No.745781524

    https://youtu.be/SkyURXKhVzA?t=63 大決戦版の真ゲッタードラゴンの曲いいよね

    26 20/11/13(金)18:05:05 No.745781527

    扱いはエンペラーGと同じダイナミック企画オリジナルだっけ

    27 20/11/13(金)18:05:42 No.745781688

    もうゲッターワールド誰かまとめろや ぐちゃぐちゃだ

    28 20/11/13(金)18:05:46 No.745781711

    ノワールGいいよね…

    29 20/11/13(金)18:05:49 No.745781715

    >>スパロボオリジナルゲッターはゲッターノワール >ダイナミックプロはスパロボに好き放題させすぎる… スパロボのおかげでマジンカイザーとか真ゲッターとか色々できたり存続できたりした様なもんだし…

    30 20/11/13(金)18:05:50 No.745781729

    シャインスパークがすき

    31 20/11/13(金)18:06:07 No.745781804

    スパロボオリジナルじゃないけどバンプレストオリジナルガンダムとライダーとウルトラマンならいる

    32 20/11/13(金)18:06:21 No.745781867

    乗ってるのはチェンゲ竜馬達なんだよな

    33 20/11/13(金)18:06:37 No.745781939

    スパロボが存在しない世界でゲッターやマジンガーがどういうIPになってたかはちょっと想像つかないレベルだからな

    34 20/11/13(金)18:06:40 No.745781948

    >ノワールGいいよね… ゲッターロボ(ゲットマシン)

    35 20/11/13(金)18:06:42 No.745781962

    >もうゲッターワールド誰かまとめろや >ぐちゃぐちゃだ 進化は拡大する 収束するな

    36 20/11/13(金)18:06:45 No.745781974

    もしかして寺田とダイナミックプロって癒着してるのでは…?

    37 20/11/13(金)18:07:04 No.745782058

    >スパロボが存在しない世界でゲッターやマジンガーがどういうIPになってたかはちょっと想像つかないレベルだからな 多分鉄人28号コース…

    38 20/11/13(金)18:07:09 No.745782080

    >もうゲッターワールド誰かまとめろや >ぐちゃぐちゃだ まとまったと思ったら夢で起きたら全部忘れた

    39 20/11/13(金)18:07:29 No.745782166

    ちゃんと追えてないから超巨大な真ドラゴンとの関連をわかってない

    40 20/11/13(金)18:07:32 No.745782176

    真ゲッター2の下半身と真ゲッター3の全体像はスパロボが初出という

    41 20/11/13(金)18:08:12 No.745782364

    どうしてこれスパロボオリジナルだと思った

    42 20/11/13(金)18:08:13 No.745782370

    >バンプレストオリジナルガンダム アクエリアスとかあの辺?

    43 20/11/13(金)18:08:21 No.745782393

    でもゲッターサーガの収集が付かなくなったのって號で企画復活したせいじゃなかったっけ?

    44 20/11/13(金)18:08:43 No.745782487

    むしろ號で大分まとまってなかった?

    45 20/11/13(金)18:08:59 No.745782548

    >ちゃんと追えてないから超巨大な真ドラゴンとの関連をわかってない なんか縮んでこれになったとかだったような

    46 20/11/13(金)18:09:12 No.745782622

    >でもゲッターサーガの収集が付かなくなったのって號で企画復活したせいじゃなかったっけ? 真でエンペラーの設定出てから アークは最終章の予定だったけど雑誌廃刊→KENNが旅立つというコンボが

    47 20/11/13(金)18:09:13 No.745782629

    >どうしてこれスパロボオリジナルだと思った ゲッターロボ大決戦はマイナーだから…

    48 20/11/13(金)18:09:14 No.745782632

    正直スレ画より真ゲッターのまま使いたかった

    49 20/11/13(金)18:09:45 No.745782766

    >アクエリアスとかあの辺? そこはバンプレじゃないだろう コンパチ時代含めてかなりあるから列挙しづれぇ!

    50 20/11/13(金)18:10:04 No.745782852

    >正直スレ画より真ゲッターのまま使いたかった 機体余るのに新ゲッターチーム削除するとか頭おかしい

    51 20/11/13(金)18:10:25 No.745782941

    >でもゲッターサーガの収集が付かなくなったのって號で企画復活したせいじゃなかったっけ? そのもう一つ後の段階だね 號でこれどうなんですって提起されてじゃない

    52 20/11/13(金)18:10:29 No.745782961

    スパロボだと真ドラゴンから進化するからまぁ…

    53 20/11/13(金)18:10:37 No.745782991

    >>>スパロボオリジナルゲッターはゲッターノワール >>ダイナミックプロはスパロボに好き放題させすぎる… >スパロボのおかげでマジンカイザーとか真ゲッターとか色々できたり存続できたりした様なもんだし… マジンエンペラーGもスパロボ側とダイナミックで相談して生まれたものだしな

    54 20/11/13(金)18:10:54 No.745783056

    ゲッターに限らずまとめる必要がないんじゃねぇかな

    55 20/11/13(金)18:11:15 No.745783108

    アークでどこまでも進化を求めるゲッターという概念が悪になってもう終わりだよねゲッターサーガ

    56 20/11/13(金)18:11:15 No.745783112

    >スパロボが存在しない世界でゲッターやマジンガーがどういうIPになってたかはちょっと想像つかないレベルだからな ゲッターは分からんがマジンガーはキューティーハニーみたく定期的にアニメになってたんじゃないかな

    57 20/11/13(金)18:11:36 No.745783211

    真ゲッター自体も文字通り半分ぐらいはもともとスパロボオリジナルだもんね 原作に出てるのゲッター1と2の上半身だけ

    58 20/11/13(金)18:11:37 No.745783216

    ゲッターの歴史は豊潤だ!

    59 20/11/13(金)18:11:40 No.745783228

    バンプレガンダムってあれだろ! 凶鳥!!

    60 20/11/13(金)18:11:41 No.745783234

    魔神ランティスも原作にいるもんな!

    61 20/11/13(金)18:12:10 No.745783360

    >ゲッターは分からんがマジンガーはキューティーハニーみたく定期的にアニメになってたんじゃないかな いやマジンガーこそゲッターより音沙汰なかったぞ

    62 20/11/13(金)18:12:19 No.745783387

    というか真ゲッター作るにあたって2と3のデザイン決まってなかったのがすごくダイナミック

    63 20/11/13(金)18:12:27 No.745783417

    >これは恥ずかしい ゲッター戦闘用語でハジとは死ぬことだ 失敗すれば死だ… ハジをかくなよ「」馬

    64 20/11/13(金)18:12:35 No.745783459

    スパロボだと変形ないんだよな 技出した時のアニメーションでは変形するのに

    65 20/11/13(金)18:12:44 No.745783489

    >武蔵の死に意味がある方 基本的に意味はあるだろ!?

    66 20/11/13(金)18:12:50 No.745783508

    >でもゲッターサーガの収集が付かなくなったのって號で企画復活したせいじゃなかったっけ? まあゲッターGで終わってればな そのあとゴウで漫画とテレビが異なり そこに出た真ゲッターが第四次スパロボのゲストで大ブレイクし スパロボコミックからOVAになり それとは別でケンイシカワは漫画で独自の世界を開き ぐちゃぐちゃに

    67 20/11/13(金)18:13:14 No.745783592

    >というか真ゲッター作るにあたって2と3のデザイン決まってなかったのがすごくダイナミック KENNは割と1以外のゲッターの形態そこまで気にしてない節がある

    68 20/11/13(金)18:13:16 No.745783599

    >魔神ランティスも原作にいるもんな! あいつアニメだとロボに乗ってないの!?

    69 20/11/13(金)18:13:22 No.745783630

    >どうしてこれスパロボオリジナルだと思った 個人的に大決戦のやつとはほぼ別物かなって…

    70 20/11/13(金)18:13:55 No.745783758

    パラレルワールドが7個くらいある

    71 20/11/13(金)18:14:02 No.745783786

    ガンダムキラー!パイロットは洗脳されたアムロ!

    72 20/11/13(金)18:14:22 No.745783855

    ゲッターはいっぱいいるのにテキサスマックはそんなにいない

    73 20/11/13(金)18:14:31 No.745783886

    スパクロくんはゲッP-Xを出すべき

    74 20/11/13(金)18:14:41 No.745783939

    真ドラゴン異形過ぎて使いづらいんだな…

    75 20/11/13(金)18:14:42 No.745783940

    ノワールはノワールで既にお辛い設定の塊すぎる

    76 20/11/13(金)18:14:48 No.745783968

    まあメインになるのは1だから他はどうにでもなるからな…

    77 20/11/13(金)18:14:50 No.745783975

    >パラレルワールドが7個くらいある お前達のゲッターって醜くないか?

    78 20/11/13(金)18:14:55 No.745783996

    スパロボゲッターは竜馬が真面目になったり凶暴になったり割と自由なパイロット具合だった時期もあったが最近はずっと凶暴だ

    79 20/11/13(金)18:14:56 No.745784000

    原作の真2ってあれでしょ お腹からぐにょぐにょ生えてきた…

    80 20/11/13(金)18:14:59 No.745784011

    神谷ボイスの荒々しい竜馬

    81 20/11/13(金)18:15:09 No.745784052

    >真ドラゴン異形過ぎて使いづらいんだな… そもそもウザーラと混ぜちゃったからな

    82 20/11/13(金)18:15:27 No.745784124

    >ゲッターはいっぱいいるのにテキサスマックはそんなにいない 東映時空 スパロボ時空 対時空

    83 20/11/13(金)18:15:39 No.745784171

    時天空に到達するゲッターが生まれるまでリセットを繰り返される

    84 20/11/13(金)18:15:40 No.745784172

    これ大決戦のやつだぞって言うけどさあ!大決戦のとして扱うならちゃんと武装再現してくださいよ!これじゃあ別物じゃないですか!

    85 20/11/13(金)18:15:53 No.745784231

    >神谷ボイスの荒々しい竜馬 神谷ボイスなのにスパイラルゲッタービーム

    86 20/11/13(金)18:15:58 No.745784246

    >いやマジンガーこそゲッターより音沙汰なかったぞ スパロボない世界だと東映リメイクしたマジンガーとかあったかもしれないだろ!

    87 20/11/13(金)18:16:03 No.745784276

    真ゲッターのパイロットは竜馬號タイール みんな知ってるね

    88 20/11/13(金)18:16:04 No.745784280

    大決戦から拾ってくるとは思わなんだ…

    89 20/11/13(金)18:16:06 No.745784290

    ノワールってスパロボオリジナルだったn!?

    90 20/11/13(金)18:16:18 No.745784331

    >神谷ボイスの荒々しい竜馬 あれはあれで好きだけどやっぱり爽やかさの方が上回ってて荒くれもの感がたりない

    91 20/11/13(金)18:16:43 No.745784442

    >ノワールってスパロボオリジナルだったn!? それはもううたい文句がそうだったから つい最近のやつだよ?

    92 20/11/13(金)18:16:46 No.745784454

    >ゲッターはいっぱいいるのにテキサスマックはそんなにいない 1話限りゲストだしなテキサスマック

    93 20/11/13(金)18:16:55 No.745784491

    >これじゃあ別物じゃないですか! 進化した

    94 20/11/13(金)18:16:56 No.745784493

    スレ画は腕のブレードがグニャグニャしてるのが好きくない

    95 20/11/13(金)18:16:59 No.745784503

    アナザーセンチュリーエピソードでただのやたら引っ張る厄介なステージオブジェクトと化した真ドラゴン

    96 20/11/13(金)18:17:00 No.745784512

    「真」てネーミングが男の子センスにグサグサ刺さったのが悪い ゲッターロボ ゲッターG 真ゲッター パワーアップ感がすごい

    97 20/11/13(金)18:17:05 No.745784530

    真ドラゴンはまだ上半身が真ゲッタードラゴンから流用されてるから見れるけど ライガーとポセイドンがもうちょっと何とかならなかったのかってデザインしてる

    98 20/11/13(金)18:17:11 No.745784551

    オリキャラの乗った真ドラゴンがラスボスだったACE3は尖ってた

    99 20/11/13(金)18:17:15 No.745784575

    スパロボのための公式デザインの起源は真ゲッター2と3であろうと寺田さんも先日語っており意味が強い でもメカギルギルガンは何なんだろうな…

    100 20/11/13(金)18:17:27 No.745784625

    >ノワールはノワールで既にお辛い設定の塊すぎる というかあれ穏便に見えるだけで武蔵司令官と同じものでは…

    101 20/11/13(金)18:17:34 No.745784661

    あのゲームは號が福山だったな…

    102 20/11/13(金)18:17:42 No.745784691

    90年代のカイザー前のマジンガーだとCBキャラウォーズのOPと新キューティーハニーだなぁ

    103 20/11/13(金)18:17:46 No.745784707

    あのドラゴンにゲッター生えてるやつってオープンゲットするの?

    104 20/11/13(金)18:18:01 No.745784770

    第4次の頃はゲットマシンすら無かったな真ゲッター

    105 20/11/13(金)18:18:06 No.745784787

    ノワールはチェンゲで叶わなかったクローンとオリジナルの対話が叶ったみたいでちょっと面白い 弁慶だけ別の曇り方するけど

    106 20/11/13(金)18:18:12 No.745784819

    大決戦を配信しろ早乙女のジジイ!

    107 20/11/13(金)18:18:13 No.745784821

    寺田のジジイ!Tのチェンゲもうチェンゲっていうかチェンゲのガワを被ったオリジナルみたいなシナリオとキャラじゃねえか!どういうことだ!俺に分かるように説明しろ!

    108 20/11/13(金)18:18:13 No.745784823

    >あのドラゴンにゲッター生えてるやつってオープンゲットするの? しない

    109 20/11/13(金)18:18:14 No.745784833

    ゲッターロボ斬出してやってくださいよ 知名度も人気もないから無理? そうですね

    110 20/11/13(金)18:18:38 No.745784915

    大決戦のOPアニメ出来良すぎる… 時代にあわせたケンイシカワタッチが完全再現されてる

    111 20/11/13(金)18:18:45 No.745784945

    メカギルギルガンはダイナミック関わってる話聞かないから当時のスタッフが勝手にデザインして作ったんじゃないかなって…

    112 20/11/13(金)18:18:47 No.745784959

    真ライガーと真ポセイドンはぶっちゃけ出番がちょっとしかないしやることもそんなないしいいかなって

    113 20/11/13(金)18:18:55 No.745784988

    スレ画初めて見たけどこの状態だとあんまかっこよくねえな

    114 20/11/13(金)18:18:55 No.745784989

    ゲッターロボ大決戦で目をつぶってゲットマシン合体とかするよね? 俺はできなかった

    115 20/11/13(金)18:18:56 No.745784994

    真ゲッターロボの設定画は第四次の攻略本のどれかに載ってたはず…しかし今は持ってない 真ゲッター1も設定画として描かれたのはスパロボ関連かもしれない

    116 20/11/13(金)18:19:09 No.745785049

    >しない だよね…どこで切れるんだよってなるし…

    117 20/11/13(金)18:19:22 No.745785107

    >寺田のジジイ!Tのチェンゲもうチェンゲっていうかチェンゲのガワを被ったオリジナルみたいなシナリオとキャラじゃねえか!どういうことだ!俺に分かるように説明しろ! フハハ!真マジンガーも似たようなことになってるではないか!

    118 20/11/13(金)18:19:24 No.745785116

    ノワールも結局ドラゴンベースだし素のゲッターベースデザインの強化機体欲しい

    119 20/11/13(金)18:19:24 No.745785117

    ゲッターG(ゲッタードラゴン)で 真ドラゴンなのおかしくない?

    120 20/11/13(金)18:19:50 No.745785226

    ヴェルビンは…設定上存在したオーラバトラーなんだろう!?

    121 20/11/13(金)18:19:52 No.745785238

    実際第4次の真ゲッター強くてワクワクしたもんなあ

    122 20/11/13(金)18:19:53 No.745785240

    アークくれば真マジンガー同様フリー素材から脱却できるんじゃないかな

    123 20/11/13(金)18:19:56 No.745785255

    >ゲッターロボ大決戦で目をつぶってゲットマシン合体とかするよね? >俺はできなかった (神谷竜馬に罵倒される)

    124 20/11/13(金)18:20:03 No.745785279

    これからのスパロボはアークが主流になるんかな

    125 20/11/13(金)18:20:11 No.745785306

    大決戦からだけどコイツほぼ戦闘アニメとかに大決戦版要素無くてなあ…

    126 20/11/13(金)18:20:21 No.745785359

    ストナーサンシャインのかっこよさったらないね

    127 20/11/13(金)18:20:26 No.745785380

    斬は知名度も人気もないっていうか キャラ的にも必要ないっていうか立ち位置的にも必要ないっていうか つーかはっきり言っちゃうと大決戦する為の水増し要員でしょあの子達!

    128 20/11/13(金)18:20:33 No.745785408

    大決戦と言えば見た目もイマイチ性能もイマイチなゲッター斬

    129 20/11/13(金)18:20:35 No.745785421

    >大決戦からだけどコイツほぼ戦闘アニメとかに大決戦版要素無くてなあ… まだ次のパワーアップ要素残してるよね

    130 20/11/13(金)18:21:01 No.745785510

    隼人! 洗いざらいアニメとゲームを配信してやれ!

    131 20/11/13(金)18:21:20 No.745785604

    >つーかはっきり言っちゃうと大決戦する為の水増し要員でしょあの子達! あと女の子枠補充…

    132 20/11/13(金)18:21:24 No.745785624

    >だよね…どこで切れるんだよってなるし… こう…ギュルギュルって回転しながらゲッタードラゴンの部分と尻尾が格納されて龍の部分がドラゴンになって頭と足が生えてきて真ライガーに…

    133 20/11/13(金)18:21:32 No.745785660

    >>大決戦からだけどコイツほぼ戦闘アニメとかに大決戦版要素無くてなあ… >まだ次のパワーアップ要素残してるよね というか手癖でいつもの真ゲッター1のノリで描いた様なの多かったなあと… つーか多分もう出ねえだろ

    134 20/11/13(金)18:21:39 No.745785689

    武蔵が死なない大決戦! でも自爆コマンドはある…

    135 20/11/13(金)18:21:43 No.745785700

    >寺田のジジイ!Tのチェンゲもうチェンゲっていうかチェンゲのガワを被ったオリジナルみたいなシナリオとキャラじゃねえか!どういうことだ!俺に分かるように説明しろ! いいか「」馬 基本的に参戦回数増えるほどそうでもしなきゃやることがなくなる

    136 20/11/13(金)18:22:04 No.745785773

    真ゲッターも割とフリー素材扱いの時期が長かった チェンゲ名義で一応安定してはいる

    137 20/11/13(金)18:22:08 No.745785789

    牙狼のせいで目立ってないけど一応真ゲとスレ画の合体攻撃もできた

    138 20/11/13(金)18:22:10 No.745785794

    見た目美少女軍団なら今でもいけただろうにな斬

    139 20/11/13(金)18:22:17 No.745785821

    >大決戦と言えば見た目もイマイチ性能もイマイチなゲッター斬 賢ちゃんが自分の大好きな和風というか忍者要素を盛り込んだデザインなのに…

    140 20/11/13(金)18:22:20 No.745785836

    真マもフリー素材言っても好き勝手やり始めたばっかなタイミングだし次回作でカイザーエンペラー真ドラゴンのダイナミックスペシャルみたい…

    141 20/11/13(金)18:22:25 No.745785855

    真マジンガーも真ゲッターもあるから 真ガンダムを作りやがれ冨野のジジイ!

    142 20/11/13(金)18:22:26 No.745785859

    むしろもっと真マジンガーみたいにガンガン捏造しよう!

    143 20/11/13(金)18:22:42 No.745785924

    >>つーかはっきり言っちゃうと大決戦する為の水増し要員でしょあの子達! >あと女の子枠補充… ミチルさんくらいには可愛い子連れてきてよ!

    144 20/11/13(金)18:22:45 No.745785942

    >真ガンダムを作りやがれ冨野のジジイ! 真ガンダム無双!

    145 20/11/13(金)18:22:58 No.745785988

    合体技豊富すぎるAいいよね

    146 20/11/13(金)18:23:05 No.745786018

    >基本的に参戦回数増えるほどそうでもしなきゃやることがなくなる ジジイ!真マはもはやそういうレベルじゃねぇと思うぞ!

    147 20/11/13(金)18:23:07 No.745786024

    >>寺田のジジイ!Tのチェンゲもうチェンゲっていうかチェンゲのガワを被ったオリジナルみたいなシナリオとキャラじゃねえか!どういうことだ!俺に分かるように説明しろ! >いいか「」馬 >基本的に参戦回数増えるほどそうでもしなきゃやることがなくなる とりあえずマスターアジア墓から掘り出してDG細胞植えつけようぜ!

    148 20/11/13(金)18:23:07 No.745786025

    >見た目美少女軍団なら今でもいけただろうにな斬 でもケンイシカワの絵にしか見えないところは好きだよ…

    149 20/11/13(金)18:23:20 No.745786067

    おっちゃんなんてこっちよりややこしいくらい同一存在の別デザインたくさんいるじゃないか

    150 20/11/13(金)18:23:20 No.745786068

    Tに限らずスパロボに出るチェンゲは毎回好き放題やってないかな

    151 20/11/13(金)18:23:33 No.745786113

    >賢ちゃんが自分の大好きな和風というか忍者要素を盛り込んだデザインなのに… けっこう仮面みたいな耳しやがって!

    152 20/11/13(金)18:23:34 No.745786115

    そうだこいつも量産しよう

    153 20/11/13(金)18:23:49 No.745786180

    というか豪ちゃんが自由すぎるおかげで新規シナリオと捏造機体ガンガン増やせてるとこあるし…

    154 20/11/13(金)18:23:53 No.745786198

    リブート企画で一から新生しよう 現代に御三家が蘇るんだ

    155 20/11/13(金)18:23:53 No.745786199

    グレートエンペラーってあれ初出どこなんだ?

    156 20/11/13(金)18:24:02 No.745786245

    グレンダイザーの強化が出来ないまま企画終わってる…

    157 20/11/13(金)18:24:03 No.745786247

    絵柄変えれば可愛くなる感じもしねぇんだよなあの子たち…

    158 20/11/13(金)18:24:29 No.745786356

    アニメ版名義なのにその実中身は原作版のデモンベインやラインバレルがなんだって?

    159 20/11/13(金)18:24:36 No.745786378

    >真ゲッター2の下半身と真ゲッター3の全体像はスパロボが初出という まあ漫画では腹からニョキッと出てきただけだもんな

    160 20/11/13(金)18:24:47 No.745786419

    >真ガンダムを作りやがれ冨野のジジイ! 頑駄無真駆参

    161 20/11/13(金)18:24:52 No.745786437

    ダイナミックは許可さえきちんとしておけばだいたいなんでもやってくれるイメージある

    162 20/11/13(金)18:24:55 No.745786448

    >グレートエンペラーってあれ初出どこなんだ? エンペラーGはスパロボオリジナル

    163 20/11/13(金)18:24:58 No.745786458

    >絵柄変えれば可愛くなる感じもしねぇんだよなあの子たち… 3以外は何とかなりそうだし…

    164 20/11/13(金)18:25:00 No.745786464

    >グレートエンペラーってあれ初出どこなんだ? グレートマジンカイザー?

    165 20/11/13(金)18:25:03 No.745786478

    >というか豪ちゃんが自由すぎるおかげで新規シナリオと捏造機体ガンガン増やせてるとこあるし… 発注したら新規デザイン描いてくれるのは強すぎる

    166 20/11/13(金)18:25:04 No.745786486

    >スパロボが存在しない世界でゲッターやマジンガーがどういうIPになってたかはちょっと想像つかないレベルだからな スパロボがない世界だとそもそもロボジャンルがどうなってるかが想像もつかない

    167 20/11/13(金)18:25:08 No.745786505

    大決戦は號に出てくるロボット軍団使えるのが嬉しい あんまり強くないけど

    168 20/11/13(金)18:25:16 No.745786535

    >グレートエンペラーってあれ初出どこなんだ? スパロボだよ ZEROさんの漫画だとグレートカイザーが出てくるからその代わりに近い

    169 20/11/13(金)18:25:28 No.745786596

    Vの時点で渓が博士のことお父さんって呼んでるからな…

    170 20/11/13(金)18:25:38 No.745786634

    スレ画は大決戦のムービーで大分ナマモノ感があってロボとは...ってなるやつ

    171 20/11/13(金)18:25:42 No.745786656

    >>グレートエンペラーってあれ初出どこなんだ? >エンペラーGはスパロボオリジナル ごめん間違えた! そっちじゃなくて >グレートマジンカイザー? こっちの事って言いたかったんだ

    172 20/11/13(金)18:25:47 No.745786681

    スパロボチェンゲは2回目の第2次Zの時点で大概無茶苦茶やってるよね…

    173 20/11/13(金)18:26:20 No.745786822

    >スパロボだよ >ZEROさんの漫画だとグレートカイザーが出てくるからその代わりに近い いや違う そろそろグレートにもカイザーに相当するのほしいねって出てきた

    174 20/11/13(金)18:26:20 No.745786826

    グレートカイザーはZEROさんの原作漫画

    175 20/11/13(金)18:26:26 No.745786852

    エンペラーGが2作連続で出たしこっちももう一回ぐらい出番あるかな 向こうはオリジナル版カイザーがXで出たってのもあるだろうけど

    176 20/11/13(金)18:26:32 No.745786870

    >グレートエンペラーってあれ初出どこなんだ? 誰!? マジンエンペラーGはスパロボV グレートマジンカイザーは真マジンガーZEROVS暗黒大将軍

    177 20/11/13(金)18:26:41 No.745786895

    >というか豪ちゃんが自由すぎるおかげで新規シナリオと捏造機体ガンガン増やせてるとこあるし… あらためて考えるとマジンガーZだと力不足になるから後継機だしてって中々に酷い話だよな 新しい武装とか追加兵器考えてならともかく

    178 20/11/13(金)18:26:43 No.745786903

    まあそんなこと言いだすとそもそもマジンカイザーと真ゲッター自体がだいぶ好き勝手やった結果の産物だし…

    179 20/11/13(金)18:26:48 No.745786928

    >真マジンガーも真ゲッターもあるから >真ガンダムを作りやがれ冨野のジジイ! 真ジムじゃダメ?

    180 20/11/13(金)18:26:51 No.745786944

    漫画のマジンガーZEROに出たマジンカイザーの代わり的なグレートマジンガー ZEROに予測されない為に誰も知らないマジンガーが必要だった

    181 20/11/13(金)18:26:57 No.745786963

    >とりあえずマスターアジア墓から掘り出してDG細胞植えつけようぜ! あれ最高に悪趣味だよね やりやがった!あいつマジにやりやがった! って見てて思った

    182 20/11/13(金)18:27:12 No.745787029

    >そろそろグレートにもカイザーに相当するのほしいねって出てきた 理屈としてはZEROさんを倒すためにZEROさんの知らないマジンガーを作る必要があったんだ

    183 20/11/13(金)18:27:26 No.745787087

    ダイザーはなんか微妙な続編で後続機扱いを作ろうとしてたんだろうな…と思惑だけは理解できた

    184 20/11/13(金)18:27:30 No.745787103

    マジンエンペラーGは対ZERO特化みたいなとこあるしグレートマジンカイザーも来ねえかなあ

    185 20/11/13(金)18:27:31 No.745787106

    >あらためて考えるとマジンガーZだと力不足になるから後継機だしてって中々に酷い話だよな >新しい武装とか追加兵器考えてならともかく わかりました ゲッター線を浴びせましょう

    186 20/11/13(金)18:27:44 No.745787159

    グレートマジンカイザーは一度戦ってしまったからZEROさんの対抗手段にはなれないもんな

    187 20/11/13(金)18:28:03 No.745787244

    >マジンエンペラーGは対ZERO特化みたいなとこあるしグレートマジンカイザーも来ねえかなあ そもそもZEROの本格参戦がきつい 出来ないなら出さないでほしかったけど

    188 20/11/13(金)18:28:06 No.745787252

    スクランダーの無いマジンガーがプロトゲッターやRX-78(νが出てくるような時期の)と同等って普通にナメてるよね

    189 20/11/13(金)18:28:09 No.745787274

    原作版號の時点だと真ゲッターってデザインが一新されたゲッター1みたいな印象を受けたなあ 真読んだら別機体になってて微妙に残念な気持ちになった

    190 20/11/13(金)18:28:10 No.745787275

    >理屈としてはZEROさんを倒すためにZEROさんの知らないマジンガーを作る必要があったんだ いやマジンエンペラーGとグレートマジンカイザーは根本的に違う

    191 20/11/13(金)18:28:11 No.745787282

    >あらためて考えるとマジンガーZだと力不足になるから後継機だしてって中々に酷い話だよな >新しい武装とか追加兵器考えてならともかく なので強化型との二択だ そしてだいたい強化型の方が使い勝手いい

    192 20/11/13(金)18:28:12 No.745787287

    紅蓮皇帝(グレンカイザー)という電波を受信した

    193 20/11/13(金)18:28:23 No.745787332

    100%マジンガーだったらZEROに太刀打ちできなくなるでマジンエンペラーG(ETTER)にします

    194 20/11/13(金)18:28:24 No.745787340

    >グレートマジンカイザーは一度戦ってしまったからZEROさんの対抗手段にはなれないもんな 原作再現的には対策でいいんだけどもメタ視だとそうなるかな…ってなる塩梅

    195 20/11/13(金)18:28:25 No.745787342

    正直ダイナミックがすでに寺田にアークの話もちかけてて 次の新作で漫画ベースに参戦してても驚かない

    196 20/11/13(金)18:28:44 No.745787412

    >紅蓮皇帝(グレンカイザー)という電波を受信した ギ…ギガ…

    197 20/11/13(金)18:28:50 No.745787439

    宇宙の王者は最初から宇宙の王者だからな

    198 20/11/13(金)18:29:00 No.745787482

    なんとかこう鉄也さんを増殖させてスパロボで魔神皇帝三体並べられるようにならないだろうか…

    199 20/11/13(金)18:29:18 No.745787544

    ギガはパワーアップじゃなくてリメイクだから…

    200 20/11/13(金)18:29:24 No.745787568

    >>紅蓮皇帝(グレンカイザー)という電波を受信した >ギ…ギガ… いよいよキューティーハニー参戦か

    201 20/11/13(金)18:29:27 No.745787574

    2体の魔神皇帝が並び立つのは感慨深かった

    202 20/11/13(金)18:29:35 No.745787602

    >なんとかこう鉄也さんを増殖させてスパロボで魔神皇帝三体並べられるようにならないだろうか… 再現するか…クローン…

    203 20/11/13(金)18:29:37 No.745787609

    >あらためて考えるとマジンガーZだと力不足になるから後継機だしてって中々に酷い話だよな 連作でのいきついた先だから別におかしかないと思うけどね

    204 20/11/13(金)18:29:44 No.745787634

    >なんとかこう鉄也さんを増殖させてスパロボで魔神皇帝三体並べられるようにならないだろうか… そこはシロー乗せてやれよ!

    205 20/11/13(金)18:29:48 No.745787652

    >宇宙の王者は最初から宇宙の王者だからな ならなっちまえばいいじゃん 宇宙の帝王に

    206 20/11/13(金)18:29:58 No.745787690

    >なんとかこう鉄也さんを増殖させてスパロボで魔神皇帝三体並べられるようにならないだろうか… スカル引っ張ってくればいいじゃん!

    207 20/11/13(金)18:30:07 No.745787713

    ・DG細胞は死者も動かす←原作要素 ・東方不敗はDG細胞を制御できる←原作要素 スパロボTで復活できたのも原作要素と言える

    208 20/11/13(金)18:30:12 No.745787739

    >宇宙の帝王に 最低だなベガ星連合軍

    209 20/11/13(金)18:30:14 No.745787754

    >正直ダイナミックがすでに寺田にアークの話もちかけてて >次の新作で漫画ベースに参戦してても驚かない そもそもアークがスパロボ関係の雑誌の漫画だしな

    210 20/11/13(金)18:30:17 No.745787769

    UFO神グレンカイザー

    211 20/11/13(金)18:30:18 No.745787770

    まずスパロボにおける鉄也さんのバリエーションが多くて安定しない過ぎる

    212 20/11/13(金)18:30:21 No.745787782

    >>宇宙の王者は最初から宇宙の王者だからな >ならなっちまえばいいじゃん >宇宙の帝王に いくらワシでもそこまでせんぞ…

    213 20/11/13(金)18:30:28 No.745787818

    贅沢な話だけど赤羽根甲児くんと森久保甲児のWマジンガーみたい…

    214 20/11/13(金)18:30:41 No.745787870

    >>宇宙の王者は最初から宇宙の王者だからな >ならなっちまえばいいじゃん >宇宙の帝王に ベガ大王かな?

    215 20/11/13(金)18:30:45 No.745787891

    ZEROはZEROだけ出て ZEROとヘルがコンビ組んじゃった胸に地獄とか書いてあるZEROとか使われてないネタはちょこちょこあるね

    216 20/11/13(金)18:30:49 No.745787907

    >贅沢な話だけど赤羽根甲児くんと森久保甲児のWマジンガーみたい… だったらライブラリで石丸さんも入れてほしいよ

    217 20/11/13(金)18:30:59 No.745787947

    ほーらよ!おかえしだい!!

    218 20/11/13(金)18:31:26 No.745788052

    てめぇーやりゃあがったなー

    219 20/11/13(金)18:31:47 No.745788145

    >>宇宙の王者は最初から宇宙の王者だからな >ならなっちまえばいいじゃん >宇宙の帝王に 君知ってるかい?

    220 20/11/13(金)18:31:58 No.745788188

    ゴッドマジンガー 名前聞いただけでこれは一番強いに違いないと思いますよね

    221 20/11/13(金)18:32:00 No.745788196

    ついでに勝平甲児くんもだそう

    222 20/11/13(金)18:32:08 No.745788224

    >>贅沢な話だけど赤羽根甲児くんと森久保甲児のWマジンガーみたい… >だったらライブラリで石丸さんも入れてほしいよ 呼び方と名前表示で混乱しちまうー!!

    223 20/11/13(金)18:32:18 No.745788264

    >>>宇宙の王者は最初から宇宙の王者だからな >>ならなっちまえばいいじゃん >>宇宙の帝王に >君知ってるかい? シグマシグマゴッドシグマ(パンパン)

    224 20/11/13(金)18:32:38 No.745788341

    >そこはシロー乗せてやれよ! でもカイザーは甲児くん以外ありえないしグレートカイザーやエンペラーGにシローってのもなんか違うし…

    225 20/11/13(金)18:32:38 No.745788342

    >ゴッドマジンガー >名前聞いただけでこれは一番強いに違いないと思いますよね 宴じゃー!!!

    226 20/11/13(金)18:32:42 No.745788353

    スパクロだと3人の甲児がいるときく

    227 20/11/13(金)18:32:46 No.745788366

    >ついでに勝平甲児くんもだそう Ωならそのうちやりそうではある

    228 20/11/13(金)18:33:04 No.745788434

    もう厳しいのは分かるがそれはそれとして石丸ZEROも見たい

    229 20/11/13(金)18:33:06 No.745788446

    ZEROの鉄也はいくらでも予備がいるからカイザーどれだけ増えても安心だな

    230 20/11/13(金)18:33:40 No.745788571

    >ZEROの鉄也はいくらでも予備がいるからカイザーどれだけ増えても安心だな あここれ武蔵司令と同じ…

    231 20/11/13(金)18:33:45 No.745788596

    >もう厳しいのは分かるがそれはそれとして石丸ZEROも見たい ZEROのエピソード的に甲児君以外の役当ててほしいなぁとは思う そんな叫ばないし

    232 20/11/13(金)18:34:00 No.745788662

    >ゴッドマジンガー >名前聞いただけでこれは一番強いに違いないと思いますよね αのマジンカイザーの設定って実質小説の方のゴッドマジンガーよな

    233 20/11/13(金)18:34:06 No.745788686

    ドラマCDだとシローカイザーあたりに乗ってなかった?

    234 20/11/13(金)18:34:07 No.745788695

    プロは量産されてる事実知っても喜んでるのはマジでプロだよ

    235 20/11/13(金)18:34:11 No.745788707

    >ノワールはチェンゲで叶わなかったクローンとオリジナルの対話が叶ったみたいでちょっと面白い >弁慶だけ別の曇り方するけど 武蔵をジーッと見つめる弁慶でダメだった

    236 20/11/13(金)18:34:57 No.745788903

    鉄也(漫画版) 鉄也(TVアニメ版) 鉄也(OVA版) 鉄也(真マジンガー版) 鉄也(ZERO版) 鉄也(infinity版) 鉄也多すぎじゃね!?

    237 20/11/13(金)18:35:09 No.745788959

    トマホークブーメランは大決戦のアニメのが好き

    238 20/11/13(金)18:35:10 No.745788967

    シローのCVが時の人になったのでイチナナ式強化されそう

    239 20/11/13(金)18:35:29 No.745789026

    >鉄也(漫画版) >鉄也(TVアニメ版) >鉄也(OVA版) >鉄也(真マジンガー版) >鉄也(ZERO版) >鉄也(infinity版) >鉄也多すぎじゃね!? 同じ数だけ甲児くんもいるだろ!

    240 20/11/13(金)18:35:30 No.745789033

    >鉄也(漫画版) このわけかたされるとそれだけでまだ何人か増える

    241 20/11/13(金)18:35:47 No.745789096

    >鉄也多すぎじゃね!? 同じ数だけ甲児くんもいるし…

    242 20/11/13(金)18:36:13 No.745789200

    >シローのCVが時の人になったのでイチナナ式強化されそう 来るか…イチナナカイザー…

    243 20/11/13(金)18:36:14 No.745789208

    鉄矢(プロ)

    244 20/11/13(金)18:36:20 No.745789242

    >鉄也(ZERO版) >鉄也(ZERO版) >鉄也(ZERO版) >鉄也(ZERO版) >鉄也(ZERO版) >鉄也(ZERO版) >鉄也多すぎじゃね!?

    245 20/11/13(金)18:36:29 No.745789274

    Dr.ヘルだって同じ数だけいるんだ

    246 20/11/13(金)18:36:33 No.745789299

    鉄也(ヒリ)

    247 20/11/13(金)18:36:34 No.745789312

    >同じ数だけ甲児くんもいるだろ! でも一応甲児くんは声の種類は3種類だけだし… スパロボ含めても鉄也さん全部違うし…

    248 20/11/13(金)18:36:59 No.745789410

    >鉄也(ヒリ) 誰がヒリだこのオド袋が

    249 20/11/13(金)18:37:18 No.745789496

    流竜馬も世界の数だけいて全てがゲッターに導かれる

    250 20/11/13(金)18:37:18 No.745789501

    エンペラーGの鉄矢さんは本当に誰も知らない鉄矢さんだからな…

    251 20/11/13(金)18:37:28 No.745789536

    勇者ブレード…一体何者なんだ…

    252 20/11/13(金)18:37:34 No.745789561

    鉄也軍団によるサンダーブレークはスパロボでもみてみたい

    253 20/11/13(金)18:37:47 No.745789611

    一時期どうやって出すのコレって扱いだったZEROさんも割と便利屋になってるの面白いよね…

    254 20/11/13(金)18:37:48 No.745789618

    第18回剣鉄矢方向性会議!

    255 20/11/13(金)18:37:49 No.745789621

    鉄也さんの場合そもそもそれぞれ根本から設定も性格も声も何もかも違いすぎる…

    256 20/11/13(金)18:37:54 No.745789646

    >エンペラーGの鉄矢さんは本当に誰も知らない鉄矢さんだからな… 半透明で正座してるところぐらいは知ってるだろ!

    257 20/11/13(金)18:37:58 No.745789664

    スパクロのスレ画はTの世界から来たっぽいよな

    258 20/11/13(金)18:38:00 No.745789674

    桜多版グレートマジンガーいいよね

    259 20/11/13(金)18:38:23 No.745789779

    >第18回剣鉄矢方向性会議! キャラの違い利用するのズルすぎるよ

    260 20/11/13(金)18:38:33 No.745789811

    >このわけかたされるとそれだけでまだ何人か増える 桜多吾作の描いたグレートマジンガーとか4巻もだしてて独自の作品として仕上がってて人気あるしな… スパロボでお馴染みの量産型グレートマジンガーってこの漫画が元ネタだしな

    261 20/11/13(金)18:38:34 No.745789814

    >一時期どうやって出すのコレって扱いだったZEROさんも割と便利屋になってるの面白いよね… どうやってだすの部分ほとんど見ないことにして作品の魅力も削がれてるからなぁ 機体だけ参戦ってそんなもんね

    262 20/11/13(金)18:38:44 No.745789853

    多様性の時代だからいろんな鉄矢さんがいてもいい

    263 20/11/13(金)18:38:44 No.745789858

    >一時期どうやって出すのコレって扱いだったZEROさんも割と便利屋になってるの面白いよね… アイドル剣鉄也にけおり散らかすけど歌姫の歌聞いてヤックデカルチャして帰ってった…

    264 20/11/13(金)18:38:54 No.745789903

    >流竜馬も世界の数だけいて全てがゲッターに導かれる 基本的に導かれた先にいるのがどのパターンでも自分なのがひどすぎる

    265 20/11/13(金)18:38:56 No.745789909

    鉄也は東映版でも対暗黒大将軍と本編で声違うからな

    266 20/11/13(金)18:39:22 No.745790035

    >勇者ブレード…一体何者なんだ… 鉄也幽霊出てたから死んでるし 剣造がガミアQを修復できたのが伏線でアンドロイドかなって

    267 20/11/13(金)18:39:37 No.745790092

    >スパロボTで復活できたのも原作要素と言える だからスパロボTの真ドラゴン(ウザーラ)にもDG細胞を突っ込む

    268 20/11/13(金)18:39:44 No.745790120

    >多様性の時代だからいろんな鉄矢さんがいてもいい 読もう!真マジンガーZERO vs暗黒大将軍!

    269 20/11/13(金)18:39:58 No.745790173

    ZEROはサプライズで出たからインパクトあったけどそれまでそんなにZEROの知名度あったかな…

    270 20/11/13(金)18:40:30 No.745790323

    >ZEROはサプライズで出たからインパクトあったけどそれまでそんなにZEROの知名度あったかな… 最終話で急に光ったからな…

    271 20/11/13(金)18:40:31 No.745790329

    >ZEROはサプライズで出たからインパクトあったけどそれまでそんなにZEROの知名度あったかな… 知らなくてもマジンガーZは知っているだろう?

    272 20/11/13(金)18:40:45 No.745790396

    >プロは量産されてる事実知っても喜んでるのはマジでプロだよ でも自分が所長のクローンだと知ってビビる

    273 20/11/13(金)18:40:45 No.745790399

    >ZEROはサプライズで出たからインパクトあったけどそれまでそんなにZEROの知名度あったかな… 暗黒大将軍に入ってからはさやかさんのパイスーと光くらいだね

    274 20/11/13(金)18:40:55 No.745790429

    ZEROだと実質博士の実子みたいなもんだからある意味幸せだよなプロ

    275 20/11/13(金)18:40:56 No.745790438

    お小遣い制の鉄也さん…

    276 20/11/13(金)18:41:19 No.745790539

    >お小遣い制の鉄也さん… そういう方面のアプローチも受けるかもしれん!やってみよう!

    277 20/11/13(金)18:41:25 No.745790568

    >お小遣い制の鉄也さん… ほとんど全部お菓子に消える鉄也さん…

    278 20/11/13(金)18:41:43 No.745790658

    號たちの出番無くしてまでこいつ出す意味あったのかな

    279 20/11/13(金)18:41:44 No.745790663

    >ZEROだと実質博士の実子みたいなもんだからある意味幸せだよなプロ 実子どころか本人じゃねーか!

    280 20/11/13(金)18:41:55 No.745790705

    ZERO版Zとグレートをスパロボで使いたい なんならダイザ-も捏造してほしい

    281 20/11/13(金)18:41:55 No.745790707

    >>お小遣い制の鉄也さん… >ほとんど全部お菓子に消える鉄也さん… 年頃の高校生の娯楽なんて知らないし…

    282 20/11/13(金)18:42:03 No.745790754

    光っててなんだかわかんねーぜ!って時はかなりスレ立ってたな それまでは割とだるい展開になっててあんまり見かけなかったが

    283 20/11/13(金)18:42:04 No.745790758

    ゲッター真ドラゴンと真ゲッタードラゴンは別物ってハイゼンスレイⅡ・ラーとハイゼンスレイ・ラーⅡは別物みたいなノリだな

    284 20/11/13(金)18:42:15 No.745790808

    >號たちの出番無くしてまでこいつ出す意味あったのかな そうは言うけどそもそも本編からして言うほど主役してなかったと思うぞゴウ

    285 20/11/13(金)18:42:28 No.745790868

    無印ZEROのマジンガーZと甲児君の掛け合い見たいよね

    286 20/11/13(金)18:42:49 No.745790971

    >號たちの出番無くしてまでこいつ出す意味あったのかな 號達がいると御三家同窓会がメインにできなくなっちゃうから

    287 20/11/13(金)18:42:57 No.745791004

    桜田版はかなり前に新装版出た頃でも昔の漫画だから女性蔑視がすごいと言われてて駄目だった

    288 20/11/13(金)18:43:03 No.745791023

    號たちの出番無くしてまでっていうかもう特にすることがないっていうか

    289 20/11/13(金)18:43:05 No.745791031

    スパロボしか知らないと號が全身タイツマンでゲッター線から何らかの意思を受け取ってるけどどうも地味な兄ちゃんってなってしまう

    290 20/11/13(金)18:43:11 No.745791056

    號(漫画版) 號(ネオVS真版) ゴウ(チェンゲ版) を一堂に会させるとどんな会話をするか

    291 20/11/13(金)18:43:23 No.745791112

    >そうは言うけどそもそも本編からして言うほど主役してなかったと思うぞゴウ そう言われるほどではないよ 俺4話以降のとこも好きだし

    292 20/11/13(金)18:43:54 No.745791236

    書き込みをした人によって削除されました

    293 20/11/13(金)18:43:57 No.745791243

    >スパロボしか知らないと號が全身タイツマンでゲッター線から何らかの意思を受け取ってるけどどうも地味な兄ちゃんってなってしまう 原作理解度高いな…

    294 20/11/13(金)18:43:58 No.745791248

    >を一堂に会させるとどんな会話をするか ゴウ(アニメ版號) も追加で

    295 20/11/13(金)18:44:05 No.745791272

    チェンゲが同窓会するのにちょうどよかったから仕方ないと思うしかないんじゃない

    296 20/11/13(金)18:44:18 No.745791341

    ゴウだけ出せても時系列的に渓とガイまだ5~6歳だけどね…

    297 20/11/13(金)18:44:47 No.745791458

    >スパロボしか知らないと號が全身タイツマンでゲッター線から何らかの意思を受け取ってるけどどうも地味な兄ちゃんってなってしまう 9割位チェンゲ版のゴウを理解してんじゃん

    298 20/11/13(金)18:45:03 No.745791524

    >>を一堂に会させるとどんな会話をするか >ゴウ(アニメ版號) >も追加で 真ゲッターに乗せるのに一人余る…

    299 20/11/13(金)18:45:04 No.745791530

    ガイはともかく渓は元気としてのエピソードもうちょっと見たいとこはある

    300 20/11/13(金)18:45:05 No.745791534

    ゲッター線とスパロボの世界で時間の軸を考える必要はないんじゃないかな Tはあれでよかったでいいと思うけど

    301 20/11/13(金)18:45:15 No.745791579

    時間飛んでからは渓主役のゲッター乙女ゲーだよ

    302 20/11/13(金)18:45:46 No.745791695

    >桜田版はかなり前に新装版出た頃でも昔の漫画だから女性蔑視がすごいと言われてて駄目だった su4352766.jpg 面白い漫画だけどコレとか今描けないだろうな…

    303 20/11/13(金)18:45:53 No.745791732

    >9割位チェンゲ版のゴウを理解してんじゃん ミチルさん要素一割ぶんだけかよ! そうだね

    304 20/11/13(金)18:46:08 No.745791788

    >スパロボしか知らないと號が全身タイツマンでゲッター線から何らかの意思を受け取ってるけどどうも地味な兄ちゃんってなってしまう というか割と要所で思わせぶりなことは言うけど基本無口だからあんまり前に出てこないというか

    305 20/11/13(金)18:46:16 No.745791821

    >su4352766.jpg >面白い漫画だけどコレとか今描けないだろうな… アウト要素しかないページだ…

    306 20/11/13(金)18:46:39 No.745791912

    本人はスパロボで~っていってるからいいと思うけどそれに乗っかってるのは東映版竜馬を真面目な優等生って言ってるようなもんだとおもおう

    307 20/11/13(金)18:47:06 No.745792024

    一気見した上でスパロボの扱いにケチをつけるとするなら お楽しみに☆の中断メッセージがないくらいだ 見落としてるだけかもしれない

    308 20/11/13(金)18:47:20 No.745792090

    元気を渓にするってあれ最初から決まってたのかな…監督変わって急遽入れたのかな… いやどうでもいいんだけどちょっと気になる

    309 20/11/13(金)18:47:45 No.745792181

    >su4352766.jpg こういう厳しいこと言うけど最後は自分のみなしご根性で失敗するのが…

    310 20/11/13(金)18:47:52 No.745792217

    >>桜田版はかなり前に新装版出た頃でも昔の漫画だから女性蔑視がすごいと言われてて駄目だった >su4352766.jpg >面白い漫画だけどコレとか今描けないだろうな… 鉄也さん顔怖っ

    311 20/11/13(金)18:48:13 No.745792315

    >本人はスパロボで~っていってるからいいと思うけどそれに乗っかってるのは東映版竜馬を真面目な優等生って言ってるようなもんだとおもおう ? 逆に聞きたいんだけどスパロボと本編のゴウってそんなに違いあるか?

    312 20/11/13(金)18:48:20 No.745792343

    >真ゲッターに乗せるのに一人余る… Gアームライザーに一人載せてスーパー真ゲッターだ!

    313 20/11/13(金)18:48:23 No.745792352

    >元気を渓にするってあれ最初から決まってたのかな…監督変わって急遽入れたのかな… 今川お気に入りの日髙奈留美使ってる時点でここは間違いないと思うよ

    314 20/11/13(金)18:48:44 No.745792439

    OPの歌好き

    315 20/11/13(金)18:48:49 No.745792458

    >逆に聞きたいんだけどスパロボと本編のゴウってそんなに違いあるか? 気遣いの描写とか視線とかやっぱゲームじゃ描きづらいよ

    316 20/11/13(金)18:48:54 No.745792488

    (ストナーサンシャインだ…)

    317 20/11/13(金)18:49:17 No.745792574

    >Gアームライザーに一人載せてスーパー真ゲッターだ! わりと面白そう

    318 20/11/13(金)18:49:21 No.745792594

    聴き比べしたけど石川竜馬はストナーサンシャインのシャインの部分伸ばさないんだな…

    319 20/11/13(金)18:50:08 No.745792786

    >気遣いの描写とか視線とかやっぱゲームじゃ描きづらいよ ケイ以外に対する気遣いってそんなしてたっけ… ケイに対しては普通にスパロボでもやってたし参戦回数増えてその辺省かれるのは別にチェンゲに限った話でもないし

    320 20/11/13(金)18:50:31 No.745792878

    https://youtu.be/cux8k4b3OFA?t=9 このカットインなんですけどどうしてゴウは急にこんな面白いことしたんですか

    321 20/11/13(金)18:51:13 No.745793056

    チェンゲに関しては描写盛られることはあっても省かれて不足してる感じは別にしないな

    322 20/11/13(金)18:51:40 No.745793164

    >このカットインなんですけどどうしてゴウは急にこんな面白いことしたんですか 見てないけどたぶん足上げるやつ

    323 20/11/13(金)18:51:50 No.745793210

    >その辺省かれるのは別にチェンゲに限った話でもないし 当然他のアニメもそうだし俺は別にゲームでの扱いの話はしてないよ 見たうえでの視聴者の持ってる象の話してるのであってTでの扱いの話は別の「」

    324 20/11/13(金)18:52:12 No.745793313

    >このカットインなんですけどどうしてゴウは急にこんな面白いことしたんですか 原作ってか初代アニメ竜馬がサッカーやってたからならゴウは野球だとかそんなノリじゃねーかな…

    325 20/11/13(金)18:52:17 No.745793335

    そういえばダイナミックプロって豪ちゃん以外仕事してるのか?

    326 20/11/13(金)18:52:19 No.745793337

    Vは未だにキャラの顔そんなだったっけ?って違和感覚えるやつがちらほら…

    327 20/11/13(金)18:52:51 No.745793456

    >当然他のアニメもそうだし俺は別にゲームでの扱いの話はしてないよ >見たうえでの視聴者の持ってる象の話してるのであってTでの扱いの話は別の「」 結局何が言いたいのかよくわからんな…

    328 20/11/13(金)18:52:52 No.745793467

    Dだとゴウそこそこ目立ってたけどZは破界編で分かる通り竜馬メインだから…

    329 20/11/13(金)18:52:52 No.745793470

    ゲッターに乗ってる時のゴウはいつだって全力だ

    330 20/11/13(金)18:52:54 No.745793475

    >https://youtu.be/cux8k4b3OFA?t=9 >このカットインなんですけどどうしてゴウは急にこんな面白いことしたんですか 投げるなら野球選手みたいなフォームっていうゲッター線の導きがあったんだろう

    331 20/11/13(金)18:52:58 No.745793497

    >原作ってか初代アニメ竜馬がサッカーやってたからならゴウは野球だとかそんなノリじゃねーかな… 弁慶…

    332 20/11/13(金)18:53:23 No.745793598

    ブゥゥゥゥメラン!!といえばマサカリ投法なのは常識

    333 20/11/13(金)18:53:36 No.745793644

    >結局何が言いたいのかよくわからんな… ちゃんと説明しろジジイ!!

    334 20/11/13(金)18:53:42 No.745793681

    チェンゲは好き放題やりすぎて武蔵が真ゲッター乗り始めるのが面白いし嬉しい

    335 20/11/13(金)18:54:38 No.745793893

    ゴウは普段喋らないのに喋ると大抵テンションいきなりマックスの大絶叫みたいな落差がもう面白い

    336 20/11/13(金)18:55:14 No.745794050

    >ちゃんと説明しろジジイ!! 絶対説明しない定型やめろや!

    337 20/11/13(金)18:55:30 No.745794099

    真ゲッター1に乗るのが竜馬達で 真ゲッタードラゴンに乗るのが號達じゃ駄目だったのか?

    338 20/11/13(金)18:55:37 No.745794130

    >俺に分かるように説明しろ!

    339 20/11/13(金)18:55:58 No.745794233

    >チェンゲは好き放題やりすぎて武蔵が真ゲッター乗り始めるのが面白いし嬉しい 乗ったの弁慶じゃね…?

    340 20/11/13(金)18:55:59 No.745794239

    >チェンゲは好き放題やりすぎて武蔵が真ゲッター乗り始めるのが面白いし嬉しい (突然悟ってゲッター線と一体化する武蔵)

    341 20/11/13(金)18:56:25 No.745794360

    >真ゲッター1に乗るのが竜馬達で >真ゲッタードラゴンに乗るのが號達じゃ駄目だったのか? あの引継ぎのシーンをやりたかったからじゃないかな…

    342 20/11/13(金)18:56:32 No.745794385

    >乗ったの弁慶じゃね…? スパロボの話ね

    343 20/11/13(金)18:56:42 No.745794445

    >このカットインなんですけどどうしてゴウは急にこんな面白いことしたんですか アニメーターもOVAも大リーグボールパロディが大好きだから

    344 20/11/13(金)18:57:07 No.745794536

    原作でもスパロボでも影が薄い凱の話もしてやれよ ガオガイガーじゃないぞ

    345 20/11/13(金)18:57:10 No.745794554

    ダメだったっていうか本編なぞるならゴウたちの戦いはあそこで終わって竜馬たちの戦いは続くから…

    346 20/11/13(金)18:57:46 No.745794703

    >原作でもスパロボでも影が薄い凱の話もしてやれよ 割と真面目にあいつだけ特にバックボーンがないというか 急に抜擢されて特に因縁とかもなく成り行きで乗っただけだし…

    347 20/11/13(金)18:58:13 No.745794818

    >原作でもスパロボでも影が薄い凱の話もしてやれよ OEで一生分使った気がする

    348 20/11/13(金)18:59:05 No.745795053

    ゴウはゲッター線の申し子っぽいのにやっぱり竜馬を選ぶゲッター線が悪いみたいなとこもある

    349 20/11/13(金)18:59:29 No.745795153

    ゲッター3担当は1と2の接着剤とか一般人枠だから…

    350 20/11/13(金)18:59:38 No.745795191

    早乙女との因縁も薄いけど渓のダチってだけで真ポセイドン任されるから割かし凄い経歴ではあるんだがゲッター内じゃかなり一般人だよな

    351 20/11/13(金)19:00:26 No.745795379

    >早乙女との因縁も薄いけど渓のダチってだけで真ポセイドン任されるから割かし凄い経歴ではあるんだがゲッター内じゃかなり一般人だよな そもそもそういうの関係なくゴウがいきなり声かけただけだからな… 消去法から言っても他になかっただけかもしれないが

    352 20/11/13(金)19:00:44 No.745795463

    >ゴウはゲッター線の申し子っぽいのにやっぱり竜馬を選ぶゲッター線が悪いみたいなとこもある 多少味が落ちても養殖物よりも天然物の方がいいし…

    353 20/11/13(金)19:00:51 No.745795499

    >ゴウはゲッター線の申し子っぽいのにやっぱり竜馬を選ぶゲッター線が悪いみたいなとこもある 竜馬が恋人でゴウは愛人またはオナホ

    354 20/11/13(金)19:01:17 No.745795601

    (メカの調子的な意味で)機械の声が聞こえる凱はチェンゲだっけ?ネオゲ?原作?

    355 20/11/13(金)19:01:32 No.745795658

    そういえばなんで號は年とってねぇんだ!説明しろ!「」ジイ!

    356 20/11/13(金)19:01:50 No.745795736

    Zシリーズのチェンジアタックは凝ってて好き

    357 20/11/13(金)19:01:52 No.745795741

    ゲッター自体も適性のあるゴウより山猿のゴウの方が好いてそうな気がする

    358 20/11/13(金)19:02:06 No.745795807

    にわかゲッターファンだから ゲッターのパイロット=竜馬隼人弁慶で固定されてる

    359 20/11/13(金)19:02:39 No.745795959

    >にわかゲッターファンだから >ゲッターのパイロット=竜馬隼人弁慶で固定されてる 武蔵…

    360 20/11/13(金)19:03:00 No.745796044

    スパロボはそのうちオリキャラのプロみたいにオリキャラの竜馬がでてくるのか

    361 20/11/13(金)19:03:05 No.745796067

    マンガも読んでみたいけど中古でもいいお値段するね

    362 20/11/13(金)19:03:17 No.745796121

    >オリキャラの竜馬 もういる

    363 20/11/13(金)19:03:21 No.745796145

    >武蔵… まあ話の都合上スパロボはタイミング的に大抵死んでるから…

    364 20/11/13(金)19:03:34 No.745796212

    飯塚昭三さんが結構なお年だから弁慶がそろそろ心配になってくる

    365 20/11/13(金)19:03:36 No.745796222

    >スパロボはそのうちオリキャラのプロみたいにオリキャラの竜馬がでてくるのか もう いる

    366 20/11/13(金)19:03:43 No.745796244

    竜馬號タイールだろ?

    367 20/11/13(金)19:03:52 No.745796276

    そういやネオゲのゴウは最後どうなってたっけ… 神ゲと融合だっけ

    368 20/11/13(金)19:04:17 No.745796383

    >竜馬號タイールだろ? 誰この坊主

    369 20/11/13(金)19:04:46 No.745796493

    >そういやネオゲのゴウは最後どうなってたっけ… >神ゲと融合だっけ 神ゲと融合したけどちゃんと戻ってこれた あの世界はゲッターさん割と優しい だけど千切れてたはずの真ゲッターの腕は戦闘後何の説明もなく再生していた

    370 20/11/13(金)19:05:09 No.745796601

    新スパ竜馬は当時の石川賢の画風で若干荒っぽくて神谷声といういろいろ他では見ないキメラ状態だったな

    371 20/11/13(金)19:05:11 No.745796612

    真ゲッター3に一番乗ってた伊賀利くんとかたまには出してみない?

    372 20/11/13(金)19:05:17 No.745796632

    ネオのほうは頑なに竜馬がゲッターに乗らなかったからな…

    373 20/11/13(金)19:05:42 No.745796736

    ていうかぐちゃぐちゃで何が悪いんだ? なんで全部まとめないといけないんだろ

    374 20/11/13(金)19:06:24 No.745796908

    >ていうかぐちゃぐちゃで何が悪いんだ? >なんで全部まとめないといけないんだろ クォーツァーが悪い

    375 20/11/13(金)19:06:28 No.745796922

    >真ゲッター3に一番乗ってた伊賀利くんとかたまには出してみない? 来栖丈と伊賀利くんと数合わせ誰か一人でマジで誰も知らないゲッターチームとか作ってみてもいいかもしれない 山岸さんとかでいいか

    376 20/11/13(金)19:06:31 No.745796934

    チェンゲの初ストナーサンシャインが果てしなく好き 2回目からはぱっとしないけど…

    377 20/11/13(金)19:07:21 No.745797142

    >竜馬號タイールだろ? 多分最強メンバーだろうけど漫画読んでる読者しか分からねえ…

    378 20/11/13(金)19:07:37 No.745797218

    正直スパロボオリジナルは隼人同士の会話のほうが面白くてもっと見たい

    379 20/11/13(金)19:07:48 No.745797271

    ストナーサンシャイン無闇に神聖化してる人いるなってたまに思う

    380 20/11/13(金)19:07:59 No.745797318

    >ネオのほうは頑なに竜馬がゲッターに乗らなかったからな… チェンゲが人気なのは確かにそうなんだけど スパロボに出る回数が少ないのってそこら辺の関係もありそうだなって

    381 20/11/13(金)19:08:11 No.745797386

    一番マイナーな組み合わせは竜馬隼人伊賀利3佐だと思う

    382 20/11/13(金)19:08:54 No.745797567

    >ストナーサンシャイン無闇に神聖化してる人いるなってたまに思う 急にどうした

    383 20/11/13(金)19:09:02 No.745797598

    >>バンプレストオリジナルガンダム >アクエリアスとかあの辺? ウルトラキラーガンダムキラーとかそこらへんじゃないかな

    384 20/11/13(金)19:09:20 No.745797705

    >竜馬號タイールだろ? 火星に飛んでくからダメ

    385 20/11/13(金)19:09:39 No.745797801

    >スパロボに出る回数が少ないのってそこら辺の関係もありそうだなって まあ出てきても古い道着着たなんかやたら強いあんちゃんだしな…

    386 20/11/13(金)19:09:54 No.745797879

    >>竜馬號タイールだろ? >火星に飛んでくからダメ マジンサーガもそっちに行ったぞ

    387 20/11/13(金)19:10:02 No.745797903

    そろそろスパロボで真の同化吸収やってもいいと思う

    388 20/11/13(金)19:10:53 No.745798156

    まずネオは早乙女博士がおとなしすぎるし…

    389 20/11/13(金)19:11:36 No.745798385

    >そろそろスパロボで真の同化吸収やってもいいと思う シュワルツのセリフが必ず入るやつ

    390 20/11/13(金)19:11:49 No.745798441

    >マンガも読んでみたいけど中古でもいいお値段するね ebookで全部電子書籍出てるぞ!

    391 20/11/13(金)19:11:51 No.745798452

    >>スパロボに出る回数が少ないのってそこら辺の関係もありそうだなって >まあ出てきても古い道着着たなんかやたら強いあんちゃんだしな… レストアした初代ゲッターとかに乗せて捏造ユニットにすりゃいいのにね